運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
379件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-22 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

足立委員 私の五分の持ち時間での質疑を望んでおりましたが、会長議事運営でございますので、異論はありますが、従いたいと思います。  今日の時間内で、是非山花代理に伺いたいのは、共産党のそうした非常識な意見に関する立場を教えてください。  それから、赤嶺委員に対しては、度々、国民が改憲を求めていないとおっしゃっています。先ほど馬場提出者の方からは、国民憲法改正を求めているその根拠をお示ししました

足立康史

2021-04-22 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  日本維新の会は、今、新型コロナウイルス感染症蔓延という脅威に対応する中で、緊急事態条項に係る議論を今こそ深める必要があると考えています。そうした観点から、そのためにも国民投票法改正案の速やかな可決成立を図り、憲法改正原案に関する実質的な審査に入るべきであると訴えておきます。  その上で、山花会長代理赤嶺委員質問します。私の持ち時間を使って質問

足立康史

2021-04-22 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  私たち日本維新の会は、国民投票法改正案については既に審議が尽くされたとの立場であります。そして、直ちに採決をし、可決成立を図るべきであると考えております。そうした観点から、国民投票法改正案についての個別の論点について質問することはもうございませんが、大所高所から、馬場伸幸提出者に三点御質問したいと思います。  まず一点目は、馬場伸幸提出者は、中山太郎憲法調査会長

足立康史

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

足立委員 是非お願いします。  飲食店以外のいろいろな業種、それから規模が広がっていくわけでありますので、是非、特に地域知事は、やはり、通貨発行ができませんというか、財政的な制約が非常に地方は強いわけですから、そこで判断がそういう観点で抑制されることがあってはならないと思います。やはりその点は国の方で是非リードを、財政面では議論をリードしていただきたい、こう思います。  報道によると、この規模別協力金

足立康史

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

足立委員 今週、正念場でございます。しっかり私たちもお支えしたいと思いますので、全国の、大阪、東京、兵庫、しっかり協議をお願いしたいと思います。  通告でいうと二、三をちょっと後回しにして四に飛びますが、今お話があったように、百貨店とかも議論されている、広範な休業要請議論されていますが、これを本当に効果を上げていくためには、やはり、規模別協力金ということで準備をいただいているものが、売上げの四割

足立康史

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日は、河野大臣西村大臣にお時間を頂戴して、コロナについて質問したいと思います。  ちょっと一言、その前に、先ほど玄葉光一郎委員の方から処理水の話がありました。大変貴重な御意見だと思いました。私どもも、福島だけにこれを押しつけるのは、やはりどうしても私は気持ちがそれを許せないところがあって、政府が決めた後も、吉村知事松井市長も、また私たちも、やはり

足立康史

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

衆議院議員足立康史君) 柴田委員にお答えを申し上げます。  柴田委員指摘のとおり、このデジタル社会基本法、まず、衆議院から来ました足立康史でございます。ちょっと名前を言っておかな、ありがとうございます。  柴田委員指摘のとおり、デジタル社会基本法政府原案の九条を見ると、国と地方公共団体役割として大きく二つの柱、国民利便性向上と、行政運営簡素化効率化及び透明性向上という二つの大きな

足立康史

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

足立委員 私は、問題意識を共有していただいているということについては感謝をしますが、今日、細野先生もいらっしゃいますが、いつも失礼していて済みません、ツイッターでいろいろ絡んでいまして、細野豪志議員からすれば面倒くさいやつだなというところはあるかもしれませんが、当時、三十年後県外というのをお決めになった当事者として、私はそこにこだわっているわけですね。  もし違っていたら、また別途反論をいただいたらありがたいんですが

足立康史

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  大臣、よろしくお願いします。  先日、三月の十日に、遠藤国対委員長浦野政調会長と私の三人で大臣オンライン会議をさせていただいて、本当にありがとうございました。  当時、処理水海洋放出がまだ決まっていないタイミングで、大臣是非御助力をということでお願いをして、オンライン会議に応じていただきました。そのときに私どもが強調して申し上げたことは、実

