運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1999-02-09 第145回国会 衆議院 厚生委員会 第2号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成十一年二月九日(火曜日)     午後二時一分開議   出席委員    委員長 木村 義雄君    理事 佐藤 静雄君 理事 鈴木 俊一君    理事 長勢 甚遠君 理事 金田 誠一君    理事 山本 孝史君 理事 福島  豊君       安倍 晋三君    伊吹 文明君       飯島 忠義君    岩下 栄一君       衛藤 晟一君    大村 秀章君       桜井 郁三君    田村 憲久君       戸井田 徹君    能勢 和子君       桧田  仁君    堀之内久男君       松本  純君    宮路 和明君       山下 徳夫君    家西  悟君       石毛えい子君    五島 正規君       土肥 隆一君    古川 元久君       松崎 公昭君    青山 二三君       久保 哲司君    桝屋 敬悟君       武山百合子君    吉田 幸弘君       児玉 健次君    瀬古由起子君       中川 智子君  出席国務大臣         厚生大臣    宮下 創平君  出席政府委員         厚生政務次官  根本  匠君         厚生大臣官房総         務審議官    真野  章君         厚生省健康政策         局長      小林 秀資君         厚生省生活衛生         局長      小野 昭雄君         厚生省医薬安全         局長      中西 明典君         厚生省社会・援         護局長     炭谷  茂君         厚生省老人保健         福祉局長    近藤純五郎君         厚生省児童家庭         局長      横田 吉男君         厚生省保険局長 羽毛田信吾君         厚生省年金局長 矢野 朝水君         社会保険庁次長 宮島  彰君  委員外の出席者         厚生委員会専門         員       杉谷 正秀君 委員の異動 二月九日         辞任         補欠選任   砂田 圭佑君     飯島 忠義君 同日         辞任         補欠選任   飯島 忠義君     砂田 圭佑君 二月四日  保育・学童保育予算大幅増額に関する請願(石井郁子君紹介)(第二二三号)  同(大森猛君紹介)(第二二四号)  同(金子満広君紹介)(第二二五号)  同(木島日出夫君紹介)(第二二六号)  同(児玉健次君紹介)(第二二七号)  同(穀田恵二君紹介)(第二二八号)  同(佐々木憲昭君紹介)(第二二九号)  同(佐々木陸海君紹介)(第二三〇号)  同(志位和夫君紹介)(第二三一号)  同(瀬古由起子君紹介)(第二三二号)  同(辻第一君紹介)(第二三三号)  同(寺前巖君紹介)(第二三四号)  同(中路雅弘君紹介)(第二三五号)  同(中島武敏君紹介)(第二三六号)  同(中林よし子君紹介)(第二三七号)  同(春名直章君紹介)(第二三八号)  同(東中光雄君紹介)(第二三九号)  同(平賀高成君紹介)(第二四〇号)  同(不破哲三君紹介)(第二四一号)  同(藤木洋子君紹介)(第二四二号)  同(藤田スミ君紹介)(第二四三号)  同(古堅実吉君紹介)(第二四四号)  同(松本善明君紹介)(第二四五号)  同(矢島恒夫君紹介)(第二四六号)  同(山原健二郎君紹介)(第二四七号)  同(吉井英勝君紹介)(第二四八号)  同(志位和夫君紹介)(第四三七号)  同(西川知雄君紹介)(第四三八号)  医療保険制度改悪反対医療充実に関する請願(石井郁子君紹介)(第二四九号)  同(大森猛君紹介)(第二五〇号)  同(金子満広君紹介)(第二五一号)  同(木島日出夫君紹介)(第二五二号)  