運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2629件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-10-11 第1回国会 参議院 本会議 第36号

元来、刑罰は過去の反社会性不正行為糾弾制裁であると同時に、将来の不正行為なからしむるための威嚇、鎮圧、社会の陥らんとする悪傾向に対する社会防衛手段であります。更に又、刑の有無、軽重如何を詮索するまでもなく、法律にその犯罪として掲げられておるということだけを顧みまして、反省警戒をして、これを犯さないことが犯罪規定の道徳上の矩としての効果であると思います。

松村眞一郎

1947-10-09 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第22号

一つは、やみ物資でありますが、先ほど第一議員倶楽部の方から、從業員の不正行為について、買収をする場合だけ貨車がまわるかどうだというお話があつたのでございますが、私もそれと大同小異なことを認めなければならないのを悲しむのであります。と申しますのは、列車の中に移動警察官が乗りまして、ときどき旅客の荷物を調べるのです。

千賀康治

1947-08-27 第1回国会 衆議院 農林委員会 第16号

これは從來の農業會、特に戰時中の農業會役職員には、ときどき不正行為があるようなことをしばしば聽いておるのであります。公職にあらずという意味は、刑法の免職罪の場合の公務員にあらずという意味なのかどうかということであります。これはあるいは司法大臣にお尋ねする趣旨のものであるかもしれませんが、お伺いいたします。  

細野三千雄

1947-08-08 第1回国会 衆議院 決算委員会 第6号

庶民住宅を建築する資材政府の豫算で買つて、そうしてマル公地方公共團體實費でわけるというような仕事をいたしますときに、この出張所に若干の職員を併置して、實際復興院仕事を助けるというような若干の補助事務がございますが、何と申しましても本體をなすものは臨時建築等制限規則、それから主要生産資材割當規則の運用というところにこの設置の本質があるわけでございまして、これらの人間の監督なり、あるいは不正行為

中田政美