運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42348件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-08-04 第1回国会 衆議院 司法委員会 第12号

佐藤(藤政府委員 まつたくお説のように、将来の裁判において数個の犯罪行為が連続して行われた場合、それを裁判所が、それは本来の一罪であるという解釋、認定をいたしまするならば、その範圍においては、たとえ五十五條があつてもなくても同じ結果になるのでありまして、削除しても何ら影響がない。従つて被告人にとつて不利益な結果を生じないということになるだろうと思います。

佐藤藤佐

1947-08-04 第1回国会 衆議院 司法委員会 第12号

佐藤(藤政府委員 連続犯の性質につきましては、お説のように、本来の単純なる一罪であると見る説と、手続上、處断上の一罪であると見る説とわかれておるのでありますが、立案にあたりました私どもといたしましては、五十五条は處断上手続上の一罪として規定されたものと解釋を下しておるのであります。

佐藤藤佐

1947-08-02 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第8号

昭和二十二年八月二日(土曜日)     午前十時四十八分開議  出席委員    委員長 北村徳太郎君    理事 島田 晋作君 理事 中崎  敏君  理事 梅林 時雄君 理事 早稻田柳右エ門君    理事 塚田十一郎君 理事 吉川 久衛君       川合 彰武君    川島 金次君       河井 榮藏君    佐藤觀次郎君       西村 榮一君    松尾 トシ君       泉山 三六君

会議録情報

1947-08-02 第1回国会 衆議院 本会議 第21号

つて議長は     松永 義雄君  原 彪之助君     松澤 兼人君  菊池  豊君     佐藤 通吉君  降旗 徳弥君     星島 二郎君  樋貝 詮三君     高橋 英吉君  酒井 俊雄君 以上十名を両院法規委員会委員に指名いたします。      ————◇—————  第二 常任委員の補欠選任

松岡駒吉

1947-08-02 第1回国会 衆議院 司法委員会 第11号

佐藤(藤政府委員 犯罪について政治犯なりや、普通犯なりやという區別は、非常にむずかしいのでありまして、人によつてその限界が明瞭ではないのであります。また區々であります。一國の元首に對する犯罪政治犯なりや、普通犯なりや、その元首に對する犯罪を處罰する規定そのものが、元首の特別なる地位を保護するために設けられた規定であるならば、その規定に違反することは政治犯である、かように考えております。

佐藤藤佐

1947-08-01 第1回国会 衆議院 文化委員会 第2号

昭和二十二年八月一日(金曜日)     午前十時二十分開議  出席委員    委員長 福田 繁芳君    理事 佐藤觀次郎君 理事 鈴木里一郎君       猪俣 浩三君    榊原 千代君       玉井 祐吉君    馬場 秀夫君       原 彪之助君    森山 武彦君       高橋 長治君    並木 芳雄君       奥村 竹三君    佐々木盛雄君       田口助太郎君    

会議録情報

1947-08-01 第1回国会 参議院 司法委員会 第7号

政府委員佐藤藤佐君) この度の刑法改正案を立案するに当りましては、先ず新憲法の実施に伴つて憲法精神に副わない規定を早急に改正しようという点に重点をおいて改正案を立案いたしましたので、その他の事項につきましては、成るべく早い機会に、刑法全体について再檢討いたしまして改正を立案いたしたいと、かように考えておるのであります。

佐藤藤佐

1947-08-01 第1回国会 参議院 司法委員会 第7号

幸一君            齋  武雄君            奥 主一郎君            鬼丸 義齊君            岡部  常君            小川 友三君            來馬 琢道君            松村眞一郎君            宮城タマヨ君            阿竹齋次郎君   政府委員    司法政務次官  佐竹 晴記君    司 法 次 官 佐藤

伊藤修

1947-07-31 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第7号

昭和二十二年七月三十一日(木曜日)     午後一時五分開議  出席委員    委員長 北村徳太郎    理事 中崎  敏君 理事 梅林 時雄君  理事 早稻田柳右エ門君 理事 塚田十一郎君    理事 葉梨新五郎君 理事 吉川 久衛君       赤松  勇君    川合 彰武君       川島 金次君    河井 榮藏君       佐藤觀次郎君    田中織之進君       西村 榮一君    

会議録情報

1947-07-31 第1回国会 衆議院 司法委員会 第9号

佐藤(藤政府委員 憲法第十四條の國民という觀念の中に天皇が含まれるかどうかという御質問でありますが、私はこれは天皇がやはり含まれておるものというように解釋いたしております。しかしながら新憲法の第一條において天皇日本國象徴であり、日本國民統合象徴であらせらるる特別なる地位にあらるることは、これはもちろん言うまでもないことであります。