同(児玉健次君紹介)(第二五三号)  同(穀田恵二君紹介)(第二五四号)  同(佐々木憲昭君紹介)(第二五五号)  同(佐々木陸海君紹介)(第二五六号)  同(志位和夫君紹介)(第二五七号)  同(瀬古由起子君紹介)(第二五八号)  同(辻第一君紹介)(第二五九号)  同(寺前巖君紹介)(第二六〇号)  同(中路雅弘君紹介)(第二六一号)  同(中島武敏君紹介)(第二六二号)  同(中林よし子君紹介)(第二六三号)  同(春名直章君紹介)(第二六四号)  同(東中光雄君紹介)(第二六五号)  同(平賀高成君紹介)(第二六六号)  同(不破哲三君紹介)(第二六七号)  同(藤木洋子君紹介)(第二六八号)  同(藤田スミ君紹介)(第二六九号)  同(古堅実吉君紹介)(第二七〇号)  同(松本善明君紹介)(第二七一号)  同(矢島恒夫君紹介)(第二七二号)  同(山原健二郎君紹介)(第二七三号)  同(吉井英勝君紹介)(第二七四号)  建設国保への補助金の大幅拡充と安心してかかれる医療制度に関する請願(石井郁子君紹介)(第二七五号)  同(大森猛君紹介)(第二七六号)  同(金子満広君紹介)(第二七七号)  同(木島日出夫君紹介)(第二七八号)  同(児玉健次君紹介)(第二七九号)  同(穀田恵二君紹介)(第二八〇号)  同(佐々木憲昭君紹介)(第二八一号)  同(佐々木陸海君紹介)(第二八二号)  同(志位和夫君紹介)(第二八三号)  同(瀬古由起子君紹介)(第二八四号)  同(辻第一君紹介)(第二八五号)  同(寺前巖君紹介)(第二八六号)  同(中路雅弘君紹介)(第二八七号)  同(中島武敏君紹介)(第二八八号)  同(中林よし子君紹介)(第二八九号)  同(春名直章君紹介)(第二九〇号)  同(東中光雄君紹介)(第二九一号)  同(平賀高成君紹介)(第二九二号)  同(不破哲三君紹介)(第二九三号)  同(藤木洋子君紹介)(第二九四号)  同(藤田スミ君紹介)(第二九五号)  同(古堅実吉君紹介)(第二九六号)  同(松本善明君紹介)(第二九七号)  同(矢島恒夫君紹介)(第二九八号)  同(山原健二郎君紹介)(第二九九号)  同(吉井英勝君紹介)(第三〇〇号)  健保本人、高齢者、薬代などの患者負担増をもとに戻すことに関する請願(吉田幸弘君紹介)(第三〇一号)  同(中林よし子君紹介)(第四三九号)  乳幼児医療費無料制度の確立に関する請願(石井郁子君紹介)(第三〇二号)  同(児玉健次君紹介)(第三〇三号)  同(瀬古由起子君紹介)(第三〇四号)  同(中林よし子君紹介)(第三〇五号)  同(藤木洋子君紹介)(第三〇六号)  同(藤田スミ君紹介)(第三〇七号)  社会保障の拡充に関する請願(大野松茂君紹介)(第三〇八号)  同(西川知雄君紹介)(第三七八号)  同(前島秀行君紹介)(第三七九号)  同(吉井英勝君紹介)(第三八〇号)  医療保険制度改悪反対、保険によるよい医療に関する請願(草川昭三君紹介)(第三〇九号)  小規模作業所等成人期障害者施策に関する請願(井奥貞雄君紹介)(第三一〇号)  同(池端清一君紹介)(第三一一号)  同(石田幸四郎君紹介)(第三一二号)  同(漆原良夫君紹介)(第三一三号)  同(江口一雄君紹介)(第三一四号)  同(衛藤晟一君紹介)(第三一五号)  同(尾身幸次君紹介)(第三一六号)  同(大石秀政君紹介)(第三一七号)  同(大島理森君紹介)(第三一八号)  同(奥野誠亮君紹介)(第三一九号)  同(長内順一君紹介)(第三二〇号)  同(川端達夫君紹介)(第三二一号)  同(木部佳昭君紹介)(第三二二号)  同(岸本光造君紹介)(第三二三号)  同(北村直人君紹介)(第三二四号)  同(久野統一郎君紹介)(第三二五号)  同(熊谷弘君紹介)(第三二六号)  同(熊代昭彦君紹介)(第三二七号)  同(栗原裕康君紹介)(第三二八号)  同(木幡弘道君紹介)(第三二九号)  同(古賀誠君紹介)(第三三〇号)  同(今田保典君紹介)(第三三一号)  同(佐々木秀典君紹介)(第三三二号)  同(佐々木洋平君紹介)(第三三三号)  同(坂本剛二君紹介)(第三三四号)  同(笹川堯君紹介)(第三三五号)  