運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
269件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-04 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

竹本国務大臣 クールジャパン戦略担当する内閣特命担当大臣として、所信の一端を申し述べます。  クールジャパン戦略については、コンテンツ、食文化観光資源など我が国が有する魅力世界に最大限効果的に発信するため、クールジャパン戦略会議などを通じ、政府一丸となって取組を進めてまいります。  このほか、新型コロナウイルス研究開発を始め、基礎から実用までの一貫した研究開発推進等内容とする健康・医療戦略

竹本直一

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

国務大臣竹本直一君) 今回のコロナウイルス感染症対策についてですけれども、ITやAIを活用して適切な情報国民に届けるような取組が進められないか、また、より一層テレワーク推進することで緊急時にも可能な限り社会機能を維持できるような取組ができないか、こういった観点で具体的に進めているところであります。  一つやり方ですけれども、例えば、AIチャットボットというのがございますが、これは人を介さずに

竹本直一

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

国務大臣竹本直一君) その我が国取組方ですが、現時点で各個人のマスクの配達状況や店舗における在庫状況を速やかに把握できる手段が整っていないものの、関係するデータをできる限りオープンデータとして公表することにより、民間創意工夫を得られる環境を整備していきたいと考えております。  いずれにしろ、台湾の事例も参考にしながら、緊急時の物品管理在り方、その発信の在り方について関係省庁と連絡して議論していきたいと

竹本直一

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

国務大臣竹本直一君) 特に行政機関や企業が保有するデータを、可能な限り加工しやすい形で、著作権処理も不要で二次利用可能な形態で公表するオープンデータというやり方がございますが、これを民間創意工夫によって様々なアプリケーションを工夫しながら提供することになったと考えております、台湾においては。  ですから、こういう台湾でのやり方参考にしながら我が方でもやりたいんですが、まだ基礎的なデータが十分

竹本直一

2020-03-02 第201回国会 参議院 予算委員会 第4号

国務大臣竹本直一君) 二月二十五日、火曜日ですが、この日は杉田水脈議員のパーティーへの出席をいたしたわけでございます。  大臣室でこの日は面会をこなした後、憲政記念会館で行われた杉田さんの、杉田スイミャクさんを育てる会に出席いたしました。(発言する者あり)水脈さんです、はい。挨拶をして、そして乾杯までおりまして、約十五分か二十分ぐらいでその席を立ちまして、後は会館に帰りました。  以上です。

竹本直一

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

竹本国務大臣 今先生、少し御説明あったように、当日はインド高速鉄道委員会というのが開催されておりまして、そこに大坪審議官が出ていたということが問題だということでございますね。  これは、インド高速鉄道の問題で和泉補佐官は行っておって、そして大坪審議官ヘルスケア、午後から開くヘルスケアの問題で行っておったんです。ただ、ヘルスケア会議に提出するいろいろな文言といいますか文書の調整等で、和泉補佐官

竹本直一

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

竹本国務大臣 自動運転は、少子高齢化が進む中、中山間地域移動手段の確保など、我が国社会課題を解決する技術として期待されております。  このため、官民ITS構想ロードマップを策定いたしまして、その中で、地域における無人移動サービスなどの実現に向けて官民一体となって取組を進めているところでございます。  具体的には、自動運転安全性向上に必要な技術開発を進めるとともに、各地の多様なニーズに応じるため

竹本直一

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

竹本国務大臣 簡潔に申し上げます。  今総理が申し上げたとおり、アジア健康構想で努力しているんですけれども、日本公的保険制度アジアの諸国に受け入れてもらえれば、アジア日本と同じような介護等整備ができるわけで、したがって、そこに産業が入ってくる。したがって、日本で学んだ技術をその国に生かすためには、社会システムもまた整備しなきゃいけない。そういうことで、ユニバーサル・ヘルス・カバレッジという

竹本直一

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣竹本直一君) 医療分野研究開発に当たりましては、研究の一線における最近の取組課題について把握することは当然重要であります。したがって、専門調査会参与会合において有識者から意見を聞いた上で資源配分方針を本部決定し、その方針に沿って必要な予算要求を行っているところです。  したがって、この山中先生との面会は、こういった一連の過程において催された会合でありまして、不透明ということでは必ずしもないのではないかというふうに

