運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
269件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-05-28 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第38号

請願山崎岩男君    紹介)(第一二一一号) 三五八 鵜飼港修築工事継続に関する請願南好    雄君紹介)(第一三二三号) 三五九 酒田港しゆんせつに関する請願池田正    之輔君外一名紹介)(第一五四五号) 三六〇 宇和島港修築に関する請願)(井谷正吉    君外一名紹介)(第一五四六号) 三六一 香深港修築工事施行に関する請願玉置    信一君紹介)(第三二〇七号) 三六二 新居浜港改修工事施行

会議録情報

1954-05-19 第19回国会 参議院 本会議 第48号

衆議院提出)(委員長報告)  第一〇 旧海仁会等施設及び附属物転換処理に関する請願委員長報告)  第一一 農山漁村農業協同組合等法人税減免に関する請願委員長報告)  第一二 国有地地上権確認に関する請願委員長報告)  第一三 旧軍用財産防衛施設使用計画に関する請願委員長報告)  第一四 岩手田瀬ダム建設に伴う漁業権補償請願(二件)(委員長報告)  第一五 兵庫猪名川改修工事施行

会議録情報

1954-05-17 第19回国会 参議院 本会議 第47号

びにこれに関する説明書委員長報告)  第六 旧海仁会等施設及び附属物転換処理に関する請願委員長報告)  第七 農山漁村農業協同組合等法人税減免に関する請願委員長報告)  第八 国有地地上権確認に関する請願委員長報告)  第九 旧軍用財産防衛施設使用計画に関する請願委員長報告)  第一〇 岩手田瀬ダム建設に伴う漁業権補償請願(二件)(委員長報告)  第一一 兵庫猪名川改修工事施行

会議録情報

1954-05-14 第19回国会 参議院 本会議 第46号

関する説明書委員長報告)  第二一 旧海仁会等施設及び附属物転換処理に関する請願委員長報告)  第二二 農山漁村農業協同組合等法人税減免に関する請願委員長報告)  第二三 国有地地上権確認に関する請願委員長報告)  第二四 旧軍用財産防衛施設使用計画に関する請願委員長報告)  第二五 岩手田瀬ダム建設に伴う漁業権補償請願(二件)(委員長報告)  第二六 兵庫猪名川改修工事施行

会議録情報

1954-05-12 第19回国会 参議院 本会議 第45号

衆議院送付)(委員長報告)  第一七 旧海仁会等施設及び附属物転換処理に関する請願委員長報告)  第一八 農山漁村農業協同組合等法人税減免に関する請願委員長報告)  第一九 国有地地上権確認に関する請願委員長報告)  第二〇 旧軍用財産防衛施設使用計画に関する請願委員長報告)  第二一 岩手田瀬ダム建設に伴う漁業権補償請願(二件)(委員長報告)  第二二 兵庫猪名川改修工事施行

会議録情報

1954-04-21 第19回国会 衆議院 建設委員会 第23号

浅野川改修国庫補助事業施行に関する陳情書  (第二八一〇号)  北海道における国費事業予算早期令達並びに  繰越使用特例設定に関する陳情書  (第二八一一号)  国連軍土地施設収用に伴う特別損失立法化  に関する陳情書(第二  八一二号)  河川法改正に関する陳情書  (第二八三五号)  同  (第二八六八号)  同(第二八六九号)  桂川の直轄河川区域編入等に関する陳情書  (第二八七〇号)  厚別川の改修工事施行

会議録情報

1954-04-17 第19回国会 衆議院 建設委員会 第22号

        (計画局長)  渋江 操一君  委員外出席者         建設事務官         (大臣官房建設         業課長)    宮内 潤一君         専  門  員 西畑 正倫君         専  門  員 田中 義一君     ————————————— 四月十六日  湯田ダム建設に伴う犠牲者補償に関する請願(  鈴木善幸紹介)(第四四一一号)  国道箱根一号線改修工事施行