足立康史

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

足立委員 これは、国民皆様には大変申し訳ないけれども、多分もうここまでだと思います。  いろいろ、よう分からぬという国民の声も届いていますので、本来は国会でこれを明らかにしてただしていく必要があるんですが、今法制局もおっしゃっているように、一義的には総務省判断で、かつそれは、政治家としての大臣最終判断がそこにあるわけですから。  私は総務大臣は応援しておりますが、この件について御不満がある国民

足立康史

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

足立委員 いや、だから、さっき私が申し上げたように、そんなもの、株式議決権なんというのは幾らでも操作できるわけだから。  だから、私どもの当時の扱いにも問題があったと今おっしゃったけれども、九九%郵政省の問題ですよ。郵政省が自らを何かするのはいいですよ。しかし、東北新社については、僕はちょっとかわいそうだな。私は、別に菅正剛氏がいるからかわいそうだと言っているんじゃないんですよ。一般論として、これはかわいそうに

足立康史

2021-04-15 第204回国会 衆議院 総務委員会 第15号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  共産党本村委員が時間どおり終わるのが珍しいので、ちょっと一瞬焦りまして、走ってまいりましたが、政府参考人の出入りに時間がかかっておるようでありまして、これはまず全部出てから入ったらいいですよね、という余計なことは言わない方がいいと思います。  大臣、基本的に吉田局長に聞きますが、フジの話は、今、松尾委員とか神谷委員もやっていましたが、ちょっとやはり

足立康史

2021-04-15 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

足立委員 日本維新の会の足立康史です。  本日は、国民投票法改正案について審議し、法案提出者の一人として答弁した我が党の馬場伸幸委員とともに、新型コロナウイルス感染症蔓延という脅威に対応する中で、緊急事態条項に係る議論を今こそ深める必要があること、そして、そのためにも、国民投票法改正案の速やかな可決成立を図り、憲法改正原案に関する実質的な審査に入るべきこと等について指摘をしました。  私からは

足立康史

2021-04-15 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

足立委員 ありがとうございます。  直ちに採決と私たちが申し上げているのは、審議が尽くされているということに加えて、中身議論を急がなあかんということです。  やはり、コロナも含めて様々な課題が浮き彫りになってきております。もちろん我が党は三項目の提案をしておりますが、緊急事態条項も含めて検討を急ぐ、そのためにも、国民投票法改正案採決、直ちに採決すべきと考えておりますが、馬場伸幸委員見解を伺います

足立康史

2021-04-15 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  本日、こうして憲法審査会が開催され、国民投票法改正案審査を行えることについて、関係皆様感謝を申し上げたいと思います。  ただ一方、この間、政局を持ち込まないというこの憲法調査会以来の伝統が一部野党取組で滞ってきたことは、大変遺憾に思います。  特に山花会長代理におかれては、野党筆頭というお立場もあるのは承知をしていますが、会長代理としての役割

足立康史

2021-04-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

足立委員 ありがとうございました。私たち思い一定受け止めていただいているということで確認をさせていただきました。  加藤長官、もう一点。私、ちょっと怒っていまして。枝野代表福島みずほ代表、これはちょっとひどくないですか。政府決定したことについて、その決定前から、福島県民をばかにしているとか、あるいは、決定について、安全性説明が尽くされていないとか。これに対しては公明党の山口代表も、原発事故当時政権

足立康史

2021-04-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

足立委員 昨日も大阪吉村知事が決まった段階で改めておっしゃったので、私もちょっと驚いたんですが、大阪湾での放出について、多分記者に聞かれたからかな、政府から正式に要請があれば真摯に検討していきたいということで、報道もされています。  私たちとしては、思いとしては、福島だけに押しつけるものであってはならない、日本全国で考えるべき問題だ、こういう問題意識で、吉村知事松井市長も、私たち、党として一貫

