運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
379件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

足立委員 ありがとうございます。  時間の関係で、これ以上、私の側からの受け止めを申し上げませんが、それぞれありがとうございます。  最後、もう一つ地方自治の問題です。  二千個問題が解消されていくというのは大変私はすばらしいことだと思いますが、一方で、私ども地方分権政党ということで、できるだけ自治体の自立、自治ということを重視してきた政党です。そういう観点から、このデジタル改革ということが国

足立康史

2021-03-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

足立委員 ありがとうございます。  次の話題ですが、昨年から、私は、マイナンバー預貯金口座とのひもづけ、これを私自身はもう義務づけした方がいいと。そもそも、マイナンバー社会保障改革のためにできた側面もあるので、これは、銀行口座については、プライバシープライバシーと言うのではなくて、全てひもづけを義務づけて、誰の口座か分からないものがたくさんあるみたいな異常な事態を回避するためにも、そうすべきだと

足立康史

2021-03-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

足立委員 日本維新の会の足立康史と申します。  今日は、四人の参考人先生方、ありがとうございます。  まず、ちょっと法制度と関わるかどうか分かりませんが、昨日、世間を騒がせているLINEの問題があります。ちょっと、御関心事項でなければ、それはもうどうでもいいというふうに言っていただいたらいいんですが、重要性、その問題の重要度をどう見ていらっしゃるか。それから、もし、法制度への示唆を、何かお感じになることがあれば

足立康史

2021-03-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

足立委員 今御紹介をいただいた、本人に同意を得る、これが、何か報道ぶりを拝見する限り、Zホールディングス説明が不十分だったとおっしゃっているような報道をお見受けをします。  十分な説明、例えば、いわゆる利用規約に、我々、よくアプリを使っていると、時々、これは同意できるかといってボタンが出てきます。私は、読まずに、いいよということを押しています。使っているアプリももう何十にも及びますから、それは生活

足立康史

2021-03-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

足立委員 今も触れていただきましたが、そもそも中国は、中国に所在している事業者に対して機密やあるいはソースコード等の開示を政府が求めるというか命令するというか、そういうことができるような法律があったような気もします。  その中で、果たして、そもそも中国に拠点を置くことについて、日本法律、法令がしっかりそれを、日本国民利用に当たっての個人情報保護、安心、安全を守れるのか、その辺、御見解があれば

足立康史

2021-03-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  まず、今日、昨日から今朝方にかけて様々な報道が出ておりますLINEの問題です。  今日、個人情報保護委員会福浦事務局長おいでをいただいています。  まず、報道内容についてどう受け止めていらっしゃるか、簡潔で結構ですから、どうぞ御答弁ください。

足立康史

2021-03-16 第204回国会 衆議院 予算委員会 第19号

足立委員 いや、大臣、駄目です。  総務省からいただいているこの調査手法NTTだけ特別扱いなんですよ。NTTだけ、NTT調査を要請するんです。そして、倫理法違反会食に限定せず調べるということになっているんです。何でNTTだけなんですか。澤田社長のお話を伺うと、NTTは悪くないじゃないですか。  それに対して、受信料会食をしているNHK幹部について、総務省のこの倫理法のところですよ。だって、

足立康史

2021-03-16 第204回国会 衆議院 予算委員会 第19号

足立委員 これはテレビでも、NHKでも中継されていますので、国民皆様には是非御理解をいただきたいのは、政治家公務員は別なんです。もちろん政治家も、政府に入って特別職として、大臣、いらっしゃるわけですが、政治家選挙があるんです。だから、最後は、民主的な統制は、選挙でこいつはあかんと思われたら落とされるわけです。何のために一般職公務員について厳しい倫理規程があるかといえば、彼らは選挙がないからですよ

足立康史

2021-03-16 第204回国会 衆議院 予算委員会 第19号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日は、お二人の参考人お越しをいただきまして、ありがとうございます。  一連の質疑を聞かせていただいて、特に逢坂委員質疑大変失礼だと思います。今日、お二人の社長には、お願いをしてこの国会お越しをいただいている。確かに、外資規制、問題があったと思います。それから、ちょっと食事し過ぎな気もしますね。気もしますが、伺う限り、民間事業者の方に、まあ

足立康史

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

足立委員 前向きにお願いしますよ。一体何年かかっているんだと。その間に、改正入管法でどんどん、まあ今コロナがあるけれども外国人を入れるということになっているわけですよ。だから、これはもう小野田政務官プロジェクトにして、小野田プロジェクトにして、これはできなかったらもう、もう何かどうということはないけれども。頼みますよ、本当に。これができないと、何かデジタル改革関連法案審議に入れないと思って。

