運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3283件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-10-13 第165回国会 参議院 予算委員会 第3号

国務大臣柳澤伯夫君) これは本当に安倍内閣の中心的な課題だということで私ども労働市場正常化ということをこれから取り組んでいかなきゃいけない、このように考えているわけです。  したがって、第一にハローワークにおいてできるだけ非正規雇用正規雇用にきめ細かく誘導していく、こういうことを考えております。

柳澤伯夫

2006-10-11 第165回国会 参議院 予算委員会 第1号

柳田稔君 私が言いたいのは、安倍内閣危機管理体制に対する決意なんですよ、意思なんですよ、態度なんですよ。六月から分かっていました、だからいつ起こるか分かりません。よくそんな答弁ができますね。一週間前に北朝鮮が平壌放送でやりますと言ったじゃないですか。週末には外務省の事務次官がアメリカに行っていて、週末にもあるかもしれない、テレビで報道したんですよ、放映。

柳田稔

2006-10-06 第165回国会 衆議院 予算委員会 第3号

安倍内閣として、関連した官僚が天下った先には発注しない、こういうふうに決められたらどうですか。  何も、天下りが欲しくて天下りを受け取っているメーカーが大部分じゃありません。ほとんどは、天下りをとらないと仕事をくれないんではないかということ、それで天下りをとっているんです。ですから、関係のないところに職を求められるのは大いに結構です、天下り、いわゆる権限の範疇でないところに。  

菅直人

2006-10-04 第165回国会 参議院 本会議 第5号

理想を高く掲げ、目標に向かって邁進される安倍内閣の志に共感し、誠心誠意日本の将来に責任を負う国づくりの一線にともに立たせていただきたいという意思決意を明確にして、私、自由民主党有村治子の質問を完了いたします。  ありがとうございました。(拍手)    〔内閣総理大臣安倍晋三君登壇拍手

有村治子

2006-10-04 第165回国会 参議院 本会議 第5号

これは、この談話安倍内閣歴史認識であるという理解でよろしいですね。また、一九九五年の村山談話についても安倍内閣歴史認識であるという理解でよろしいですね。  今年の二月十六日、衆議院予算委員会で、総理はいわゆる侵略戦争という定義が定かでないと述べていますが、これは今国会での総理答弁と矛盾しています。どちらの発言総理の本当の考えなのか、御答弁ください。  

福島みずほ

2006-10-03 第165回国会 参議院 本会議 第4号

そして、安倍内閣としては今後どのように臨むつもりなのか、いつ、どのように憲法改正問題とかかわろうとしているか、明確にお答えいただきたいと思います。  憲法改正具体的テーマとして、憲法九条と集団的自衛権の問題についてお聞きします。  集団的自衛権とは、同盟国に対する武力攻撃を、自国が直接攻撃されていないにもかかわらず実力阻止できる国際法上の権利ですが、極めて限定的にしか認められていないものです。

伊藤基隆

2006-10-03 第165回国会 衆議院 本会議 第5号

アジア外交安倍内閣がどのように転換することができるのか、安倍内閣の出発に当たって大いに期待するところでありますが、総理の見解を求めます。(拍手)  国連改革を唱える我が国は、本年十二月、安保理非常任理事国の役割を終えようとしていますが、今後はどのように国連にかかわり、その改革をしていくつもりなのか。

太田昭宏

2006-10-02 第165回国会 衆議院 本会議 第4号

米軍再編においても、我が国自身安全保障についての構想が語られることなく、国会基地周辺で暮らす住民への説明もないまま、巨額な経費負担を迫られており、これでは安倍内閣も先が思いやられます。  一方、総理は、中国や韓国は大事な隣国で、経済を初め、過去に例がないほど緊密な関係になっていると言われました。

鳩山由紀夫

2006-10-02 第165回国会 衆議院 本会議 第4号

日本経済成長率はもっと高められると考えるのが自然であり、安倍内閣は、それを実現するための内閣であると確信します。  骨太の方針二〇〇六の財政健全化策の前提にある名目経済成長率三%程度という手がたい予測にすら悲観的な見方がある中で、成長なくして日本の未来なしに込められた総理基本認識成長実現に向けた御決意を伺います。  私は、成長戦略の第一歩はデフレの完全脱却であると考えます。

中川秀直

2006-09-29 第165回国会 参議院 議院運営委員会 第3号

本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、本日の本会議において聴取することにいたしております安倍内閣総理大臣所信に関する演説に対し、お手元の資料のとおり質疑を行うことに意見が一致いたしました。  理事会申合せのとおり決定することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

市川一朗

2006-09-29 第165回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

駒崎事務総長 ただいまお決めいただきましたように、安倍内閣総理大臣所信についての演説が行われます。所要時間は、三十分程度とのことでございます。  演説が終わりましたところで、動議により、国務大臣演説に対する質疑は延期し、来る十月二日にこれを行うことを決定していただきます。  本日の議事は、以上でございます。

駒崎義弘