運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9070件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-26 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

外交は全人格を懸けた勝負とも言われ、国と国との関係は究極的には人と人との関係だと思っています。したがいまして、職員一人一人の能力向上は極めて重要であり、従来から、研修の充実や専門性を考慮した人事配置等を通じて、時代の要請に応じた人材育成に努めてきているところでございます。  研修につきましては、各職員の年次、役職などに応じて様々な研修を実施しております。

石川浩司

2021-03-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第7号

までのレベルのいずれかが欠落し、不十分なことが具体的危険であるとし、第一から第四までのレベルについては看過し難い過誤、欠落があるとは認められないというふうにしたものの、避難計画などの第五の防護レベルについては、原子力災害重点区域であるPAZ、UPZ内の住民が九十四万人にも及ぶにもかかわらず、実現可能な避難計画、これを実行し得る体制が整えられているには程遠い状態であって、この区域内に居住する原告には人格侵害

岩渕友

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

他方、人格なき社団等実態は極めて多様であるとともに、外形的にその事業性を識別することはできないことから、個々の活動内容を直接個別に確認することは現実的ではないと考えております。  また、所管省庁においても実態把握状況は異なり、各々の活動内容を分類し給付の是非を判断する統一的な基準を作ることも困難だったことから、持続化給付金給付対象外としていたところであります。  

梶山弘志

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

ただ一方で、人の名誉や人格についての正しい評価、正しい保護が得られるような方向での前向きな検討をしていただきたいと申し上げます。  最後に、人権教育等について、法務省、法務副大臣にお尋ねいたします。  ネット上の誹謗中傷を根絶する上で、本質的には人権教育が最も重要であるというふうに考えます。この点で注目すべきは、国連における人権教育のための世界プログラムです。  

安江伸夫

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

理事馬場成志君退席委員長着席〕  同PTでは、個人人格権等権利を守ることはもちろん、憲法上の表現の自由及び通信の秘密を不当に制約することがないよう、このバランスの取れた調整を目指すという点を重視し、第一に、誹謗中傷人権侵害情報に対する適切な削除の促進、二に、新たな裁判手続の創設も含めた発信者情報開示請求実効性向上、三に、教育普及啓発相談体制の強化など、多角的な観点からのネット誹謗中傷

安江伸夫

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

吉良よし子君 人権人格を否定するような校則望ましくないという答弁ありました。これ、本当に大事な答弁だと思っております。また、校則の公開についても前向きな御答弁もいただいたわけですから、是非この機に、多様性人権尊重する学校現場にしていくように心から強くお願い申し上げまして、質問を終わります。

吉良よし子

2021-03-16 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

国務大臣萩生田光一君) 生徒指導とは、一人一人の児童生徒人格を尊重し、個性の伸長を図りながら社会的資質行動力を高めることを目指して行われる教育活動だと思います。また、生徒指導に当たっては、児童生徒の持つそれぞれの特徴や傾向をよく理解し、把握するといった深い児童生徒理解が不可欠であると考えております。  

萩生田光一

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

総理、別人格だとかいろいろ言われています。別人格です。しかしながら、総理は自らの著書で、自らの方向性に合わない役人は首を切るということを明言をされています。四十歳で若いとはいいながら、菅総理の御子息が総務省役人と一緒に食事をする。座っているだけで、この役人はこの東北新社の言っていることに対してどういう態度を取っているのか、どう言うのか、全部チェックできますね。

福山哲郎

2021-03-12 第204回国会 参議院 予算委員会 第10号

政府参考人佐々木聖子君) 身内で判断すると言いましたのは、先ほど申しましたように、この難民認定手続の中には、有識者皆様、特に入管法の中でこの難民関係についてとてもお詳しくて人格高尚であるという方を法務大臣が任命するのだということが規定されているわけでございますけれども、この有識者皆様が一件一件、しかも三人が一組になっていただいて、一件一件の申請についてその難民条約に当てはまるのかという判断

佐々木聖子

2021-03-12 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

また、人事院規則一〇―一六第二条において、「パワー・ハラスメント」とは、「職務に関する優越的な関係を背景として行われる、業務上必要かつ相当な範囲を超える言動であって、職員に精神的若しくは身体的な苦痛を与え、職員人格若しくは尊厳を害し、又は職員勤務環境を害することとなるようなもの」と定義されております。  

練合聡

2021-03-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

住基ネット訴訟最高裁判決というのがあって、配付資料の九ページ、この中では、平成二十年の判決ですが、「自己私的事柄に関する情報の取扱いについて自ら決定する利益自己情報コントロール権)は、人格権の一内容であるプライバシー権利として、憲法十三条によって保障されていると解すべきである。」というふうに判示しておりますけれども、内閣法制局長官に伺います。

