運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2004-10-26 第161回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成十六年十月二十六日(火曜日)    午後三時二十二分開会     ─────────────    委員異動  十月二十日     辞任         補欠選任      島田智哉子君     森 ゆうこ君      小林美恵子君     仁比 聡平君  十月二十一日     辞任         補欠選任      仁比 聡平君     紙  智子君  十月二十二日     辞任         補欠選任      紙  智子君     仁比 聡平君     ─────────────   出席者は左のとおり。     委員長         風間  昶君     理 事                 岩城 光英君                 大仁田 厚君                 小林  元君                 高橋 千秋君     委 員                 岩永 浩美君                 小池 正勝君                 小泉 昭男君                 田村 公平君                 西島 英利君                 野村 哲郎君                 松村 祥史君                 三浦 一水君                 足立 信也君                 芝  博一君                 那谷屋正義君                 水岡 俊一君                 山本 香苗君                 仁比 聡平君    国務大臣        国務大臣        (内閣特命担        当大臣防災)        )        村田 吉隆君    副大臣        内閣府副大臣   林田  彪君    大臣政務官        内閣大臣政務        官        江渡 聡徳君    事務局側        常任委員会専門        員        伊原江太郎君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○災害対策樹立に関する調査  (平成十六年台風第二十三号等及び平成十六年  新潟中越地震による災害に関する件)  (台風第二十三号等による風水害及び新潟県中  越地震災害対策に関する決議の件) ○委員派遣承認要求に関する件     ─────────────
  2. 風間昶

    委員長風間昶君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。  議事に先立ち、一言申し上げます。  去る二十日、日本列島に上陸した超大型の台風第二十三号は、八十名を超える死者を出すなど、西日本中心各地に大きな被害をもたらしました。  また、二十三日に発生した新潟中越地震により、現在、二十七名の方々の死亡が確認され、十万人以上の方々避難生活を余儀なくされております。  これらの災害により亡くなられた方々に対し謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災された方々に対しまして心からお見舞いを申し上げる次第でございます。  ここに、亡くなられた方々の御冥福をお祈りし、謹んで黙祷をささげたいと存じます。  どうぞ御起立をお願い申し上げます。黙祷。    〔総員起立黙祷
  3. 風間昶

    委員長風間昶君) 黙祷を終わります。御着席ください。     ─────────────
  4. 風間昶

    委員長風間昶君) 委員異動について御報告いたします。  昨二十五日までに、小林美恵子君及び島田智哉子君委員辞任され、その補欠として仁比聡平君及び森ゆうこ君が選任されました。     ─────────────
  5. 風間昶

    委員長風間昶君) 災害対策樹立に関する調査を議題といたします。  平成十六年台風第二十三号等及び平成十六年新潟中越地震被害状況について、政府から報告を聴取します。村田防災担当大臣
  6. 村田吉隆