足立康史

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

足立委員 制度というのは、今の制度と比べて改善するなら、やらなあかんのですよ。  今の制度はどうなっていますか。在留カード一体何百万枚偽造されているんですか。小野田さん、分かっていますよね。あれだけ組織的に偽造されて流通している、その偽造されている在留カード券面確認して何の意味があるんですか。価値ゼロですよ。それだったら、ちゃんと、だって、もうスマホで、アプリ一つぴっと券面を見ることができますよね

足立康史

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日はデジタル法ということですので、しっかり御質問したいと思いますが、ちょっとその前に一言申し述べたいんですが、報道等を拝見すると、例の重要土地等調査法案安保土地等法案公明党との調整が大変難航していると報道されていまして、大変危惧をしています。  我が党はかねがね、事前届出だけではなくて、事前審査も含めて、有効性の高い土地取引規制法案を用意をして

足立康史

2021-03-10 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

足立委員 ありがとうございます。大変明快だと思います。  私たちチャレンジャーですから、そういう意味では、今年の夏、六月か七月かな、の骨太方針をよく読ませていただいて、その骨太方針と私たちプランBで、選挙がいつか分かりませんが、解散・総選挙、私は、正直、国民皆様に、日本の未来を争う、その論戦をできる政党は、自民党公明党のチームと維新の会だけだと思っています。それ以上言うと、また角が立ちますので

足立康史

2021-03-10 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

足立委員 そういうことだと思います。  それは、何か批判を申し入れるとか、そんな僭越なことではなくて、自民党公明党政府与党統治者ですから、私は当たり前だと思うんですね。統治しているんだから、今統治しているわけです。私たちチャレンジャーだから、私たち政権に就いたらどういう経済社会をつくるかということをちゃんと国民皆様にお示しをする、これが私たち野党の役割。それをちゃんとやっている人が

足立康史

2021-03-10 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

足立委員 おはようございます。日本維新の会の足立康史でございます。  デジタルはまたゆっくりやるとして、今日は一般質疑ですので、さきの予算委員会等も受けて、幾つか私なりに確認をさせていただきたいことを質問申し上げます。  まず、先日の予算委員会締めくくり質疑で、菅総理に、菅政権中期運営方針はないんでしょうかというふうに御質問しましたら、安倍総理の退陣を受けて急遽総理になられたので、安倍政権中長期計画

足立康史

2021-03-09 第204回国会 衆議院 本会議 第11号

足立康史君 日本維新の会の足立康史です。  我が党を代表し、デジタル関連法案について質問します。(拍手)  間もなく東日本大震災から十年を迎えます。  私は、大学卒業後、二十年余り、現在の経済産業省に勤務し、まさに東日本大震災に伴い発災した東京電力福島第一原発事故を機に辞職し、日本原子力政策等抜本改革のために、地元大阪政治活動を始めました。  そうした経緯から、発災時に政権にあった民主党、そして

足立康史

2021-03-09 第204回国会 衆議院 総務委員会 第9号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  新過疎法について発言をさせていただく前に、一言、ちょっとこの総務委員会の場で申し上げたいことがあります。  これは質問ではありませんが、総務省接待の問題、これは引き続き理事会を含めてやっておりますので、場を改めたいと思いますが、そういう行政のゆがみとか、そもそもゆがんでいないという議論の前に、アクセスの問題ですね、どの事業者が役所にアクセスできるのかという

足立康史

2021-03-05 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

足立委員 じゃ、証拠を挙げましょう。  原発ゼロ法案というのがありますね。立憲民主党選挙になると高らかに掲げる法案です。その原発ゼロ法案には、高レベル放射性廃棄物最終処分についても規定があります。何て書いてあるか。適切に処理すると書いてあるんです。これは政策ですか。  だから、私は、維新以外の野党原子力について語るときに、まあいいけれども、まず最終処分についてどうするのか言ってくれと申し上げています

足立康史

2021-03-05 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  来週木曜日に、三・一一、東日本大震災と、それに伴い発災した福島第一原発事故から十年となります。私は、経産省に元々いまして、まさにこの東日本大震災を機に政治に転じた身でありますので、この問題については、十年、二十年、三十年たっても忘れることなく、自分の第一のライフワークとして取り組んでいく所存でございます。  今日は原子力立地地域振興特措法ということでありますが

