運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
313件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-10-18 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

――――――――――――― 十月四日  公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案篠原豪君外十五名提出、第百九十五回国会衆法第四号)  公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案後藤祐一君外十三名提出、第百九十六回国会衆法第二一号)  国家公務員法等の一部を改正する法律案後藤祐一君外七名提出、第百九十六回国会衆法第三〇号)  国家公務員労働関係に関する法律案後藤祐一君外七名提出

会議録情報

2019-08-05 第199回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

安藤  裕君    内閣委員会専門員     長谷田晃二君     ————————————— 委員の異動 八月五日  辞任         補欠選任   杉田 水脈君     繁本  護君   本田 太郎君     加藤 鮎子君 同日  辞任         補欠選任   加藤 鮎子君     本田 太郎君   繁本  護君     杉田 水脈君     ————————————— 八月一日  公文書等

会議録情報

2019-08-05 第199回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

第百九十五回国会篠原豪君外十五名提出公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案  第百九十六回国会後藤祐一君外十三名提出公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案  第百九十六回国会後藤祐一君外七名提出国家公務員法等の一部を改正する法律案  第百九十六回国会後藤祐一君外七名提出国家公務員労働関係に関する法律案  第百九十六回国会後藤祐一君外七名提出、公務員庁設置法案

牧原秀樹

2019-08-05 第199回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

—————————————   第百九十九回国会委員会及び憲法審査会閉会中審査申出案件  内閣委員会   一、公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案篠原豪君外十五名提出、第百九十五回国会衆法第四号)   二、公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案後藤祐一君外十三名提出、第百九十六回国会衆法第二一号)   三、国家公務員法等の一部を改正する法律案後藤祐一君外七名提出、第百九十六回国会衆法第三

高市早苗

2019-06-26 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

第百九十五回国会篠原豪君外十五名提出公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案  第百九十六回国会後藤祐一君外十三名提出公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案  第百九十六回国会後藤祐一君外七名提出国家公務員法等の一部を改正する法律案  第百九十六回国会後藤祐一君外七名提出国家公務員労働関係に関する法律案  第百九十六回国会後藤祐一君外七名提出、公務員庁設置法案

牧原秀樹

2019-06-26 第198回国会 衆議院 議院運営委員会 第34号

—————————————   第百九十八回国会委員会及び憲法審査会閉会中審査申出案件  内閣委員会   一、公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案篠原豪君外十五名提出、第百九十五回国会衆法第四号)   二、公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案後藤祐一君外十三名提出、第百九十六回国会衆法第二一号)   三、国家公務員法等の一部を改正する法律案後藤祐一君外七名提出、第百九十六回国会衆法第三

高市早苗

2019-06-25 第198回国会 衆議院 本会議 第32号

国民の負託に応えるためには行政から正しい情報が適時適切に提供されることが大前提と安倍内閣公文書等の隠蔽を指弾し、立法府による行政監視機能の強化を喚起する異例の所感を発表したのです。  しかしながら、安倍政権はその後も、立法府からの情報開示及び予算委員会開催要請に対して、政権に都合の悪い情報を隠蔽し続けるとともに、予算委員会審議拒否を続け、国民への説明責任を放棄しました。

枝野幸男

2019-05-20 第198回国会 衆議院 情報監視審査会 第4号

そこにコミットしているうちに公文書管理法はできましたが、民主党の政権から現在の自公政権下政権交代をまたいで昨年の七月五日まで八年間、公文書管理委員会委員、それから公文書利用請求拒否処分妥当性を審査する特定歴史公文書等不服審査分科会会長という役回りを得まして、それまで国相手裁判をやっていたんですけれども、これはちょっと合わないので全部裁判の代理人はやめた、そういうような経過がございました。

三宅弘

2019-05-20 第198回国会 衆議院 情報監視審査会 第4号

御案内のとおり、二〇〇九年に制定された公文書等管理に関する法律の第一条、ここでは、「健全な民主主義根幹を支える国民共有知的資源」とあります、公文書につきまして。当然の話だ、こう思います。この公文書の中身である情報も、当然これと同じ考え方で捉えられるべきであろうということだろう、こう思います。  

米村敏朗

2019-05-15 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

第十五条の四には、「保存期間の設定及び保存期間表においては、歴史公文書等に該当するとされた行政文書にあっては、一年以上の保存期間を定めるものとする。」とありますし、次の五も同様に、「行政が適正かつ効率的に運営され、国民に説明する責務が全うされるよう、意思決定過程や事務及び事業の実績の合理的な跡付け検証に必要となる行政文書については、原則として一年以上の保存期間を定めるものとする。」とあります。