会議録情報

1954-04-16 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第31号

)(第四三〇〇号)  戦傷病者国鉄無賃乗車復活に関する請願外一  件(坪川信三紹介)(第四三〇〇号)  同(中崎敏紹介)(第四三三二号)  同(塩原時三郎紹介)(第四三四七号)  同(前田正男紹介)(第四三七一号)  同(西村力弥紹介)(第四一七三号)  同(牧野寛索紹介)(第四三九二号)  同(淺香忠雄紹介)(第四一九三号)  同(三宅正一紹介)(第四三九四号)  新房浜改修工事施行

会議録情報

1954-03-13 第19回国会 衆議院 建設委員会 第12号

————————————— 三月十二日  船越水道開さく工事施行に関する請願長野長  廣君紹介)(第三三七五号)  桐生川改修工事反対に関する請願山田長司君  紹介)(第三三七六号)  道路工事につき国の直轄工事継続施行に関する  請願中島茂喜紹介)(第三四〇五号)  ヌツチ川改修工事施行に関する請願椎熊三郎  君紹介)(第三四〇六号)  鳥の海護岸工事施行に関する請願内海安吉君  紹介

会議録情報

1954-03-08 第19回国会 衆議院 建設委員会 第9号

春日村地内国道一号線舗装工事施設に関する請  願(早稻田柳右エ門紹介)(第二五〇三号)  黒川筋助成工事促進に関する請願小林進君紹  介)(第二六一四号)  稲津橋永久橋架替え請願坪川信三君紹  介)(第二六一五号)  県道新井飯山線を準国道編入請願田中彰  治君紹介)(第二六一六号)  関門国道隧道工事促進に関する請願平井義一  君紹介)(第二六一七号)  二級国道福知山大阪線改修工事施行

会議録情報

1954-02-15 第19回国会 衆議院 建設委員会 第7号

臨時特例諸法適用に関する請願有田  喜一紹介)(第一一一二号)  今田村に臨時特例諸法適用に関する請願有田  喜一紹介)(第一一一三号)  空知川山部橋永久橋架替え請願武田信  之助君紹介)(第一一四六号)  一級国道三号線中未改修区間改修工事促進に  関する請願山崎巖紹介)(第一一四八号)  共栄橋永久橋架替え請願中曽根康弘君  紹介)(第一一四九号)  近文道路改修工事施行

会議録情報

1954-02-05 第19回国会 衆議院 建設委員会 第6号

県道楯岡谷地線新設道路建設反対に関する請願  (上林與市郎君外一名紹介)(第四〇九号)  日勝産業幹線道路開設に関する請願伊藤郷一  君紹介)(第四一〇号)  萩浦橋永久橋架替え請願三鍋義三君紹  介)(第四一二号)  荒川中川総合開発促進に関する請願荒舩清十  郎君紹介)(第四一三号)  仙台市地内河川等災害復旧工事施行に関す  る請願庄司一郎紹介)(第四一四号)  県道小代八鹿停車場線改修工事施行

会議録情報

1953-12-08 第18回国会 参議院 本会議 第6号

委員長報告)  第七二 新潟県小出町、福島県只見村間に電話回線架設に関する請願委員長報告)  第七三 宮崎県道佐土原高鍋線中一ツ橋架替に関する請願委員長報告)  第七四 千葉県曾呂村の地すべり対策に関する請願委員長報告)  第七五 千葉県吉尾村の地すべり対策に関する請願委員長報告)  第七六 岡山県吉井川下流改修工事促進に関する請願委員長報告)  第七七 県道山崎平福線中八重坂峠改修工事施行

会議録情報

1953-11-06 第17回国会 参議院 本会議 第5号

浦臨港鉄道追加工事に関する請願委員長報告)  第二二 立川、国立両駅間に新駅設置請願委員長報告)  第二三 京都府北丹鉄道災害復旧費国庫補助等に関する請願委員長報告)  第二四 多治見、春日井両駅間鉄道路線敷設に関する請願委員長報告)  第二五 熱塩、米沢両駅間鉄道敷設に関する請願委員長報告)  第二六 和歌山県紀の川堤防増強に関する請願委員長報告)  第二七 福井県鞍谷川改修工事施行

