運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15790件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

それに応えてこられたと思いますが、運賃改定については、今このコロナ禍で、利用者に対して運賃が上がることはなかなか言いづらいと思います。  何とか昨年の二月一日に四十八運賃ブロック運賃が改定された。それでコロナが来たんですけれども、あのときに改定しなければもっと悲惨だったと言われます。

道下大樹

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

ライドシェアにつきましては、これまでも何度も申し上げているとおりでございますが、運行管理ですとか車両整備等についての責任を負う主体を置かないまま、自家用車のドライバーのみが運送責任を負う形を前提とした旅客運送を有償で行うということは、安全の確保、また利用者保護等観点から問題があるため、認めるわけにはいかないという考えは全く変わっておりません。

赤羽一嘉

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

利用者意味につきましては、先ほどお答えしたとおりでございます。  御指摘のような、例えば道路などのような自らが所有も賃借もしていない土地において座込みを行っているような場合には、それらの方々土地等利用者には当たらないことから、そもそも勧告命令対象とはならないものでございます。

中尾睦

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

小此木国務大臣 第八条に規定する報告徴収等対象となる「その他の関係者」については、土地等利用者のほか、土地等利用状況を知り得る者としての、例えば、土地等利用者法人である場合、その役員土地等利用者との契約等により当該土地等における作業工事等に従事している者、下請業者等を想定しています。  

小此木八郎

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

まず、利用者負担でございますけれども、介護保険制度におきましては、原則的な利用者負担割合は一割としつつ、制度持続可能性を高め、世代間、世代内の負担公平性を図る観点から、一定以上の所得を有する方につきまして、二〇一五年八月から二割負担、さらに一定以上の所得を有する方につきまして、二〇一八年八月から三割負担を導入しているところでございます。  

土生栄二

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

やっぱり地域の公園利用者にしてみますと、人が集まるのがいけないからといって制限を掛けておきながら、今度は人を集めるための会場づくりのためにこの木を切るというのはどうなんだろうというふうに、ちょっと理解が苦しむなとか、何となく嫌悪感があるというような声が上がっております。今、署名運動も始まりまして、また都議の方もアンケートなどを取られております。  

寺田静

2021-05-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会新たな国立公文書館及び憲政記念館に関する小委員会 第1号

中段右側閲覧室について、床や什器に木材を利用し、親しみやすく、利用者が落ち着いて学べる空間とします。  下段の修復作業室は、透明度調整可能なガラスを使うことで、柔軟な公開を可能とします。  また、書庫について、高性能フィルターや専用の空調機などにより、有害物質濃度、湿度・温度、空気の流れを適切に管理します。  三枚目を御覧ください。  

三ッ林裕巳

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

繰り返しになりますけれども、一方で、個々の図書館等はその設置目的等に応じて利用者範囲を判断しているため、実際には各図書館等によって利用者範囲は異なってくるものと考えております。特に公立図書館については、その設置目的や現行の複写、郵送サービス利用実態を踏まえれば、基本的にその地域に居住する方々が主な利用者になると考えております。

矢野和彦

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

図書館資料メール送信等は、図書館等利用者求めに応じて行うことが要件となってございまして、図書館等利用者におきましては、その求めの際に対象となる資料を特定する必要があるというふうに考えております。  具体的に想定する主な場面といたしましては、論文などで引用されている文献につきまして、その引用箇所のコピーのメール送信等図書館等に依頼する場面が考えられます。

矢野和彦

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

厚生労働省は、産前・産後サポート事業ガイドライン及び産後ケア事業ガイドラインを公表し、この中で、どの市区町村に住んでいても母子保健事業保健福祉医療等関係機関連携によって効果的な運営がなされ、妊産婦や乳幼児等が安心して健康な生活ができるよう、利用者目線に立った一貫性整合性のある支援の実現が期待されるとしています。  全国の自治体での産後ケア事業実施状況はどのようになっているでしょうか。

下野六太

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

このため、公簿の収集、報告徴収等によって、権原に基づく利用者情報土地等利用実態をできるだけ具体的に把握することとした上で、こうした調査の結果、重要施設等機能を阻害する土地等利用が明らかになった場合に、権原に基づく利用者に対して、中止に係る勧告命令を行うこととしております。  

小此木八郎

2021-05-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第26号

小此木国務大臣 第八条について御質問がございましたけれども、そこに規定する報告徴収等対象となるその他の関係者については、土地等利用者のほか、土地等利用状況を知り得る者として、例えば、土地等利用者法人である場合、その役員土地等利用者との契約等により当該土地等における作業工事等に従事している者、下請業者等ですが、これを想定しています。  

小此木八郎

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

政府参考人和田信貴君) 居住者が自ら改修を行うDIYにつきましては、低コストであるだけでなく、利用者の住まいに合った空間整備できるとか、あるいは愛着が生まれやすいと、そして、その結果、長期の利用が期待できる、こういった点から空き家の利活用を促進するための一つの有効な方法かなと考えてございます。  

