運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4341件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-10-27 第165回国会 衆議院 環境委員会 第2号

そのような意味で、この再生可能エネルギーに関して、安倍総理所信表明演説の中で、政府としても、太陽光発電導入、バイオマスエネルギーの導入というのを進めるということを言っておりますし、また、環境大臣のあいさつにおきましても、太陽光発電導入拡大などの対策を加速化していくということをおっしゃっておられます。  

江田康幸

2006-10-26 第165回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

実態的にも、私は、パート労働者への厚生年金適用拡大という問題はこれは真剣に取り組まなければならない課題であると、このように考えますが、基本的な方向としては、これは安倍総理自身もかなりクリアカットに拡大するんだという決意を表明されているわけですけれども、ただ、具体の問題としてはそこにいろいろな問題がないわけではないと、このように考えております。

柳澤伯夫

2006-10-26 第165回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

また、新聞の首相動静欄を見ても、安倍総理が海外の要人と電話会談されていると大体、小池補佐官広報担当世耕補佐官が同席をされているということが報じられているわけでございますが、今年の初頭のODAの司令塔の議論でもございましたけれども、外交一体性一貫性、これを堅持しながら政府総体外交力強化をしていかなきゃいけないということを麻生外務大臣、いろんな形でおっしゃっていたと思うんですが、今普通にはたから

遠山清彦

2006-10-26 第165回国会 参議院 環境委員会 第2号

道路財源安倍総理道路特定財源について、現行の税率を維持しつつ、一般財源化前提に見直しを行い、納税者理解を得ながら年内に具体案を取りまとめますと。これは今までのそれぞれの審議会でもあった話でありますし、法律にも、行革法にもあるところであります。  私は一言で言いますと、この道路特定財源は三位一体というよりも三すくみというふうに思います。

荒井広幸

2006-10-26 第165回国会 参議院 環境委員会 第2号

安倍総理はこの国の形として「美しい国、日本」を目指しておりますが、美しく豊かな環境を守り、次の世代に伝えていくことが柱の一つになると思います。美しく恵み豊かな環境を守るためには、脱温暖化社会の構築が最も重要な課題であろうと思いますが、しかしながら、先日発表されました平成十七年度、二〇〇五年度の温室効果ガス排出量状況を見ますと、基準年である一九九〇年と比べ八・一%も増加している状況です。

大野つや子

2006-10-26 第165回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

まず初めに、内閣府に対してお尋ねをいたしますが、安倍総理所信表明演説において、国民の安全を確保するのは政府責務であると明言をしております。事故リスク情報の公開や安全規制強化など、再発防止に向けて取り組んでいくと強調をされております。これを受けて内閣府では、国民の安全、安心を確保する取組を始められているようですが、具体的にはどのような取組を始めようとしているのか、お知らせ願いたいと思います。

渕上貞雄

2006-10-26 第165回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

また、韓国との関係におきましては、確かに朝鮮通信使四百年ということで、安倍総理地元に釜山の方から上陸をしたようでございまして、安倍総理地元では友達のことを韓国語と同じ発音の方言があるそうでございまして、朝鮮通信使というものが我々の日本の文化に果たしたものは非常に大きいと思いますし、各地でその足跡が残っております。  そういうことから、韓国との関係でもこの交流を深めていきたい。

冬柴鐵三

2006-10-26 第165回国会 衆議院 総務委員会 第2号

大臣は、再チャレンジ支援議員連盟中心的メンバーとして、現在においても、安倍総理が提唱する総合的な再チャレンジ支援策のいわば旗振り役として、積極的にその支援策推進に向け御活躍いただいております。  これまで竹中前総務大臣のもと、副大臣として総務行政を引っ張ってこられ、引き続き今度は大臣というお立場で二年目を迎えられました。

井澤京子

2006-10-26 第165回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

そのときに、じゃ日本農業の将来はどのような夢が持て、また展望が開けるのか、こういったことでございますが、私は、安倍総理所信表明で申されておられますし、先般の所信的な私の方の立場を御説明させていただきましたときにも申し上げたことでございますが、大きな発展の可能性、正に二十一世紀における戦略産業としての私は大きな可能性を秘めていると、そのような農業をどのようにしてそのような大きな可能性をこれを発揮させていくか

松岡利勝

2006-10-26 第165回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第3号

ただ、安倍総理自民党総裁選挙のときには一番に憲法改正を掲げておられるわけでありまして、そういう声もあってか、国民の中には、これは憲法改正のために国民投票法の制定を急ごうとしているのではないか、そういう疑念の声が上がっているということは御承知のとおりだと思います。  では、国民の皆さんのこの疑念をどういう形で払拭されるおつもりか、それぞれの提出者の方からお答えをいただきたいと思います。

古川元久

2006-10-25 第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

また、安倍総理もこの格差を埋めようということもおっしゃっています。どうしてこのように、今までも格差はあったにしろ、ここまでの格差が出てきたのか。特に今、地域格差あるいは教育格差、所得の格差、医療の格差も介護の格差もいろいろあります。そういう中で、その要因というのを大臣にお伺いしたいと思うんです。

三井辨雄

2006-10-25 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

安倍総理は、この動きをさらに加速するため、輸出金額平成二十五年までに一兆円規模とするとの新たな目標を所信において表明されたところでございます。  農林水産省といたしましては、これまで輸出に関する総合的な対策を展開してきているところであります。具体的には、健康によい、すぐれた我が国の……(小宮山(泰)委員具体的にはいいです、農産物のことは聞いていないので。