会議録情報

1953-08-06 第16回国会 衆議院 農林委員会 第29号

中村時雄君紹    介)(第七九四号) 三一 荒川及び駒込川の毒水排除車業に関する請    願(山崎岩男紹介)(第八〇六号) 三二 蚕糸座繰製糸を機械座繰変更許可に関す    る請願長野長廣紹介)(第八四八号) 三三 桑園の凍霜害対策確立に関する請願(小山    倉之助君紹介)(第一〇九八号) 三四 降ひよう害対策確立に関する請願大石ヨ    シエ君紹介)(第一〇九九号) 三五 上原井領用水路改修工事施行

会議録情報

1953-08-06 第16回国会 参議院 本会議 第35号

広島県江田島町内切串部落電話架設請願委員長報告)  第二〇三 香川県富田村外三箇村を区域とする電報電話直轄局設置に関する請願委員長報告)  第二〇四 奈良市の電話通信施設整備拡充に関する請願委員長報告)  第二〇五 北海道地方費道上美生中札内停車場線中札内橋永久橋架替に関する請願委員長報告)  第二〇六 国道四十号線工事再開に関する請願委員長報告)  第二〇七 県道白沢長町停車場線改修工事施行

会議録情報

1953-07-30 第16回国会 衆議院 建設委員会 第19号

請願松浦周太郎紹介)(第二三二    号)  五 頓別市街地海岸防災施設確立に関する請願    (松浦周太郎紹介)(第二三四号)  六 富良野橋永久橋架替え請願玉置信    一君紹介)(第二三六号)  七 久慈川改修工事促進請願長谷川四郎君    紹介)(第二五一号)  八 円山川下流増補工事国直轄に関する請願    (小島徹三紹介)(第二五二号)  九 安瀬、昆砂別間道路改修工事施行

会議録情報

1953-07-29 第16回国会 衆議院 農林委員会 第25号

中村英男紹介)  (第五五一三号)  霞浦北浦干拓事業禁止に関する法律制定の請  願(山村新治郎君紹介)(第五五一四号)  農業改良普及事業強化に関する請願小澤佐重  喜君紹介)(第五五一五号)  震災害復旧耕地事業用排水機維持費国庫補助に  関する請願中村英男紹介)(第五五二六  号)  新城村地内国有林野払下げに関する請願(永田  良吉君紹介)(第五五四九号)  開拓道路花岡線改修工事施行

会議録情報

1953-07-29 第16回国会 参議院 本会議 第28号

昭和二十五年度特別会計歳入歳出決算昭和二十五年度政府関係機関収入支出決算委員長報告)  第三〇 鹿屋、野里両駅間鉄道路線変更に関する請願委員長報告)  第三一 鹿児島県大隅地区測候機関設置請願委員長報告)  第三二 東北本線複線化等促進に関する請願委員長報告)  第三三 熊本県牛深港に警備救難署等設置請願委員長報告)  第三四 富岡駅に急行列車停車請願委員長報告)  第三五 宮崎日向福島改修工事施行

会議録情報

1953-07-24 第16回国会 衆議院 建設委員会 第16号

————————————— 七月二十二日  戦傷病者に第二種公営住宅入居に関する請願(  鈴木義男紹介)(第五〇二九号)  二級国道山形鶴岡線改修工事施行等の請願(牧  野寛索紹介)(第五〇四八号)  西村山郡の砂防工事費国庫補助増額に関する請  願(牧野寛索紹介)(第五〇四九号)  災害復旧工事費国庫補助に関する請願牧野寛  索君紹介)(第五〇五〇号)  小野田市の水害対策確立に関する請願

会議録情報