足立康史

2021-04-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  お昼にちょっと食い込んでおりまして恐縮でございますが、まず、加藤長官、昨日の関係閣僚会議、総理もお出になっていますが、長官が議長のこの閣僚会議で、福島第一原発事故に伴う処理水、この海洋放出を決めていただきました。  私たち日本維新の会としては、この政治決断については高く評価をしていますが、一方で、福島だけにこの処理水の問題を押しつけることについて、

足立康史

2021-04-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第14号

足立委員 その昭和五十六年法制局見解について、私は九日から、大臣が今朝おっしゃった、今朝というのは九日の朝、大臣がおっしゃった昭和五十六年法制局見解ってどれですかということを何度も総務委員の一人として総務省に問い合わせましたが、まだ見せられないんだと。  その見せられない状況、要は説明責任を果たせないわけですね、自分たちが取った行動について説明責任を果たせない段階で発表するというのは異常じゃないですか

足立康史

2021-04-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第14号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日は、フジ外資規制の話と、それから、今日、ちょうど今朝の関係閣僚会議で決まりました処理水に係るNHK報道について取り上げます。  まず、フジでございますが、今もございました、吉田局長法制局見解について十分な説明国会でできない段階でそれを根拠に対応を決めた、これはさすがに私もちょっとよく分からないですね。八日にフジ金光社長会見を開いてしまったので

足立康史

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

足立委員 済みません、失礼しました。議事整理委員長にお任せをしたいと思います。  さて、今、追加でお二人、政府参考人においでをいただきました。なぜかというと、昨日からちゃんと通告はしておったんですが、人口問題に係る一億人というこの数字が、数字というか人口目標ですかね。あっ、近藤長官お忙しいところ済みません。これは何だということが実はもう一つよく分からないことになってしまって、坂本大臣のところとはやっているんですが

足立康史

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日は、お忙しい中、皆様ありがとうございました。ちょっと、こういう時間になっているのは私のせいではありませんので、済みません。何かいろいろ委員会の御都合だそうで、むしろ私はそれに応じているということですので、政府皆様には御理解を賜りたいと思います。それから、お昼ですから、委員皆様も適宜外していただいて結構ですから。私は、定足数とかどうでもいいと

足立康史

2021-04-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第13号

足立委員 ありがとうございます。そういうことだと思います。  ただ、私は、こういう地上波をめぐる、電波放送をめぐるいろいろ不満があるんですね。余り言うとまた番組に出させていただけなくなるので申し上げられませんが、いろいろ不満があります。  何が不満かというと、やはり民主主義観点から、もちろん、いろいろな表現をしていくことは大事だし、いろいろな情報を提供していただくことは大事なんだけれども、何かゆがめていたりとか

足立康史

2021-04-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第13号

足立委員 ありがとうございます。  その関連で、御承知のとおり、三月三十日にBPOが、木村花さんの関係で、木村さんのお母様が、過剰な演出が番組内であったのではないかということで、人権侵害があったとBPO申立てをされて、フジテレビは、人権侵害は認められないと反論された、それに対して、委員会は、人権侵害は認められないが放送倫理上の問題があったと判断し、フジテレビに対して改善のための対策を講じることを

足立康史

2021-04-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第13号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日はプロバイダー責任制限法ということでございますが、今いろいろな委員の方々が御質問されて、大体もう質問論点が尽くされまして、もう分からないことがなくなっちゃいました。困りましたが、一つ局長、このプロバイダー責任制限法は、木村花さんの事件とかもあって、こういう形でまとめられていることについては敬意を表したいと思うし、我々も賛成をするという方針でございますが

足立康史

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

足立委員 当然だと思いますね。  ちょっともう一つ土谷審議官、お手数ですが、外国投資家というときに、規制体系の中で、例えば密接関係者、広がりがある、要は、誰が外国で誰が日本なんだというのは結構難しい話で、それについては外為の規制体系の中で密接関係者範囲等も定められていると、素人でございますが、承知していますが、そういうことで間違いないですね。

