運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2489件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第20号

これは医療法の一部の規定が適用されていないので、普通と同じような医療の設備は必要とされておりません。むしろ、そういったものをつくることによって、あるいは今の宿泊療養、そういったものにかえることによれば、それは医療施設になりますので、入院措置という、こうした仕組みがつくれるということでもあります。  ただ、この場合、保険適用の話をどうするかという別の課題は整理しなければならないと思います。  

加藤勝信

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

それから、宣言が出されていない地域においても、事前にそうした対応をしようという場合について、これは医療法に係るわけでありますけれども、これについても、規制対象外ですよ、こうしたことを申し上げ、また、そのための、これは許可は必要なんですけれども許可できますよということ、そしてその手続簡素化、こういったことも図っているところであります。  

加藤勝信

2020-04-10 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

着いて早々で申しわけありませんけれども医療法上の規定については先ほど大臣から御答弁いただきました。その上で、ちょっと確認をしたいんですけれども、今回の特措法の中で規定をしている、都道府県知事行動計画の中で定めるところにより開設できるとしている病床は、これは上限があるという理解なんでしょうか、それとも上限はないんでしょうか。

岡本充功

2020-04-10 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

聞こえなかった」と呼ぶ)今御指摘いただきましたように、基本的対処方針については、厚生労働大臣としての協議という言葉はその部分について明記はされていないと思いますが、医療法手続に沿って、私どもとしては、一定の状況を私どもの方に御報告いただくようなことを考えさせていただいているところでございます。

吉田学

2020-04-03 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

指摘にもございました、受入れ患者数をふやすといった対応を行いやすくするために、まず、新型コロナウイルス感染症患者受入れ対応に際しまして、病室の定員を超過して入院させること等が医療法違反とならないことを明確化いたしました。また、御指摘診療報酬につきましても、一時的な定員超過であれば報酬を減額しない取扱いとすることも周知いたしております。  

浜谷浩樹

2020-04-01 第201回国会 参議院 決算委員会 第1号

なお、現状においても、ホテル旅館軽症者の収容のための施設として活用し、そこに医療スタッフを派遣することは可能でありますが、今後、仮に改正特措法に基づき緊急事態宣言が出された場合には、都道府県知事は、こうした施設消防法医療法等の特別の規制を受けることなく臨時の医療施設として活用することも可能となると考えておりますが、その際、当然、そういう目的で利用したホテルに対しては、当然それに対する対価等

安倍晋三

2020-03-24 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

私は、何か新しくなったんじゃなくて、きちっと基準を明確にした通知ではなかったんじゃないかなと思いますけれども、これ、要は、医療法上は病院には医師は宿直しておかないといけないというものがありますから、この宿日直基準がなければ、夜の宿直時間も時間外労働もこれ全部割増し賃金を払うことになりますから、当然運営ができないし、また、逆に割増し賃金が払われるような労働をずっと続けていたのならば総労働時間規制に引っかかってきますから

梅村聡

2020-03-18 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

ホテル旅館等宿泊施設、あるいはもうちょっと言うと、旅館業法厚労省だし、それから、医療法上の病床でない廃止病院、こういうのがあるそうです。要すれば、休床病棟や同一施設内廃止届出済み病棟かな、ちょっと正確には。そういうものや宿泊施設新型コロナ対策で活用しようとしている、思っているんだけれども、お医者さん、看護師さん、スタッフ地域で集めても、全額、例えば大阪なら大阪府の単費負担になる。  

足立康史

2020-03-18 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

その際に、医療法上の病床ではない廃止病院休床病棟等を活用して、そういったことを宿泊施設も含めてやっていこうということを吉村知事が言っているんですけれども、これは、お金でいうと、実際には府の単費でやらないといけないという状況になっているんです。ぜひ、要望として、国からの財政支援の方をぜひ検討していただきたい。

藤田文武

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

あるいは、そのアプリが医療機器に該当するんじゃないか、つまり医療法に抵触するんじゃないかという心配があった。それで、経産省に相談をした。そうしたら、経産省が厚労省確認をして、医療法上大丈夫ですと、はっきりと白黒ついて、白だということがわかって、全国で三十店舗以上に拡大ということになりました。  こういう例がありますが、今、施行後四年たちます。

伊佐進一

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

つまり、経産省がこれは事前にコンサルティングをして、どういった法律と抵触する可能性があるか、ここもアドバイスすると伺っていますが、例えば、あるビジネスが、これは医療法に触れるかもしらぬな、経産省に聞いてみようといってこの制度を使う。経産省から、じゃ、医療法に抵触するかどうかを厚労省から確認しますよといって確認をしてもらった。大丈夫でしたとなった。

伊佐進一

2019-11-19 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

国務大臣加藤勝信君) 医療法において、国、まあこれは地方公共団体責務でもありますけれども、国民に対して良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制確保されるよう努めなければならないと明確に規定をされておるわけでありますから、こうした国の責任については重く受け止めて、そしてその責務を果たすべく努力をしていかなければならないというふうに思います。  

加藤勝信

2019-11-07 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

医療におきましては、この公益性というものから営利目的としないという趣旨が医療法により書かれているわけでございまして、それによって、医療法人等々でも、配当禁止あるいは営利目的としないということまでがしっかりと書かれているわけでございます。もちろん株式会社の医業経営というものも原則禁止ということになっております。

羽生田俊

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

こういったことから、これは福島県にもちろん限らずでありますけれども医師偏在対策につきまして、昨年の通常国会で成立をいたしました改正医療法これは、都道府県医師偏在指標に基づきまして今年度中に医師確保計画というのを策定をしていただき、同計画に盛り込まれる医師派遣調整といったことを含めて、施策により医師確保を行うという考え方になってございまして、具体的に少し、医師の増加といいますか、医師をふやす

迫井正深

2019-05-29 第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

また、更なる医師偏在対策、これを講じるために、昨年の通常国会医療法及び医師法の一部を改正する法律、これが成立したところでございます。改正法によりまして、各都道府県は、この地域ごと医療ニーズ等を反映した、全国ベース医師の多寡を統一的、客観的に示される医師偏在指標、これに基づきまして、今年度中に医師確保計画策定することとなっておるところでございます。  

新谷正義

2019-05-23 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号

医療機関は、医療法に基づいて計画的に医療従事者勤務環境改善に取り組むこととされており、国においては、ガイドラインや手引を策定して、ハラスメントについても、様々なハラスメント対策を包括的に取り組むように促しているところであります。  また、本年二月には、都道府県に対し通知を発出し、ハラスメントに対する支援等について医療機関に周知をいたしました。  

根本匠

2019-05-16 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

これはちょっと繰り返しの答弁になってしまうかもしれませんけれども医療法あるいは診療報酬上、病床稼働率自体の引上げを求めているものではございません。  ただ、個々医療機関におきまして、限られた資源を有効活用する過程で、個々病院の御判断なり御努力としてそういったことを遂行されているということはあり得るというふうに理解をいたしております。

迫井正深