    国務大臣村田吉隆君) まず、私からも、累次にわたります台風被害並びに新潟中越地震によります被災者皆さん方に心からお見舞いを申し上げますとともに、亡くなられた方々に心から冥福をお祈りを申し上げます。  それでは、平成十六年台風第二十二号及び第二十三号に伴う大雨及び平成十六年新潟中越地震による被害状況につきまして報告いたします。  台風第二十二号につきましては、十月九日、強い勢力を維持したまま静岡県伊豆半島に上陸し、その後、関東地方を通過して、同日夜に鹿島灘へ抜けました。  被害状況につきましては、静岡県等におきまして、死者六人、行方不明者二人、負傷者百六十七人となっております。また、住宅被害につきましては、全壊百六十七棟、半壊二百四十四棟、床上浸水床下浸水約四千八百棟などの被害が発生しております。  また、被災現地状況把握のため、林田大臣団長とする政府調査団静岡県伊東市の被災現地派遣し、被災状況等調査いたしました。  次に、台風第二十三号につきましては、本年最大台風であり、十月二十日に上陸し、西日本から東北地方の広い範囲で暴風、大雨、高波となりました。京都府、兵庫県、岡山県、香川県等で死者八十人、行方不明者九人、全壊百九十四棟、半壊三百三十五棟、床上床下浸水約四万九千棟など広域的に大きな被害となったことから、十月二十一日に災害対策基本法に基づく非常災害対策本部を設置し、応急対策及び復旧復興対策全力を尽くすことを確認いたしました。  また、二十二日には私自身政府調査団団長として、兵庫県及び京都府の被災地に赴いたほか、関係閣僚による調査を実施いたしております。  これらの台風災害に対する政府対応といたしましては、自衛隊災害派遣緊急消防援助隊派遣災害救助法適用等により万全の応急対策を取っております。  また、被災者生活再建支援法については、床上浸水等被害状況を踏まえて、地方公共団体において弾力的な運用が図られるよう指導し、積極的に活用してまいります。  災害復旧事業につきましては、地方公共団体と密接な連携を図りつつ、被害状況早期把握に努め、復旧対策を速やかに実施しているところでございます。また、激甚災害の指定の判断に必要な復旧事業費等の迅速な把握に努めているところであります。  これらの措置により、被災者支援被災地早期復旧復興に万全を期してまいります。  また、政府では、先般、七月梅雨前線豪雨や一連の台風災害等で明らかとなった課題を踏まえ、有識者から成る検討会を開催し、防災情報伝達高齢者等援護者救援体制について改善策を検討し、年内に骨子をまとめた上、年度内に取りまとめたいと考えております。  続きまして、新潟中越地震につきまして報告いたします。  十月二十三日午後五時五十六分ころ、新潟中越地方を震源とするマグニチュード六・八の地震が発生したのを皮切りに、同日午後六時十一分ころにはマグニチュード六・〇の地震が、さらに同日六時三十四分ごろにはマグニチュード六・五の地震が発生いたしました。これらの地震により、新潟県小千谷市、十日町市で最大震度六強を、新潟県の中越地方中心震度六弱が観測されました。その後も余震が続いております。  被害状況でありますが、昨日の時点で、死者二十五人、負傷者千二百七十五人、全壊百五十一棟、半壊二百五十七棟などとなっております。山古志村や十日町市では孤立住民が多数発生しました。また、新潟県内で約九万八千人の方が避難所避難されております。  ライフラインにつきましては、東北電力管内で五万二千八百戸が停電、ガス、水道は、新潟県内でそれぞれ五万六千戸、十万八千三十戸が供給停止となっております。  上越新幹線は、走行中の列車が脱線し、越後湯沢—新潟駅間が運転中止となっております。  さらに、河川道路鉄道文教施設社会福祉施設につきまして、多数の被害が生じております。  次に、政府対応でありますが、災害発生に伴い、直ちに関係省庁局長等による緊急参集チーム官邸危機管理センターに参集し、被害情報把握に努めるとともに、自衛隊警察広域緊急援助隊緊急消防援助隊等被災地派遣し、総力を挙げて災害応急対策を進めてまいりました。発災翌日には、被害甚大性にかんがみ、災害対策基本法に基づく非常災害対策本部を設置し、被災者の救出・救助活動全力を尽くすこと、実動部隊広域応援を増援すること等の方針を決定するとともに、私自身政府調査団団長として被災現地を視察いたしました。  現地では、避難所避難されている方々を激励するとともに、上越新幹線脱線現場、大規模な山地崩壊現場等を視察いたしました。さらに現地状況を目の当たりにいたしまして、今回の地震による被害のつめ跡の大きさを改めて認識した次第であります。  被災された自治体からは、食料毛布等支援道路等復旧につきまして要望がありました。食料につきましては、災害対策本部会議を開催し、直ちに関係省庁が協力し、自衛隊機などにより輸送することとし、群馬県等の近隣県や、スーパー、コンビニエンスストアなどの民間企業による食料支援につきましても、情報共有自衛隊機活用などにより、積極的に支援することといたしました。また、毛布につきましても、要請を受けて直ちに対応しております。今後とも、新潟県を通じて被災地で不足している生活物資状況把握し、関係省庁で連携して、速やかな供給に努めてまいります。  また、政府におきましては、同日、内閣総理大臣出席の下、新潟中越地震関係対策会議を開催し、新潟県、市町村とも十分に連携し、政府一体となって応急対策を更に強化し、全力を挙げることといたしました。さらに、二十五日には、新潟県庁内に置かれた政府現地連絡調整室体制強化して現地支援対策室とし、被災市町村のニーズを把握し、新潟県と連携してきめ細かい支援を行うことといたしております。  被災された方々が一日も早く安心した生活に戻ることができるよう、被災者への支援被災地の速やかな復旧等につき、政府を挙げて対策に取り組み、万全を期してまいりたいと考えております。  以上、報告させていただきます。
  7. 風間昶