足立康史

2021-03-02 第204回国会 衆議院 予算委員会 第18号

足立委員 ありがとうございます。予算委員会は一旦区切りとなりますが、各常任委員会もございます。是非論戦を挑んでまいりたいと思いますので、是非受け止めていただきたい、こう思います。  さて、総務省接待の問題であります。  総務大臣、これまでいろいろ御報告をいただいた総務省の、旧郵政省の幹部。よく東北新社だけ野党は追及していますけれども、あれは僕は違うと思うんです。ほかにもいっぱいある。例えば、民放

足立康史

2021-03-02 第204回国会 衆議院 予算委員会 第18号

足立委員 ありがとうございました。グリーンそしてデジタル菅政権が打ち出された大きな、骨太なそれこそ方針は心から敬意を表したいし、是非私たちも協力できるところはして、日本の国を前に進めていきたい、こう思います。  ここにあるように、いわゆる縦割り個別分野ではなくて、もう少し広い経済社会ビジョンみたいなものについては、骨太方針が毎年ローリングしているだけで、ここにあるような内容が、私はこれぐらいしか

足立康史

2021-03-02 第204回国会 衆議院 予算委員会 第18号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  コロナ緊急事態宣言は、昨日から関東以外は解除をしていただきました。総理、それから西村大臣田村大臣始め政府皆様と各地の知事とも十分に密に連携をしていただいてお決めをいただいたことに感謝を申し上げたいと思います。  これは大阪病床の例でございますが、感染数のみならず、病床も大分緊迫した状況からは改善をしてきております。  それから、西村大臣も再三

足立康史

2021-03-02 第204回国会 衆議院 本会議 第10号

足立康史君 日本維新の会の足立康史です。  ただいま議題となりました地方税法改正案及び地方交付税法改正案について、反対の立場から討論します。(拍手)  討論に入る前に、国会という病、民主主義を根底から破壊しようとする病について指摘をせざるを得ません。  本通常国会の冒頭、補正予算案審議に臨んだ我が党の馬場伸幸幹事長は、議員数がより少ない会派よりも一分短い質問時間しか与えられませんでした。それ以降

足立康史

2021-03-02 第204回国会 衆議院 総務委員会 第8号

足立委員 なかなか難しい御答弁ですね。全く分からないというか。  私、番組の中身について聞いているんじゃないんですよ。これだけの事態になっている中で、総務官僚との会食の有無を聞いているだけで、別に駄目だと言っているわけじゃなくて、先ほども、今日、原官房長も、NHKとの会食は、規程範囲内で、あると。私は、規程範囲外でも、あると勝手に思っていますが、あるということをお認めになっています。  総務省

足立康史

2021-03-02 第204回国会 衆議院 総務委員会 第8号

足立委員 逆だと思うんですけれどもね。一般民間事業会社よりも、NHK公共放送なのであるから、そういう役員交際費を始め、受信料で飯を食っているわけですから、その会食等打合せ費について、それがどういう形で使われているか、それを国会で聞かれれば、私は、民間企業は答える必要がなくてもNHKは答えるべきだというのが常識的な考え方だと思いますが、違いますか。

足立康史

2021-03-02 第204回国会 衆議院 総務委員会 第8号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  法案審議でございますが、その中身に入る前に、若干お時間を頂戴して、先ほど予算委員会締めくくり質疑続きをちょっとさせていただきたいと思います。  NHK会長、済みません、事業支障があるから開示できないということですが、どんな支障があるんでしょうか。

足立康史

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

足立分科員 東川さん、申し訳ない、もう一言、ちょっと教えて。  要すれば、私が確認したいのは、限定的なものだと。限定的というのは、要は何でもいいわけじゃないと。私が危惧しているのは、国交省はちゃんとやっているんです。今日は、国交省はちゃんとやっているということを大臣の前で私も宣言をさせていただきます。私が宣言しても仕方ないんだけれども、ちゃんとやっていらっしゃいますよ。  例えば営繕。今日、営繕にお

足立康史

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

足立分科員 ありがとうございます。  このガイドライン最新版かな、令和二年一月改訂版のものを私は手元に持っていますが、国土交通省直轄工事における技術提案交渉方式運用ガイドラインということで、大変丁寧に、今おっしゃった内容を書いていただいています。  例えば、あれですよね、イメージしやすいのは国立競技場ですね。大変、国家的に重要プロジェクトで、開催までに確実な完成が求められる大規模なものである

足立康史

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

足立分科員 日本維新の会の足立康史でございます。  私、分科会のこのまったりした空気が大好きでありまして、今日は一応、何か大臣にもと入っているかもしれませんが、事務方で構いませんので、政務の方はのんびり、もう最後ですよね、私。もう帰っていただいても大丈夫ですので、自由にしていただければと思います。  随契ですね。公募型プロポーザル方式で、随契地方公共団体で建築がなされることが今増えております。私