同(菅義偉君紹介)(第三三六号)  同(高橋一郎君紹介)(第三三七号)  同(谷畑孝君紹介)(第三三八号)  同(戸井田徹君紹介)(第三三九号)  同(中西績介君紹介)(第三四〇号)  同(中山利生君紹介)(第三四一号)  同(中山成彬君紹介)(第三四二号)  同(仲村正治君紹介)(第三四三号)  同(西博義君紹介)(第三四四号)  同(西川公也君紹介)(第三四五号)  同(濱田健一君紹介)(第三四六号)  同(東順治君紹介)(第三四七号)  同(平田米男君紹介)(第三四八号)  同(平林鴻三君紹介)(第三四九号)  同(古川元久君紹介)(第三五〇号)  同(細川律夫君紹介)(第三五一号)  同(前原誠司君紹介)(第三五二号)  同(牧野隆守君紹介)(第三五三号)  同(桝屋敬悟君紹介)(第三五四号)  同(松本和那君紹介)(第三五五号)  同(村山達雄君紹介)(第三五六号)  同(山口泰明君紹介)(第三五七号)  同(吉田幸弘君紹介)(第三五八号)  同(伊藤公介君紹介)(第三八四号)  同(石川要三君紹介)(第三八五号)  同(稲垣実男君紹介)(第三八六号)  同(今村雅弘君紹介)(第三八七号)  同(岩永峯一君紹介)(第三八八号)  同(江渡聡徳君紹介)(第三八九号)  同(大森猛君紹介)(第三九〇号)  同(太田昭宏君紹介)(第三九一号)  同(金子満広君紹介)(第三九二号)  同(河上覃雄君紹介)(第三九三号)  同(木島日出夫君紹介)(第三九四号)  同(岸田文雄君紹介)(第三九五号)  同(古賀一成君紹介)(第三九六号)  同(穀田恵二君紹介)(第三九七号)  同(佐々木憲昭君紹介)(第三九八号)  同(佐々木陸海君紹介)(第三九九号)  同(阪上善秀君紹介)(第四〇〇号)  同(志位和夫君紹介)(第四〇一号)  同(下村博文君紹介)(第四〇二号)  同(瀬古由起子君紹介)(第四〇三号)  同(武山百合子君紹介)(第四〇四号)  同(棚橋泰文君紹介)(第四〇五号)  同(近岡理一郎君紹介)(第四〇六号)  同(辻元清美君紹介)(第四〇七号)  同(寺前巖君紹介)(第四〇八号)  同(中尾栄一君紹介)(第四〇九号)  同(中路雅弘君紹介)(第四一〇号)  同(中島武敏君紹介)(第四一一号)  同(中林よし子君紹介)(第四一二号)  同(中村鋭一君紹介)(第四一三号)  同(西博義君紹介)(第四一四号)  同(萩山教嚴君紹介)(第四一五号)  同(濱田健一君紹介)(第四一六号)  同(浜田靖一君紹介)(第四一七号)  同(林義郎君紹介)(第四一八号)  同(春名直章君紹介)(第四一九号)  同(平賀高成君紹介)(第四二〇号)  同(不破哲三君紹介)(第四二一号)  同(藤木洋子君紹介)(第四二二号)  同(藤田スミ君紹介)(第四二三号)  同(細川律夫君紹介)(第四二四号)  同(前島秀行君紹介)(第四二五号)  同(松本善明君紹介)(第四二六号)  同(三ツ林弥太郎君紹介)(第四二七号)  同(村田敬次郎君紹介)(第四二八号)  同(望月義夫君紹介)(第四二九号)  同(山原健二郎君紹介)(第四三〇号)  同(山元勉君紹介)(第四三一号)  同(横路孝弘君紹介)(第四三二号)  同(吉井英勝君紹介)(第四三三号)  同(吉川貴盛君紹介)(第四三四号)  同(渡辺具能君紹介)(第四三五号)  戦時災害援護法制定に関する請願(古川元久君紹介)(第三五九号)  同(前原誠司君紹介)(第三六〇号)  同(佐々木秀典君紹介)(第四三六号)  被爆者援護法の改正に関する請願(太田昭宏君紹介)(第三七二号)  医療保険制度改悪反対、保険によるよい医療に関する請願(中林よし子君紹介)(第三七三号)  医療制度改悪反対に関する請願(木島日出夫君紹介)(第三七四号)  輸入食品安全基準安全チェック体制強化に関する請願(児玉健次君紹介)(第三七五号)  すべての国民が安心して暮らせる年金制度の確立に関する請願(金子満広君紹介)(第三七六号)  同(木島日出夫君紹介)(第三七七号)  年金改悪反対、安心して暮らせる老後の保障に関する請願(金子満広君紹介)(第三八一号)  同(木島日出夫君紹介)(第三八二号)  同(中林よし子君紹介)(第三八三号) 同月八日  