運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2017-05-10 第193回国会 参議院 本会議 第21号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成二十九年五月十日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第二十二号   平成二十九年五月十日    午前十時開議  第一 北太平洋漁業委員会特権及び免除に関   する日本国政府北太平洋漁業委員会との間   の協定締結について承認を求めるの件(衆   議院送付)  第二 違法な漁業報告されていない漁業及び   規制されていない漁業を防止し、抑止し、及   び排除するための寄港国措置に関する協定   の締結について承認を求めるの件(衆議院送   付)  第三 生物多様性に関する条約遺伝資源の   取得機会及びその利用から生ずる利益の公   正かつ衡平な配分に関する名古屋議定書の締   結について承認を求めるの件(衆議院送付)  第四 バイオセーフティに関するカルタヘナ議   定書責任及び救済に関する名古屋・クアラ   ルンプール補足議定書締結について承認を   求めるの件(衆議院送付)  第五 原子力損害賠償廃炉等支援機構法の一   部を改正する法律案内閣提出衆議院送付   )     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  議事日程のとおり      ─────・─────
  2. 伊達忠一

    議長伊達忠一君) これより会議を開きます。  日程第一 北太平洋漁業委員会特権及び免除に関する日本国政府北太平洋漁業委員会との間の協定締結について承認を求めるの件  日程第二 違法な漁業報告されていない漁業及び規制されていない漁業を防止し、抑止し、及び排除するための寄港国措置に関する協定締結について承認を求めるの件  日程第三 生物多様性に関する条約遺伝資源取得機会及びその利用から生ずる利益の公正かつ衡平な配分に関する名古屋議定書締結について承認を求めるの件  日程第四 バイオセーフティに関するカルタヘナ議定書責任及び救済に関する名古屋クアラルンプール補足議定書締結について承認を求めるの件   (いずれも衆議院送付)  以上四件を一括して議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。外交防衛委員長宇都隆史君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案本号末尾掲載〕     ─────────────    〔宇都隆史登壇拍手
  3. 宇都隆史

    宇都隆史君 ただいま議題となりました条約四件につきまして、外交防衛委員会における審査経過と結果を御報告申し上げます。  まず、北太平洋漁業委員会特権免除協定は、法人格の享有、訴訟手続からの免除、課税の免除といった北太平洋漁業委員会及び事務局の職員が享有する特権及び免除等について定めるものであります。  次に、違法漁業防止寄港国措置協定は、違法な漁業報告されていない漁業及び規制されていない漁業を防止すること等により、海洋生物資源及び海洋生態系の長期的な保存及び持続可能な利用を確保することを目的として、このような漁業に対する効果的な寄港国措置実施等について定めるものであります。  次に、名古屋議定書は、遺伝資源利用と、その後の応用及び商業化から生ずる利益が公正かつ衡平に配分されるよう、遺伝資源提供国及び利用国がとるべき措置等について定めるものであります。  最後に、名古屋クアラルンプール補足議定書は、改変された生物の国境を越える移動から生ずる損害についての責任及び救済に関する国際的な規則及び手続について定めるものであります。  委員会におきましては、四件を一括して議題とし、北太平洋漁業委員会事務局を東京に設置したことの意義違法漁業防止等に対する我が国のこれまでの取組違法漁業防止寄港国措置協定締結する意義遺伝資源利用国である我が国名古屋議定書締結する意義遺伝子組換え生物等越境移動による損害への対応措置と我が国産業界等への影響、米国の生物多様性条約締結に向けた我が国働きかけ等について質疑が行われましたが、詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終え、順次採決の結果、四件はいずれも全会一致をもって承認すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────
  4. 伊達忠一

    議長伊達忠一君) これより四件を一括して採決いたします。  四件の賛否について、投票ボタンをお押し願います。    〔投票開始
  5. 伊達忠一

    議長伊達忠一君) 間もなく投票を終了いたします。──これにて投票を終了いたします。    〔投票終了
  6. 伊達忠一

    議長伊達忠一君) 投票の結果を報告いたします。   投票総数         二百三十八     賛成           二百三十八     反対               〇    よって、四件は全会一致をもって承認することに決しました。(拍手)     ─────────────    〔投票者氏名本号末尾掲載〕      ─────・─────
  7. 伊達忠一

    議長伊達忠一君) 日程第五 原子力損害賠償廃炉等支援機構法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。経済産業委員長小林正夫君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案本号末尾掲載〕     ─────────────    〔小林正夫登壇拍手
  8. 小林正夫

    小林正夫君 ただいま議題となりました法律案につきまして、経済産業委員会における審査経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、原子力損害賠償廃炉等支援機構から資金援助を受ける原子力事業者による廃炉等の適切かつ着実な実施の確保を図るため、当該原子力事業者廃炉等積立金を同機構に積み立てなければならないこととする等の措置を講じようとするものであります。  委員会におきましては、東京電力福島第一原子力発電所を視察したほか、参考人から意見を聴取するとともに、廃炉等積立金の適切な設定の必要性福島第一原発の廃炉費用積算根拠及び費用負担の在り方、原子力損害賠償に係る過去分回収の考え方、東電改革に対する政府取組等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終了し、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して岩渕委員より反対する旨の意見が述べられました。  次いで、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対して附帯決議を行いました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────
  9. 伊達忠一

    議長伊達忠一君) これより採決をいたします。  本案賛否について、投票ボタンをお押し願います。    〔投票開始
  10. 伊達忠一

    議長伊達忠一君) 間もなく投票を終了いたします。──これにて投票を終了いたします。    〔投票終了
  11. 伊達忠一

    議長伊達忠一君) 投票の結果を報告いたします。   投票総数         二百三十八     賛成            二百十六     反対             二十二    よって、本案は可決されました。(拍手)     ─────────────    〔投票者氏名本号末尾掲載〕     ─────────────
  12. 伊達忠一

    議長伊達忠一君) 本日はこれにて散会いたします。    午前十時八分散会