運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
698件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1982-03-19 第96回国会 衆議院 法務委員会 第4号

かくのごとく大手商社優越的地位を利用して権利を侵害し、義務を履行しない態度は厳に糾弾さるべきであります。  いま出てまいりましたこの万光産業合同パイン並びに三菱商事との関係を律するものとして、ここに確認書がございます。確認書を読み上げますと、「TPC買取りC/Qの件 (A)吾社保有C/Q全体比一八・六%のうち三一・〇五五五一%相当をTPC宛紐付けする。」

横山利秋

1982-02-03 第96回国会 衆議院 予算委員会 第4号

いま先生からお話しございましたのは、そういう実態調査だけではなくて独禁法に定める優越的地位乱用行為としてより一層厳しい取り締まりを行うべきではないか、こういう御提言であろうかと思うわけでございますが、いままでの行政の実績の中にも幾つか個別事案につきまして取り上げて、調査をして改善を指示したこともございますし、また今後におきましても、その実態によりまして法的な措置が必要な場合には、具体的な事例につきまして

橋口收

1981-05-12 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第29号

また皆さん方は、公取の資料などを調べましても、依然として歩積み建てあるいは拘束預金というものはあるということですから、国債を扱うことになりますと、皆さん方は資金を貸し付けている、手形を割り引いているという優越的地位がありますから、いままではにらみ預金でいっていたけれども、その分を国債で持ってくれというようなことで変形した歩積み建てが行われるのじゃないかという疑問が出ていますが、それを危惧する人は

正森成二

1981-02-21 第94回国会 衆議院 予算委員会 第14号

家電メーカー優越的地位これは実に目に余るものがある。私が調査をいたしましたのを申し上げますが、量販店というのがありますね。量販店系列でありません。現金取引でありますから、非常に安い価格でもってこれに販売する。一年たちましたならば普通販売の四〇%ぐらいで、これは秋葉原にほとんど売っているのでありますけれども、そこで販売をしている。系列店に対してはどうか。

中村重光

1980-11-19 第93回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第2号

出版物につきましては、いま申しましたように新しい再販契約を締結するということで、一応現在そういう指導を行っているわけでございますが、自動車につきましては、メーカーディーラーとの間で、メーカーが非常に強い地位にございますので、ディーラー押し込み販売とか白地手形制度とかリベートとかといったような面で、かなり優越的地位乱用と見られるような行為があるのではないかという点がございまして、これは契約書を改定

劔持浩裕

1980-11-19 第93回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第2号

まず、一般的に申しまして、大手スーパーが、その取引上の地位中小メーカーに対しまして非常に優越しているというその優越的な地位を利用いたしまして、正常な商慣習に照らして不当に不利益な条件であると認められる価格で、プライベートブランドの商品等を納入させているということでありますれば、不公正な取引方法一般指定というのがございますが、その十の優越的地位乱用行為に該当いたしまして独禁法に抵触するおそれがございます

劔持浩裕

1980-04-08 第91回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

したがいまして、問題は元売り、卸、小売商品の流れる過程におきまして、おっしゃるような力の優越的地位乱用によって系列外に対して差別的な取り扱いをするかどうかという問題でございまして、これにつきましては制度的、組織的、継続的にそういう取り扱いをするということになりますとこれは問題でございますけれども、しかしやはり商売でございますから、従来のいろんな経緯もございます。

橋口收

1980-03-19 第91回国会 衆議院 商工委員会 第8号

ただ、先生承知のように、公正取引委員会がこの調査をやります趣旨は、独禁法に基づきまして不公正な取引方法というのが指定してございますけれども、その中で取引上の優越的地位乱用行為という観点から調査をいたしておるわけでございまして、もし具体的な事例として優越的地位乱用にわたるような行為金融機関の側にあります場合には、公正取引委員会としても必要な措置をとってまいるということでございます。

劔持浩裕

1979-04-27 第87回国会 衆議院 商工委員会 第12号

橋口政府委員 株式会社三越に対する独禁法違反事件でございますが、百貨店につきましては、かねてから優越的地位乱用行為としての納入業者に対する押しつけ販売あるいは納入業者からの協賛金強要等の事実があったわけでございまして、この点につきましては、幾多の納入業者から苦情の申し立てをいただいておりましたし、また公正取引委員会といたしましても、アンケート調査のほかにいろいろ予備的な調査もいたしておったわけでございますが

橋口收

1979-04-27 第87回国会 衆議院 商工委員会 第12号

こんなむちゃなやり方というのは、百貨店の場合の押しつけ販売あるいはそれ以上の、優越的地位乱用した押しつけ販売の最たるものだと私は思う。しかも、再販制度というものは、化粧品の場合においては御承知のとおりまだ生きているわけだ。それからいろいろ宣伝の場合だって、メーカー宣伝費というものを含めて今度有料で渡すという、小売店はそういった雑費までを支払わさせられるといったようなやり方があるわけだ。

