運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10875件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-05-21 第2回国会 参議院 予算委員会 第25号

それで政策協定忠實な餘り、遂に内閣の唱えておるところの健全金融なつたり、或いは健全財政なつたりして行くのであれば、政策協定ということはむしろただ内閣の一時の延命策に利用されるというだけでありまして、この點に對しては私の意見は申上げませんけれども、そのようなことでなく、大藏大臣は小さく見ておられますけれども、決して國内に潜在するところの國民意見はさようなものでないということだけを申上げて置きます

石坂豊一

1948-04-27 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第21号

臨時物資需給調整法に基いて沒収せられました不正保有物資商工大臣の指定する特定物資を除きましては、その性質に鑑み、この會計に歸屬せしめることとし、又從來公團より支拂つておりました潜在物資に關する情報提供者に支給する報奨金は、その性質上、國が直接この會計の負擔において支給するのが適當と思われます。  

森下政一

1948-04-27 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第21号

この種の方策といたしましては、一昨年二月隠匿物資等緊急措置令を公布し、更にその後指定生産資材在庫調査規則を制定實施して惨いりましたほか、現在中央及び地方遊休物資活用委員會を設置し、いわゆる潜在物資摘發活用に努めているのでございまして、及第一回國會で衆議院に設置せられました隠退藏物資特別委員會におきましても、これが推進格別の御盡力を煩しましたことは御承知通りでございます。

正木清

1948-04-27 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第19号

なお臨時物資需給調整法に基いて沒收せられました不正保有物資も、商工大臣の指定する特定物資を除きましては、その性質に鑑みこの会計に帰属せしめることとし、また從來公團より支拂つておりました潜在物資に関する情報提供者に支給する報償金は、その性質上國が直接この会計の負担において支給するのが適当と思われます。

森下政一

1948-04-27 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第19号

この種の方策といたしましては、一昨年二月隱匿物資等緊急措置令を公布いたしまして、さらにその後指定生産資材在庫調整規則を制定実施してまいりましたほか、現在中央及び地方遊休物資活用委員会を設置し、いわゆる潜在物資摘発活用に努めておるのた第一國会で衆議でございまして、ま退藏物資特別委院に設置されました隱員会におきましても、これが推進格別の御盡力を煩わしましたことは御承知通りでございます。

水谷長三郎

1948-04-16 第2回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第9号

いわゆる潜在受恩給者と申しますか、そういう者を合わせました者が相当多いようであります。そこでこれの金額はどれくらいになるかと想像しますと、年金関係のものにつきましては大体一千万円くらいではないか。從つて現在過去のもので現に年金を受取つておる者が年に二千五百万円、今後の予想が約一千万円、計三千五百万円というものが、年金関係の今後の金額ということになると考えております。

岡林醇吉

1948-04-01 第2回国会 衆議院 外務委員会 第4号

このことは、共産主議に対する防壁たらしめることや、東洋工場たらしめることが、決して日本の軍事的潜在力の再建や、東洋軍需工場建設意味するものでないことを確信をするのでありますが、これは全國民のひとしく抱いております重大関心事であるのみならず、外國電報は早くもオーストラリア、中國等におきまして、この点において日本軍事力再建に対する疑念と反対の意向を表明している向きもあることを報じているのでありますから

佐々木盛雄

1948-04-01 第2回国会 参議院 予算委員会 第14号

今そういうものは台頭しておるというふうにして御質問したのではないのでありまして、そういう復活する危險が潜在的にいろいろある。外資導入というものを利用してそれを好餌としていろいろそういう運動なり何なりが行われておる、こういう点については政府としても十分お考えにならなければならんでありましようし、いろいろな御用意もあると思うのです。そういう意味においてお尋ねしたわけであります。

木村禧八郎

1948-03-29 第2回国会 参議院 決算・商業・鉱工業連合委員会 第1号

即ち第一には、何ということなく、一般的に潜在しておる大企業偏重傾向であります。優秀な中小企業でも、單に規模が小さいために無視されるような傾きはないか。我々はこのような傾向は誠に好ましくないものとして、その是正を図らねばならんのであります。  第二には、中小企業が数多く、規模小さいため、発言中心を持たないことであります。

水谷長三郎

1948-03-29 第2回国会 衆議院 商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第1号

すなわち第一には、何ということなく一般的に潜在している大企業偏重傾向であります。優秀な中小企業でも、單に規模が小さいために無視されるような傾きははたしてないか。われわれはこのような傾向はまことに好ましくないものといたしまして、その是正をはからねばならぬと考えている次第でございます。第二には、中小企業が数多く規模小さいため、発言中心をもたないことであります。

