運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
269件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1956-05-08 第24回国会 参議院 農林水産委員会 第33号

 対に関する請願(第一一二一号) ○大阪湾水質浄化促進に関する請願  (第一一二二号) ○北海道浜益漁港修築工事促進に関す  る請願(第一一四七号) ○北海道新川地区排水工事施行に関す  る請願(第一一五〇号) ○北海道浜益村等の漁業転換に関する  請願(第一一五一号) ○千葉県営大利根干潟用排水総合  土地改良事業計画認可等に関する請  願(第一一五二号) ○北海道広島共栄排水こう改修工事  施行

会議録情報

1956-04-25 第24回国会 衆議院 建設委員会 第27号

輝雄君         日本国有鉄道参         事         (管財部長)  今井 四郎君         参  考  人         (東京都建設局         計画部長)   山田 正男君         専  門  員 西畑 正倫君     ————————————— 四月二十四日  鼻切踏切移転に関する請願中馬辰猪紹介)  (第二〇五六号)  一級国道二十号線の改修工事施行

会議録情報

1956-04-18 第24回国会 衆議院 建設委員会 第24号

――――――――――――― 四月十七日  建設業法の一部を改正する法律案内閣提出第  一六五号) 同日  積雪寒冷特別地域における道路交通確保に関  する特別措置法制定促進に関する請願松村謙  三君外五名紹介)(第一九五三号)  同(下平正一紹介)(第一九九七号)  同(原茂紹介)(第二〇二八号)  一級国道二十号線の改修工事施行に関する請願  (松平忠久紹介)(第一九八二号)  同(下平正一紹介

会議録情報

1956-02-24 第24回国会 衆議院 建設委員会 第10号

協会会長)   小野  哲君         参  考  人         (国土開発中央         道調査審議会委         員)      平山復二郎君         参  考  人         (鮎川道路調査         会幹事)    橋本元三郎君         専  門  員 西畑 正倫君     ————————————— 二月二十三日  宮崎市、東等間の道路改修工事施行

会議録情報

1956-02-23 第24回国会 衆議院 建設委員会 第9号

————————————— 二月二十日  積雪寒冷地域における冬期道路交通確保に関す  る法律制定請願渡邊良夫紹介)(第八一  三号)  府県道藪原高山線等の一部を国道編入請願  (唐澤俊樹紹介)(第八一四号)  第二国道名豊線改修工事施行に関する請願(  久野忠治紹介)(第八一五号)  蒲生町の都市計画街路事業促進に関する請願(  池田清志紹介)(第八一六号) の審査を本委員会

会議録情報

1956-02-08 第24回国会 衆議院 建設委員会 第4号

二月三日  道路予算に関する請願池田清志紹介)(第二四二号)  二級国道岡山松江線改修工事施行に関する請願徳安實藏紹介)(第二四三号)  八女市地内国道三号線を平面交差改修請願檜橋渡紹介)(第二四四号)  植杉川砂防工事施行に関する請願亀山孝一紹介)(第二四五号)  立石川に砂防工事施行に関する請願亀山孝一紹介)(第二四六号)  芦谷川に砂防工事施行に関する請願亀山孝一紹介

会議録情報

1956-01-31 第24回国会 衆議院 建設委員会 第2号

同月三十日  東北興業株式会社セメント工場建設反対に関  する陳情書  (第二七号)  久慈川改修費増額に関する陳情書  (第三三号)  河川総合開発事業促進等に関する陳情書  (第三四号)  大和川堤防改修工事施行に関する陳情書  (第三五号)  治水事業に対する予算措置に関する陳情書  (第七一号)  道路公団法制定等に関する陳情書  (第八八号)  耐火建築促進法に基く国庫補助に関する陳情書

会議録情報

1955-12-16 第23回国会 参議院 本会議 第8号

委員長報告)  第一九四 昭和二十八年水害復旧費国庫補助等に関する請願委員長報告)  第一九五 災害復旧事業箇所指定実施促進に関する請願委員長報告)  第一九六 県道隠地天応停車場線災害復旧工事等促進に関する請願委員長報告)  第一九七 北海道浜頓別町内被害道路改良工事施行に関する請願委員長報告)  第一九八 高知国分改修工事促進に関する請願委員長報告)  第一九九 埼玉元荒川改修工事施行

会議録情報

1955-12-16 第23回国会 衆議院 建設委員会 第5号

十二月十四日  災害復旧事業費国庫補助に関する請願町村  金五君紹介)(第三五三号)  低家賃庶民住宅建設請願町村金五君紹介)  (第三五四号)  街路改修のための財政措置に関する請願町村  金五君紹介)(第三五六号)  三陸沿岸国道整備促進等に関する請願(愛知  揆一君紹介)(第三五八号)  吉井川下流改修工事促進に関する請願逢澤  寛君紹介)(第三八六号)  国道十九号線の改修工事施行

会議録情報

1955-12-14 第23回国会 衆議院 建設委員会 第4号

――――――――――――― 十二月十日  国道十九号線の改修工事施行に関する請願(松  平忠久紹介)(第二五二号)  災害復旧事業箇所指定促進に関する請願(野  田卯一君外七名紹介)(第二五三号)  大屋大川流域砂防せき堤設置等に関する請願  (松本瀧藏紹介)(第二五四号)  天応町海岸線防波壁築設の請願松本瀧藏君  紹介)(第二五五号)  県道隠地天応停車場線改修工事促進に関する  

