運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
196件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-01-29 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第5号

―――――――――――――  一、趣旨説明を聴取する議案の件   新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案内閣提出)    趣旨説明 国務大臣 西村 康稔君    質疑通告     時間   要求大臣  中山 展宏君(自民) 10分以内 総理西村国務厚労  長妻  昭君(立民) 15分以内 総理  高木美智代君(公明) 10分以内 総理厚労、財務、西村国務  塩川 鉄也君(

高木毅

2021-01-29 第204回国会 衆議院 本会議 第5号

令和三年一月二十九日(金曜日)     ―――――――――――――   令和三年一月二十九日     午後一時 本会議     ――――――――――――― ○本日の会議に付した案件  新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案内閣提出)の趣旨説明及び質疑     午後一時二分開議

会議録情報

2021-01-28 第204回国会 参議院 本会議 第4号

最後に、最後に、これから本格審議に入ります新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案につきまして、強く訴えたいことがございます。  この法律案について、日本維新の会は、特に罰則と補償の関係明確化医療提供体制非常事態対応政府知事役割分担明確化、この三つについて必要な措置を講じるよう、政府・与党に強く求めております。

石井苗子

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

国会では、新型インフルエンザ等対策特別措置法などの改正が検討されています。特措法改正に当たっては、実効性を担保するため、都道府県知事が店舗に対し休業や営業時間短縮を要請、指示した場合の支援や応じない場合の罰則の在り方が焦点になっています。  一方、感染症法及び一部検疫法改正については、個人の権利に十分配慮した上で宿泊療養自宅療養実効性をどう確保するかが課題です。

山口那津男

2021-01-20 第204回国会 衆議院 本会議 第2号

新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、昨年三月、政府対策本部が設置されました。そして、同年四月七日には緊急事態宣言を行い、今年一月七日に再び緊急事態宣言を発令されました。  また、先般、菅総理は、感染拡大のリスクをより小さくするために、海外での変異種発生による国民不安等を考慮し、水際の防疫措置を一層強化するという観点から、ビジネス入国を一時停止するという判断をされました。

二階俊博

2021-01-13 第203回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

本年一月七日、新型インフルエンザ等対策特別措置法第三十二条第一項の規定に基づき、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の四都県対象とし、期間を一月八日から二月七日までとして緊急事態宣言発出いたしました。  その後、大阪府、京都府、兵庫県、さらに愛知県、岐阜県、福岡県、栃木県の合計府県では感染が拡大し、医療提供体制及び公衆衛生体制が逼迫するなど、非常に厳しい状況となっております。

西村康稔

2021-01-13 第203回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

本年一月七日、新型インフルエンザ等対策特別措置法第三十二条第一項の規定に基づき、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の四都県対象とし、期間を一月八日から二月七日までとして、緊急事態宣言発出いたしました。  その後、大阪府、京都府、兵庫県、さらに、愛知県、岐阜県、福岡県、栃木県の合計府県では、感染が拡大し、医療提供体制及び公衆衛生体制が逼迫するなど、非常に厳しい状況となっております。

西村康稔

2021-01-07 第203回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

吉川沙織君 発出の場合は法と施行令に書いてあって、例えば去年の三月十八日、衆議院内閣委員会西村大臣新型インフルエンザ等対策特別措置法施行令第六条を引いて二つの要件を具体的にお答えになった上で総合的に判断とおっしゃっています。でも、解除の基準は実はこういったものがないんです。

吉川沙織

2021-01-07 第203回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

では、この緊急事態宣言発出要件法律でどう定められているかというと、新型インフルエンザ等対策特別措置法第三十二条、そしてこの規定に基づく政令、新型インフルエンザ等対策特別措置法施行令第六条に規定されています。  発出要件は法と施行令に定められていますが、この具体的に発出するか否かというのは、これらを踏まえた上で総合的に判断するという理解でよろしいでしょうか。

吉川沙織

2020-12-16 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出、第二百一回国会衆法第一号)  一五、新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施促進に関する法律案小川淳也君外八名提出、第二百一回国会衆法第三号)  一六特定給付金等の迅速かつ確実な給付のための給付名簿等作成等に関する法律案新藤義孝君外五名提出、第二百一回国会衆法第一九号)  一七、新型インフルエンザ等対策特別措置法

会議録情報

2020-12-04 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

江田 康幸君    古屋 範子君       塩川 鉄也君    足立 康史君       岸本 周平君     …………………………………    内閣大臣政務官     岡下 昌平君    内閣大臣政務官     和田 義明君    内閣大臣政務官     吉川  赳君    内閣委員会専門員     笠井 真一君     ――――――――――――― 十二月三日  新型インフルエンザ等対策特別措置法

会議録情報

2020-12-04 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

のための手段の確保促進に関する法律案  第百九十八回国会中川正春君外四名提出、多文化共生社会基本法案  第二百一回国会安住淳君外十九名提出特定複合観光施設区域整備の推進に関する法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案  第二百一回国会小川淳也君外八名提出新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施促進に関する法律案  及び  今井雅人君外七名提出新型インフルエンザ等対策特別措置法

木原誠二

2020-12-04 第203回国会 衆議院 議院運営委員会 第10号

法律及び特定複合観光施設区域整備法を廃止する法律案安住淳君外十九名提出、第二百一回国会衆法第一号)   一五、新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施促進に関する法律案小川淳也君外八名提出、第二百一回国会衆法第三号)   一六特定給付金等の迅速かつ確実な給付のための給付名簿等作成等に関する法律案新藤義孝君外五名提出、第二百一回国会衆法第一九号)   一七、新型インフルエンザ等対策特別措置法

高木毅

2020-12-03 第203回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

今般の新型コロナウイルス感染症のような感染症流行下において、仮に原子力災害が発生した場合には、各地域の緊急時対応などに基づく防護措置と、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく行動計画などによる感染防止対策を可能な限り両立させ、感染症流行下での原子力災害対策に万全を期することとしております。  

佐藤暁