後藤祐一

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

串田委員 氏を守ることが人格利益であるという保護法益がはっきりしていますよね。  もう一つは、客観的に同一であるということを保護法益と今ずっとおっしゃっていましたが、政府が言っているのは、通称をどんどん広めようと言っているわけですよね。戸籍上の氏とは違う通称上の氏をできるだけ利用できるようにしようと。  同一性、客観的に判示できないじゃないですか。

串田誠一

2021-03-10 第204回国会 衆議院 法務委員会 第2号

平成二十七年最高裁判決では、氏名を正確に呼称される利益性質等が争点となった昭和六十三年の最高裁判決判示を踏襲する形で、氏名は、社会的に見れば、個人を他人から識別し特定する機能を有するものであるが、同時に、その個人からみれば、人が個人として尊重される基礎であり、その個人人格の象徴であって、人格権の一内容を構成するとの判示がされたものと承知しております。

小出邦夫

2021-03-10 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

要は、人格のない社団というのは、例えばですよ、萩生田大臣萩生田一族が集まって、うちの一族から大臣が出たからみんなでお金を出し合って八王子に銅像を建てようというお話になったときに、集まったお金を誰かがほかに流用したからこれを刑事告発するんだというような、これは誰も受け付けないですよね、そんな話は。それと同じ話なんですよ。  

牧義夫

2021-03-10 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

牧委員 いずれにしても、この全国団体任意団体、言葉を換えると人格なき社団というのか、要は権利の主体になれない団体であるということが全ての原因だと私は思います。それぞれの各都道府県別私立幼稚園団体というのは、一般社団法人だったり公益社団法人だったりするわけですけれども、この全国組織に関しては、全く野放しというか、所管するところもない。

牧義夫

2021-03-10 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

一方、アイデンティティー喪失ということについては、これは憲法二十何条でしたか、済みません、平成二十七年の判決でも、これは微妙な触れ方なんですが、婚姻によって氏を改める者にとって、アイデンティティー喪失感を抱くなどの不利益を受ける場合があることは否定できずということで、人格権に対して配慮する議論というものについても触れているわけでありまして、これはまさに、ここからもう一つ判決が出るかどうかということも

丸川珠代

2021-03-09 第204回国会 衆議院 本会議 第11号

個人情報は、個人人格尊重の理念の下に慎重に取り扱われるべきであり、プライバシー権は、憲法が保障する基本的人権です。忘れられる権利情報自己コントロール権を保障する仕組みにしていくことこそ求められているのではありませんか。  なぜ、基本理念個人情報保護を入れないのですか。個人データ利活用を優先し、プライバシー権など人権保障を軽んじることになりませんか。

塩川鉄也

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

さきに別人格というような発言もされていましたけど、もう一回聞きます。菅総理長男の方を大臣秘書官にしました、大臣秘書官に。その方が東北新社に就職をして、菅総理官房長官、戦後最長、そして総理に上り詰める間にこういう違法接待を繰り広げていたんです。菅総理は、違法接待長男違法接待について政治責任は全くないとお考えなんですか。イエスかノーかでお答えください。

小西洋之

2021-03-05 第204回国会 参議院 予算委員会 第5号

小西洋之君 今、吉田局長の名誉のために、吉田局長は私が最も尊敬する官僚の一人、人格、能力も本当にずば抜けた方でございます。大臣、ちゃんと責任を持って前面に立つと、部下に、総理もですけど、押し付けない、そのことをお願いをさせていただきたいと思います。  さっき申し上げました、これ不思議な経緯をたどっているんですね。

小西洋之

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

少年可塑性といいますのは、少年はまだ人格も未熟であり固まっていないので、事件を起こしたような少年であっても、適切な教育、また環境調整を行えば生まれ変わり、やり直すことができるという少年法理念のことでございます。  十八歳、十九歳について今回どのような改正がなされるのか、引き続き家裁全件送致がされ、審判手続も行われると、このようにした趣旨について法務大臣に伺います。

佐々木さやか

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

特に、人格権の侵害だという受け止めをされていらっしゃる方もいる。決して、まだ大法廷で判決が、まあ一度出ましたけれども、その後また議論に付されているという状況でもありますので何か判断が出たわけではありませんけれども、そうした方々の御苦労も踏まえながら、便利か不便かという話と人格権の話は少し重さが違うように私は受け止めておりますけれども、そうした議論もしっかり目を向け、耳を傾けてまいりたいと思います。

丸川珠代