運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1972-04-20 第68回国会 参議院 建設委員会 第9号

で、今度の五カ年計画ではこれを三カ所程度、さらに長期的には四カ所というふうな整備目標を持っておるわけでございますが、小学校単位ということについての資料は特にございませんが、私どものほうで、都市計画のほうで都市計画学校の設置の場合の設計標準というものを定めてありますが、これによりますと大体一学区というのは一近隣住区、一近隣住区というのは大体人口一万人ぐらいの単位のコミュニティーでございますが、その一近隣住

吉兼三郎

1965-02-26 第48回国会 参議院 産業公害対策特別委員会 第4号

第十七項目といたしまして、公共下水道設計標準等につきまして、技術上の基礎についての政令がまだ施行されておりませんので、すみやかに施行するようにという勧告をいたしたのであります。  以上が水質汚濁に関する数項目勧告でございます。  第十八項目といたしまして、騒音の防止について勧告をいたしたのであります。

山口一夫

1963-02-15 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

藤野繁雄君 そうするというと、大体から言えば、あなた方がここに設計標準を示しておられるのによれば、今回の振興計画というものは、果樹、畜産というようなもの、あるいは園芸というか、園芸畜産というものに限って奨励されるような感がなきにしもあらずというふうな標準設計なんです。その点はいかがです。

藤野繁雄