運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20093件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-26 第204回国会 参議院 総務委員会 第8号

九、地方公共団体債務残高が巨額に上っていることを踏まえ、臨時財政対策債を始め、累積する地方債元利償還については、将来において地方公共団体財政運営に支障が生ずることのないよう、万全の財源措置を講ずること。また、引き続き、臨時財政対策債発行の抑制に努めるとともに、交付税特別会計借入金の償還繰延べなど、負担の先送りをできる限り回避し、地方財政健全化を進めること。  

那谷屋正義

2021-03-26 第204回国会 参議院 本会議 第11号

実は、国の債務は増加するばかりですが、地方債務平成二十四年の二百一兆円がピークで、当時のGDP比四〇%でしたが、令和三年度末の政府案では百九十兆円、三四%まで下がっています。国のGDP比二一六%は大違いです。地方は四十七都道府県二十政令市など、首長の経営能力が競争にさらされるようになりました。国も、人口五千万人以上のイギリス、フランス、ドイツ、アメリカなどと比較しながら競争すべきです。

上田清司

2021-03-26 第204回国会 参議院 本会議 第11号

法律案内閣提出、衆   議院送付)  一、地方税法等の一部を改正する法律案内閣   提出衆議院送付)  一、地方交付税法等の一部を改正する法律案(   内閣提出衆議院送付)  一、過疎地域持続的発展の支援に関する特別   措置法案衆議院提出)  一、原子力発電施設等立地地域の振興に関する   特別措置法の一部を改正する法律案内閣提   出、衆議院送付)  一、日本国有鉄道清算事業団債務

会議録情報

2021-03-26 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

国務大臣赤羽一嘉君) 日本国有鉄道清算事業団債務等の処理に関する法律等の一部を改正する法律案につきましては、本委員会におかれまして熱心な御討議をいただき、ただいま全会一致をもって可決されましたことに深く感謝申し上げます。  今後、本法の施行に当たりましては、審議における委員各位の御意見や、ただいまの附帯決議において提起されました事項の趣旨を十分に尊重してまいる所存でございます。  

赤羽一嘉

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

ずばりお聞きしたいんですが、よくネットでというんでしょうか、資産、負債、この資産の部分を引くと意外に本当の借金は少ないんだよと、もうついこの間まで五百兆しかないんだ、本当はと言っているような財務省出身の論者もおられますし、そういう意味で、改めてこの国と地方長期債務約一千二百七十三兆円、資産が約六百八十一兆円、これを引いた差額が五百九十二兆円と。

上田清司

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

国務大臣麻生太郎君) 私ども、手短にということですので、グロスのやっぱり債務残高、対GDP比というものの安定的な引下げ、これがやっぱり財政健全化目標として掲げていくべき大事なところで、歳出歳入両面改革等々取り組んでいますけど、やっぱりグロスというのが一番大きいと思いますけど。

麻生太郎

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

まず、資料で出しておりますが、国と地方長期債務残高、この表を見ていただければ分かりますように、平成二十四年度に、地方の分ですが、二百一兆で対GDP比四〇%でピークで、それから以降は僅かずつ、僅かといっても兆の単位ですから決して僅かではありませんが減ってきて、令和三年度末の政府案の中身では百九十兆、二年度も百九十兆ですので、大方それに準ずるものだと思いますが、GDP比でも三四%と、このように地方の方

上田清司

2021-03-25 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

武田良介君 二〇一一年の債務処理法を受けて作られた経営自立計画ですので、その検証がきちんとされるべきだったのではないかというふうに思います。  その監督命令の中で、二〇一九年から二〇二三年までの中期経営計画の策定、それから、一九年から三一年までの長期経営ビジョンを策定することがJR北海道に求められました。

武田良介

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

串田委員 公示送達の場合には、何らかの請求を受け入れざるを得ない、債務者的な帰責性が感じられるんですけれども、この相続して財産を取得した場合で、ただ単に海外にいたりとか所在が分からない人というのは帰責性が余りないわけですから、より一層救済方法があってもいいんじゃないかなというふうに私は感じているところでございます。ちょっと検討していただければありがたいなと思うんです。  

串田誠一

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

串田委員 相続を放棄しない場合というのは、財産も承継するけれども債務も承継しますからね、必ずしもいいとこ取りではないわけでございますので、そこに大きな差をつける必要があるのか。  要するに、所在者不明土地を抑制するという趣旨であるならば、これだけハードルを大きく変える必要はあるんだろうかという問題意識でございます。  

串田誠一

2021-03-24 第204回国会 参議院 本会議 第10号

主要国において対GDP比で突出した累積債務を抱える日本財政状況を見れば、特例として協定を維持する根拠はなくなっているのではありませんか。答弁を求めます。  現行協定承認案が国会提出される前の二〇一五年十二月、財政制度審議会在日米軍駐留経費について、聖域視することなく見直しを行い、その縮減を図る必要があると指摘していました。

