運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2018-11-13 第197回国会 衆議院 環境委員会 第1号 公式Web版

  1. 会議録情報

    国会召集日平成三十年十月二十四日)(水曜日)(午前零時現在)における本委員は、次のとおりである。    委員長 松島みどり君    理事 金子万寿夫君 理事 北川 知克君    理事 高橋ひなこ君 理事 武村 展英君    理事 生方 幸夫君 理事 西岡 秀子君    理事 江田 康幸君       秋葉 賢也君    伊藤信太郎君       勝俣 孝明君    菅家 一郎君       木村 弥生君    武部  新君       とかしきなおみ君    百武 公親君       福山  守君    古田 圭一君       堀内 詔子君    三浦  靖君       務台 俊介君    近藤 昭一君       堀越 啓仁君    山崎  誠君       横光 克彦君    小宮山泰子君       鰐淵 洋子君    田村 貴昭君       細野 豪志君     ————————————— 十月二十四日  松島みどり委員長辞任につき、その補欠として秋葉賢也君が議院において、委員長に選任された。 平成三十年十一月十三日(火曜日)     午前十時三十分開議  出席委員    委員長 秋葉 賢也君    理事 伊藤信太郎君 理事 金子万寿夫君    理事 高橋ひなこ君 理事 武村 展英君    理事 とかしきなおみ君 理事 堀内 詔子君    理事 生方 幸夫君 理事 小宮山泰子君    理事 西岡 秀子君 理事 古屋 範子君       大隈 和英君    勝俣 孝明君       菅家 一郎君    木村 弥生君       笹川 博義君    武部  新君       冨樫 博之君    百武 公親君       古田 圭一君    三浦  靖君       務台 俊介君    長尾 秀樹君       堀越 啓仁君    山本和嘉子君       横光 克彦君    富田 茂之君       田村 貴昭君    細野 豪志君     …………………………………    環境大臣    国務大臣    (原子力防災担当)    原田 義昭君    環境大臣        城内  実君    環境大臣        あきもと司君    環境大臣政務官      勝俣 孝明君    環境大臣政務官      菅家 一郎君    環境委員会専門員     関  武志君     ————————————— 委員異動 十月二十四日  辞任         補欠選任   松島みどり君     笹川 博義君   近藤 昭一君     長尾 秀樹君   山崎  誠君     山本和嘉子君   江田 康幸君     古屋 範子君   鰐淵 洋子君     富田 茂之君 十一月十三日  辞任         補欠選任   北川 知克君     大隈 和英君   福山  守君     冨樫 博之君 同日  辞任         補欠選任   大隈 和英君     北川 知克君   冨樫 博之君     福山  守君 同日  理事関芳弘君十月四日委員辞任につき、その補欠としてとかしきなおみ君が理事に当選した。 同日  理事江田康幸君十月二十四日委員辞任につき、その補欠として古屋範子君が理事に当選した。 同日  理事北川知克君、高橋ひなこ君及び西岡秀子君同日理事辞任につき、その補欠として伊藤信太郎君、堀内詔子君及び小宮山泰子君が理事に当選した。     ————————————— 十月二十四日  対象発電用原子炉施設等に係る核原料物質核燃料物質及び原子炉規制に関する法律の特例に関する法律案(柿沢未途君外五名提出、第百九十六回国会衆法第六号) は本委員会に付託された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  理事辞任及び補欠選任  国政調査承認要求に関する件      ————◇—————
  2. 秋葉賢也

    秋葉委員長 これより会議を開きます。  この際、一言御挨拶を申し上げます。  このたび、環境委員長就任いたしました秋葉賢也でございます。  環境問題については、地球温暖化対策循環型社会形成自然環境保護などの課題が山積しております。  とりわけ、地球温暖化対策につきましては、昨今の世界的な熱波我が国異常気象等、具体的な影響が出ていることを受け、気候変動への適応策を講ずるとともに、パリ協定を着実に実施していく必要があります。  加えて、北海道胆振東部地震を始め、相次ぐ自然災害により発生した災害廃棄物の迅速な処理についても、我々は真摯に取り組まなければなりません。  このような状況もと、当委員会に課せられた使命はまことに重大であります。  委員長といたしましては、その責務の重大さを十分認識し、委員各位の御指導と御協力を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいる所存でございますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。      ————◇—————
  3. 秋葉賢也

