運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
92件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-05-06 第156回国会 衆議院 本会議 第26号

アメリカでは、十数万人のキャリアカウンセラー小学校から生涯学習社会地域社会の中で職業ボランティア紹介のため働いていますし、イギリスでは、雇用促進ニューディール政策を進め、また、業種ごと能力技術基準を定め、横断的評価により労働市場流動化に対応しています。また、保守新党は、二十一世紀基幹産業として観光産業を育成し、老若男女二百五十万人の新規雇用増政策として掲げています。  

山谷えり子

2003-04-09 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

したがって、ようやくキャリアカウンセラーもふえてまいりましたけれども、その資格のあるなしは別にしまして、御相談に乗る人を確保して、そして、次の雇用を目指すという人たちに対して、どういうふうに勉強をしていただくか、技術を身につけていただくかということの御相談に乗って、ここを身につけていただきましたらこういう雇用が存在しますということをやはり先にやることが大事。

坂口力

2003-04-02 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

特に今回、キャリアコンサルタントキャリアカウンセラーという制度をつくって、個々労働者に、要は働いている人に対するカウンセリングというのを国は十分にする施策をとっておりますので、動機づけが非常に大切だと思っております。一人一人に対して、まだ働けるから十分やってくださいという動機づけをすることによって、六十五歳まで働ける社会をぜひつくっていただきたいと考えております。  

大島敦

2003-04-02 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

最後に、キャリアカウンセラー制度についてお伺いいたします。  二〇〇一年の十一月九日の本会議で、坂口大臣は、キャリアカウンセラー養成雇用ミスマッチ解消のために必要だとおっしゃられまして、五年間で五万人を養成したいというふうにおっしゃられました。これが、私、アメリカキャリアカウンセリングのいろいろな聴講をいたしますと、実習があったり、大学院レベルで、カリキュラムが非常に充実しております。

山谷えり子

2003-03-20 第156回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

一つの方策というのは、これはイギリス政府がやっているものでありますが、二〇〇〇年からこれは公の部門民間部門が連動いたしまして、長期失業に残念ながら陥ってしまった人たち、この人たちは、この人たち公共職業紹介所から紹介された民間委託先にいったん移して、そこでもう個人ごとに、パーソナルアドバイジングといいますか、キャリアカウンセラーがその人を徹底的に指導して、またその人に合った求人開拓をわざわざして

大久保幸夫

2003-02-26 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

○武山委員 キャリアカウンセラー去年一万人ふやして、ことし一万人ふやすということですけれども、全体に雇用問題としてことし大体どのくらいの雇用を見込んでおるのか。こういうものを、もちろん予算のかかるもの、予算のかからないもの、それぞれ政策評価としてはどのくらいを予測して政策を立てておるのか。

武山百合子

2003-02-19 第156回国会 衆議院 予算委員会 第14号

坂口国務大臣 一番最初キャリアカウンセラーお話が出ましたが、これは五年間で五万人ということで、十四年に約一万人できたというふうに思っております。  それで、この人たちは、人によりますが、ハローワークで働く人たちもおりますし、それから企業の中でそれぞれ雇用問題をつかさどる人たちもおみえでございますし、また民間職業関係の機関で働かれる人もあるだろうというふうに思っております。

坂口力

2002-11-15 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

その中で、我々も一番大事だというふうに思っておりますのは、いわゆる世帯主雇用保険を受けておみえになる方、そして世帯主で既に雇用保険をもらい終わった方、ここが一番深刻だというふうに思っておりまして、我々の方のキャリアカウンセラー等におきます御相談も、そうしたところを重点的にひとつ御相談に乗らさせていただきたいというふうに思っているところでございます。

坂口力

2002-11-14 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

ちょっと付け加えさせていただきますと、キャリアコンサルタント相談により、先ほど申し上げましたように、自らの職業経験の棚卸しをし、労働市場企業に関する情報提供をし、さらに職業体験等を通じた職業に対する動機付けを行って今後の職業生活能力開発に関する目標設定を行う、こういうようなことを目標キャリアカウンセラー若しくはキャリアコンサルタント養成していきたいと、このように考えております。

鴨下一郎

2002-11-13 第155回国会 衆議院 特殊法人等改革に関する特別委員会 第5号

そして、中学や高校にそういうキャリアカウンセラーがいらっしゃいまして、日本では、学校にいるカウンセラーというのは心のカウンセラーしかいないんじゃないかという誤解があるそうですけれども、心のカウンセラーももちろんいらっしゃいますが、数学や理科がわからないような人に教えてあげるアカデミックカウンセラーという人もいるし、そしてキャリアカウンセラーもいる。

福井照

2002-10-31 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

そうした意味で、個々皆さん方に具体的に御相談に乗らせてもらうためにキャリアカウンセラーを増やしますとか、あるいはまた地域のお考えをいろいろとお聞きをして、地域からの雇用対策雇用政策というものをやはり取り入れていかなければならないというので、そういうことも今やらせていただいているわけでございます。  

坂口力

2002-10-24 第155回国会 衆議院 予算委員会 第2号

それからもう一つミスマッチがございますが、このミスマッチ解消につきましては、今までのハローワークの対応にプラスいたしまして、できるだけキャリアカウンセラー配置いたしまして、そして、きめ細かくその皆さん方と御相談を申し上げていくということをやらないといけないというふうに思っております。  

坂口力

2002-10-23 第155回国会 参議院 本会議 第3号

特に具体的には、キャリアカウンセラーハローワークに千名配置をいたしまして、きめ細かな個人指導に今努めているところでございますが、この十四年度におきまして、また一万人のキャリアコンサルタント養成をいたしております。この人たちが卒業します次第、さらにまたハローワークで働いていただくようにしたいというふうに思っているところでございます。  

坂口力

2002-07-23 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第4号

この十三年度、十四年度の六地区では、先ほど厚労省さんからも、文科省さんに派遣をしたりお互いに連携をするということでございましたが、厚生労働省のこのキャリアカウンセラー、名前が変わってキャリアコンサルタント、六地区で活用したのか、また十五年度以降活用するおつもりはあるのか、文科省さん、お答えをいただきたいと思います。

武正公一

2002-07-23 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第4号

まず最初に、この四月十二日に厚生労働大臣記者会見で、厚生労働省として五万人目標でスタートしたキャリアカウンセラーキャリアコンサルタント名称変更をしたということでございます。  昨年、民主党では、私も法案提出者として、臨時国会に、小学校から各学校進路指導を目的とした相談員を置ける、そうした学教法の改正を議員立法で出させていただいております。

武正公一