運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44471件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

政府参考人小野洋太君) ただいま、まだ、二〇五〇年の姿につきましてはまだ議論中でございますので、確定的なことはお答えできませんけれども、今の委員会資源エネルギー調査会委員会での、審議会での検討最新状況を御報告申し上げますと、二〇五〇年につきましては複数のシナリオというのを分析しているところでございます。

小野洋太

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

このような観点から、審議会におきましては、まず二〇三〇年の省エネ量見通しの更なる深掘り、まずこれを検討しています。それから、再エネ拡大に向けた導入量見通しが、これが検討項目一つ。それから、原子力に関しましては、これは、まずは現時点におきましては、国民信頼回復に努めて、安全最優先の再稼働を進めていくということを目標にしております。

江島潔

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

くるみんの認定基準についてでございますが、男性育児休業取得率が、低いながらもでございますけれども七%台まで上昇してきたことを踏まえまして、労働政策審議会においても御議論いただきまして、現在、くるみんの認定基準男性育児休業等取得率現行七%との認定基準となっておりますが、これを一〇%以上に引き上げる、また、男性育児休業及び育児目的休暇取得率につきましては、現行の一五%以上かつ取得者一人以上という

岸本武史

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

例えば、障害福祉サービス家事援助を行う場合の取扱いでございますが、障害者本人のみならず、本人が本来家庭内で行うべき養育を代替するためケアを行う子供対象にすることも差し支えない旨を示しておりますが、その周知徹底を図ることですとか、障害のない幼い兄弟の世話をするヤングケアラーがいる家庭など、困難な状況にある家庭に対する支援在り方について、今後関係審議会議論してまいりたいと考えております。

岸本武史

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

国土交通省交通政策審議会港湾分科会委員港湾労働者代表が含まれていないと、港湾現場から指摘があります。国土交通省お尋ねをしたところ、二〇〇一年の分科会設置以降、これまで港湾労働者代表が選ばれたことがないとのことです。  過去の港湾分科会における労働者代表委員就任はこれまでに一度もないとの認識で間違いがないか、大臣からお答えください。

城井崇

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

そうした厳しい審査を念頭に、天橋立は平成二十年に暫定一覧表への記載が見送られており、その際、文化審議会からは、世界史的、国際的な観点から、比類のない白砂青松の景勝地希少性又は典型例として、顕著な普遍的価値を持つ可能性を確実に証明することが必要などの課題指摘されております。  地元自治体におきましては、まず、文化審議会から指摘された課題に取り組んでいただくことが不可欠でございます。  

榎本剛

2021-05-19 第204回国会 参議院 憲法審査会 第2号

この憲法審議会におきまして意見発表の機会をいただき、ありがとうございます。  まず、衆議院から送付されました国民投票法改正につきましては、既に改正され施行されている公職選挙法投票環境向上のための改正内容を踏まえたものであり、早期に成立させるものであることを申し述べさせていただきます。  続きまして、本憲法審査会における調査を活性化すべきとの観点考えを述べさせていただきたいと思います。  

磯崎仁彦

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

小林政府参考人 今経産省の方からも御答弁ございましたけれども、今年度の最低賃金については、六月以降の公労使の三者の最低賃金審議会において議論をして引上げ額を具体的に決定するものでございますけれども、より早期に千円になることを目指しつつという方針を持ちつつも、新型コロナによる雇用経済への影響にも配慮しながら検討を進めてまいりたいというふうに思っております。

小林洋子

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

最低賃金引上げにつきましては、厚生労働省審議会議論されることとなっておりますけれども、今大臣答弁申し上げましたとおり、経済産業省としては、賃上げできる環境整備するということが大事だと考えておりまして、タイミングなどにつきましても、今後、政府の中で議論してまいりたいと考えております。