    秋葉委員長 理事辞任の件についてお諮りいたします。  理事北川知克君、高橋ひなこ君及び西岡秀子君から、理事辞任の申出があります。これを許可するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  4. 秋葉賢也

    秋葉委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  引き続き、理事補欠選任の件についてお諮りいたします。  ただいまの理事辞任及び委員異動に伴い、現在理事が五名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 秋葉賢也

    秋葉委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  それでは、理事に       伊藤信太郎君  とかしきなおみ君       堀内 詔子君    小宮山泰子君    及び 古屋 範子君 を指名いたします。      ————◇—————
  6. 秋葉賢也

    秋葉委員長 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  環境基本施策に関する事項  地球温暖化防止及び低炭素社会構築に関する事項  循環型社会形成に関する事項  自然環境保護及び生物多様性確保に関する事項  公害防止及び健康被害救済に関する事項  原子力規制に関する事項  公害紛争処理に関する事項 以上の各事項につきまして、その実情を調査し、対策を樹立するため、関係各方面からの説明聴取及び資料の要求等の方法により、本会期調査を進めたいと存じます。  つきましては、衆議院規則第九十四条により、議長承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  7. 秋葉賢也

    秋葉委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。      ————◇—————
  8. 秋葉賢也

    秋葉委員長 次に、環境大臣原田義昭君、環境大臣城内実君、環境大臣あきもと司君、環境大臣政務官菅家一郎君及び環境大臣政務官勝俣孝明君より、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。原田環境大臣
  9. 原田義昭

