運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9086件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-11-12 第206回国会 衆議院 厚生労働委員会 第1号

また、新型コロナウイルス感染症から国民生活を守り、新たな日常を支える社会保障社会福祉及び雇用労働環境の構築に向け、引き続き取組を進める必要がございます。  このような状況の下、当委員会に課せられた使命は極めて重大なものであり、委員長就任に当たり、改めてその責任の重さを痛感いたしております。  ここに委員各位の御指導と御協力をいただき、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいりたいと存じます。  

橋本岳

2021-11-12 第206回国会 衆議院 環境委員会 第1号

また、東日本大震災から十年が経過しましたが、引き続き被災地環境再生復興に向けた取組も進めていかなければなりません。  このような状況の下、当委員会に課せられた使命は誠に重大であります。  委員長といたしましては、この責務の重大さを十分認識し、委員各位の御指導と御協力を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいる所存でございますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。

関芳弘

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

次に、COP26についてですが、我が国は、二〇五〇年カーボンニュートラル実現に向けた取組を強力に推進し、パリ協定目標である脱炭素社会実現に向けて国際社会を主導する覚悟です。  このため、我が国は、二〇五〇年カーボンニュートラルと整合的かつ野心的な目標について、二〇三〇年度に温室効果ガス四六%削減を目指し、更に五〇%の高みに向けて挑戦を続けてまいります。引き続きこの目標を維持いたします。  

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

こうした官民共同取組によって、成長分配の好循環コロナ後の新しい社会の開拓を図り、国民が豊かに生活できる経済をつくり上げてまいります。  所得向上の戦略や税制についてお尋ねがありました。  岸田政権では、広く国民所得を増やすべく、成長分配の好循環による新しい資本主義実現を目指します。  

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

雇用の維持など、国民生活を支えるための取組も重要です。  コロナ禍において、生活基盤である雇用を守るため、我が国では、雇用調整助成金特例措置等にこれまで四兆円超を支出してまいりました。その結果、完全失業率主要先進国の中で最も低い二・八%に抑えられております。特例措置は十一月末までとなっておりますが、感染状況を踏まえて、必要に応じ延長すべきであります。

石井啓一

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

GoToキャンペーンについては、こうした取組を組み合わせながら、安心な形での実施を検討していきます。  段階的な行動規制の緩和に向け、検査の拡充も重要な課題であり、再度の感染拡大に備えて、インフルエンザ流行に伴う需要も勘案しつつ、予約不要の無料検査拡大など、PCR検査を含めた検査体制を更に強化してまいります。  デジタル化進展に向けた取組についてお尋ねがありました。  

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

病床医療人材確保在宅療養者に対する対策ワクチン接種といった取組強化について、対応策の全体像を早急に国民にお示しするよう、三大臣指示をしたところです。  ワクチン接種は世界に類を見ないスピードで進みましたが、コロナ病床が十分に稼働しなかったことなど、この夏の反省も踏まえ、近日中に全体像の骨格を指示いたします。  

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

病床医療人材確保在宅療養者に対する対策ワクチン接種など、取組の全体像を早急に示してまいります。  同時に、国民協力を得られるよう、経済支援を行ってまいります。  大きな影響を受ける事業者に対し、地域、業種を限定しない形で、事業規模に応じた給付金を支給するとともに、新型コロナ影響により苦しんでおられる非正規、子育て世帯など、お困りの方々を守るための給付金などの支援も実行していきます。  

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

まずは、我が国自律性確保と、優位性ひいては不可欠性の獲得に向けた取組を推進するとともに、同志国との協力拡大、深化を図っていく必要があります。  こうした観点から、特に、重要技術の保全、育成、基幹的なインフラ産業安全性信頼性確保サプライチェーン技術基盤強靱化に早急に取り組んでまいります。  

小林鷹之

2021-10-08 第205回国会 参議院 本会議 第2号

これらの安心確保取組の全体像を早急に国民にお示しするよう関係大臣指示をいたしました。国民皆さんが先を見通せるよう、丁寧に説明してまいります。  同時に、これまでの対応を徹底的に分析をし、何が危機管理ボトルネックだったのかを検証いたします。そして、司令塔機能強化人流抑制医療資源確保のための法改正国産ワクチン治療薬開発など、危機管理を抜本的に強化いたします。  

岸田文雄

2021-10-08 第205回国会 衆議院 本会議 第2号

これらの安心確保取組の全体像を早急に国民にお示しするよう、関係大臣指示しました。国民皆さんが先を見通せるよう、丁寧に説明してまいります。  同時に、これまでの対応を徹底的に分析し、何が危機管理ボトルネックだったかを検証します。そして、司令塔機能強化人流抑制医療資源確保のための法改正国産ワクチン治療薬開発など、危機管理を抜本的に強化いたします。  