高木錬太郎

2019-05-15 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

公文書管理法第一条では、「行政文書等の適正な管理歴史公文書等の適切な保存及び利用等を図り、もって行政が適正かつ効率的に運営されるようにするとともに、国及び独立行政法人等の有するその諸活動を現在及び将来の国民に説明する責務が全うされるようにすることを目的とする。」とされていると承知しております。

上羅豪

2019-05-10 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

歴史公文書等に当たるかどうか、歴史公文書等に当たらないにしても跡づけ、検証に必要ではないかという検証を行った上で、それに当たらないものが一年未満に該当するということでありますから、日程表の全てが直ちに一年未満となるわけではありません、例えば大きな災害があった場合の日程でありますとか、重要法案国会審議に係る日程等、そうした場合については、歴史公文書等あるいは跡づけ、検証が必要な資料として一年以上として

川内博史

2019-05-08 第198回国会 衆議院 法務委員会 第14号

これは、「公文書等国立公文書館への移管及び国立公文書館における公開措置の促進について」と。この連絡会議というのは、各省庁担当課長法務省でいえば秘書課長なんでしょう、そのほかだったら文書課長とか。基本的には、財務省なら文書課長、他の省庁なら総務課長でしょう、これは公文書担当者ですから。  そこで、こうあります。

黒岩宇洋

2019-04-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

何が問題かといったら、行政文書をさわる理由は、公文書管理法の第一条に書いているんですけれども、ここには、国及び独立行政法人等の諸活動歴史的事実の記録である公文書が、健全な民主主義根幹を支える国民共有知的財産として、主権者である国民が主体的に利用し得るものであることに鑑み、国民主権の理念にのっとり、公文書等管理に関する基本的事項を定めること等により、行政文書等の適切な管理歴史公文書等の適切な

篠原豪

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

世界中の人々が訪れるような公文書館にするには、やはり専門的な職に携わる人々アーキビスト、これは歴史公文書等管理に携わる専門職のことですが、アーキビスト等の人材の確保、育成が必須です。また、科学的、客観的に資料整備して展示するには専門的な職員の充実が求められます。さらに、先端技術を駆使した新たな展示や保存等が求められていますので、そのための技術者も十分備えなければならないと思われます。  

中山恭子

2019-02-20 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

————————————— 一月二十八日  公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案篠原豪君外十六名提出、第百九十五回国会衆法第四号)  公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案後藤祐一君外十三名提出、第百九十六回国会衆法第二一号)  国家公務員法等の一部を改正する法律案後藤祐一君外七名提出、第百九十六回国会衆法第三〇号)  国家公務員労働関係に関する法律案後藤祐一君外七名提出

会議録情報

2018-12-10 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

山尾志桜里君       森田 俊和君    山岡 達丸君       太田 昌孝君    高木美智代君       塩川 鉄也君    浦野 靖人君       日吉 雄太君     …………………………………    内閣大臣政務官     長尾  敬君    内閣大臣政務官     安藤  裕君    内閣委員会専門員     長谷田晃二君     ————————————— 十二月七日  公文書等

会議録情報

2018-12-10 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

第百九十六回国会内閣提出成年後見人等権利制限に係る措置適正化等を図るための関係法律整備に関する法律案  第百九十五回国会篠原豪君外十六名提出公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案  第百九十六回国会後藤祐一君外十三名提出公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案  第百九十六回国会後藤祐一君外七名提出国家公務員法等の一部を改正する法律案  第百九十六回国会

牧原秀樹

2018-12-10 第197回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

—————————————   第百九十七回国会委員会及び憲法審査会閉会中審査申出案件  内閣委員会   一、成年後見人等権利制限に係る措置適正化等を図るための関係法律整備に関する法律案内閣提出、第百九十六回国会閣法第五六号)   二、公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案篠原豪君外十六名提出、第百九十五回国会衆法第四号)   三、公文書等管理に関する法律の一部を改正する

高市早苗

2018-11-21 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

佐々木政府参考人 御指摘のありました実習実施機関等から失踪した技能実習生に係る聴取票、これは、法務省入国管理局担当課長による指示に基づき地方入国管理局職員が職務上作成し、かつ、調査、分析の目的入国管理局にその写しが送付されたものでありまして、入国管理局及び地方入国管理局職員が組織的に用いるために保有しているものでありますことから、公文書等管理に関する法律第二条第四項に定める行政文書に当たるものと

佐々木聖子

2018-11-07 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

————————————— 十月二十四日  公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案篠原豪君外十六名提出、第百九十五回国会衆法第四号)  公文書等管理に関する法律の一部を改正する法律案後藤祐一君外十三名提出、第百九十六回国会衆法第二一号)  国家公務員法等の一部を改正する法律案後藤祐一君外七名提出、第百九十六回国会衆法第三〇号)  国家公務員労働関係に関する法律案後藤祐一君外七名提出

会議録情報