竹本直一

2019-11-27 第200回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

竹本国務大臣 国民の生命と財産を守るため、限られた資源の中で最大限の災害対応を行うことが重要な課題であります。その実現のために、先生おっしゃるように、AI技術は極めて有効な手段だと思っております。  内閣府におきましては、戦略的イノベーション創造プログラムSIPにおいて、浸水範囲や道路の通行どめなどの各種災害関連情報電子地図上に取りまとめて情報提供する防災情報共有システムSIP4Dを開発いたしまして

竹本直一

2019-11-27 第200回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

竹本国務大臣 我が国ノーベル賞受賞者は二十六人プラス一、二十七だったか。中国一つしかもらっていない、韓国はゼロと考えると非常にすばらしいことでありますが、ヨーロッパは、例えばオランダなんか十四ぐらい、イギリスはたしか十七と聞いたんですが、いずれにしろ、それなりの地位は占めているんですが、アメリカは二百三十ぐらいだったと思う、二百三十八か何かだったと思いますが、それぐらいの大きな差があります。

竹本直一

2019-11-27 第200回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

竹本国務大臣 おはようございます。  吉野先生ノーベル賞受賞についての感想ということでございますけれども、ともかく、去年に続けてとっていただいたことに非常にうれしく思っております。しかも、大学研究者じゃなくて、産業界の現場からこういう賞をいただいたということは非常にうれしい。田中耕一先生に続く一つの業績だろうというふうに思っております。  科学技術イノベーション成長戦略の重要な柱と考えているわけですけれども

竹本直一

2019-11-21 第200回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第2号

竹本国務大臣 おはようございます。  よろしくお願いします。  情報通信技術IT政策担当大臣及び知的財産戦略科学技術政策宇宙政策担当する内閣特命担当大臣として、一言挨拶を申し上げます。  IT政策については、社会全体のデジタル化推進を通じた国民生活の質の向上実現するため、前通常国会で成立いたしましたデジタル手続法施行や、政府情報システム関係予算一括要求一括計上等を通じて、

竹本直一

2019-10-24 第200回国会 参議院 内閣委員会 第1号

国務大臣竹本直一君) 情報通信技術IT政策担当大臣、また、クールジャパン戦略知的財産戦略科学技術政策宇宙政策担当する内閣特命担当大臣として、一言挨拶を申し上げます。  IT政策については、社会全体のデジタル化推進を通じた国民生活の質の向上実現するため、前通常国会で成立したデジタル手続法施行や、政府情報システム関係予算一括要求一括計上等を通じて、デジタルガバメントの取組

竹本直一

2019-10-23 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

竹本国務大臣 先生おっしゃるように、待遇の差は物すごく大きいものがあります。その背景には、国の支援体制もありますけれども、やはり、大学別に見ますと、寄附文化が全然違いますよね。アメリカ私立大学とか、州立でも大きいところなんかは、大体、東京大学より、桁が違いますね、もらっている寄附が。何兆円というお金をもらっています。日本の場合は数百億円というような感じだと思います。ですから、お金が数兆円あるところと

竹本直一

2019-10-23 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

竹本国務大臣 論文の数が我が国は非常に、昔と違って、おっしゃるように、急速に減っているのは、非常に私も心配をいたしております。中国が物すごい数の論文を発表しております。  ただ、それでいいというわけではありませんが、論文がもっと出るような状況は絶対必要なんですけれども、ノーベル賞が全てではありませんけれども、ノーベル賞の数だけ見れば、先ほど言いましたように、今世紀に入って日本アメリカに次いで二番目

竹本直一

2019-10-23 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

竹本国務大臣 先生アメリカ大学でフェローとして深い研究をされて、そしてこの分野に非常にお詳しいということは私も耳にいたしております。  我が国にはすぐれた実績を出す既存の大学研究所等が存在しているんですけれども、それらは、一貫して基礎から実用化まで切れ目なく支援する体制の構築が往年の課題であるわけです。  このため、AMEDは、自前の研究所を持たない、研究管理の実務を担う中核組織として創設されたものでございまして