足立康史

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  一言、苦言を申し上げたいと思いますが、今朝の理事会で、今井理事後藤理事が、さきのデジタル改革関連法案に係る立憲民主党提案修正案関連資料について、誤植というかミスがあったということで、九十度、深々く理事会室で陳謝をされました。  私は、政府与党ミスに対しては、閣議決定をやり直せということを国対委員長がおっしゃるとか、本会議場でなじるとか、そういうことが

足立康史

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

足立委員 局長、ありがとうございます。  余り通告がちゃんとできていない中で、丁寧に御答弁いただいていることに感謝を申し上げますが、今おっしゃった、今までの取組は分かっていますが、やはり、ルール透明化、例えばオークションとかそういうことで、諸外国グローバルスタンダードを見たときに、この論点整理が、ある限界があって、その枠内にとどまっているように私は感じていまして、むしろ、この論点整理段階でそこを

足立康史

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

足立委員 ありがとうございます。  私も、昨日の今日なので、全て精査できているわけではありませんが、いろいろ中身をざっと拝見すると、もちろん帯域開放について頑張っていくというような方向性一定程度評価はしますが、何か、見ていると、基本的に全て比較審査にとどまっているような気がします。  今回、総務省裁量行政がいろいろな不祥事の中で注目される中で、やはりルール透明化、要は、裁量をどうやって減らしていくんだ

足立康史

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  例のフジ外資規制の話は今日はやりません。先ほど質疑を聞いていましたが、さすがにこのばたばたで、ここで余り取り上げても余り生産的ではありません。  ちょっと、外資規制の問題は、LINEの問題が単なるLINEの問題ではなくて経済安全保障の問題であるのと同様、この外資規制の問題も独り東北新社の問題ではないことが明らかになって、むしろもっと本質的なテーマ

足立康史

2021-04-06 第204回国会 衆議院 本会議 第18号

足立康史君 日本維新の会の足立康史です。  ただいま議題となりましたデジタル改革関連法案賛成立場から討論します。(拍手)  日本維新の会は、結党以来、マイナンバーフル活用を通じた、透明で公正公平な経済社会構築を目指してきたところ、今般のデジタル改革関連法案は、遅きに失した面があるとはいえ、日本経済社会をアップデートしていくには不可欠の法案です。党派を超えて、賛成する立場から、その成立協力

足立康史

2021-04-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

足立委員 ありがとうございます。  これは大変重要な示唆があると思っていまして、先ほどから何か、現場をよく御存じないのかもしれませんが、一部委員の方が、遅いとか早いとか、遅過ぎるとか早過ぎるとか、後からいろいろ批判するのは簡単です。しかし、日本維新の会も、吉村知事と連携しながらやっている中で、やはりこの新型コロナウイルス感染症経済を回しながら対応していくのがいかに難しいことかということを実感している

足立康史

2021-04-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  西村大臣河野大臣お越しをいただいています。まず、大阪吉村知事始め全国の今感染が増えている地域知事皆様としっかり連携をいただいて、また迅速に御対応いただいていることを感謝を申し上げたいと思います。  西村大臣、これは通告していないんですが、昨夜、ごめんなさい、全部見れていないんですが、脇田座長の、これは厚労省だからちょっと所管は外れるかもしれませんが

足立康史

2021-04-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

足立委員 ただいま議題となりましたデジタル社会形成基本法案に対する修正案につきまして、提出者を代表して、その趣旨を御説明申し上げます。  日本維新の会は、結党以来、マイナンバーフル活用を通じた透明で公正公平な経済社会構築を目指すとともに、今月十七日の党大会に向けて、経済成長格差解消を実現するための税、社会保障労働市場三位一体改革日本大改革プランの策定に取り組んでいるところです。  所得

足立康史

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

足立委員 ちょっと今の御説明は難しいんですが、私は不十分だと思っています。  今、菅政権携帯電話改革に取り組んでいただいているので、相当安いプランも入ってきていますので、すごく分かりやすくというか乱暴に言うと、一日百円で月のテレワークを実行できるというようなイメージだと思いますので、私は、そういうものも、何か、たかが百円かとおっしゃるかもしれませんが、就労支援を受けていらっしゃる支援利用者