岸田文雄

2021-09-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第8号

二度目の宣言解除の際、この委員会、三月十八日ですけれども、取組効果検証をEBPMの観点から行う必要性について質疑し、これに対して総理は、検証体制整備について、「正式にどこでやるかということはまだ決まっていません。ただ、専門家委員先生方の話を聞いてということにはなっていますけれども、そこは明確にする必要がある」と答弁なさいました。  

吉川沙織

2021-09-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第8号

吉川沙織君 八月十二日に人流五割削減という目標が設定をされたときに、集中して二週間の取組をということで、八月十二日から二週間たてば八月二十六日です。八月二十五日に開かれた基本的対処方針分科会尾身会長は、「一時は三五%ほど下がりましたが、今は二五%ぐらいにとどまっています。」

吉川沙織

2021-09-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

総理が全力を注いでこられたワクチン接種につきましては、新しい政権の下で、十月から十一月のできるだけ早い時期に、希望する全ての国民への二回の接種の完了を目指して、今後は、感染対策、そして日常生活の回復、この両立というフェーズに入っていくことになると思いますけれども、総理に一言、これまでのコロナとの戦いを振り返りながら、今後の取組について、次の政権にどういうものを引き継いでいくべきか、総理のお考えをお聞

御法川信英

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

いろいろな自治体によって事情が違いますので、工夫をされておられまして、いろいろな取組がありますので、そういうものも御紹介していきながら広げていただきたいというふうに思っておりますが、例えば、夏休みなんかを利用してやっていただいているところもあれば、四時以降、つまり学校が終わった後に接種ができるような体制を組んだりだとか、あと、親御さんと一緒に接種ができるような、そういう取組をしている自治体もあるようでございますので

田村憲久

2021-09-09 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第7号

国務大臣西村康稔君) まさに、昨年来、このまさに感染した方の情報がなかなか保健所と医療機関、あるいは厚労省都道府県、それぞれと共有がなかなかできないという本当に苦しい思いを私どもしてまいりましたので、HER―SYS含め様々な取組強化をして対応してきたところでありますが、まさに御指摘のように、デジタル庁できますので、こうした医療分野へのデジタル化、特に今後、ワクチン接種記録あるいは検査証明活用

西村康稔

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

佐藤(英)委員 私の地元北海道におきましても、道民の皆様の御協力と各自治体医療関係者などの懸命な取組のおかげで、ワクチン接種が着実に進んでいます。  政府は三回目のワクチン接種について検討されておりますが、実施する場合はこれまでどおり国の負担で無料にすべきと考えます。いかがでしょうか。

佐藤英道

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

療養施設、本当に限られた箱数しかないというふうにおっしゃいますが、では、臨時療養施設確保していく取組についてこれから伺いたいと思います。  菅総理大臣は、八月二十四日の記者会見臨時医療施設確保をしていくと述べられました。田村厚労大臣も、八月の二十日の記者会見でそういうふうにおっしゃっているんです。  教えていただきたいと思います。

田島麻衣子

2021-08-25 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第6号

さらに、厚労省で、様々な取組について実効性確保するために、この妊産婦受入れ医療機関を確実に設定すること、迅速で円滑な搬送、移送を行うために都道府県調整本部消防機関がこうした妊産婦受入れ可能医療機関リスト病床状況などを共有すること、これも二十三日、都道府県に求めたと聞いております。  

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

小中学校の方は、確かに端末は配ったんですが、まだ全国全て環境が整っているというわけでもないようでありますので、これは環境を急がなきゃいけないんですけれども、いずれにしても、そうした取組を進めていく、抗原検査キットPCR検査なども含めて進めていくこと、さらには、教職員のワクチン接種を進めていくことも重要な視点であります。  

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

今のところ日本では、重症化してという、死亡するなんという例は報告されていないと思いますけれども、これからはそういうことも当然可能性はあるので、一部の、全部の病院で小児を診るという具合にいきませんから、基幹病院の中でそういうことに備えて、病床を準備しておくということが必要で、実際に幾つかの病院ではそういう取組が今始まっているというふうに私は理解しております。

尾身茂

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

宮本委員 時間になりましたから終わりますけれども、検討に値するということですから、是非大臣予備費を使ってでも緊急に抗原検査キットを買って感染拡大地域には配る、本当にそういう大規模取組というのをやるというのは非常に大事だということ、これは感染拡大の今の状況をコントロールする上でも一つの大きなツールになるということを申し上げまして、質問を終わりたいと思います。  ありがとうございました。

宮本徹

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

資料をお配りしておりますけれども、神奈川県が、希望する家庭に抗原検査キットを配付して、セルフチェックする、陽性なら医療機関検査する取組というのをやっております。これは陽性率を見たら九・四%ということでかなり高いわけですけれども、陽性になった方は外出をみんな控えているということです。ただ、これは希望する方だけなんですよね。  

宮本徹