飯田健太

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

災害等により供給力が減少した場合には、スポット市場価格が高騰し、それが一定期間継続することがあり得ることにつきましては、有識者や新電力などの事業者から成る私ども審議会におきまして、具体的な期日で申しますと、二〇一九年九月から十二月にかけて計四回、また資源エネルギー庁の審議会におきましても、二〇一九年六月から二〇年三月にかけての計五回、今御指摘いただきましたような想定も踏まえまして議論が行われてきたと

佐藤悦緒

2021-05-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

第五に、内閣府に、土地等利用状況審議会を設置することとしております。  このほか、所要の規定整備を行うこととしております。  なお、この法律案施行期日は、一部の規定を除き、公布の日から起算して一年三月を超えない範囲内で政令で定める日としております。  以上が、この法律案提案の理由及びその内容の概要であります。  御審議の上、速やかに可決していただくことをお願いいたします。  

小此木八郎

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

今年より、東京都男女平等参画審議会委員も務めさせていただいております。  私自身長男誕生の際に約二か月、長女誕生の際に約一か月の育児休業を取得させていただき、妻とともに共働きで子育てを実践中でございます。長男が四歳、長女が二歳で、妻もフルタイムで働いている状況で、今この場に立たせていただいているのも、保育所整備され、保育所先生方が私たちの子供を見ていただいているおかげであります。

是枝俊悟

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

自身は今中央教育審議会教育の質の向上にも関わっておりますが、教員保育士は同じような課題を抱えております。すなわち、研修を積んだ者がより高い待遇を得られるような仕組みですね、評価やあるいは待遇改善仕組みというものを官民の枠を超えてつくっていただくということが重要かと思います。  

末冨芳

2021-05-18 第204回国会 参議院 環境委員会 第9号

実際に、例えば温対法のこの話にしても、気候変動に関する諮問委員会みたいな、気候変動委員会みたいなものが存在していないので、環境省と経産省の審議会にそれぞれちょっと質問意見をもらう程度みたいな形になっているので、これ、今脱炭素化というのは経済全体に関わる事態で、昔の京都議定書のときとは違いますよね、フェーズが。

小西雅子

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

資料で出していただいている資料は、四月二十一日の財政制度審議会資料でございますが、OECDの調査を基に、日本の教員の年間の授業時間数というのが主要先進国に比べて低い水準であるということを示しますとともに、あと、連合の総合生活開発研究所という研究所調査を基に、教員の方の負担感というのは、主に事務作業ですとか保護者地域からの要望への対応、さらに部活動の指導、そういったことに起因するところが大きいということを

青木孝徳

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

このレーテンシーアービトラージをどういうふうに取り扱うかというのが先生の御指摘のございました金融審議会最良執行のあり方に関するタスクフォースでも議論させていただいているところでございます。審議会議論の中では、こういった戦略に対して、どうした方向、どういうふうに保護するかというやり方も今まさに様々なものが出てきているところであるというふうに承知してございます。  

古澤知之

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

先生から御紹介いただきましたように、アストラゼネカ社新型コロナワクチンについては二月五日に、またモデルナ社のものにつきましては国内開発を担う武田薬品の方から三月五日に薬事承認がなされまして、これもまた御紹介いただきましたけれども、五月二十日に薬事食品衛生審議会審議をするという運びとなっているところでございます。  

鎌田光明

2021-05-18 第204回国会 参議院 法務委員会 第14号

国務大臣上川陽子君) 父母の離婚等に伴います子の養育在り方につきましては、本年二月に法制審議会諮問をいたしまして、現在、法制審議会家族法制部会民事法観点から現在審議中であるということでございます。  離婚後の子の養育に関する様々な課題がございます。これは、子供生活の安定また心身の成長に直結する問題でございまして、子供の利益の観点から大変重要な課題認識をしております。  

上川陽子

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

国務大臣梶山弘志君) 二〇三〇年に向けては、これまでもエネルギー基本方針見直しに向けた総合資源エネルギー調査会や、地球温暖化対策計画見直しに向けた中央環境審議会、産業構造審議会合同会合等を踏まえて、二〇五〇年カーボンニュートラル目標を、議論が進んでいるところであります。  四六という数字は、確実性の高い対策を緻密に積み上げたわけではありません。