足立康史

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

足立委員 ありがとうございます。本当にこれは、現場利用者皆様も深く感謝をしておられると聞いています。  部長さんは替わられたんやね。何月、まあいいや、そこを質問したらあかんな。  当時、昨年の二月、私が初めてこの問題を国会で取り上げたときには、橋本泰宏部長障害保健福祉部長さんが大変真摯な御答弁を下さったことを覚えています。これは、役所は一部、閣僚ばかりが注目されますが、本件については、諏訪林

足立康史

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  先日も申し上げましたが、私、かねがね、国会廃止法案というのを半分冗談で申し上げることがあります。今、日本生産性生産性という議論がある中で、国会生産性がいかがなものかという議論をしてきたことがあります。特に官僚の諸君にはそういう言葉を励ましの意味も込めて申し上げることがありますが、ただ、この内閣委員会は、木原委員長の差配の下、本当にいい議論ができてきたと

足立康史

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

足立委員 マイナンバー一定の管理が、法人番号よりも個人番号は大切に扱わなければならないという枠組みで今できています。本当はこれは議論があるんですが、今はそうなっています。  そういう中で、インボイス制度を導入されるに当たって、新たな個人向けの国税庁としての番号が振られるということですが、これは全ての国民に振られるわけじゃありませんね。  ただ、税務上必要な方だけじゃなくて、ちょっとこれは通告していませんが

足立康史

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

足立委員 ありがとうございます。  私がこだわってきたマイナンバー番号法そのものの第一条、目的規定にも、公正な給付と負担の確保と書いてある。これはやはり、このデジタル社会一つ基本理念の大きな柱の一つ、十本の一つではなくて、私は三本柱の一本ぐらいの価値があるテーマだと思いますので、引き続き、与党皆様条文修正に向けて、これはなかなか、この議院内閣制の下で難しいわけですが、力を尽くしてまいりたい

足立康史

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  この内閣委員会、一連の審議LINE問題を取り上げてまいりましたが、ようやく、平先生濱村先生質疑も経て、恐らく論点が明確になってきたと思います。  最初、朝日新聞が報じてえらい騒ぎになったその当日から、翌日かな、から私は、この問題は、LINE独りの問題ではない、LINEの不手際とかそんな矮小な問題じゃなくて、経済安保国家安全保障の根幹を揺るがす

足立康史

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

足立委員 申し訳ないね。だから、金融庁はこういうルールをつくっていると、そういう金融子会社というか、LINEペイとかね。こういうルールをつくっている、LINE社はそのルールにここで違反しているおそれがあるようだから調査を開始した、これが普通の説明ですよね。いや、だから、どういうルールがあって、そのルールにどういう点で違反している可能性が出てきたんですか。

足立康史

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

足立委員 是非確認させていただきたいのは、昨日記者会見があって、私も、ちょっとこれは国民の関心が大きいので視聴しました。拝見しました。  私が受け止めたのは、来年の個人情報保護法の施行に先立って、まだ施行されていないんだけれども、業界のリーダーとしてロールモデルをつくる観点から、まだ施行されていないルールに早々に対応していく、そのリーダーとしての心構えが足りなかったみたいな趣旨と、それから、中国

足立康史

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  LINEの問題を取り上げます。  今日、両大臣に伺う前に、金融庁にもお越しをいただいています。ちょっと、早速ですが、大丈夫でしょうか。  金融庁も、各省に続いてLINEに報告を求めたということで報じられています。対応されているその状況と、その理由を御紹介ください。

足立康史

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

足立委員 ありがとうございます。  経済班もつくっていただいています。大変、問題意識は共有していただいていると思っていますので、お忙しいお越しいただいたこと、感謝申し上げたいと思います。  藤井審議官お忙しいと思うので、適宜退室いただいて結構です。ありがとうございます。  同じ趣旨で、経済産業省経済安保に力を入れていただいています。  官房のサイバーセキュリティ・情報化審議官、江口さん、お越