遺伝子組換え食品の安全性についての情報公開に関する請願(伊藤茂君紹介)(第四四七号)  同(伊藤茂君紹介)(第五三二号)  同(伊藤茂君紹介)(第五七四号)  社会保障の拡充に関する請願(三ツ林弥太郎君紹介)(第四四八号)  同(金子満広君紹介)(第五〇二号)  同(金子満広君紹介)(第五四七号)  同(中林よし子君紹介)(第五四八号)  同(矢島恒夫君紹介)(第五四九号)  同(新藤義孝君紹介)(第五八二号)  同(藤井孝男君紹介)(第五八三号)  小規模作業所等成人期障害者施策に関する請願(相沢英之君紹介)(第四四九号)  同(赤羽一嘉君紹介)(第四五〇号)  同(伊藤茂君紹介)(第四五一号)  同(岩國哲人君紹介)(第四五二号)  同(遠藤乙彦君紹介)(第四五三号)  同(遠藤乙彦君紹介)(第四五四号)  同(小此木八郎君紹介)(第四五五号)  同(岡部英男君紹介)(第四五六号)  同(奥山茂彦君紹介)(第四五七号)  同(梶山静六君紹介)(第四五八号)  同(粕谷茂君紹介)(第四五九号)  同(熊谷市雄君紹介)(第四六〇号)  同(左藤恵君紹介)(第四六一号)  同(斉藤鉄夫君紹介)(第四六二号)  同(坂口力君紹介)(第四六三号)  同(自見庄三郎君紹介)(第四六四号)  同(杉山憲夫君紹介)(第四六五号)  同(園田修光君紹介)(第四六六号)  同(谷川和穗君紹介)(第四六七号)  同(玉置一弥君紹介)(第四六八号)  同(冨沢篤紘君紹介)(第四六九号)  同(濱田健一君紹介)(第四七〇号)  同(福永信彦君紹介)(第四七一号)  同(前田武志君紹介)(第四七二号)  同(松浪健四郎君紹介)(第四七三号)  同(宮路和明君紹介)(第四七四号)  同(宮島大典君紹介)(第四七五号)  同(山元勉君紹介)(第四七六号)  同(綿貫民輔君紹介)(第四七七号)  同(鰐淵俊之君紹介)(第四七八号)  同(石井紘基君紹介)(第五〇九号)  同(石原伸晃君紹介)(第五一〇号)  同(一川保夫君紹介)(第五一一号)  同(江藤隆美君紹介)(第五一二号)  同(衛藤征士郎君紹介)(第五一三号)  同(大畠章宏君紹介)(第五一四号)  同(鍵田節哉君紹介)(第五一五号)  同(亀井久興君紹介)(第五一六号)  同(河本三郎君紹介)(第五一七号)  同(実川幸夫君紹介)(第五一八号)  同(杉浦正健君紹介)(第五一九号)  同(田中和徳君紹介)(第五二〇号)  同(土肥隆一君紹介)(第五二一号)  同(永井英慈君紹介)(第五二二号)  同(長勢甚遠君紹介)(第五二三号)  同(萩野浩基君紹介)(第五二四号)  同(濱田健一君紹介)(第五二五号)  同(日野市朗君紹介)(第五二六号)  同(肥田美代子君紹介)(第五二七号)  同(深谷隆司君紹介)(第五二八号)  同(松沢成文君紹介)(第五二九号)  同(山元勉君紹介)(第五三〇号)  同(上田勇君紹介)(第五五一号)  同(枝野幸男君紹介)(第五五二号)  同(大口善徳君紹介)(第五五三号)  同(近江巳記夫君紹介)(第五五四号)  同(柿澤弘治君紹介)(第五五五号)  同(鍵田節哉君紹介)(第五五六号)  同(河合正智君紹介)(第五五七号)  同(佐田玄一郎君紹介)(第五五八号)  同(白保台一君紹介)(第五五九号)  同(瀬古由起子君紹介)(第五六〇号)  同(達増拓也君紹介)(第五六一号)  同(辻第一君紹介)(第五六二号)  同(中村喜四郎君紹介)(第五六三号)  同(葉梨信行君紹介)(第五六四号)  同(藤田幸久君紹介)(第五六五号)  同(古屋圭司君紹介)(第五六六号)  同(保坂展人君紹介)(第五六七号)  同(宮地正介君紹介)(第五六八号)  同(山元勉君紹介)(第五六九号)  同(山本孝史君紹介)(第五七〇号)  同(井上一成君紹介)(第五八四号)  同(伊藤達也君紹介)(第五八五号)  同(市川雄一君紹介)(第五八六号)  同(鹿野道彦君紹介)(第五八七号)  同(鍵田節哉君紹介)(第五八八号)  同(櫻内義雄君紹介)(第五八九号)  同(田中眞紀子君紹介)(第五九〇号)  同(中村喜四郎君紹介)(第五九一号)  同(能勢和子君紹介)(第五九二号)  同(藤波孝生君紹介)(第五九三号)  