梶山弘志

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

今回の改正内容に関する文化審議会検討におきまして、放送事業者から、放送番組に用いられる多様かつ大量の著作物につきまして、放送までの限られた時間内で異なる相手と利用条件等についての詳細な交渉を行うのは極めて困難であり、同時配信等権利処理に当たっての負担となっている旨の御指摘がございました。  

矢野和彦

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

現状では、無償で、かつ無制限の複製、利用を防止する技術的制限手段、すなわちDRMが付されていないものに限り収集しておりますが、有償又はDRMが付されているものを収集することにつきまして、先ほど先生がおっしゃられました納本制度審議会において長らく検討してまいりました。  令和三年の三月に、審議会の方から、有償又はDRMが付されているものも収集すべきとの答申をいただいたところでございます。

吉永元信

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

申し上げたいのは、この定員の基準の緩和については、実は社会保障審議会介護給付費分科会で、去年の九月、安易に行わない方がいいと、やっぱりこういう地域密着型のサービスの適切な提供サービスの質の確保という点で心配することはかなりあるというような慎重意見も実際に出ております。  

大門実紀史

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

今御指摘がございました小規模多機能型居宅介護につきましては、今般、全国的に小規模多機能型居宅介護が相当程度普及していること、また事業所が少ない過疎地利用者が多い大都市などより、小規模多機能型居宅介護に対する利用ニーズの増加を背景とした基準見直しに対する御提案があったことを踏まえまして、社会保障審議会介護給付費分科会議論した結果、地域の特性に応じたサービス整備提供促進する観点から、従うべき

堀内斉

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

このほか、有識者との意見交換審議会、パブリックコメントを行うなど、関係者皆様の御意見を踏まえて五月十二日に策定したところでございます。  なお、パブリックコメントにおいては、戦略策定以降も消費者現場生産者との対話と理解促進を望む意見が大変多かったことから、新たに国民理解促進項目を設け、戦略策定後も関係者との意見交換を続ける考えを明記しております。  

川合豊彦

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

昨年九月九日にオンラインで開かれた第二十七回産業構造審議会総会で委員の方が御指摘されていたことを引用させていただきますと、コロナが収束して、アクセルを踏もうとしたときに、ほとんどの飲食店宿泊施設が倒産してなくなってしまっていれば、魅力のない観光産業になってしまうのではどうしようもない、倒産させないための支援を整理して、例えば、休業業態転換をしやすくするサポート事業再編のためのサポートを組み入れていくような

美延映夫

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

昨年度の中央最低賃金審議会報告書においては、今年度の最低賃金審議に関する記述がございまして、具体的に申し上げますと、「来年度の審議においては、新型コロナウイルス感染症等による様々な影響を踏まえながら、経済の好循環継続の鍵となる賃上げに向け、」「賃上げしやすい環境整備に不断に取り組みつつ、最低賃金についてはさらなる引上げを目指すことが社会的に求められていることも踏まえ、議論を行うことが適当と考え

小林洋子

2021-05-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

五月十二日の審議会には、五月二日時点での推定接種回数、三百八十二万三千強の方についてでございますけれども接種後に亡くなられたという方は三十九例という方でございます。死亡と報告されたものが三十九例でございました。  また、重篤な有害事象というお尋ねでございますけれども医療機関からの報告につきましては五千五百六十件ございましたが、うち重篤として報告されたものが六百四十二件。

鎌田光明

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

令和二年十一月に検討を開始し、社会保障審議会医療部会において業務管理観点から、また労働政策審議会労働力需給制度部会において雇用管理観点から、六回にわたり慎重に御議論いただいた結果、おおむね妥当との答申をいただき、改正に至ったものでありまして、施行日は本年、令和三年四月一日からでございます。  

志村幸久