佐藤藤佐

1947-07-31 第1回国会 衆議院 司法委員会 第9号

佐藤(藤政府委員 刑法改正案におきまして、第五十五條連續犯規定を削除いたしましたその理由は、仰せのように新憲法三十九條で、同一犯罪について重ねて刑事上の責任を問われないと人權を保障されておる新憲法精神に副わんために削除いたしたのであります。この新憲法精神に副わんため連續犯規定を削除すべきか、あるいは連續犯規定を何らかの形に改むべきか、いろいろ研究いたしたのであります。

佐藤藤佐

1947-07-31 第1回国会 衆議院 司法委員会 第9号

佐藤(藤政府委員 堕胎につきましては、從來仰せのように贊否面論があるのであります。新憲法におきましては、特に堕胎を認めなければならぬという趣旨は一つもないように見受けられまするので、昨年の司法法制審議會におきましても、堕胎罪の存置と、新憲法の施行に伴つて堕胎罪をいかにするかという問題は別に起きなかつたのであります。

佐藤藤佐

1947-07-30 第1回国会 参議院 司法委員会 第6号

           奧 主一郎君            鬼丸 義齊君            鈴木 順一君            岡部  常君            來馬 琢道君            松村眞一郎君            宮城タマヨ君            山下 義信君            西田 天香君   國務大臣    司 法 大 臣 鈴木 義男君   政府委員    司 法 次 官 佐藤

伊藤修

1947-07-30 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第6号

昭和二十二年七月三十日(水曜日)     午前十一時七分開議  出席委員    委員長 北村徳太郎君    理事 中崎  敏君 理事 梅林 時雄君  理事 早稻田柳右エ門君 理事 塚田十一郎君    理事 葉梨新五郎君 理事 吉川 久衛君       赤松  勇君    川合 彰武君       川島 金次君    河井 榮藏君       佐藤觀次郎君    田中織之進君       西村 榮一

会議録情報

1947-07-30 第1回国会 衆議院 司法委員会 第8号

石井 繁丸君    榊原 千代君       安田 幹太君    山中日露史君       中村 俊夫君    八並 達雄君       吉田  安君    岡井藤志郎君       北浦圭太郎君    佐瀬 昌三君       花村 四郎君    明禮輝三郎君       酒井 俊雄君  出席國務大臣         國 務 大 臣 西尾 末廣君  出席政府委員         司 法 次 官 佐藤

会議録情報

1947-07-29 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

法律的な見方だけから連合委員會と言う場合には、飽くまで一委員會、一常任委員會議長から付託された事件についての連合委員會であつて議長から付託するときに連合委員會に付託するというようなことはあり得ないので、先程も佐藤委員から言われたように、特別委員會連合委員會常任委員會を混同せんように考えなければならんと考えます。

佐々木良作

1947-07-28 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第9号

           島   清君            塚本 重藏君            松本治一郎君            淺岡 信夫君            木下 盛雄君            黒川 武雄君            森田 豊壽君            伊東 隆治君            稻垣平太郎君            櫻内 辰郎君            佐佐 弘雄君            佐藤

木内四郎

1947-07-28 第1回国会 衆議院 司法委員会 第6号

榊原 千代君       安田 幹太君    山中日露史君       中村 又一君    八並 達雄君       岡井藤志郎君    北浦圭太郎君       佐瀬 昌三君    花村 四郎君       明禮輝三郎君    山口 好一君       大嶋 多蔵君    酒井 俊雄君  出席國務大臣         司 法 大 臣 鈴木 義男君  出席政府委員         司 法 次 官 佐藤

会議録情報

1947-07-25 第1回国会 衆議院 外務委員会 第2号

隆元君 理事 原 健三郎君    理事 堀江 實藏君       猪俣 浩三君    田中  齊君       高瀬  傳君    戸叶 里子君       馬場 秀夫君    和田 敏明君       竹田 儀一君   長野重右ヱ門君       佐々木盛雄君    仲内 憲治君       若松 虎雄君   唐木田藤五郎君       多賀 安郎君  出席政府委員         司 法 次 官 佐藤

会議録情報

1947-07-25 第1回国会 衆議院 外務委員会 第2号

佐藤(藤政府委員 その點につきましては、具體的事件が起きた場合に、その取調に當つた裁判所において、法律上許される範圍内において重い刑罪を科するということは自由にできるのであります。その限度は刑法上定められたる最高刑がマキシマムになると思います。これは外國元首大統領使節に對する場合ばかりではなく、日本天皇皇族に對する場合も同様であります。

佐藤藤佐

1947-07-25 第1回国会 参議院 司法委員会 第3号

          大野木秀次郎君            鬼丸 義齊君            山下 義信君            來馬 琢道君            松村眞一郎君            岡部  常君            小川 友三君            西田 天香君   國務大臣               司 法 大 臣 鈴木 義男君   政府委員               司 法 次 官 佐藤

伊藤修