中村重光

1979-04-27 第87回国会 衆議院 商工委員会 第12号

それから協賛金の場合でも、デパートの中に店を出している小売店にとって全くプラスがないにもかかわらず協賛金を取るという意味におきましては、化粧品家電の場合は決していいというわけではございませんが、百貨店やあるいはスーパー業界慣習の方が、より優越的地位乱用行為であるということは言えるのではないかと思いまして、そういう点から申しまして、これは国際的にもバイイングパワー、購買独占ということでいま問題

橋口收

1979-04-26 第87回国会 参議院 商工委員会 第7号

二、産元親機対象とする構造改善事業計画の承認にあたっては、中小企業及び下請事業者に対する下公正な取扱いや優越的地位の濫用の防止等を配慮するとともに、計画の実施についても必要な指導を行うこと。  三 アパレル産業の振興を図るため、人材育成基金の充実、既存の人材育成機関及び教育機関の効果的な助成・活用に努めること。  

大森昭

1979-04-24 第87回国会 参議院 商工委員会 第6号

優越的地位乱用という三越と全く大同小異のことが、すべての著名なデパート大型スーパーにおいて同様にまかり通っておるわけでありまして、公取も引き続き二十二の代表的な百貨店スーパー実態調査を実施するとの方針をとっておりますので、これはぜひその徹底を期していただきたい、かように考えております。  

池田友次

1979-04-10 第87回国会 参議院 商工委員会 第5号

こうした場合の倉敷料の問題、保管料の問題あるいは決済方法ですね、これは私は優越的地位乱用だと思う。しかし現実には、これがもう全国的に行われておる実態なんで、このために業界は泣いておるわけです。この間もちろん業界としては労働者に対する賃金を払わなければならない、それだけのスペースを確保しなければ発注の機会は与えられない。その土地代ももちろん要るわけですわね。  

藤井恒男

1979-03-20 第87回国会 衆議院 商工委員会 第6号

栗原政府委員 今回の構造改善におきまして、グループの結成をいたし、産元あるいは親機が、子機グループとして、構造改善事業に取り組むわけでございますが、この中におきまして、私どもといたしましても、かりそめにもそういった優越的地位にある企業、必ずしも大企業とは限りませんけれども、比較的大きな企業が、そういった支配的な力を乱用するような心配があってはならないと、私ども今回の法改正に当たりましては、十分その

栗原昭平

1979-03-06 第87回国会 衆議院 予算委員会 第20号

ただ、運用姿勢といたしましては、たとえば十号の優越的地位乱用につきまして従来以上に強い姿勢で臨んでおるわけでございまして、規定規定としまして、運用面改善もあわせてやっておるわけでございますので、いまの段階で一般指定を必ず変える、こういう前提なり展望を持って作業をやっているわけではございませんが、いまの実態調査の結果あるいは研究会の成果によっては、あるいは一般指定についても再検討を加えるということも

橋口收

1979-02-15 第87回国会 参議院 商工委員会 第3号

したがいまして、一方に基準の設定ということについて検討を進めると同時に、やはり個々具体的なケースについての立入検査を通じて是正を図るということが、言葉は適当かどうかわかりませんが、一罰百戒の意味でもそういう措置も必要ではないかということで、中小企業庁長官お答えがございましたように、これからの日本経済を考えますと、やはり経済の中における強者の優越的地位乱用を抑えるということが、独禁行政の一つの大きな

橋口收

1978-11-10 第85回国会 衆議院 商工委員会 第8号

私は、それは決して責任の所在をはぐらかそうとか、適当にしてしまおう、こんな考えではないと思いますけれども、この事態をそのままにしておくということは許されないことだと思いますので、公正取引委員会といたしましても、独禁法上の摘発、たとえば十九条の六項あるいは十項、こういう不公正な取引方法の中の不当な価格の誘引、優越的地位乱用、こういったものでも取り締まれるのではないかと私は思いますけれども公取としてはいかがな

松本忠助

1978-10-17 第85回国会 衆議院 商工委員会 第5号

それから、前の、親会社が保証する場合に、それが子会社に不当な首切りその他を強要しないかという問題につきましては、子会社としましても親会社としましても経営の合理化を図らなければいけないということは当然であろうかと思いますが、他方、親会社子会社に対しまして優越的地位乱用して不当に圧迫するというようなことは、もちろん好ましいことではございませんので、そういうことがないように指導いたしたいと思います。

天谷直弘