    原田国務大臣 環境大臣及び原子力防災を担当する内閣特命担当大臣原田義昭でございます。  第百九十七回国会における衆議院環境委員会の御審議に先立ち、環境政策及び原子力防災に関する私の考えを申し述べ、委員各位の御理解と御協力お願いいたします。  この夏、我が国は、平成三十年七月豪雨に象徴される激甚な自然災害と記録的な酷暑に見舞われました。こうした気候変動影響拡大の懸念に加え、我が国は、さまざまな経済社会的課題に直面しております。一方、世界では、脱炭素化の進展やグリーンファイナンス拡大など、従来の考えを大きく転換すべき潮流が生じております。  今後の環境政策は、第五次環境基本計画に基づき、幅広い分野でのイノベーションを創出しつつ、持続可能な開発目標、SDGsの達成に向けて環境保全経済社会的課題との同時解決実現してまいります。その実践として、地域においては、美しい自然景観等地域資源を生かして地域の活力を喚起する地域循環共生圏を創造し、将来にわたって質の高い生活をもたらす新たな成長につなげてまいります。  まず、気候変動対策について申し上げます。  脱炭素社会を目指す世界潮流は揺るぎないものとなっており、パリ協定は二〇二〇年から本格的な実施の段階へと入ります。そのため、来月ポーランドで開催されるCOP24では、パリ協定実施指針策定に向けた交渉に積極的に貢献してまいります。また、海外展開戦略に基づく環境インフラ海外展開推進等により、脱炭素化経済成長に向けた国際協力を推し進めてまいります。  国内については、二〇三〇年度の温室効果ガス排出削減目標の着実な達成に向け、企業の脱炭素経営加速化させるとともに、再生可能エネルギーの最大限の導入、徹底した省エネルギーの推進フロン類対策ESG金融推進国民運動クールチョイス等を進めてまいります。一方、我が国削減目標達成に深刻な支障を来すことが懸念される石炭火力発電については、厳しく対応してまいります。  また、来年G20議長国として世界の脱炭素化を牽引するとの決意もと、二〇五〇年八〇%削減に向けて、環境成長の好循環実現するための成長戦略として、パリ協定に基づく長期戦略を策定し、国内での大幅削減世界全体の排出削減への貢献、我が国経済成長につなげてまいります。加えて、脱炭素化への戦略的資源配分を促し、経済成長につなげる原動力としてのカーボンプライシングの可能性に関する検討を進めてまいります。  適応分野については、前国会での気候変動適応法の制定を受け、国土強靱化の観点も含め、環境省が旗振り役となり、政府一丸となって強力に推進するとともに、国立環境研究所を中核とした情報基盤整備地域での取組加速化適応策海外展開熱中症対応策など、さらなる充実強化を図ってまいります。  海洋プラスチックごみ問題に関する取組について申し上げます。  マイクロプラスチックを含む海洋プラスチックごみに関しては、国際的な議論等を踏まえ、来年のG20までにプラスチック資源循環戦略を策定するとともに、前国会で改正された海岸漂着物処理推進法に基づき、政府基本方針を改定いたします。また、消費者のワイズコンサンプション、賢い消費を始め、プラスチックとの賢いつき合い方を全国的に推進するべく、プラスチックスマートキャンペーン展開し、幅広い主体の連携協働による取組を後押ししてまいります。さらに、来年のG20の場で途上国を巻き込んだグローバルで実効性のある取組推進を打ち出すべく、国際的な議論をリードしてまいります。  東日本大震災被災地の着実な環境再生推進について申し上げます。  私は、就任直後に被災地に赴き、地元の方々と直接対話する中で、復興への決意を新たにいたしました。被災地状況をしっかり捉まえ、被災地皆様の思いに寄り添い、復興創生に誠心誠意取り組んでまいります。  復興のさらなる加速化に向け、中間貯蔵施設について、用地取得施設整備、搬入を安全かつ着実に進めるとともに、仮置場の解消推進してまいります。また、最終処分量低減を図るため、引き続き除去土壌等再生利用に関する取組を進めてまいります。さらに、放射線健康管理リスクコミュニケーション実施や正確な情報発信を通じ、住民等の不安の解消等を図ってまいります。  帰還困難区域については、認定された特定復興再生拠点区域復興再生計画に沿って、特定復興再生拠点区域内における家屋等の解体、除染を着実に実施してまいります。また、指定廃棄物等については、安全確保を大前提とし、引き続き着実に取組を進めてまいります。  さらに、福島の産業・まち・暮らしの創生に向け、脱炭素資源循環を基軸とした先導的なモデル事業自然資源を活用した復興プロジェクト推進する、福島再生未来志向プロジェクト実施してまいります。  原子力防災等について申し上げます。  万が一の原子力発電所の事故に対応するため、内閣特命担当大臣として、原子力防災に取り組みます。原子力防災会議を中心に、関係省庁を挙げて、地方自治体の地域防災計画避難計画具体化充実化への支援、要配慮者への対応や、避難円滑化防災資機材整備等への財政支援原子力防災業務に携わる人材の育成などにきめ細かく取り組んでまいります。  原子力防災に対する備えは、終わりや完璧はございません。各地域での防災訓練等を通じて、地域防災計画避難計画の継続的な充実強化に努めてまいります。  また、原子力規制委員会が、独立性の高い三条委員会として、科学的、技術的見地から公正中立な立場で規制を進められるよう、環境大臣として、しっかりとサポートしてまいります。  資源循環政策展開について申し上げます。  第四次循環型社会形成推進基本計画に基づき、資源生産性向上等循環経済の確立に向けた資源循環分野でのイノベーション国内外において展開してまいります。加えて、災害廃棄物の円滑、迅速な処理と、大規模災害に備えた万全な災害廃棄物処理体制構築に取り組んでまいります。同時に、一般廃棄物処理施設更新需要への適切な対応浄化槽整備推進による汚水処理リノベーション等を進めてまいります。  また、途上国等における循環型社会構築に貢献するとともに、我が国廃棄物発電浄化槽等環境インフラ海外展開を図るべく、資源循環に関するすぐれた技術や制度の発信、普及に取り組んでまいります。  魅力ある我が国の自然の保全、活用と生き物との共生に向けた取組について申し上げます。  まず、国立公園世界水準ナショナルパークとして磨き上げ、来訪者に質の高い自然を楽しんでいただく国立公園満喫プロジェクトについては、二〇二〇年度までに訪日外国人来訪者数を一千万人とする目標達成に向けた取組地域とともに推進し、自然環境保護利用の好循環を生み出してまいります。  生物多様性保全については、自然と共生する世界実現を目指す愛知目標達成のための取組を加速させるとともに、今週エジプトで開催される生物多様性条約第十四回締約国会議での議論に積極的に貢献し、また、SATOYAMAイニシアチブ等による国際連携展開してまいります。さらに、外来種防除対策希少種保全鳥獣管理のほか、災害対応等を含むペットの適正飼養等に取り組んでまいります。  環境行政基盤である各種環境リスク低減のための政策について申し上げます。  まず、水俣病を始めとする公害健康被害対策石綿健康被害者救済に、引き続き真摯に取り組みます。また、ライフサイクル全体での化学物質環境リスク評価管理を進めていくほか、子供の健康と環境に関するいわゆるエコチル調査や、水銀に関する水俣条約実施に着実に取り組んでまいります。さらに、石綿飛散防止や、琵琶湖、瀬戸内海等水環境保全、また、PCB廃棄物期限内処理の確実な達成を進めてまいります。  来年のG20においては、持続可能な成長のためのエネルギー転換地球環境に関する関係閣僚会合も開催されます。これを機に、各種取組強化国内外への成果の発信を一層進められるよう、引き続き、人と環境を守るという根源的な使命に対し、全力を尽くしてまいります。  以上、環境大臣及び原子力防災担当内閣特命担当大臣として、当面の取組の一端を申し上げました。  秋葉委員長を始め理事委員各位におかれましては、今後とも、環境行政及び原子力防災の一層の推進のため、御支援、御協力を賜りますようお願いを申し上げます。  よろしくお願いいたします。(拍手
  10. 秋葉賢也

