運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
265件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1998-01-16 第142回国会 衆議院 予算委員会 第3号

建設会社にもございますし、銀行についても相互会社がございます。したがって、商法に書いてありますところのいわゆる商法上の監査特例法人という形に持っていけば、資本金五億円以上、さらにまた負債総額が二百億以上という基準がございますので、これを採用したらどうだろうか。  そうなりますと上場会社のほとんどは入りますが、そのほかに約五千社ぐらいのものは入ります。

大原一三

1997-12-05 第141回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

そういうことを考えましたときに、できるだけ会社更生法というこの道を最大限、できないところもあるでしょう、生保のような相互会社のようなところは。しかし、できるだけ会社更生法という法的手続によって、裁判所の手によって保全管理命令をして債権の処理をしていく。  いろいろ事情はあったにしろ、山一の自主廃業というのは、従業員を路頭に迷わす。再就職先活動もさせなきゃならない。

宮地正介

1997-12-04 第141回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

次に、株式会社ではないいわゆる相互会社これが生保あるいは損保というところにあるわけでありますけれども、この扱いについては、その会社の下に持ち株会社を設けて、その下にホールディングカンパニーを設けて、その下にまたさまざまな金融機関を並列させるというやり方をとるやに聞いておるのでありますが、これはそのとおりなんでしょうか。

峰崎直樹

1997-12-03 第141回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

この辺について、生命保険破綻ということでは公平性を欠くのじゃないかということと、この日産生命は、解約すると既に返戻金はもう一五%カットするというようなことが行われているということなのですけれども、これを一五%カットして、相互会社だから同じ責任があるから一千億の穴埋めをこういうことでやっていこうという考えなのかどうなのかと思うのですけれども、この辺、掌握しているのか。

並木正芳

1997-12-03 第141回国会 衆議院 大蔵委員会 第9号

しかも、相互会社契約者にディスクロージャーするいろいろな情報誌があるわけですけれども、それにも当然載せるべきが、むしろ逆で、そういうものは載せないで配当を与えていた。非常に逆の結果になったわけですけれども、こういうことが隠されていたといりことでは、まさに情報開示、あるいは不開示というよりも隠ぺいということになるわけですけれども、それについて大蔵省の方ではどうだったのでしょうか。

並木正芳

1997-11-06 第141回国会 衆議院 本会議 第9号

それに加えて、生保業界相互会社傘下金融持株会社を置いて、その下に各種金融機関を抱えた場合、相互会社であります生保は、経営内容開示透明性社内監査制度充実強化破綻処理手続が十分ではなく、これが金融持株会社株主になりますと、形式的には戦前の財閥本社のようになりかねないと憂慮されております。

吉田公一

1997-11-06 第141回国会 衆議院 本会議 第9号

相互会社傘下金融持株会社を置くことは問題ではないかとのお尋ねでございます。  相互会社についても、保険業法上のディスクロージャー規定会計監査人による監査制度等経営透明性確保のための措置整備をされております。  なお、保険会社子会社として持株会社を保有することについては、今後、検討を行い、必要な措置を講じてまいりたいと考えております。  

三塚博

1997-11-05 第141回国会 衆議院 法務委員会 第4号

それから、保険会社相互会社これについては商法の適用がありません。したがいまして、この部分につきましては、今回の商法改正案に合わせて保険業法改正して、相互会社についても商法と同様の罰則強化を図る、そういう内容法律案、これは大蔵省の所管でございますが、本国会に提出されているというふうに承知しているところでございます。

森脇勝

1997-06-11 第140回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第7号

日立・日産グループ相互会社たる日産生命株主ではございませんので、そういう株主としての責任があるとは必ずしも言いがたいわけでございますが、他方で日産生命グループ企業から歴史的に社外重役を受け入れてきておりますし、営業上もグループ会社であるということで営業されておられたことも事実でございますので、グループ各社の支援が期待される面も否定できないわけでございます。  

福田誠

1997-06-10 第140回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第6号

それからさらに、基本的には今の相互会社の仕組みで一体本当にチェック機能が、つまり株式会社の場合は株主からチェックされるわけですが、これも必ずしも十分に機能しているとは言えない面もありますけれども、相互会社におけるチェック機能あり方という基本的な問題もあるんだと思うんです。  

西崎哲郎

1997-05-16 第140回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第5号

それから、保険世界だって、日産生命が起きるまで、こんなものひっくり返るなんてだれも思っていなかったわけでございまして、今、急に、保険は大体日本の場合には相互会社でありますから、余計また経営情報開示がなされにくい世界であって、その辺にも問題があるわけなんですけれども、これはもともと契約なんだからというわけにもいかない。したがって、御指摘保険契約者保護基金ですか、そういったものがある。  

