運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4099件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1991-04-16 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

ただ、一つは、現実の問題としては労働者不足が目の前に来て、老朽化されておるそういう施設を改善して、少なくとも近代化をしていく、省力化をしていく、合理化をしていく、そして高品質に合わせる、高度化をするということが当面一つ、目の前で大事なことでありますし、またお金さえあれば一つの解決のできることでありますので、この法律を提案させていただいて、早急にこれが成立をさしていただいた後、施設整備とあわせて、幾つか

近藤元次

1991-04-09 第120回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

その理由として、一つ目には暴力団が依然として大量の銃器を隠匿保有していると見込まれること、二つ目暴力団構成員及び暴力団周辺人物等けん銃所持層の広がりが見られること、三つ目けん銃所持常態化短絡的発砲事件が多発をしておる、この三つが挙げられておりますが、こういう事件撲滅のためにどのような決意で対処なさろうと思っておるのか、公安委員長警察庁長官にそれぞれ決意をお伺いしたいと思います。

渡辺四郎

1991-03-26 第120回国会 参議院 逓信委員会 第7号

それから、外部資金につきまして、一体どのような手法で償還をしようとしているのかということが一つ目であります。  それから、NHKと共同事業者、いわゆる民間企業、先ほど具体的な名前が挙がっておりましたけれども、民間企業共同事業者との会館利用権利関係というのは一体どのように取り決めをされているのかということでございます。

足立良平

1991-03-07 第120回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

具体的に申し上げますと、一つ目に、身分公務員または公務員に準ずる常勤職員、安定的な身分保障をする。  二つ目に、給与は、消防職員警察官並み一般職公務員の一割か二割か高い給与を保障する。山の中で頑張るわけですから、それに僻地手当をプラスする。誇りと喜びを持って山で頑張ってもらう、こういう制度をつくる。  

石橋大吉

1991-02-27 第120回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

一つ目電解質として燐酸を用いる燐酸型。二つ目溶融炭酸塩型。三つ目固体電解質型というようなことで今研究を進めておりますけれども、この燐酸型というのは日本が一番進んでおりまして、実用の見込みが近いというのはこの燐酸型でございます。あるいはごらんいただいた先生もおられると思いますが、大阪のプラザホテルで今これの実験をしているものでございます。

岩崎八男

1991-02-14 第120回国会 衆議院 予算委員会 第12号

原因につきましては、現在アメリカを中心とする多国籍軍が行っておりますところの戦闘というのが軍事施設中心にねらわれているということで、一般生活するに当たっては、さほど、考えられていたほど危険を感じていないのではないかというのが一つ目理由二つ目理由は、イラクがこれらの潜在的な避難民の出国を抑えているんじゃないかということを国際機関専門家たち理由として見ております。  

丹波實

1990-11-05 第119回国会 衆議院 国際連合平和協力に関する特別委員会 第8号

一つ目には日本国憲法平和主義について、二つ目にはこれまでの海外派遣政府見解三つ目には国連平和協力法案に対する批判、時間が許す限り、我が国国連軍国連警察隊平和維持活動軍、特に憲法との抵触の問題、最後に自衛隊の国連平和維持活動との関係、以上の点から申し上げたいと思っております。  第二次世界大戦後、我が国世界の各国に先駆け平和憲法を宣言し、そのもとに四十五年間発展してまいりました。

緑間栄

1990-06-19 第118回国会 参議院 法務委員会 第6号

まず、増資方法には、第一点は有償増資、これは一つ目株主割り当て二つ目には第三者割り当て。第二点には無償増資でございますが、これは一つ目資本積立金組み入れ二つ目には利益積立金組み入れ。それから第三点は抱き合わせ増資、これは一部株主に払い込ませ、一部を積立金の資本組み入れ方法

矢原秀男

1990-06-12 第118回国会 参議院 外務委員会 第6号

肥田美代子君 麻薬問題には随分御関心の深い大臣だと私は伺っておりますので、あえて三つの点について提唱させていただきたいんですが、まず一つ目は、今回の新条約についても敏速な対応が必要である、批准に関しましても敏速な対応が必要であるということ。それから二つ目には、麻薬に関しては統一法をつくって統一した権限を持つセクションを考えていくべきじゃないかと思うんです。

肥田美代子

1990-06-05 第118回国会 参議院 逓信委員会 第6号

したがってそういう面からすると、今局長の答弁がありましたように、私もやはり民間の保険の補完的な機能というものを果たしていくということが簡保の場合に必要なのではないかという立場をとっているわけでございますが、その上に立って二つの点をお聞きしておきたいと思いますのは、簡保民間生保との関係あるいはまたその違いについて郵政省としてどのようにお考えになっているのかということがまず一つ目そして二つ目に、そのことを

足立良平

1990-05-31 第118回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

一つ目としては、「奨励的補助金の整理」、これは零細補助金に関してもやはり整理すべきだと思います。それから「地方に定着同化している事業に係る国庫補助金等地方一般財源への振替え」、「補助金統合メニュー化交付手続簡素合理化」、「維持管理費に係る直轄事業費負担金の廃止」、こういうふうな国庫支出金にかかわるいろいろな改革、これが必要であるということをずっと答申しているわけで、私も大賛成なんです。

筒井信隆

1990-05-24 第118回国会 衆議院 科学技術委員会 第3号

一つ目は、エネルギー利用効率化を徹底的に追求するということ、昔風の言い方では省エネでございます。  第二点目は、そういう省エネをやった結果できるだけ伸びを抑制した需要に対してどういうエネルギー源で供給をしていくかということでございます。ここについては、従来まででしたら石油問題ということから石油代替エネルギーということが非常に大きなポイントだったわけでございます。

中澤佐市

1990-05-24 第118回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

一つ目は、障害者の働く場を広げる取り組みを進めるということです。二つ目は、重度障害者雇用事業所を育成する。三つ目としましては、社会の変化に対応した対策を充実させるということになっております。  そのうち、まず柱の一本目ですけれども、大企業というのは中小企業に比べて雇用率が低いわけです。

堀利和

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

そのときに、今あなたは受け入れ団体は大丈夫だとおっしゃったけれども、一一つ目に読んだこの団体などは、受け入れ団体名も何も全然書いてないじゃないですか。あなた、運輸省としてこれを取り寄せてごらんになったのですか。その辺いかがでございます。  この二つ目のこれ、これはあなたは表面だけ見ればどこだかわかると思うのです。名誉のために会社名を言わない。

薮仲義彦