同(松本惟子君紹介)(第五九四号)  同(矢上雅義君紹介)(第五九五号)  同(山元勉君紹介)(第五九六号)  同(吉田公一君紹介)(第五九七号)  同(米田建三君紹介)(第五九八号)  戦時災害援護法制定に関する請願(北橋健治君紹介)(第四七九号)  同(枝野幸男君紹介)(第五七一号)  同(山本孝史君紹介)(第五七二号)  健保本人、高齢者、薬代などの患者負担増をもとに戻すことに関する請願(冨沢篤紘君紹介)(第四八〇号)  障害者・家族の介護保障制度の拡充に関する請願(土肥隆一君紹介)(第四九七号)  同(瀬古由起子君紹介)(第五七五号)  医療費患者負担をもとに戻し、医療の充実に関する請願(金子満広君紹介)(第四九八号)  同(児玉健次君紹介)(第四九九号)  同(瀬古由起子君紹介)(第五〇〇号)  同(矢島恒夫君紹介)(第五〇一号)  同(矢島恒夫君紹介)(第五七六号)  年金改悪反対、安心して暮らせる老後の保障に関する請願(佐々木陸海君紹介)(第五〇三号)  同(中島武敏君紹介)(第五〇四号)  同(不破哲三君紹介)(第五〇五号)  同(原口一博君紹介)(第五五〇号)  医療保険制度改悪反対、保険によるよい医療に関する請願(中林よし子君紹介)(第五〇六号)  同(春名直章君紹介)(第五〇七号)  同(山原健二郎君紹介)(第五〇八号)  乳幼児医療費無料制度の確立に関する請願(石井郁子君紹介)(第五三一号)  年金改悪反対、安心して暮らせる老後保障に関する請願(金子満広君紹介)(第五四五号)  医療・年金の改悪反対社会保障の充実に関する請願(瀬古由起子君紹介)(第五四六号)  保育・学童保育予算大幅増額に関する請願(瀬古由起子君紹介)(第五七三号)  肝炎患者の救済とウイルス肝炎の総合的な対策に関する請願(亀井善之君紹介)(第五八一号)  医療保険制度改悪反対、保険によるよい医療に関する請願(桝屋敬悟君紹介)(第五九九号) は本委員会に付託された。 本日の会議に付した案件  厚生関係基本施策に関する件     午後二時一分開議      ————◇—————
  2. 木村義雄

    木村委員長 これより会議を開きます。  厚生関係基本施策に関する件について調査を進めます。  この際、厚生大臣から所信を表明したいとの申し出がありますので、これを許します。宮下厚生大臣
  3. 宮下創平

    宮下国務大臣 第百四十五回国会における厚生委員会の御審議に先立ち、所信の一端を述べさせていただきます。  現在、我が国においては、急速に少子高齢化が進展する一方、経済財政は依然として厳しい状況にあり、未来に希望が持てる社会を築くためには、社会経済の構造的な改革が求められております。  厚生行政においても、社会経済の活力を維持しながら国民が安心して暮らせる社会を実現するという観点に立って、社会保障制度構造改革を推進していく必要があります。  このため、我が国に定着した皆保険・皆年金制度を維持しつつ、必要な給付は確保しながら制度効率化を図るなど、今後とも年金医療福祉全般にわたる制度見直しを進め、国民に信頼される制度構築に取り組む所存であります。  また、近年、高齢化と並び少子化が著しく進行しております。結婚や出産は個人の自由な選択の問題でありますが、家庭や子育てに夢を持つことができるような環境整備をすることは社会全体で取り組むべき課題であり、厚生省といたしましても、関係省庁との連携のもとに、総合的な少子化対策に取り組んでまいりたいと存じます。  以下、厚生行政主要施策について申し上げます。  まず、年金制度につきましては、少子高齢化の進展、経済成長低下等の中で、制度全般にわたる見直しを図り、二十一世紀においても高齢者所得保障の主要な柱として、安心、信頼できる安定した制度確立することが求められております。  ことしは五年に一度の財政再計算の年に当たっており、制度全般にわたる改革の準備を進めているところであります。その中で、まず、現下の経済状況に配慮し、平成十一年度の国民年金保険料の引き上げを凍結するための法律案を今国会に提出するとともに、その他の制度全般にわたる見直しを行う法律案につきましても引き続き検討を進め、成案を得て今国会に提出したいと考えております。  