運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
957件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-06-14 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

中小企業団体等の皆様からは、未曽有の大災害で国難とも言うべき状況にあり、国を挙げての最大限支援をお願いしたい、平成二十三年度第一次補正予算で震災特別貸付け震災特別保証等中小企業向け金融支援策が設けられたことには感謝しているが、引き続き運転資金つなぎ資金等の確保に配慮願いたい、旧債務の棚上げや公的機関による買取り等二重ローン問題への対応早期に行ってほしい、来年三月まで期限が延長された中小企業金融円滑化法

愛知治郎

2011-05-02 第177回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

東京電力からの賠償がなされるまでの間につきましては、農協、漁協グループ等におきましてつなぎ資金融資が行われているというところでございます。一方、このつなぎ融資につきましては、例えば延納債務があった場合でもより円滑に資金の融通がなされるよう、つなぎ融資にかかわる債務保証につきまして国が実質的な保証を行うこととしたところでございます。  

藤本一郎

2011-04-28 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

まず、機能強化については、我が国企業インフラ分野その他の戦略的海外投融資重要性を勘案したとしても、本法案で掲げられている機能強化は、民間金融機関業務として行っているものであり、先進国輸出金融短期つなぎ資金供与MアンドA支援付けなどにJBICが関与することは民業の圧迫になりかねないと懸念をするところであります。  

中西健治

2011-04-28 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

やはり、先週の本委員会野田財務大臣は、JBICの行う業務について民業補完だということを強調されたわけですけれども、今法案で掲げられております先進国向け輸出金融ですとか短期つなぎ資金供与あとMアンドA支援付けなどは民間でも十二分にできるところであるということだと思います。

中西健治

2011-04-28 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

一つは、先進向け輸出金融短期つなぎ資金供与する投資金融MアンドAを行うための投資金融等々ございます。これらは、もちろんそれはやっていくわけでありますけれども、これらをより力強く推進をするためには、先行しているこういう対象業務を始めとするまた新しい業務等推進をするためには、相当規模で本格的に実施していく体制の整備が必要であるということで、今回の法案の提出に至っているということでございます。

野田佳彦

2011-04-18 第177回国会 参議院 予算委員会 第11号

将来損害賠償が支払われることを担保として、つなぎ資金農業漁業者に出すことを農水省、経産省、東電と連携して対応することにしている、融資の形を取っているが、事実上、補償の先払い、仮払いの性格であるとのことです。これも確認をしておきたいと思います。  いや、答弁されていますので、私の方で質問しませんから、よろしいです。  それで、いろいろと各団体からの様々な細かい要望が出ております。

岩城光英

2011-04-14 第177回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

紙智子君 今、つなぎ資金の話も出されました。間に合わない中でまずそこを早く手当てをしようということで、つなぎ資金が当座の運転資金になるわけですけど、この資金が急がれるんだけれども、まだその申請書類も、だから農家の側から見ればどう申請していいのかということも分からないという状況もあると。

紙智子

2011-04-12 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

り立たないわけでございまして、しかし、突然の大震災でございますから、やはりそこは適宜適切に、全身全霊を挙げて、当然これ金融機関でございますから、人からお預かりした預金でございますから、それを運用していくわけでございますから、そのことを踏まえながらしっかりもう最大限の、被災に遭われた企業、あるいはそういったことに対して金融機能強化法ということもあったわけでございますし、また、この被災の間できるだけつなぎ資金

自見庄三郎

2011-04-12 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

その意味では、直接被災をしているわけではありません、だけれども、東日本大震災のこれは明らかな二次災害、二次被害でありまして、この災害を受けている人たちに対してつなぎ資金融資とか緊急の融資、そういう資金面での援助というものを今早急にやらなければいけないというふうに思っていますが、観光庁対応をされていますでしょうか。

長沢広明

2011-04-12 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

ですから、私は、これはもう原賠法でやることは当然だけれども、最終的には政府が責任を持つという中で、その仮払いや一時つなぎ資金や様々な生活設計を必要とするときに、特別立法というものがどうしても必要になってくる。それも早く作らないと、もう一か月、皆さん精神的にもどうしようもない状況に追い込まれているんです。特別立法が絶対必要です。大臣の所見をお伺いします。

増子輝彦

2011-03-30 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

鹿野国務大臣 今の先生からの御指摘につきましては、先ほど申し上げますとおりに、官房長官からも、いわゆるつなぎ資金的なものの手当てについて検討するようにというふうな話がございまして、我が省といたしましても、多くの農業者の方々が現金収入が途絶えているというような実態もございまして、何とかこの点に配慮した仕組みというふうなものをつくることができないか、こういうふうなことで今詰めておるところでございます。

鹿野道彦

2011-03-30 第177回国会 衆議院 法務委員会 第4号

特に、手形決済が増加する年度末の資金需要期を迎える中で、三度目の要請、三月二十三日に要請しておりますけれども、ここにおいては、今般の災害影響を直接、間接に受けている顧客から、返済猶予等貸し付け条件変更、あるいはつなぎ資金供与等申し込みがあった場合には、中小企業金融円滑化法趣旨を踏まえて、できる限りこれに応じるように努めるということを要請しているところでございます。  

遠藤俊英

2011-03-28 第177回国会 参議院 予算委員会 第9号

国務大臣鹿野道彦君) 今先生からの御指摘の件につきましては、官房長官から、出荷制限に対する補償が行われるまでには時間が掛かるということから、それまでの間のつなぎ資金等の手当て検討するようにと、このような指示を受けておるところでありますけれども、現在多数の農家出荷制限対象となりまして、現に現金収入が途絶えているというような実態も配慮した支援仕組みを考えておるところでございますけれども、仮払

鹿野道彦

2011-03-24 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

さらに、先生御存じのように、年度末ですね、これ、資金需要期を迎える中、中小企業等事業者に対する金融機関による適切かつ積極的な金融仲介機能の発揮が一層重要となっていることから、昨日でございますけれども、もう一回改めて、三月二十三日でございますが、金融庁担当局長と全国の財務局長により更なる要請を行ったところでございまして、今回の災害影響を直接、間接に受けている顧客から返済猶予等貸付条件変更等つなぎ資金

自見庄三郎

2011-02-18 第177回国会 衆議院 予算委員会 第14号

今回、地域活性化予備費の中から一千五百億もつなぎ資金で使っている。とても恒久財源とは言えない。ここに一番問題があると思うんですね。  特に三人の市長さん、町長さんから、今後どうなるんだというところで御指摘ありましたけれども、ここをきちんとしない限り、この六月の支給に向けていろいろな混乱が出てくるのはやむを得ないことだと思います。  

富田茂之