運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2017-01-19 第192回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成二十九年一月十九日(木曜日)     正午開議  出席委員    委員長 佐藤  勉君    理事 高木  毅君 理事 長島 忠美君    理事 大塚 高司君 理事 木原 誠二君    理事 牧原 秀樹君 理事 井上 貴博君    理事 山尾志桜里君 理事 遠山 清彦君       小此木八郎君    大隈 和英君       鬼木  誠君    古賀  篤君       笹川 博義君    橋本 英教君       藤丸  敏君    牧島かれん君       宮内 秀樹君    青柳陽一郎君       宮崎 岳志君    本村賢太郎君       吉田 宣弘君    塩川 鉄也君       遠藤  敬君     …………………………………    議長           大島 理森君    副議長          川端 達夫君    事務総長         向大野新治君     ————————————— 委員の異動 一月十八日  辞任         補欠選任   牧島かれん君     小倉 將信君 同日  辞任         補欠選任   小倉 將信君     牧島かれん君 同月十九日  辞任         補欠選任   渡辺 孝一君     小此木八郎君   小山 展弘君     青柳陽一郎君 同日  辞任         補欠選任   小此木八郎君     渡辺 孝一君   青柳陽一郎君     小山 展弘君     ————————————— 平成二十八年十二月十五日  一、国会法等改正に関する件  二、議長よりの諮問事項  三、その他議院運営委員会の所管に属する事項 の閉会中審査を本委員会に付託された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  庶務小委員長報告  平成二十九年度本院歳出予算要求の件  図書館運営小委員長報告  平成二十九年度国立国会図書館歳出予算要求の件  平成二十九年度裁判官訴追委員会歳出予算要求の件  平成二十九年度裁判官弾劾裁判所歳出予算要求の件      ————◇—————
  2. 佐藤勉

    佐藤委員長 これより会議を開きます。  まず、庶務小委員長から報告のため発言を求められておりますので、これを許します。高木毅君。
  3. 高木毅

    高木(毅)委員 平成二十九年度の衆議院歳出予算要求について、庶務小委員会における審議経過及び結果について御報告申し上げます。  平成二十九年度の本院予定経費要求額は七百三十七億八千五百万円余でありまして、これを前年度予算額と比較いたしますと、一億一千七百万円余の減額となっております。  これは、次期議員会館運営手法検討調査費情報システム関係経費及び給与改定に伴う人件費等増額がある一方、議員会館関係経費退職手当等減額によるものであります。  その概要を御説明申し上げますと、国会権能行使に必要な経費として四百四十億二千五百万円余、衆議院運営に必要な経費として二百五億七千百万円余を計上いたしております。  これらの経費は、議員関係の諸経費事務局及び法制局事務を処理するために必要な経費でございます。  また、衆議院施設整備に必要な経費として十億九千四百万円余、民間資金等を活用した衆議院施設整備に必要な経費として八十億八千六百万円余を計上いたしております。  これらの経費は、議事堂本館等施設整備費議員会館等整備に係る不動産購入費でございます。  このほか、国会予備金に必要な経費として七百万円を計上いたしております。  以上、平成二十九年度衆議院歳出予算要求について御説明申し上げました。  本件につきましては、先ほど開きました小委員会におきまして、審議の上、原案のとおり決定いたしたところでありますので、御報告いたします。  以上でございます。     —————————————  平成二十九年度衆議院予定経費要求書(案)     〔本号末尾掲載〕     —————————————
  4. 佐藤勉

    佐藤委員長 この際、発言を求められておりますので、順次これを許します。塩川鉄也君。
  5. 塩川鉄也

    塩川委員 二〇一七年度の本院予算について意見を述べます。  以下の理由により、本院予算反対を表明します。  第一に、情報監視審査会関連経費が計上されていることです。  国会政府秘密保全体制に組み込む国会秘密法ともいうべき国会法に基づく体制を継続するものとなっています。国民の知る権利を侵害し、国会国政調査権政府監視機能を制約するものであり、削除すべきであります。  第二に、議員関係経費についてです。  議会雑費委員長手当については、国会役員を特別扱いする特権的な制度として廃止を求めるものです。  また、文書通信交通滞在費については、在京議員に対しても滞在費と称して手当を支給することは、国民から見て合理的説明が立たないものであり、見直すべきです。  次に、本院予算にかかわって何点か意見を申し述べたい。  一つは、次期議員会館運営手法検討調査費についてです。  現行のPFI方式については、NAS電池故障に伴う賠償問題や議員室のレイアウトを変えるだけで費用が徴収されるなど、運営あり方についてさまざまな問題が生じています。参議院では清水谷議員宿舎建てかえに当たってPFI方式を採用しませんでした。  PFI契約終了期限を機に、この間の課題を洗い出し、PFI方式の検証を行うべきです。PPP、PFIありきではなく、直営に戻すことを含め、運営手法について真剣に検討することを求めます。  第二に、憲政記念館機能役割についてです。  今回、憲政記念館機能等検討調査費が計上され、国立公文書館建設に関連して、憲政記念館機能をどうするのか調査検討を行うことになっています。  憲政記念館は、国民の浄財によって建設された尾崎記念会館を吸収して、議会制民主主義についての国民理解を深めるため、憲政資料収集公開する常設の展示館として一九七二年に発足しました。国会見学を初め、憲政についての学びの場として重要な役割を果たしてきました。  一方、憲政資料収集経費資料保管場所の不十分さ、憲政記念館として資料収集方針を持っていないことなど、充実させるべき課題は多々あります。憲政記念館については、国立公文書館建設議論とは切り離して、このような歴史的な資料収集保管展示を行う博物館的な役割をどのように発展させるのかという立場で検討を行うべきです。  この間の議運班による各国議会制度調査では、諸外国議会において議会図書館議会公文書館議会資料館が連携しつつ、それぞれ重要な役割を果たしていることを学びました。日本においても、立法府公文書管理を担う議会公文書館の創設とともに、憲政記念館議会資料館として充実させ、さらには立法府情報公開を担う機関として位置づけるなど、議論を深めていきたいと思います。  なお、国立公文書館建設計画については、公文書の適切な作成、整理、保存、重要公文書公文書館への移管、公開、利用という公文書管理の全体に関する議論が尽くされていません。憲政記念館敷地建設用地の第一候補とした議論は、本来求められる国立公文書館機能や規模の検討を制約するものとなりかねません。衆院用地の活用は見合わせ、求められる国立公文書館あり方について真摯な議論を行うことを求め、発言を終わります。
  6. 佐藤勉

