運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2017-06-16 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第11号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成二十九年六月十六日(金曜日)     午前十時十五分開議  出席委員    委員長 鈴木 俊一君    理事 亀岡 偉民君 理事 島田 佳和君    理事 谷  公一君 理事 橋本 英教君    理事 藤原  崇君 理事 高木美智代君       秋本 真利君    伊藤信太郎君       石川 昭政君    勝沼 栄明君       門  博文君    門山 宏哲君       菅家 一郎君    小泉進次郎君       古賀  篤君    坂井  学君       鈴木 憲和君    瀬戸 隆一君       田野瀬太道君    田畑 裕明君       高橋ひなこ君    土井  亨君       西村 明宏君    根本  匠君       野中  厚君    星野 剛士君       岡本 三成君    中野 洋昌君       真山 祐一君    高橋千鶴子君       畠山 和也君    浦野 靖人君       木下 智彦君     …………………………………    復興大臣政務官      田野瀬太道君    衆議院調査局東日本大震災復興特別調査室長     宇佐美雅樹君     ————————————— 六月八日  被災者住宅再建支援制度抜本的拡充に関する請願池内さおり紹介)(第二三〇二号) 同月十二日  被災者住宅再建支援制度抜本的拡充に関する請願郡和子紹介)(第二七七三号) は本委員会に付託された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  閉会審査に関する件      ————◇—————
  2. 鈴木俊一

    鈴木委員長 これより会議を開きます。  開会に先立ちまして、民進党・無所属クラブ所属委員出席を要請いたしましたが、出席が得られません。やむを得ず議事を進めます。  この際、去る十二日、東日本大震災復旧復興状況等調査のため、岩手県及び宮城県において視察を行いましたので、参加委員を代表いたしまして、私からその概要を御報告申し上げます。  参加委員は、理事島田佳和君、谷公一君、橋本英教君、藤原崇君、金子恵美君、高木美智代君、委員勝沼栄明君黄川田徹君、高橋千鶴子君、浦野靖人君、そして、私、鈴木俊一の十一名であります。  このほか、現地参加議員として、伊藤信太郎君及び階猛君が参加されました。  それでは、調査概要について御報告申し上げます。  まず、岩手大船渡市の大船渡駅前において、戸田市長より駅周辺地区における復興市街地整備事業概要を聴取しました。同地区では、にぎわいと活力にあふれる中心市街地を形成するため、官民一体となってまちづくりを進めているとのことでした。  次いで、商業エリアキャッセン大船渡」を視察しました。同エリアでは、複数の飲食店等が本年四月に開業したところであります。今後は、にぎわいをいかに維持していくかが重要な課題であるとのことでした。  続いて、陸前高田市の高田松原地区に入り、被災した道の駅「タピック45」にある追悼施設において献花を行った後、戸羽市長より被災者生活再建支援などの要望がなされました。  その後、震災後整備された防潮堤において、戸羽市長等から高田松原津波復興祈念公園整備事業等概要を聴取しました。先月から、松原の再生に向け植樹が開始されているとのことでした。  次に、宮城石巻市の開成・南境仮設団地に入り、長包括ケアセンター長より石巻市の地域包括ケアについて説明を聴取しました。同市では、市民主体地域コミュニティーづくり等重点施策とし、高齢者のみならず、障害者子育て世代等も含めた次世代型の地域包括ケアシステムを推進しているとのことでした。参加委員からは、仮設住宅から災害公営住宅に移行する際の地域支援策、新たなコミュニティーづくりにおける地域住民のリーダーシップのあり方、保健師等専門家の役割などについて意見が出されました。  次いで、南浜門脇地区の高台へ移動し、亀山市長等より石巻市の被災復興状況を聴取するとともに、石巻南浜津波復興祈念公園整備予定地等視察しました。同地区は、防潮堤と高盛り土道路による防災性の高いまちづくりを進めているとのことでした。  以上が調査概要であります。  震災後六年三カ月を経て、公共インフラ等ハード事業については、着実に復旧復興が進展しているものの、避難生活長期化災害公営住宅への移転に伴う心のケアへの対応など、復興のステージの変化に伴い新たな課題が生じております。このため、本委員会としては、継続的に被災地に足を運び、現地課題への理解を深め、委員会審議に反映させることが必要であると強く認識いたしました。  また、今回の視察では、民間や地域の力を積極的に活用した先進的な取り組みに関心を持ちました。こうした取り組みを他の被災地にも可能な限り普及させていくことが重要であると感じました。  最後になりましたが、今回の調査に御協力いただきました皆様に心から御礼を申し上げまして、報告とさせていただきます。      ————◇—————
  3. 鈴木俊一

    鈴木委員長 この際、御報告いたします。  今会期中、本委員会に付託されました請願は三種二十八件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会等において協議いたしましたが、委員会での採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。  なお、お手元に配付してありますとおり、今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書は、区域外避難者借り上げ住宅供与打ち切りに反対することに関する陳情書外四件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく意見書は、原発事故避難者に対する住宅支援の継続を求める意見書外二十九件であります。      ————◇—————
  4. 鈴木俊一

    鈴木委員長 次に、閉会審査に関する件についてお諮りいたします。  第百九十回国会野田佳彦君外九名提出被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案  第百九十回国会野田佳彦君外五名提出災害弔慰金支給等に関する法律の一部を改正する法律案  第百九十回国会野田佳彦君外五名提出東日本大震災復興特別区域法の一部を改正する法律案  及び  第百九十回国会野田佳彦君外五名提出東日本大震災からの復興の推進のための相続に係る移転促進区域内の土地等の処分の円滑化に関する法律案 並びに  東日本大震災復興総合的対策に関する件 以上の各案件につきまして、議長に対し、閉会審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 鈴木俊一

    鈴木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。  まず、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員派遣期間派遣地その他所要の手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 鈴木俊一

    鈴木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会審査におきまして、参考人から意見を聴取する必要が生じました場合には、その出席を求めることとし、日時、人選等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  7. 鈴木俊一

    鈴木委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  本日は、これにて散会いたします。     午前十時二十三分散会