運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2007-12-11 第168回国会 参議院 総務委員会 第8号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成十九年十二月十一日(火曜日)    午後一時三十四分開会     ─────────────    委員異動  十二月六日     辞任         補欠選任      轟木 利治君     行田 邦子君      広中和歌子君     加賀谷 健君      森田  高君     外山  斎君  十二月十日     辞任         補欠選任      榛葉賀津也君     喜納 昌吉君      泉  信也君     長谷川大紋君      山下 芳生君     井上 哲士君     ─────────────   出席者は左のとおり。     委員長         高嶋 良充君     理 事                 加藤 敏幸君                 那谷屋正義君                 内藤 正光君                 河合 常則君                 末松 信介君     委 員                 梅村  聡君                 加賀谷 健君                 喜納 昌吉君                 行田 邦子君                 武内 則男君                 外山  斎君                 長谷川憲正君                 吉川 沙織君                 礒崎 陽輔君                 岸  信夫君                 世耕 弘成君                 二之湯 智君                 長谷川大紋君                 溝手 顕正君                 吉村剛太郎君                 魚住裕一郎君                 弘友 和夫君                 井上 哲士君                 又市 征治君        発議者      長谷川憲正君        発議者      那谷屋正義君    委員以外の議員        発議者      自見庄三郎君        発議者      大久保 勉君        発議者      近藤 正道君    国務大臣        総務大臣     増田 寛也君    事務局側        常任委員会専門        員        高山 達郎君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○日本郵政株式会社郵便貯金銀行及び郵便保険  会社株式処分停止等に関する法律案(自  見庄三郎君外六名発議)     ─────────────
  2. 高嶋良充

    委員長高嶋良充君) ただいまから総務委員会を開会いたします。  委員異動について御報告いたします。  昨日までに、轟木利治君、広中和歌子君、森田高君、泉信也君、山下芳生君及び榛葉賀津也君委員辞任され、その補欠として行田邦子君、加賀谷健君、外山斎君、長谷川大紋君、井上哲士君及び喜納昌吉君が選任されました。     ─────────────
  3. 高嶋良充

    委員長高嶋良充君) 日本郵政株式会社郵便貯金銀行及び郵便保険会社株式処分停止等に関する法律案を議題といたします。  本案につきましては、去る六日、質疑を終局しておりますので、これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
  4. 末松信介

    末松信介君 自由民主党末松信介です。  私は、自由民主党、公明党を代表して、日本郵政株式会社郵便貯金銀行及び郵便保険会社株式処分停止等に関する法律案反対の立場から討論を行います。  反対の最大の理由は、本法案を成立させ今株式売却を停止せずとも、現行制度により株式売却以前に民営化にかかわる必要な見直しを行うことが可能であるということであります。  郵政民営化法においては三年ごとの見直しの仕組みが設けられており、この最初見直し期限平成二十一年三月までに到来するものであります。一方、日本郵政株式会社におかれては、ゆうちょ銀行かんぽ生命保険株式について、遅くとも民営化後四年目、可能であれば、東証の審査基準の特例が認められることを前提に、民営化後三年目の上場を目指し、五年間で処分する方針であるとのことであります。これによれば、上場による株式売却は早くとも平成二十二年に行われることになり、最初見直しが行われた後ということになります。  なお、郵政民営化法上、株式処分の方法は株式市場での売却だけに限られておりませんが、当委員会における本法案審議において、株式上場前に特定の者に株式売却することについて総務大臣から適切でない旨の答弁があり、西川社長上場前に特定の者に売却するということは全く想定をいたしておりませんと明確に表明されました。これにより、最初見直し期限より前に株式売却されることはあり得ないことが明らかになったところであります。  郵政民営化がスタートして二か月余りが経過しましたが、郵便局の現場での混乱、簡易郵便局の減少、内容証明郵便の不適正な取扱いなど様々な問題が発生していることも承知をいたしております。  参議院においては、国民の貴重な財産であり国民共有生活インフラセーフティーネットである郵便局ネットワーク重要性にかんがみ、郵政民営化関連法案審議に当たり附帯決議を行ったところであり、また十一月二十二日にも当委員会において決議を行ったところであります。これらの決議趣旨を十分に尊重した形で郵政民営化が実行されているか、我々もきちんとチェックしていく考えであります。  政府及び日本郵政株式会社を始めとする民営化各社におかれましては、関係法令、国会での答弁などに従い、また附帯決議及びさきの当委員会決議趣旨を十分に尊重しつつ、真に国民のためになる民営化が着実に実行していくことを期待し、反対討論といたします。  以上であります。いろいろとありがとうございました。
  5. 井上哲士

    井上哲士君 私は、日本共産党を代表して、日本郵政株式会社郵便貯金銀行及び郵便保険会社株式処分停止等に関する法律案に対する賛成討論を行います。  賛成理由を述べます。  法案にあるように、国が日本郵政株式を一〇〇%保有し、日本郵政がゆうちょ銀行かんぽ保険株式を一〇〇%持ち続けるようになれば、全国の郵便局ネットワーク金融サービスユニバーサルサービスの維持など、公益優先経営が可能になります。  法案審議の中で、具体的に何をどのように見直すかとの質問に対し、提出者は、何が国民生活にとって必要な郵政サービスか、また何が国民経済にとって短期的のみならず中長期的な視点で有益かといった観点も含めて、徹底した議論が必要だと答弁されています。  私も、提案者と同様に、郵政民営化について徹底的な見直し議論を行うことが重要であると考えています。それは、四分社化見直し、三事業一体経営にして、国民にあまねく公平に貯金保険サービスを提供する金融ユニバーサルサービスを義務付ける方向につながっていくものと考えています。  私は、郵政民営化見直し国民的な議論によって本来あるべき郵政の姿が浮き彫りになり、国民財産としてその役割をしっかり果たすために力を尽くしていくと申し上げまして、賛成討論といたします。
  6. 高嶋良充

    委員長高嶋良充君) 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより採決に入ります。  日本郵政株式会社郵便貯金銀行及び郵便保険会社株式処分停止等に関する法律案賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手
  7. 高嶋良充

    委員長高嶋良充君) 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  8. 高嶋良充

    委員長高嶋良充君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時四十二分散会