    委員長風間昶君) 岩城君から発言を求められておりますので、これを許します。岩城光英君。
  8. 岩城光英

    岩城光英君 私は、自由民主党、民主党・新緑風会、公明党、日本共産党の各会派共同提案による台風第二十三号等による風水害及び新潟中越地震災害対策に関する決議案を提出いたします。  それでは、案文を朗読いたします。     台風第二十三号等による風水害及び新潟中越地震災害対策に関する決議(案)   本年は、既に史上最多となる十個の台風が相次いで襲来し、また、去る二十三日には、震度六強の直下型地震新潟中越地方を襲うなど、全国各地において未曾有の自然災害が多発し、尊い人命、財産に甚大な被害が生じている。   本委員会は、ここに、風水害地震災害等によって犠牲となられた方々に対し、深甚なる哀悼の意を表するとともに、被災された方々に衷心よりお見舞い申し上げる。   台風第二十三号等本年の風水害による死者行方不明者は、既に二百名を超え、昭和五十七年の長崎水害以来の大災害となった。また、地域農林水産業商工業暮らしに欠かせない住家及び公共土木施設等に壊滅的な打撃を与え、憂慮すべき事態を招いている。   新潟中越地震においては、多数の死傷者が発生し、さらには、高速走行中の新幹線「とき」の脱線という極めて危険な事故が発生した。今なお、断続的な余震におびえながら約十万人の被災者避難を余儀なくされ、不自由な生活に苦しむ中で、一日も早く元の暮らしに戻ることを切望している。   政府においては、これらの自然災害に係る応急対策復旧復興対策全力を挙げて取り組み、喫緊の対策を講ずることはもとより、最近の災害特殊性や我が国の脆弱な国土特性等を踏まえ、中・長期的かつ抜本的な災害対策を講ずべきである。   以上のような観点に立って、政府は、地方公共団体ボランティア団体国民等と連携し、特に、次の事項について万全の措置を講ずべきである。  一、被災者避難生活に必要な物資応急仮設住宅等の確保を図るとともに、高齢者等に関する医療・救護体制充実に努めること。  二、被災者の実態に応じたきめ細かな支援対策を講ずるため、被災者生活再建支援法の積極的かつ柔軟な活用等を図ること。  三、被災した農林漁業者中小企業者に対する十分な支援対策を講ずるとともに、中小企業に係る雇用の安定化対策を講ずること。  四、道路鉄道ライフライン等被災施設早期復旧を図ること。特に、上越新幹線早期復旧を図るとともに、全国新幹線耐震性強化のため、早急に対策を講ずること。  五、大量の災害廃棄物の排出に伴い、生活環境保全上特に必要となる災害廃棄物の収集・運搬及び処分経費について特段の予算措置を講じること。  六、災害発生時におけるボランティア活動の果たす役割の重要性にかんがみ、予算措置を含め、その活動支援のための施策の充実を図ること。  七、土砂流出が多数発生した地域における砂防及び地滑り防止工事等早期対策を講じること。  八、相次ぐ災害復旧復興を図るため、積極的かつ十分な財政措置を速やかに講ずること。  九、集中豪雨地震等に係る観測・予報体制等充実強化に努めるとともに、防災情報の確実な伝達高齢者等が安全かつ迅速に避難できる体制早期整備を図ること。  十、水害地震等による被害を軽減するため、河川堤防等に係る施設整備住宅耐震化促進等に努めること。    右決議する。  以上であります。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。
  9. 風間昶

    委員長風間昶君) ただいまの岩城君提出の決議案の採決を行います。  本決議案賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手
  10. 風間昶

    委員長風間昶君) 全会一致と認めます。よって、本決議案全会一致をもって本委員会決議とすることに決定いたしました。  ただいまの決議に対し、村田防災担当大臣から発言を求められておりますので、これを許します。村田防災担当大臣
  11. 村田吉隆

    国務大臣村田吉隆君) ただいま議決されました決議につきましては、その趣旨を尊重し、被災者支援災害応急復興対策、さらには今後の防災対策等に一層の努力をしてまいる所存であります。     ─────────────
  12. 風間昶

    委員長風間昶君) 委員派遣承認要求に関する件についてお諮りいたします。  平成十六年台風第二十三号による被害状況等実情調査のため、明二十七日に岡山県へ委員派遣を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  13. 風間昶

    委員長風間昶君) 御異議ないと認めます。  つきましては、派遣委員等決定は、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  14. 風間昶

    委員長風間昶君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  次に、平成十六年新潟中越地震による被害状況等実情調査のため、新潟県へ委員派遣を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  15. 風間昶

    委員長風間昶君) 御異議ないと認めます。  つきましては、派遣委員派遣期間等決定は、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  16. 風間昶

    委員長風間昶君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後三時三十九分散会