  11. 城内実

    城内大臣 環境大臣を拝命いたしました城内実でございます。  主に、気候変動、水、大気環境自然環境並びに環境保健を担当いたします。  原田義昭大臣もと全力で取り組む所存でございます。  特に、脱炭素化推進自然共生社会実現に力を入れてまいります。  秋葉賢也委員長を始め伊藤信太郎理事生方幸夫理事、その他の理事委員各位先生方の御指導、御協力を何とぞよろしくお願い申し上げます。(拍手
  12. 秋葉賢也

  13. あきもと司

    あきもと大臣 このたび環境大臣そして内閣府副大臣就任いたしました、あきもと司でございます。  主に、震災復興廃棄物リサイクル、そして原子力防災を担当してまいります。  原田大臣を支え、特に、東日本大震災被災地の着実な環境再生推進や、そして循環型社会構築に取り組んでまいりたいと思います。  秋葉委員長を始め理事委員各位皆様の御指導と御協力をよろしくお願いします。(拍手
  14. 秋葉賢也

  15. 菅家一郎

    菅家大臣政務官 このたび環境大臣政務官及び原子力防災を担当する内閣大臣政務官就任をいたしました菅家一郎でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  主に、震災復興廃棄物リサイクル及び原子力防災を担当させていただきます。  あきもと大臣とともに、原田大臣をしっかりと支えてまいりたいと存じます。  秋葉委員長を始め理事委員各位の御指導、御協力を何とぞよろしくお願いを申し上げます。(拍手
  16. 秋葉賢也

  17. 勝俣孝明

    勝俣大臣政務官 このたび環境大臣政務官就任いたしました勝俣孝明でございます。  主に、気候変動、水、大気環境自然環境を担当いたします。  城内大臣とともに、原田大臣をしっかりと支えてまいります。  秋葉委員長を始め理事委員各位の御指導、御協力をよろしくお願いいたします。(拍手
  18. 秋葉賢也

    秋葉委員長 次回は、来る二十日火曜日午前九時二十分理事会、午前九時三十分委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十時四十九分散会