運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2012-04-26 第180回国会 衆議院 本会議 第17号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成二十四年四月二十六日(木曜日)     —————————————  議事日程 第十一号   平成二十四年四月二十六日     午後一時開議  第一 特定国籍企業による研究開発事業等促進に関する特別措置法案(第百七十七回国会内閣提出)  第二 地域社会における共生実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律整備に関する法律案内閣提出)  第三 国等による障害者就労施設等からの物品等調達推進等に関する法律案厚生労働委員長提出)     ————————————— ○本日の会議に付した案件  社会保障と税の一体改革に関連する諸法案審査するため委員四十五人よりなる社会保障と税の一体改革に関する特別委員会設置するの件(議長発議)  日程第一 特定国籍企業による研究開発事業等促進に関する特別措置法案(第百七十七回国会内閣提出)  日程第二 地域社会における共生実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律整備に関する法律案内閣提出)  日程第三 国等による障害者就労施設等からの物品等調達推進等に関する法律案厚生労働委員長提出)  国会議員歳費及び期末手当臨時特例に関する法律案議院運営委員長提出)     午後一時二分開議
  2. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) これより会議を開きます。      ————◇—————  特別委員会設置の件
  3. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 特別委員会設置につきお諮りいたします。  社会保障と税の一体改革に関連する諸法案審査するため委員四十五人よりなる社会保障と税の一体改革に関する特別委員会設置いたしたいと存じます。これに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立
  4. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 起立多数。よって、そのとおり決まりました。  ただいま議決されました特別委員会委員は追って指名いたします。      ————◇—————  日程第一 特定国籍企業による研究開発事業等促進に関する特別措置法案(第百七十七回国会内閣提出
  5. 横路孝弘

  6. 中山義活

    中山義活君 ただいま議題となりました法律案につきまして、経済産業委員会における審査経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、グローバル企業研究開発拠点アジア本社我が国に呼び込み、新たな事業の創出や就業機会の増大を図ろうとするもので、認定企業に対し、課税の特例等支援措置を講じようとするものであります。  本案は、第百七十七回国会に提出されて継続審査となり、第百七十九回国会においては、十二月二日に枝野経済産業大臣から提案理由説明を聴取した後、質疑に入りましたが、その後、継続審査となっていたものであります。  今国会においては、去る四月十八日、提案理由説明を省略した後、質疑を行い、質疑終局後、討論採決を行った結果、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと議決いたしました。  なお、本案に対し附帯決議が付されました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     —————————————
  7. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 採決いたします。  本案委員長報告は可決であります。本案委員長報告のとおり決するに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立
  8. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 起立多数。よって、本案委員長報告のとおり可決いたしました。      ————◇—————
  9. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 日程第二とともに、日程第三は、委員長提出の議案でありますから、委員会審査を省略し、両案を一括して議題とするに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  10. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 御異議なしと認めます。     —————————————  日程第二 地域社会における共生実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律整備に関する法律案内閣提出)  日程第三 国等による障害者就労施設等からの物品等調達推進等に関する法律案厚生労働委員長提出
  11. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 日程第二、地域社会における共生実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律整備に関する法律案日程第三、国等による障害者就労施設等からの物品等調達推進等に関する法律案、右両案を一括して議題といたします。  委員長報告及び趣旨弁明を求めます。厚生労働委員長池田元久君。     —————————————  地域社会における共生実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律整備に関する法律案及び同報告書  国等による障害者就労施設等からの物品等調達推進等に関する法律案     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔池田元久登壇
  12. 池田元久

    池田元久君 ただいま議題となりました両案について申し上げます。  まず、地域社会における共生実現に向けて新たな障害保健福祉施策を講ずるための関係法律整備に関する法律案について、厚生労働委員会における審査経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、全ての国民が、障害の有無にかかわらず、等しく基本的人権を享有するかけがえのない個人として尊重されるものであるとの理念にのっとり、「障害者自立支援法」の題名を「障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」に改めるほか、障害者及び障害児の定義の見直し、地域生活支援事業拡充等を行おうとするものです。  本案は、去る四月十七日本委員会に付託され、同日小宮山厚生労働大臣から提案理由説明を聴取しました。  翌十八日、質疑を終了したところ、民主党・無所属クラブ、自由民主党・無所属の会及び公明党より修正案が提出され、趣旨説明を聴取しました。  修正案の主な内容は、指定障害福祉サービス事業者等は、障害者等意思決定支援に配慮するとともに、常に障害者等の立場に立って支援を行うように努めなければならないものとすること等です。  次いで、討論採決の結果、修正案及び修正部分を除く原案はいずれも賛成多数をもって可決され、本案修正議決すべきものと決した次第です。  なお、本案に対し附帯決議を付することに決しました。  以上、御報告申し上げます。  次に、国等による障害者就労施設等からの物品等調達推進等に関する法律案について、提案趣旨及び内容を御説明申し上げます。  本案は、障害者就労施設で就労する障害者等自立促進に資するため、国等は、予算の適正な使用に留意しつつ、優先的に障害者就労施設等から物品等調達するよう努めなければならないこととするものです。  本案は、去る十八日の厚生労働委員会において、全会一致をもって委員会提出法律案とすることに決したものです。  何とぞ、御審議の上、速やかに御可決いただきますようお願い申し上げます。(拍手)     —————————————
  13. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) これより採決に入ります。  まず、日程第二につき採決いたします。  本案委員長報告修正であります。本案委員長報告のとおり決するに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立
  14. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 起立多数。よって、本案委員長報告のとおり修正議決いたしました。  次に、日程第三につき採決いたします。  本案を可決するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  15. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 御異議なしと認めます。よって、本案は可決いたしました。      ————◇—————
  16. 太田和美

    太田和美君 議事日程追加緊急動議を提出いたします。  議院運営委員長提出国会議員歳費及び期末手当臨時特例に関する法律案は、委員会審査を省略してこれを上程し、その審議を進められることを望みます。
  17. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 太田和美さんの動議に御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  18. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 御異議なしと認めます。よって、日程は追加されました。     —————————————  国会議員歳費及び期末手当臨時特例に関する法律案議院運営委員長提出
  19. 横路孝弘

  20. 小平忠正

    小平忠正君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案趣旨及びその内容を御説明申し上げます。  本法律案は、我が国の厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要性に鑑み、一層の歳出の削減が不可欠であることから、本年五月一日から平成二十六年四月三十日までの間、各議院議長、副議長及び議員の受ける歳費及び期末手当をおのおの一二・八八%減額するものであります。  本法律案は、本日、議院運営委員会において起草し、提出したものであります。  何とぞ御賛同くださいますようお願い申し上げます。  以上であります。(拍手)     —————————————
  21. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 採決いたします。  本案賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立
  22. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 起立多数。よって、本案は可決いたしました。      ————◇—————
  23. 横路孝弘

    議長横路孝弘君) 本日は、これにて散会いたします。     午後一時十三分散会      ————◇—————  出席国務大臣        厚生労働大臣  小宮山洋子君        経済産業大臣  枝野 幸男君