運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43291件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-07-10 第1回国会 衆議院 本会議 第15号

但し、自由党の、以前國務大臣であられた、現大幹部である植原先輩は、この自由討議を中心とするところの、先ほどの御懇切なる御言葉とでも言いますか、御意見は、傾聽いたしましたが、皆さんが、いわゆるわれわれが、われわれの責任において決定したところの衆議院規則第十章、百六十二條より百七十條に至る間に、自由討議の問題が、衆議院規則として立法化されておることを、御存じであるかどうか、この点を、発言者としての植原さんに

赤松明勅

1947-07-10 第1回国会 衆議院 本会議 第15号

それからレールも古くなりますし、全体の保守その他の保守の立場から、どうしても以前のようなことがございますので、このために約五万人くらい全國に殖やさなければ、手がまわらぬというようなことがございますので、このために約五万人くらい全國に殖やさなければ、手がまわらぬ。レールがゆるむとか、あるいはまくら木がゆるむとかいうようなことで、ずいぶん、むだな手がかかつております。

苫米地義三

1947-07-07 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

そこで我々の都合から申しますと、そういうことになりましては、それが皆さんにも大変御不自由をかける、以前の議会でありますと、今日の御演説が明日の議席にもうちやんと印刷されて載つておるというわけでありますが只今申しました通りに、二週間乃至三週間かかつている現状でありますからして、なるべくそういうものを載せないようにして、一日も早く出版したい、こういう希望であります。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小野寺五一

1947-07-07 第1回国会 衆議院 本会議 第13号

以前、日本タバコは非常に優良であるというところから、タバコ本場のエジプトにまで、どんどん輸出せられた実績をもつておるじやありませんか。そうしてなお貿易の再開にあつたては、みかんが二割ないしそれ以上も増收になるのであるから、これをつくつて送りたい。  たつたこの間のこと、清水港にイギリスの船が來て積んでいつた。

中嶋勝一

1947-07-05 第1回国会 衆議院 水産委員会 第2号

このお言葉は、以前から、その時々の農相から常に承る言葉なんであります。この水産廳設置の問題が生じましたのは、これはずつと以前からなのでありまして、九十囘議會におきまして、當時は水産省設置につきまして、各黨が一致いたしましてこの省の設置決議案を提出いたしました。もちろん滿上一致で通過いたしましたことは農相もよく御存知の通りなのであります。

馬越晃

1947-07-05 第1回国会 参議院 本会議 第12号

内閣以前の幣原内閣吉田内閣にしても同じくこの考は一貫しております。我々はポツダム宣言によつて國内の民主化を図るという建前からしまして、民主、文化、平和の國家を作るといいましても、この思想が取れない限りは、これは空言に終ります。(拍手)我々國民はここで反省しなければならん。國民を指導する内閣は最も反省すべきものであります。

細川嘉六

1947-07-04 第1回国会 衆議院 本会議 第11号

國民に強く耐乏生活を要求し、インフレの防止を説くも、政府みずからが苦難の先頭に立たないで、政府予算の大削減を断行する勇断を欠き、むしろ反対に物價引上の先鞭は、タバコ鉄道等官業事業によつて常に行われ、敗戰の今日、國土日清戰爭以前の状態になつておるにもかかわらず、官廳機構はますます厖大しておる。

大神善吉

1947-07-04 第1回国会 衆議院 本会議 第11号

次に、議長選挙がなぜ遅れたか、こういう質問を私になされたのでありまするが、私は議長選挙が行われました翌日に、諸君によつて首班として指名されたのでありまするから、私が首班として指名せられた以前のことについては、お答えすべき筋合いではなかろうと思うのであります。(拍手)  それからその次の問題は、施政方針演説が非常に遅れたのは、非民主的である、こういうような御意見がありました。

片山哲

1947-07-04 第1回国会 参議院 本会議 第11号

その生活保護法の中でも、丁度職業安定所即ち以前職業紹介所と申しましたこれらの施設が我が國に五百四十四箇所、それから職業の補導をいたしまする施設が四百三十二箇所でございまして、こういう方面において先ず職業紹介をして、就職難を緩和し、又職業の十分にない人に対してはこれを補導いたしまして、生活の道を講ずるということに十分に手を盡しておるのでありまして、その以外の公共事業等に、我が國の予算においては只今九十五億円

一松定吉

1947-07-04 第1回国会 参議院 本会議 第11号

冬季襲來以前残留同胞の完全な引揚を見たいというので、今日まで切々努力をいたして参りました。併しながら果して年内に引揚を完了し得るや否やということについては、確たる見込は立ち兼ねておるのであります。が何とかして今日の情勢を一層促進し得るように万全の力をいたしたいというのが、今日政府当局の固き所信であります。御了承願います。(拍手)   〔國務大臣松定吉君登壇〕

芦田均

1947-07-02 第1回国会 参議院 本会議 第9号

併しながら我が國の産業を果たして國営方針に導く必要があるか、又適当であるかという点については、寧ろ否定的な考えを持つておるのでありまして、現内閣組織以前に行われたる四党の幹事長協議による政策協定、及び最近政府から発表いたしました経済危機突破のためにする八項目の政策は、いずれも只今私が申し上げたような線に沿つておるものと了解いたしております。左様御承知を願います。(拍手

芦田均

1947-06-30 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第3号

板野勝次君 この規程を審議される以前に、衆議院議院運営委員会で、各派交渉会の問題について、ここに出ておるのとは大分違つて、非常に少数意見なんかも出て來るような案が決定されたということをちよつて聞いておるのです。若し御存じならば衆議院各派交渉会の具体的な内容を知らせて戴きたいと思います。

板野勝次

1947-06-28 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第2号

淺岡信夫君 私はずつと以前に、関係方面から各派交渉会を設ける必要がないじやないか、議院運営委員会ですべてをやつて行けばいいじやないかというお話があり、それに対して事務当局から各派交渉会というものはこういうふうなものであるということを説明して、結局各派交渉会は置くというふうに私は承つておつたのですが…。

淺岡信夫