前田武志

1997-05-13 第140回国会 衆議院 商工委員会 第14号

恐らく私の権限の範囲外の問題でございまして、大蔵省の業種といいますと、証券業なり銀行、それから保険保険相互会社の場合が多うございますが、免許業者でありますが、法律上は株主総会あり方等々について業法で細かく規定をされているものではございませんので、あくまでも私企業としての倫理の問題、企業のコーポレートガバナンスの問題として当事者が御検討いただくということだろうと考えております。  

中井省

1997-05-08 第140回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

四月二十五日に、日産生命保険相互会社に対しまして大臣から業務停止命令が発令をされました。そこで、大蔵大臣にまずお尋ねしますが、このように生命保険会社として戦後初めて経営破綻を来してしまったということにつきまして、監督官庁である大蔵省責任があるのかないのか、この点の御見解をお伺いします。

荒木清寛

1997-05-08 第140回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

配当の問題につきましては、株式会社株主配当相互会社契約者配当とは同一に論ずることはできないと認識しております。すなわち、相互会社の場合は、先ほど申し上げましたように、実費主義理念に基づいてできるだけ安い費用で保険商品の提供が要請されているわけでございまして、基本的には会社の損益が社員に帰属することが本質でございます。  

福田誠

1997-05-07 第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

相互会社たる生保会社の特徴といたしましては、相互会社形態基本理念であります実費主義に基づきまして、剰余は原則としてすべて契約者に還元しなければならなかったわけでございます。その結果、自己資本が僅少であるわけでございます。また、株式や土地の含み益に依存する度合いが非常に高い、いわば自己資本等の不足をオフバランスの含み益に依存してきた面が歴史的にございます。

福田誠

1997-04-25 第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

数字ということでございますが、これはまだ日産生命からの報告ではございますが、相互会社の場合、御案内のとおり一般の株式会社と違いまして負債の部というのはほとんどが責任準備金でございます。この責任準備金自体は、一定保険経理に基づいて積み立て基準によりまして所要額を積み立てておるわけでございまして、この会社の場合、約二兆円の規模でございます。

福田誠

1996-06-07 第136回国会 衆議院 外務委員会 第12号

それで、今委員も御指摘になりましたように、六月末に向かって保険会社でもいろいろ、株主総会や、あるいは相互会社の場合は総代会でございましょうか、そういったところで新しい保険業法に基づいてどういうふうに対応するかということも決まっていくことがありますので、そういうことは当然念頭に置きながら交渉はしなくてはいけない、そういう認識は日米双方にあると思いますが、それも絶対的なものと言えるかどうかはなんでございます

池田行彦

1996-04-22 第136回国会 参議院 予算委員会 第11号

参考人角道謙一君) ただいまの共栄火災の問題についてのお尋ねでございますが、共栄火災海上保険相互会社というのは、昭和十七年七月に現在の農業協同組合の前身でございます産業組合が当時の保険会社二社、正確には大東海上火災あるいは大福海上火災承知をしておりますが、これらの株式を取得いたしまして設立した保険会社であると。

角道謙一

1995-05-25 第132回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

政府委員山口公生君) 戦後、特に生命保険会社が再建をするに当たりまして、GHQ等の意向もありまして、資本家のいない、つまり相互会社の方がより民主的ではないかというような感じもありまして相互会社という形の第二会社として出発した例が多くございました。そのため、現在、生命保険会社相互会社形式をとっている会社が多うございます。大きな会社はほとんどそうでございます。

山口公生

1995-05-23 第132回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

池田治君 私は、相互会社について若干お尋ねをしたいと思います。  保険会社形態には株式会社相互会社がございます。相互会社相互救済基本とする保険会社に特有の形態でありまして、特に生保においては大部分相互会社であろうかと思っております。これは、戦後の法改正に当たりましてマッカーサー司令部が強力に相互会社を推進したということもございまして、現在まで生き長らえていたんだと言われております。  

池田治

1995-05-19 第132回国会 参議院 本会議 第24号

また、相互会社における経営チェック機能強化を図るため、少数社員権少数総代権行使要件を大幅に緩和することとしているほか、社員代表訴権につきましても単独権化することにいたしております。  第二に、ディスクロージャー規定整備として、保険会社は、事業年度ごと業務及び財産の状況に関する事項を記載した説明書類を作成し、本店及び支店に備え置き、公衆の縦覧に供する旨の規定を置くこととしております。  

武村正義