運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
364件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1969-05-07 第61回国会 衆議院 文教委員会 第15号

石見説明員 再度の御質問にお答え申し上げますが、先ほども申し上げましたように、私たち具体事情を存じておりませんので、はたして御指摘のございましたいわゆる転任処分が、ここでいいます不利益な取り扱いになるかどうかということにつきましてお答えいたすことは、ちょっと御遠慮したいと思うのでございますが、いずれにいたしましても、職員がその意に反して不利益処分を受けました場合には、四十九条の二の規定によりまして人事委員長

石見隆三

1969-02-27 第61回国会 参議院 運輸委員会 第7号

私は中牟田支社長人事委員長として責任を持たされて、十日の日に三月一日には固執しないと言明をされており、しかも団体交渉が紆余曲折はあったにせよ、いろいろ一つの煮詰まっていく段階を迎えておるのでありますから、ここで三月一日に固執しないで、若干の期間で団体交渉がまとまって労使円満に、円滑に移行できるような形をとってもらうことはできないだろうかということを盛んに相手側に要請をしているのでありますが、そこのところがまだ

富塚三夫

1967-09-11 第56回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

それから、すでに現在開きました県での実情におきましては、結局、県教組県高教というものが人事委員長に対しまして、一括併合審理をやってほしい。これの交渉——ども交渉ということばは適切でない、陳情だと思っておりますが、そういうことで非常に時間をとっておる、こういうことでございます。それからそのほかの県にいたしましても、審理に早く取りかかるようにという内面指導はいたしております。

鎌田要人

1967-09-04 第56回国会 参議院 文教委員会 閉会後第1号

これは二十三年の十一月十一日の中に、浅井さんが当時人事委員長で、人事委員会人事院に改組されるときなんです。そのときに国家公務員法改正が提案されたんでしょう。その国家公務員法の問題の中で、あなた御承知でしょう、たいへん法律に詳しいようで、横車を押していらっしゃるようですが、これは横車を押すことはできないのでよ、速記録に書いてあるわけです。私も横車を押しません。

千葉千代世

1967-09-04 第56回国会 参議院 文教委員会 閉会後第1号

今後の人事に関して、私は新聞で見た限りにおいては、人事委員長の発言もきわめてこれはもう謙虚さがない。ああいう帳簿の扱い方、かりに全くああいう間違いによって誤解を生んだということであるならば、教育委員長はもう三拝九拝して謝罪しなきゃいかぬ。申しわけなかったと、その気持ちが一つもない。

小林武

1967-09-04 第56回国会 参議院 文教委員会 閉会後第1号

途中の経過は時間をとりましては恐縮でございますので、中間を省略いたしますが、県教組並びに高教組の代表から人事委員長に対しまして、全員一括併合審理をやってほしい、こういう要求がございまして、人事委員会におかれまして会議を開きました結果、七月の十三日でございますか、七月の十三日にこの第一回合同審理を行なった、こういう経過になっておるわけでございます。

鎌田要人

1967-07-14 第55回国会 参議院 内閣委員会 第26号

人事委員長は病気で入院をいたしておりましたので、そのような状態ではその三人の委員では審理を続ける責任が持てないのではいなかということで御協議になって、一人の委員任期満了、あとの二人は辞任の申し出がございました。で、知事のほうで受理をいたしまして、後任の委員を発令した、このように聞いております。

森清

1966-10-18 第52回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

したがいまして、そういう懇談の機会、あるいは個人的に人事委員長あたり、私のところにしょっちゅう来られますので、そういう際にはいろいろ気のついた点は申し上げておりますし、今後とも気をつけて申し上げてまいりたいと思います。

佐藤達夫

1964-06-11 第46回国会 衆議院 内閣委員会 第43号

七千八百七十七円の勧告が出たときも、総司令部政府と参議院の人事委員長である千葉さんとの間を飛び回った時代があるのでありますが、当時GHQの課長がアメリカへ帰っておって、ソルター氏がやっておった時代でありますけれども、さんざっぱらやって実現を見なかった勧告なんであります。つまり今日まで人事院が一生懸命勧告をされたのですが、ずいぶんきらわれたり、未実施になったりという苦い経験が続いてきた。

大出俊

1964-04-27 第46回国会 参議院 地方行政委員会 第28号

政府委員柴田護君) 県で申し上げますと、人事委員長につきましては六万六千円、監査委員が七万一千円、これは引き上げ額は、監査委員につきましては四千円、人事委員長も四千円でございます。それから、市町村分につきましては、教育委員につきましては、市町村教育委員は、委員長が一万円、一般の委員が八千円でございます。

柴田護

1958-01-29 第28回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

お手元の履歴書で御承知のように、淺井君は、慶応義塾大学卒業後、同大学の助手、助教授を経て昭和四年四月教授となり、以来、引き続きその職にありましたが、同二十一年十一月行政調査部公務員部長を、また、翌二十二年十一月臨時人事委員長に任命せられた後、翌二十三年十二月及び同二十八年十二月の再度にわたり人事官に任命され、人事院総裁を命ぜられましたが、昨三十三年十二月六日任期満了となったものであります。  

岡崎英城

1957-09-11 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第55号

赤城さんはその当時から保守党の方としては大へんものわかりのいい方で、その当時の人事委員長は与党の今の川島幹事長人事委員長で、私この方も、もっとも回数が十回以上も出ているので、大へんものわかりのいい方だと思っておりましたが、だんだん偉くなると、どうもものがわからなくなるのか体裁がいいのか、わからなくなるというのが真実なのかちょっとわからぬけれども、ここ二、三年のうちで私の敬愛していた赤城大臣も、何だか

石山權作

1957-04-25 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

それでさしあたりは人事委員会大統領を連絡するためのりエイゾン・オフィスというものを、すなわち連絡機関大統領の直属に置きましたが、結局これでもうまくいきませんので、人事委員長を直接に大統領人事行政の幕僚といたしまして、これを閣議に列せしめるということにいたしまして、人事委員会は廃止いたしませんけれども大統領と今のいわゆる人事委員会制度との調和をはかっているわけであります。

岡部史郎

1957-02-26 第26回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

私はだいぶ長く衆議院人事委員長を務めておりました。そのころから定年制というものについては私、反対であった。今日もなお反対でございます。ところが私、はからずもそういう思想を持っておった男が、自治庁長官に任ぜられた、こういう事情でございます。そこでこの間衆議院予算委員会でございますが、御質問がありまして、お前は在野中にはこういうことを言っておったじゃないかということのお尋ねがございました。

田中伊三次

1956-11-20 第25回国会 参議院 文教委員会 第2号

この審議経過次第ては直接私は愛媛県当局のあるいは知事とか、あるいは教育委員長とか、人事委員長としてはどういうお考えを持っているかということをお聞かせいただく必要が生じてくるのではないか、かように私は本日の委員会で強い印象を受けましたので、今後の審議次第において委員長において然るべくお取り計らい願いたいということを要望しておきます。

矢嶋三義