また、医療制度につきましては、人口の高齢化等に伴い、医療費伸び経済成長伸びとの不均衡が拡大している中で、抜本的な改革を行い、将来にわたって信頼できる安定した制度確立することが必要となっております。このため、現在、診療報酬体系薬価制度高齢者医療制度及び医療提供体制見直しについて検討を進めているところであり、平成十二年度からの改革実施のため、今国会への所要法案の提出に向け全力を挙げて取り組んでまいります。  次に、高齢者保健福祉施策でありますが、高齢者介護をめぐる深刻な状況や、国民各層から大きな期待が寄せられていることを受けとめ、介護保険制度平成十二年四月からの円滑、確実な実施に向けて全力を挙げてまいりたいと考えております。  また、障害者保健福祉施策につきましては、障害者の自立と社会参加促進に向け積極的に取り組むとともに、精神障害者に対する適切な医療の確保と社会復帰促進を図るため、所要改正法案を今国会に提出することとしております。  さらに、障害者福祉施策を含めたさまざまな福祉サービスが、国民の信頼と納得を得ながら、将来にわたって安定的、効率的に提供されるよう、社会福祉基盤制度見直しに取り組んでまいります。  少子化への対応につきましては、総理のもとに設けられた少子化への対応を考える有識者会議からいただいた提言を踏まえ、総合的に取り組んでまいります。特に、保育所待機児童の解消、多様な保育サービス提供など喫緊の課題については、早急な対応を図ってまいります。  国民の健康や安全を守ることは厚生行政の原点であり、保健医療対策食品保健対策充実させるとともに、毒劇物に関する事件を初めとしたさまざまな健康危機管理についても、厚生省を挙げて取り組んでまいります。  保健医療行政につきましては、昨年成立した感染症の予防及び感染症患者に対する医療に関する法律に基づく国民の安心できる感染症対策や、生活習慣病を予防するための国民健康づくり等を総合的に進めてまいります。  廃棄物対策につきましては、リサイクルの推進により循環型社会構築を目指し、国民が安心して暮らすことのできるよう努力してまいります。また、ダイオキシン類内分泌攪乱化学物質を初めとした化学物質問題につきましても、総合的な調査研究を進めるとともに、廃棄物焼却施設からのダイオキシン類排出削減を図るなど、必要な対策に取り組んでまいります。  医薬安全行政につきましては、非加熱製剤によるHIV感染のような健康被害が二度と繰り返されることのないよう最大限の努力を重ねるとともに、血液行政見直し等全力で進めてまいります。  戦傷病者、戦没者遺族や中国残留邦人等に対する援護施策につきましては、その着実な実施を図ります。今国会においても、遺族年金額の引き上げや特別弔慰金の支給を行うための改正法案を提出することとしております。  さらに、国立病院・療養所の再編成、厚生科学の振興、国際機関とも連携した途上国支援など国際協力の推進等にも努めてまいります。  また、政府全体で検討を行っている省庁再編、地方分権につきましても重要な課題であります。  省庁再編につきましては、今国会に新省設置法等の関係法案が提出される予定でありますが、厚生、労働両省の統合に当たっては、国民生活の保障、向上という新省の基本的任務を適切に遂行するという観点から、労働省とも協力しつつ積極的に取り組んでまいります。  地方分権につきましても、政府全体として、所要法案を今国会に提出することとしております。厚生行政国民生活に身近な行政分野であり、機関委任事務の廃止など、地方分権の推進に努めてまいりたいと存じます。  以上、いずれも二十一世紀の少子・高齢社会に向けて避けては通れない重要な諸課題であります。私は、こうした諸課題に対して全力で取り組んでまいりたいと考えております。  今後とも、皆様の一層の御理解、御協力をお願い申し上げまして、私の所信表明といたします。ありがとうございました。(拍手)
  4. 木村義雄

    木村委員長 次に、平成十一年度厚生省関係予算の概要について説明を聴取いたします。真野総務審議官
  5. 真野章