会議録情報

1955-12-13 第23回国会 参議院 建設委員会 第3号

       淺村  廉君    建設省道路局地    方道路課長   貝島太三郎君     —————————————   本日の会議に付した案件継続審査要求書に関する件 ○継続調査要求書に関する件 ○建設事業並びに建設計画に関する  調査の件(公共事業費に関する件) ○宮崎大河内部落災害復旧促進に  関する請願(第一号) ○高知国分改修工事促進に関する  請願(第一五号) ○埼玉元荒川改修工事施行

会議録情報

1955-12-09 第23回国会 衆議院 建設委員会 第3号

国道仙台山形線舗装工事施行に関する請願(  内海安吉紹介)(第三三号)  内海橋開閉式架替え等に関する請願内海  安吉紹介)(第三四号)  北上川柳津こう門より迫川合流点区間直轄  工事区域編入等に関する請願内海安吉君紹  介)(第三五号)  道路整備促進に関する請願久野忠治君紹  介)(第四〇号)  道路財源法制定に関する請願久野忠治君紹  介)(第四一号)  牛首別川の改修工事施行

会議録情報

1955-07-30 第22回国会 衆議院 建設委員会 第38号

 西畑 正倫君         専  門  員 田中 義一君     ————————————— 本日の会議に付した案件 閉会中審査に関する件  委員派遣承認申請に関する件  請願に関する小委員長より報告聴取  請 願  一 滋賀県内高速度中央道路建設反対に関す   る請願今井耕紹介)(第五号)  二 高速度中央道路建設変更に関する請願(大   橋忠一紹介)(第六号)  三 三太郎国道改修工事施行

会議録情報

1955-07-28 第22回国会 衆議院 建設委員会 第37号

――――――――――――― 七月二十五日  樋曾山墜道排水路補強改修工事施行に関する請  願(大島秀一紹介)(第四四九九号)  新潟海岸欠壊防止に関する請願臼井莊一君紹  介)(第四五一〇号)  建設業界の諸問題解決促進に関する請願逢澤  寛君紹介)(第四五一一号)  清津川総合開発促進に関する請願田中彰治君  紹介)(第四五一二号)  佐久間ダム開発に伴う沿岸道路建設に関する請  願(中島巖紹介

会議録情報

1955-07-26 第22回国会 参議院 建設委員会 第25号

利根川支流神流川等護岸工事施行  に関する請願(第一二二四号) ○静岡県朝比奈川災害復旧工事促進に  関する請願(第一三〇九号) ○米軍演習に起因する水害防止対策の  請願(第一四四二号) ○災害復旧費国庫補助増額等に関する  請願(第一五〇四号) ○岩手県金ケ崎町の水害対策に関する  請願(第一五五四号)  山形県戸沢村地域水害復旧対策等  に関する請願(第一六四六号) ○岡山金剛改修工事施行

会議録情報

1955-07-06 第22回国会 衆議院 建設委員会 第24号

片具川砂防工事促進に関する請願佐伯宗義君  外二名紹介)(第二八六六号) 同月三十日  県道三条弥彦線改修工事促進に関する請願(大  島秀一紹介)(第二九九九号) 七月一日  木津用水取入口附近採石禁止に関する請願(  早稻田柳右エ門紹介)(第三一九五号) 同月五日  千葉市より川間、金の井を経て大宮に至る道路  を二級国道指定等請願山本勝市君外二名  紹介)(第三四〇五号)  国道熊本宮崎線改修工事施行

会議録情報

1955-06-29 第22回国会 衆議院 建設委員会 第23号

————————————— 六月二十四日  雲仙観光道路有料道路に採択の請願田口長  治郎君外二名紹介)(第二五八三号) 同月二十七日  阿武隈川仮橋永久橋架替え請願内海安  吉君紹介)(第二七二四号)  普賢寺川改修工事施行に関する請願(川崎末五  郎君紹介)(第二七二五号) の審査を本委員会に付託された。     

会議録情報

1955-05-23 第22回国会 衆議院 建設委員会 第11号

————————————— 五月二十一日  車両制限令制定反対に関する請願松平忠久君  紹介)(第八一五号)  北上川下流補強工事促進に関する請願内海安  吉君紹介)(第八一六号)  百瀬川災害復旧工事促進に関する請願小林郁  君紹介)(第八四六号)  二級国道千葉水戸線改修工事施行に関する請  願(橋本登美三郎紹介)(第九一〇号) の審査を本委員会に付託された。     

会議録情報

1955-04-27 第22回国会 衆議院 建設委員会 第3号

――――――――――――― 四月五日  滋賀県内高速度中央道路建設反対に関する請  願(今井耕紹介)(第五号)  高速度中央道路建設変更に関する請願大橋忠  一君紹介)(第六号)  三太郎国道改修工事施行に関する請願坂田道  太君紹介)(第一二号)  北上川柳津こう門より迫川合流点区間建設  省直轄工事区域編入等に関する請願内海安  吉君紹介)(第二一号)  高津戸重要幹線道路開設反対

会議録情報

1954-05-28 第19回国会 衆議院 建設委員会 第34号

有田喜一君紹介)(第一一一       三号)   一二五 空知川山部橋永久橋架替えの請       願(武田信之助紹介)(第一一四       六号)   一二六 一級国道三号線中未改修区間改修       工事促進に関する請願山崎巖君紹       介)(第一一四八号)   一二七 共栄橋永久橋架替え請願(中       曽根康弘紹介)(第一一四九号)   一二八 近文道路改修工事施行

会議録情報