足立康史

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

足立委員 御承知のとおり、LINE韓国のネイバーの日本法人がつくってきた。ただ、正直、日本マーケットで育ってきた。会社としては韓国系会社サービスを提供してきたわけですが、私は、日本皆様日本マーケットが育ててきたサービスであると。日本ならではサービスがこれだけ大きく成長したということで、これはやはり、そういうことを十分に踏まえて、その上で、日本会社であるソフトバンクと経営統合して現在

足立康史

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  このNHK予算審議は、録画されて、また深夜に放送されると承知しています。私は、この放送時間が、むしろ、もちろん深夜に活動されていらっしゃる方もいらっしゃるわけですが、ライブで、この審議をやっているライブNHK中継をすべきではないかとかねがね思っておるし、そういうことを申し上げてきたこともありますが、まあ、ちょっとこの審議を見ていると、やはり深夜

足立康史

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

足立委員 まさに、山田宏議員が何かあおっていて、自民党の議員でたまにあおる人がいるんですけれども、今このタイミングで、これだけ国民皆様が不安に思うような報道が続いている中で、政府与党与党議員国民に向けてあおるような質疑をするというのは、私は、センスが悪いというか、見識を疑う。あっ、余り、上品にやります。私は本当にそう思いますね。だから、本当に恥ずかしいこと、あっ、やめておきましょう。問題

足立康史

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

足立委員 すると、会社の国籍というのは簡単な議論ではないんですが、国民向けというか、広く国民皆様に認識をしていただく、これだけ米中戦争とかやっている中ですから、中国会社なのか、韓国会社なのか、日本会社なのかということがやはり大事だと思います。  私は今の御説明のとおりだと理解をしておりますので、この三月一日付で、韓国企業、韓国会社から日本会社に、MアンドAを通じて日本会社になったと私

足立康史

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日は、デジタル改革関連法案ということの審議の二回目ですので、今朝の内閣委員会理事会で始まりました法案の修正に向けた与野党協議に日本維新の会として提案をしている、提示をしている改正事項、要望事項、必要だと思う論点メモですね、これに関連する質問政府に申し上げたいと思っていましたが、それもいたしますが、ちょっとLINEの問題が大変大きな課題になっていますので

足立康史

2021-03-18 第204回国会 衆議院 経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会 第1号

足立委員 いや、私は別にこのアジア・パシフィック・イニシアティブの回し者ではなくて、彼らとも話をしていません。私はこれを読んだだけです。  ただ、これだけ、この十年の節目でもあり、こういう、少なくとも私が拝見する限りよい分析がなされているこの成果物に、こういう形で、協力が得られなかったかのように書いてあるような連携というか協力しかできていないというのは、東電の体質を物語る一つのエピソードではないかなと

足立康史

2021-03-18 第204回国会 衆議院 経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会 第1号

足立委員 今あったように、規制委員会のことも書いてあれば、東電のことも書いてあります。  特に、第二章。私はこれを拝見しました。各章ともよくできている、いろいろな本が出ていますが、相当良質な本の一つだと思います。  第二章は、東京電力の政治学ということで、私がこの本の中で一番評価する章ですが、その第二章の最後にこういう記述があります。この報告書をまとめるに当たって私たちは東京電力ホールディングスの

足立康史

2021-03-18 第204回国会 衆議院 経済産業委員会原子力問題調査特別委員会連合審査会 第1号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  まず、今回のいろいろな、今日急遽こういう形で連合審査ということになっておりますが、この原子力、原発の問題、東電の問題は、福島第一原発事故から十年の経緯と、それから現状についての評価が問われる大変大事な機会だと思っています。  そうした観点から、この連合審査が開かれることになった直接の事案の詳細、これはほかの委員の方もやられていますので、私はもう少し

足立康史