    ○真野政府委員 お手元の資料、平成十一年度厚生省予算案の概要に基づきまして、平成十一年度厚生省予算案の概要を御説明申し上げます。  まず、厚生省所管一般会計予算の規模でございますが、総額で十六兆二千四百七十八億円、対前年度一兆二千四百八十八億円の増、八・三%の伸びとなっております。また、厚生省予算の大きな部分を占めます社会保障関係費につきましては、十五兆六千六百十億円、対前年度一兆二千三百三十億円の増、八・五%の伸びを確保したところでございます。  一ページ目をお開きください。  平成十一年度の厚生省予算案は、一ページにございますように、現下の厳しい経済情勢や少子高齢化の進展等を踏まえ、社会保障制度構造改革を推進し、国民が安心して暮らせる社会を実現するという観点に立って編成したところでございます。  続きまして、八つの主要課題につきまして順次御説明させていただきます。  まず第一に、二ページから三ページにかけまして、介護保険制度の基盤整備、円滑な施行に関するものでございます。最終年度に当たります新高齢者保健福祉推進十か年戦略を着実に推進するための予算を確保しております。さらに、平成十二年度からの介護保険制度の円滑な施行に向けた所要の準備経費を確保したところでございます。また、高齢者の生きがい・健康づくり施策の推進を図ることとしております。  第二に、三ページから五ページにかけまして、少子化時代に対応した子育て支援のための施策でございます。緊急保育対策等五か年事業につきまして、保育所運営費に係る低年齢児受け入れ枠の大幅な拡大など着実な推進を図りますとともに、多子世帯に配慮した児童手当の所得制限の緩和などの施策を盛り込んでおります。  第三に、五ページから六ページにかけまして、障害者施策、地域福祉施策の推進でございます。障害者の自立と社会参加を図るための障害者プランを推進するとともに、地域福祉支援体制の整備などを図ることとしております。  第四に、六ページから七ページにかけまして、健康づくり、疾病対策でございます。二十一世紀における国民健康づくり運動、健康日本21の推進や、総合的たばこ対策の推進を初めとする生活習慣病対策、新たな感染症対策実施に向けての体制整備、結核対策、臍帯血移植の推進、エイズ総合対策などの施策を盛り込んでおります。  第五に、八ページから九ページにかけまして、医薬品、食品や生活環境の安全性などの確保のための施策でございます。医薬品などの有効性、安全性確保対策、食品の安全性確保対策などの推進に加え、ダイオキシン類、内分泌攪乱物質につきまして総合的な対策を推進することとしております。  また、水道、廃棄物処理施設の整備に関しましては、引き続き効率的、重点的な整備を推進するとともに、ダイオキシン類の早期削減のため、ごみ焼却施設整備に対する財政支援の充実を図ることとしております。  第六に、九ページの年金制度についてでございます。平成十一年度の年金額につきましては、物価による改定を行うこととしております。また、厚生年金国民年金保険料、保険料率につきましては、据え置くこととしております。なお、平成十一年度におきましては、厚生年金国庫負担の繰り延べは行わないこととしております。  第七に、十ページの医療保険制度についてでございます。現下の厳しい経済情勢にかんがみ、医療保険制度の抜本改革までの応急的な措置として、老人保健制度の対象者からは薬剤一部負担を徴収しないようにするための臨時特例措置を講ずることとしております。  第八に、十ページから十一ページにかけまして、その他の主要施策でございます。戦傷病者、戦没者遺族に対する援護対策、原爆被爆者対策、環境衛生関係営業対策、厚生科学の振興などにつきまして、引き続き推進することとしております。  以上、主な内容につきまして御説明申し上げましたが、お手元の資料のうち、厚生省関係の特別会計の予算案、公庫、事業団の事業計画につきましては、説明を省略させていただきます。  どうぞよろしくお願い申し上げます。
  6. 木村義雄

    木村委員長 以上で厚生大臣所信表明並びに平成十一年度厚生省関係予算の概要についての説明は終わりました。  次回は、明十日水曜日午前九時五十分理事会、午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午後二時十四分散会