和田信貴

2021-05-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

なかなか瑕疵保険というところ、気が回る方ばかりじゃないと思いますので、そういった既存住宅の購入だったりリフォームだったりというところを契約するんであれば、瑕疵保険というのがあって、どれくらいの保険料で入れるというような形でしっかりと、利用者というか消費者側にその瑕疵保険についてのメリットというか、あった方がいいというような啓発になろうかと思いますけれど、そういったところを啓発をしていただいて、トラブル

熊谷裕人

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

礒崎哲史君 私も少し周りの方にお伺いしたところ、特に自治体の方なんかが役所の中の敷地内にそういう設備を入れたんですけれども、ちょうど定期的に交換をしなきゃいけない時期になったときに、その利用者の数と実際にそのメンテナンスする費用を考えたときに、ちょっと新たな追加が自治体の予算の中でやりくりできないなんという意見は確かに聞いたことがあります。  

礒崎哲史

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

今御答弁申し上げましたように、ある程度ランニングのコストをカバーしていくためには使っていただかないといけないということでありまして、基本的には利用者が多いであろうと思われるところ、町の中でも車の通行量が多いところといったようなところから順次入ってきて、だんだん残されたところは条件が悪くなっていくという傾向がありますので、ある意味で、この一六年、一七年頃にそういった一番いいところというところが押さえられてしまって

藤木俊光

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

このため、まず、国立国会図書館が、絶版等一般に入手困難な資料のデータを、図書館等だけでなく、事前登録した利用者に対して直接インターネット送信できるようにします。これによって、利用者は、各家庭等にいながらにして、国立国会図書館のウエブサイト上で多様な資料を閲覧することができるようになります。  

萩生田光一

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

先ほど少し御紹介した日経新聞の夕刊の記事も、元々ある意味赤字体質で経営が安定しない中にあってコロナが追い打ちを掛けておりまして、昨年四月の利用者数、前年同月比六七%減、五月は八五%減ということで、コロナである意味在宅の勤務される方も増えたということで恐らくこういう数字になっているんですが、いよいよ実は経営的にも厳しいということであります。  

平木大作

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

前回、私の方からは、利用者支援事業について、特に基本型について幾つ確認をさせていただいたわけでありますが、今日は特定型の方についても改めて確認をさせていただきたいと思っております。  この待機児童問題の解消を加速化させるためにも、利用者保育所の間をしっかりと結んでいく、つないでいく保育コンシェルジュ役割というのはやはり重要なんだろうというふうに思っています。

平木大作

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

指摘の、アスリート等移動手段確保につきましては、先ほどありましたけれども、一般利用者と乗り合いが生じるような形での公共交通利用というのは原則認められていないということではございますが、手段は貸切りということになりますが、それを提供するのも運輸事業者ということであることは間違いないわけであります。  

馬場崎靖

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

また、既に検討が始められている介護保険利用者負担についても、今後、二割負担、三割負担対象拡大や原則二割化を進めていくのか、菅総理方針を明確にお示しください。  また、年金についても、政府・与党はこれまでの制度改革において、現役世代の将来給付の確保のためという名目で、年金受給額実質切下げシステム強化を図ってきました。  

石橋通宏

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

生活保護利用者のうち、マイナンバーカードを既に所有している人の割合をお答えください。  オンラインによる資格確認を受けることができないやむを得ない場合には、医療券による受診も可能とするとしていますが、やむを得ない場合とは何を想定していますか。生活保護利用者が、マイナンバーカードの取得、マイナンバーカードによる資格確認を拒んだ場合、医療券で受診できるのですか。  

倉林明子

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

介護保険利用者負担見直しについてお尋ねがありました。  現時点で、御指摘のような見直し方針を決めているわけではありません。利用者負担の具体的な内容については、制度持続可能性確保利用者状況等を十分に考慮しつつ、今後とも検討を行ってまいります。  年金制度改革についてお尋ねがありました。  

菅義偉

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

こういったところにしっかり新しいシステムを入れていくというのを誘導していくというのは重要なことだと思うんですが、例えば、今、介護でいいますと、利用者さんがいたとして、この利用者さんがデイサービスを一つだけじゃなくて二つやっている、あるいは訪問介護も受けている、そしてケアマネさんもいる、幾つかの事業者とやり取りをしている場合がよくあるわけです。

宮川伸

2021-05-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

第三に、内閣総理大臣は、注視区域内にある土地等利用者当該土地等重要施設又は国境離島等機能を阻害する行為の用に供し、又は供する明らかなおそれがあると認めるときに、当該利用者に対し、当該土地等当該行為の用に供しないこと等を勧告するとともに、正当な理由がなくてその勧告に係る措置を取らなかったときは、当該措置を取るべきことを命令することができることとしております。  

小此木八郎