水谷長三郎

1948-03-25 第2回国会 参議院 本会議 第23号

石炭國家管理の実行は、我が党立党以來政策を実行し、國民に対する公約を果したものである、……この法案のいずれの箇條を見ても、社会主義政策潜在すらない、終始一貫民主党の主張を実行したものである。」こう書いてある。そこで我々は石炭國管案問題でいきまいた時の社会党、特に水谷商工大臣言葉を思い出すことができる。

中野重治

1948-03-24 第2回国会 参議院 本会議 第22号

現を我が國には、正規の純粋失業者の数がどれだけ、潜在失業者の数がどれだけという正確な統計が残念ながらありません。(「政府の怠慢だ」と呼ぶ者あり)当然これらのものに対する正確な統計が作成されなければならんと存じまするが、大体今日まで推定し得る諸般の統計料に基きますれば、潜在、顯在合せた失業者の数が数百万に達しておる。

加藤勘十

1948-03-23 第2回国会 参議院 本会議 第21号

それから第三は、インフレ失業関係であつたと思うのでありますが、これは、段々まあ今のような事情において、相当潜在並びに現実の失業者があると言われておるのでありますが、御承知のごとく、例えば求人登録等をいたして見まするというと、存外驚くべき少数しかいないというような現象を呈しておるのでありまして、これらにつきましては、一般の失業対策として考えなければならん点でございまするけれども、とにかく漸次労働

北村徳太郎

1948-01-23 第2回国会 参議院 本会議 第5号

強いてこれを容認すれば、事業経営は不可能となる絶対絶命の地位に追込まれて参りました結果、自然労働者側の要求に強く抵抗せざるを得ないこととなり、労働爭議が少なからず苛烈化すべき基因がここに潜在し、経営者側としては労銀引上げがたとえ止むを得ない場合でありましても、その経理上、賃金引上生産増大とリンクせしむるか、賃金の値上を過剩人員の整理による経費切詰めと結びつけざるを得ないこととなりまして、労働者側

森下政一

1947-12-06 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第28号

併しこの管理委員会というものは、生産協議会とその使命なり本質が全く異なるものでございますが故に、こういう言葉で現わしたのでございますが、その言葉を捕えられて、何だかこれは月並みの委員会のような感が、潜在意識が、政府にあるのじやないかと取られることは、これは從來の政府のやり方が惡かつたから、そういうような御観察も御尤もかどうか知りませんが、自分としては、そういうような軽視するという意味で決めたのではありません

水谷長三郎

1947-11-18 第1回国会 参議院 労働委員会 第21号

我々としては今日統計が十分でないので、飽くまで推定の上に立つよりか方法ないですが、いわゆる登録失業者が、昨年度において二百七十万人、登録されていない失業者と認められるいわゆる潜在失業者と称する者が約五百万人ぐらいあるんじやないか、合計八百万人ぐらいはあるんじやないか、こういうところに更に引揚者が、まあ正確な数は知りませんが、相当帰つて來たということになると、これを日本の今日の僅か十億ぐらいの費用では

米窪滿亮

1947-11-18 第1回国会 参議院 労働委員会 第21号

この失業手当法乃至失業保險法で、將來発生いたしまする失業者が、相当保護を受けるということは、極めて適切なことでございまして、満腔の敬意を表する次第でありまするが、只今の山田委員の御質問にもありました引揚者、それから今のこの両法の適用を受ける失業者、並びに働く意思、能力あり、而も生活保護法保護を受けなければならんといつたような、それ以外の潜在的の失業者、これらの者に対して、適当な処遇を與えませんと

松井道夫

1947-11-18 第1回国会 参議院 労働委員会 第21号

それから今の潜在失業者その他の失業者並びに、先程申落しましたが、生活保護法適用を受けておる人々が、生活保護法による保護が現在のインフレ状態に対して十分でないために、そういう人たちが、或いは闇ブローカーというような形によつて企業に着手し、農村に潜在いたしまして、インフレというものを促進する重大きな因子になつておる。

松井道夫

1947-11-12 第1回国会 参議院 本会議 第50号

そうするとその高いものを使つてやりますと、外の産業のコストも非常に高くなつて、結局價格水準は高度のところに落着かざるを得ないということは、價格改訂が今度の新物價体系を立てまする方式による以上、インフレーシヨン、潜在インフレーシヨンを眞正面に現わす結果になり、これは今のがたがたした日本の経済においては、到底取るべき方策ではない、それよりもやはり六十五倍なら六十五倍という安定帶作つて、そうして財政面

和田博雄

1947-11-12 第1回国会 参議院 本会議 第50号

第三点といたしまして、復興金融金庫出資金、或いは貿易資金特別会計における政府出資が、非常に表面に現われておるのは少いので、更に潜在的に相当に通貨の増発を來すような要因があるのではないかという御意見でございまするが、私共といたしましてはこのような考の下に、これで十分だと考えておるのであります。

小坂善太郎