井上哲士

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

若者たち、特に高校生なんかもそうですけど、何が大事かというと、そのリスク一般とかいう言い方もずっと金融庁もされてきたんだけど、もっとリアルに、ちゃんと、元本割れをするということと、生活費をつぎ込んじゃいけないということと、多重債務に陥る人たちもいるよということをきちっと教育現場で、これが資産形成のメニューですよと教えるときはそういうことをきちっと、一般的な管理とかじゃなくて、そういうことが必要じゃないですかということを

大門実紀史

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

金融庁における例えば出張授業ということで、高校で授業を行う際には、まず適切な収支管理を習慣化するといった家計管理に関すること、さらにライフプランを踏まえた資金の確保の必要性の理解といった生活設計に関すること、まさに今議員が御指摘になったとおり、詐欺的な被害に遭わないようにということ、あるいは多重債務に陥らないということ、そういったことも含めて講義を行っているところであります。

中島淳一

2021-03-23 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

   国務大臣        国土交通大臣   赤羽 一嘉君    副大臣        国土交通大臣  岩井 茂樹君    大臣政務官        国土交通大臣政        務官       朝日健太郎君    事務局側        常任委員会専門        員        林  浩之君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○日本国有鉄道清算事業団債務

会議録情報

2021-03-22 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

次に、特別会計では、食料安定供給特別会計国有林野事業債務管理特別会計に所要の予算を計上しております。  最後に、財政投融資計画では、株式会社日本政策金融公庫による財政融資資金の借入れなど、総額七千六十一億円となっております。  以上で、令和三年度農林水産予算の概要の説明を終わります。

野上浩太郎

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

さて、本法律案で規定する財政健全化の意義を尋ねた私の本会議質問に対し、麻生大臣は、政府は、財政健全化の当面の具体的目標として、二〇二五年度のプライマリーバランス黒字化債務残高GDP比の安定的な引下げを掲げられました。  二〇二五年のプライマリーバランス黒字化達成目標として明確です。では、債務残高GDP比の安定的な引下げはどの時点でのどの程度の引下げ意味しているのでしょうか。

牧山ひろえ

2021-03-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

また、国庫債務負担行為限度額は、装備品等の購入、武器車両等整備提供施設移設整備等で二兆五千百二十億五千七百万円となっております。  次に、特に重点を置いた施策について御説明申し上げます。  第一に、領域横断作戦に必要な能力の強化です。  優先的な資源配分や我が国の優れた科学技術活用により、宇宙、サイバー、電磁波といった新たな領域における能力を獲得、強化します。  

岸信夫

2021-03-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

現場から上がっている声というのは、これまでの債務もあると、このままでは債務超過が避けられないという声があります。  これ、医療を守るためにも償還免除という仕組みももう検討すべき状況ではないかと。これ、三年、償還期間据置期間を三年未満というところもありますので、急いだ検討が必要だと思います。どうでしょうか。

倉林明子

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

こうした中で、政府としては、今御指摘のございましたような資金需要の高まる年度末に向けて、梶山大臣麻生大臣などから官民の金融機関などに対して、据置期間などが到来する既往債務条件変更について最大限柔軟に対応すること、それから、追加融資を含めた新規融資資本性劣後ローンの積極的な実施活用について最大限の配慮を行うことなどを改めて要請しております。  

奈須野太

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

それで、民法などの法令の法文において何々することができるという表現が用いられている場面というのは、議員が話題にしていただいた隣地立入り権の場合もそうでありますけれども、民法の中でこう眺めてみますとたくさんあるわけでありまして、債権者債務者に対して履行を請求することができるという法文があります。  

山野目章夫

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

今どうなっているかといえば、債務残高の対GDP比を比較すると、日本アメリカの二倍です。主要先進国の中で、ずば抜けて最悪の水準になっています。しかも、コロナ禍で多くの国民が生活に困窮し、赤字国債発行額は急増しております。  今後、切り縮められてきた医療機関や保健所の体制の立て直しに予算を振り向けていくことも必要になってきます。

赤嶺政賢

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

なぜかというと、診療が終わった時点では、はっきり言って、これは保険診療ですから債権債務が確定しているわけではなくて、その人が会計で払うというのは、ある意味、仮払いなんですよ。最後支払基金でちゃんと調整がついて確定するということですから、後でちゃっと払うよということを決めておけば、その方が本当は正確なんだろうと思います。  

平井卓也

2021-03-18 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

―――――――――――――  議事日程 第七号   令和三年三月十八日     午後一時開議  第一 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 日本国有鉄道清算事業団債務等の処理に関する法律等の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 関税定率法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第四 森林の間伐等実施の促進に関する特別措置法の一部を改正する法律案内閣提出)  第五 有明海及

岡田憲治