山下正行

2006-10-25 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

冬柴国務大臣 集団的自衛権につきましては、安倍総理大臣所信表明演説においてこのように述べています。「いかなる場合が憲法で禁止されている集団的自衛権の行使に該当するのか、個別具体的な例に即し、よく研究してまいります。」こう述べていられるわけであります。国会答弁において、「これまでの国会等における御議論も十分踏まえながら、整々と検討を進めてまいりたいと考えております。」

冬柴鐵三

2006-10-25 第165回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

安倍総理が目指すこの国の形は、活力チャンスと優しさに満ちあふれた社会であり、再チャレンジ支援策は、そのための重要な政策と位置づけられます。  新たな日本が目指すべき社会は、努力した人が報われ、勝ち組負け組が固定化されない社会、すなわちチャンスにあふれ、だれでも再チャレンジが可能な社会であると考えます。  

山本有二

2006-10-25 第165回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

さらに、戦略的互恵関係と、安倍総理訪中の際に、日中首脳会談でメッセージが発せられました。つまり、お互いにとってプラスになることを戦略的に進めていこうということであります。御指摘のいろいろな問題を解決しながら前進をしていかなければならないと思います。  官民連携の話でありますが、実は、私も昔からそういうことを非常に思っておりました。

甘利明

2006-10-25 第165回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

こうした中にあって、先般、安倍総理は、所信表明演説において、農林水産業において新世紀にふさわしい戦略産業としての可能性を追求するとのお考えを示され、また、昨日は松岡大臣より、今後の政策運営に当たっては、旧来の固定観念にとらわれず、攻めの姿勢で取り組み、世界に冠たる農林水産業へと大きく発展させていくとの御決意が表明されました。

近藤基彦

2006-10-25 第165回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

○岡本(充)委員 そういった中、もちろん安倍総理は、九月二十九日の所信表明演説の中で、ドーハ・ラウンドの再開に尽力をしていく旨の御発言をされております。松岡大臣としては、そういった中で、同じ農業輸入国であるグループ10のノルウェーや韓国、スイスなどといった国々の農林水産大臣とは、もう既に意見交換なり今後の交渉再開に向けての話は電話等ではされているのでしょうか、すべての国と。

岡本充功

2006-10-25 第165回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

○福田(昭)委員 松岡大臣の話を聞いておりますと、安倍総理靖国訪問と一緒で、行ったか行かないかは言わない、こんな答弁のように聞こえましたが、安倍総理もさすがに、総理になりましたらば、非核三原則は堅持する、こう発言しているようでございますので、ぜひともその辺は慎重に対応されることを望んでおきたいと思います。  

福田昭夫

2006-10-23 第165回国会 参議院 本会議 第7号

私は、安倍総理と同じ昭和二十九年生まれで、小学校時代の給食では脱脂粉乳を飲んで育ちました。国際機関の援助を受けていた日本経済成長を遂げた戦後の時代であります。  その戦後生まれの総理が、憲法改正の理由として当時の日本占領下にあったことを幾度となく指摘されています。しかし、占領下国会でどんな審議が行われていたのか。

犬塚直史

2006-10-23 第165回国会 参議院 本会議 第7号

福島啓史郎君 私は、自由民主党を代表して、ただいま議題となりましたテロ対策特別措置法改正案につきまして、安倍総理大臣に御質問いたします。  私は、自由民主党外交部会長でもあるわけでございます。まず、先日の総理訪中訪韓並び安倍外交についてお聞きいたします。  安倍総理は、就任してすぐ日中・日韓首脳会談に臨まれました。

福島啓史郎

2006-10-20 第165回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

十月十八日に、先生指摘のとおり、開催されました第一回の教育再生会議におきまして、安倍総理から大きく三つの事項について検討の要請を行ったところでございます。  すなわち、質の高い教育を提供し学力の向上を図る方策、二番目に、規範意識や情操を身につけた美しい人づくりのための方策、三番目に、家庭や地域教育力高め地域ぐるみ教育を再生するための方策検討、この三つでございます。  

山中伸一

2006-10-20 第165回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

残り一問なんですが、きょう教育再生会議について実は深く聞きたいと思ったんですが、ちょっと時間がありませんので、教育再生会議のこれから議論していく内容と、安倍総理の「美しい国へ」、この中に教育についてかなり分量を割いて書かれています、具体的に一々は言いませんけれども。この本の内容を、再生会議議論するという関係になっているのか、直接的にはそういう関係にないのか。

保坂展人

2006-10-20 第165回国会 衆議院 法務委員会 第3号

安倍総理は闘う政治家と言っているけれども、全然闘っていないというふうに思うんです。まさに、安倍総理は闘おうとしてあんなことを言っちゃったけれども、後でだれかがそれはまずかったから引っ込めてくれというふうに今なっているのかもしれませんけれども、そういう意味では、やはりこの問題についてはしっかりと事実関係を明らかにしてほしい。  

平岡秀夫

2006-10-20 第165回国会 衆議院 法務委員会 第3号

平岡委員 今の大臣答弁を総合すると、安倍総理金正男と目される者は金正男であるというふうに言っているけれども、これについては、政府の中では、何らのそういう訂正といいますか修正といいますか、真実のことを書くという作業はしていない、つまり、先ほど来から問題になっているブラックリストにも何の訂正もされていないし、訂正するつもりもない、これが大臣答弁だ、こういうことですか。

平岡秀夫

2006-10-20 第165回国会 衆議院 法務委員会 第3号

平岡委員 私も、このときの田中眞紀子委員安倍総理やりとり、それからその後の安倍総理前原委員とのやりとり、これを見ています、聞いています、ちゃんと議事録を持っています。安倍総理はちゃんとこれを認めていますよね、認めていますよ。認めている以上は、やはり政府としてそれは認めているということでしょうから、法務省の中でもちゃんとそういう整理になっているんですねということを確認しているんですよ。

平岡秀夫