足立康史

2021-02-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第7号

足立委員 官房長、いいですか。官房長、いらっしゃるか。官房長、いないか。私が通告していないか。  よく分からないんですよ。今回の調査でも上がってきていません。今回の調査でも上がってきていないし、昨日ちょっと電話で秘書課の方と確認をしたところ、そういう関係報告、要は事前報告とか事後報告はないように聞いています。  山田広報官、もう一度。総務省時代に、事後であれ事前であれ、報告をしなければならないような

足立康史

2021-02-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第7号

足立委員 ありがとうございます。  ルールにのっとる会食というのは、幾つかにカテゴリーが分かれます。利害関係者以外であっても、五千円以上の接待や贈与があれば、それは報告しなければならない。それから、利害関係者であれば、放送事業者利害関係者ですね、これは明らかに。費用が一万円を超える場合は、自己負担をした場合でも事前届出が必要になる。自己負担、割り勘であっても届出が要るんです、一万円以上だと。

足立康史

2021-02-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第7号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日は、地方税法地方交付税法等審査ということでございますので、通告も、臨財債や、あるいは、私どもがこの国会で力を入れております新所得倍増計画の一環で給付つき税額控除等議論事務方と、今日は事務方とさせていただくということですので、大臣始め政務の方々は、ちょっと気楽に聞いておいていただければと思います。  その法律審査に入る前に一言だけ。私は

足立康史

2021-02-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

足立委員 もう政治家を辞めた方がいいね、政治家。  海上保安庁法二十条一項が準用を規定している警察官職務執行法第七条にはこうあります。「合理的に必要と判断される限度において、武器を使用することができる。」海上保安庁法の二十条の二項にも同じ趣旨のことが書いてあります。  合理的に必要と判断される限度において武器を使用することができる、そうであれば、合理的に必要と判断されるある事態が起こる、その事態

足立康史

2021-02-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  七名の大臣の方にお越しをいただいています。所信質疑でございますので、何とぞ御理解をいただいて、質疑が終わりましたら退席をいただきたいと思います。  まず、官房長官尖閣質問をさせていただきたいと思います。  官房長官に御質問申し上げる前に、国交省から鳩山政務官おいでをいただいています。  十七日に奥島高弘海保長官が、尖閣での武器使用は排除されないということを

足立康史

2021-02-19 第204回国会 衆議院 総務委員会 第6号

足立委員 ありがとうございます。だから、あるわけですね。  私もうっかりしていまして、ね、小倉先生、僕たちは、やはりマイナンバーは大事だよね、マイナンバーを軸に日本経済社会をもう一回アップデートしていきたい、こんな議論を、余り僕が名前を呼ぶと出世の妨げになると思うのでやめておきますが、本当にそういう時代が来たなと思っているんです。しかし、よく考えれば、それは助けにはなるけれども、手段ですよね。でも

足立康史

2021-02-19 第204回国会 衆議院 総務委員会 第6号

足立委員 厚労省から、未定稿という形ですが、ざっと思いつく限りでもこれだけの事業をやっているよというのを教えていただいています。  国民健康保険、これは当たり前ですね。難病の医療費助成、この負担上限月額算出に使っている、所得情報を。それから、小児慢性特定疾病医療費助成介護保険老人福祉制度生活保護生活困窮者住居確保給付金受給要件確認に使っている。障害福祉サービス等自己負担上限額算出

足立康史

2021-02-19 第204回国会 衆議院 総務委員会 第6号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  今日、私は東北新社の話は取り扱いません。今日、後藤祐一議員大分大臣にもお手を煩わせて御質問していましたが、後藤さんというのは大変優秀で、私が経産省にいたときに、私の方が一応先輩というか、彼が後輩なんですけれども、大変当時も優秀で、今も優秀であります。ただ、その後藤さんがあれだけ一生懸命調べても総務行政がゆがめられた証拠が出てこないということが今日分

足立康史

2021-02-16 第204回国会 衆議院 本会議 第8号

足立康史君 日本維新の会の足立康史です。  私は、党を代表し、地方税法等改正案外二案について質問します。(拍手)  質問に入る前に、この国会で継続している立憲民主党による言論封殺の動きについて指摘をせざるを得ません。  二月五日の予算委員会でも指摘したとおり、会派議員数が十二、十一、十と近接している共産党日本維新の会、国民民主党、三党の質問時間が昨年の臨時国会から恣意的に設定され、共産党に、より