  7. 遠藤敬

    遠藤(敬)委員 簡単に申し上げます。  今回の予算の中身についてでございますが、我が党は参議院にも法案として提出をしておりますが、役員に対する支給、日額約六千円、議会雑費として入っております。そういったことも含めまして、国会改革一つとして、できる限り始末に努めるということが今後国民理解を得る大きなポイントではないかということもございます。  一方、紙代につきましても多くの予算が計上されておりますが、地方議会でも進めておりますペーパーレス化というものも、今後大きな議論を進めながら、少しでも国民理解を得るように無駄の始末をしていきたいと思いますので、今回は反対をさせていただきます。  以上です。
  8. 佐藤勉

    佐藤委員長 それでは、平成二十九年度本院歳出予算要求の件につきましては、小委員長報告のとおり決定するに賛成諸君挙手を求めます。     〔賛成者挙手
  9. 佐藤勉

    佐藤委員長 挙手多数。よって、そのように決定いたしました。     —————————————
  10. 佐藤勉

    佐藤委員長 次に、図書館運営小委員長から報告のため発言を求められておりますので、これを許します。山尾志桜里君。
  11. 山尾志桜里

    山尾委員 平成二十九年度の国立国会図書館歳出予算要求について、図書館運営小委員会における審議経過及び結果について御報告申し上げます。  平成二十九年度の国立国会図書館予定経費要求額は二百二十二億一千三百万円余でありまして、これを前年度予算額と比較いたしますと、二十六億五千六百万円余の増額となっております。  その概要を御説明申し上げます。  第一は、運営に必要な経費でありまして、人件費等九十五億五千七百万円余を計上いたしております。  第二は、業務に必要な経費でありまして、国会サービス経費及び情報システム経費等七十四億三千三百万円余を計上いたしております。  第三は、科学技術関係資料収集整備に必要な経費でありまして、十億九千三百万円余を計上いたしております。  第四は、施設整備に必要な経費でありまして、四十一億二千九百万円余を計上いたしております。平成二十九年度においては、特に、関西館第二期第一段階施設整備に要する経費及びデジタルコンテンツの拡充に要する経費に重点を置いております。  以上、平成二十九年度国立国会図書館歳出予算要求について御説明申し上げました。  本件につきましては、先ほど開きました小委員会におきまして、審議の上、原案のとおり決定いたしたところでありますので、御報告いたします。     —————————————  平成二十九年度国立国会図書館予定経費要求書(案)     〔本号末尾掲載〕     —————————————
  12. 佐藤勉

    佐藤委員長 それでは、平成二十九年度国立国会図書館歳出予算要求の件につきましては、小委員長報告のとおり決定し、国立国会図書館法第二十八条の規定により勧告は付さないで議長に送付するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  13. 佐藤勉

    佐藤委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。     —————————————
  14. 佐藤勉

  15. 向大野新治

    ○向大野事務総長 まず、平成二十九年度裁判官訴追委員会歳出予算要求について御説明申し上げます。  平成二十九年度の予定経費要求額は一億二千九百万円余でございまして、これは、訴追事案審査に要する事務費及び職員人件費でございます。  次に、平成二十九年度裁判官弾劾裁判所歳出予算要求について御説明申し上げます。  平成二十九年度の予定経費要求額は一億一千二百万円余でございまして、これは、裁判官弾劾裁判に要する事務費及び職員人件費でございます。  以上のとおりでございますので、よろしく御審のほどをお願いいたします。
  16. 佐藤勉

    佐藤委員長 それでは、平成二十九年度裁判官訴追委員会及び裁判官弾劾裁判所歳出予算要求につきましては、事務総長から説明のありましたとおり決定し、裁判官弾劾法第四条の二の規定により勧告は付さないで議長に送付するに賛成諸君挙手を求めます。     〔賛成者挙手
  17. 佐藤勉

    佐藤委員長 挙手多数。よって、そのように決定いたしました。  本日は、これにて散会いたします。     午後零時十分散会