竹本直一

2019-10-18 第200回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

竹本国務大臣 クールジャパン戦略担当する内閣特命担当大臣として、一言挨拶を申し上げます。  クールジャパン戦略については、世界の共感を得て日本ファンをふやし、日本社会活性化日本ソフトパワーの強化につなげていくため、本年九月に決定しましたクールジャパン戦略に基づき、政府一丸となって取り組みます。  このほか、日本医療研究開発機構による研究支援を始めとする健康・医療戦略推進遺棄化学兵器処理

竹本直一

2019-10-16 第200回国会 参議院 予算委員会 第2号

国務大臣竹本直一君) 大阪万博は、先生にも大変御協力、お手伝いしていただきまして、何といっても安倍総理の強力なリーダーシップのおかげで取れたことは間違いないんですが、党としても、二階幹事長本部長にして組織をつくってあらゆる努力をいたしました。自治体の皆様と一生懸命やっていただきましたし、経済界もそうでございました。  その結果取ったこの大阪万博ですが、二〇二五年でございます。立派な中身にしなければいけません

竹本直一

2019-10-15 第200回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣竹本直一君) クールジャパンを担当しております。それでちょっと。  実は、日本魅力を、来年はオリンピックで、二〇二五年は大阪万博であります。こういうところに日本魅力をどんどん売っていかなきゃいけないと、こういう気持ちであります。  そこで、我々がいいと思っているものが全部外国の人もいいと考えるとは限らない。今まで、どちらかというと、プロダクト・アウトとかいうようですけれども、日本でいいものを

竹本直一

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

竹本国務大臣 ともかく、忙しいところに何回も電話がかかってきたから、しようがないから行ったんですよ。ほんの短時間いただけです。ばあっと写真撮りましょうと撮られただけ。それですぐ帰ったんですよ。覚えておりません。  ただ、おっしゃるように、その写真を見たら、ああ、同じ人なのかなという感じはしますけれども、全くそのときは覚えておりません。

竹本直一

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

竹本国務大臣 もう一回会っているかと言われると、会ってはおりません。  ただ、これは、これもよく覚えております。七月だったと思うんですけれども、淀川花火というのがあるんです、夏に。そのときに、私は大阪市内に、ほかの人たちといろいろ事務的な相談をしておりました。そのときに、私の知っている人から、きょうは淀川花火で、よく見えるところにいるのでいらっしゃいよという電話がかかってきました。私は忙しいから行

竹本直一

2019-10-11 第200回国会 衆議院 予算委員会 第2号

竹本国務大臣 今おっしゃったことはよく覚えております。去年の三月ですね。大体そのころにこういう集会をやっているんですが、岸田さんは私の政策グループの長ですので、お呼びいたしました。それで、そういった人と握手をしている写真週刊誌に報道されたということであります。それも見ております。しかし、その方は全く知りません、私は。それで、どういう人か、どうしてそういう人がそこに来たのかと聞いて調べてみましたら

竹本直一

2019-02-20 第198回国会 衆議院 予算委員会 第10号

竹本委員 世耕大臣も、BIE総会のときのスピーチの中で、全員参加型の万博にしたいということを強く何回も言っておられた。私、全くそのとおりだと思います。  特に今、昨年、ちょっと視点が変わりますけれども、入国管理法を改正して、外国からどんどん技術を持った労働者を入れることにしましたけれども、私は大賛成だったのは、やはり今、世界各国を歩きますと、日本に対する憧れを強く若い人たちは持っているんですね。日本

竹本直一

2019-02-20 第198回国会 衆議院 予算委員会 第10号

竹本委員 本当におっしゃるとおりだと思います。そういう思いを持って、大阪関西万博という名前にしていただいたわけでございます。  さて、この万博ですが、いいものにしなきゃなりません。経済効果は二兆円という試算がございますが、インフラ整備等のものを入れますと五・八兆円という話もあります。  いずれにしろ、大規模なプロジェクトでございますので、しっかりとこの中身を充実させなければなりませんが、そのために

竹本直一

2019-02-20 第198回国会 衆議院 予算委員会 第10号

竹本委員 おはようございます。  本日は、質問の機会を与えていただきまして、ありがとうございます。  きょうは、大阪関西万博について質問させていただきますので、よろしくお願いします。  まず最初に、世耕経大臣に質問させていただきます。  昨年の十一月二十三日、パリで、世耕大臣と私はパリBIE総会に出席しておりました。その場で日本大阪万博の決定がなされたわけでございますが、大変な接戦の結果でございまして

竹本直一