足立康史

2021-02-16 第204回国会 衆議院 総務委員会 第4号

足立委員 端的な御答弁をありがとうございます。  まさに今おっしゃったように、今日私が本会議でも御紹介したように、これは会派制を取っている中で、しっかりと各会派委員の席を割り当てていただく。まさにこの総務委員会もそうなっているわけでありますが、地方自治法には同様の規定がありません。  私は、今日、本会議場で勝手に、それは地方議会、特に小規模の議会では会派制を取らない場合があるので、会派云々という

足立康史

2021-02-16 第204回国会 衆議院 総務委員会 第4号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  先ほどは本会議でありがとうございました。丁寧な御答弁をいただきました。ちょっとその続きを、事務方皆様でも構いませんので、やっておきたいと思います。  まず、どっちから行くかな。大阪池田市議会で、私は、石田委員長を始め公明党皆様には日頃から敬意を表していますし、支持団体皆様も、戦後日本が左傾化しかけたときに、日本が左傾化することから救ったというような

足立康史

2021-02-05 第204回国会 衆議院 予算委員会 第5号

足立委員 今申し上げたかったのは、どうも私への意趣返しではなくて、だって、これを見てください。私だけじゃないですよ。補正予算基本的質疑馬場幹事長、ここにいる藤田さん、みんな一分ずつ減らされているんですよ。それに対して共産党は、がさっと多いわけですね。これは多分、共産党の票が欲しいからだと思いますが……(発言する者あり)分かった、分かった。

足立康史

2021-02-05 第204回国会 衆議院 予算委員会 第5号

足立委員 私は、金田委員長の御差配にはかねがね、心から敬意を表していますので、金田委員長議場整理の下、しっかり質問してまいりたいと思います。  じゃ、このおかしな時間配分、誰がやったか。辻元さんですよ。私は、辻元さんが何か私に恨みがあるのかなと思っていたんです。(発言する者あり)いや、実はこういうことがありました。去年、おととし、私が国会でやった活動について、辻元さんがホームページで、足立議員

足立康史

2021-02-05 第204回国会 衆議院 予算委員会 第5号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  予算委員会基本的質疑二日目ということで、閣僚の皆様には、昨日も今日も朝からぶっ続けということで、本当に総理始め皆様忍耐に、忍耐力に心から敬意を表したいと思います。  あと私と国民民主党の西岡さん、二人ですから、ちょっと気合を入れ直してお願いをしたいと思います。  さて、まず、私、実は今日、四十四分与えていただいています。ところが、維新の会よりも議員

足立康史

2021-02-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第2号

衆議院議員足立康史君) 衆議院議員足立康史でございます。御質問ありがとうございます。  柴田委員指摘のとおり、この医療提供体制は、まさに今回の法改正に当たって、コロナ感染拡大防止とそれから経済のこのバランスを取っていく上で医療提供体制が充実していくことが最も今大事だということで、私たち日本維新の会はもう昨年の春からずっとこの医療提供体制に着目をして政府与党とも協議をしてまいりました。  

足立康史

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

足立委員 大臣、これは本当に重要なテーマだと思うんですが、この国会で、先ほども、今日も、山尾議員とかいろいろな方がこの補償の問題を、私たちは一年間ずっと取り組んできた、でも、何か最近になって、特に山尾さんなんか、何ですか、採決直前になって騒ぎ立てるというのは、まあいいや、余りそういうのはやめておきますが、大事だったら一年前から議論しましょうよ。私たちはしてきた。  その中で、今、法制局長官から、消極的目的制約

足立康史

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

足立委員 ありがとうございます。  今大臣がおっしゃった点は私たち重々承知をしておりますし、私が選挙区としております大阪も、まさに今御指摘のように、やはり重症者が多いということで、大変そこは注視をしているところであります。  ただ、吉村知事からも、一か月延長の議論、関西の二府一県、多分、今か今日されていると思います。で、今日あしたという流れになりますので、やはりこの重い決断を、知事、そして大臣

足立康史

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

足立委員 日本維新の会の足立康史でございます。  いよいよ、この十五分の質問時間が終わりましたら特措法等採決ということで、私どもからすれば、昨年の一月の二十三日に、私が事務局長となって、党に対策本部を、どの党にも先駆けてつくってから、本当にこの一年、特措法改正に向けて、西村大臣始め政府皆様にいろいろな機会に提言等を申し上げてきました。  あと十五分で採決ということでいろいろな思いが錯綜しておりますが

足立康史