運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1991-10-03 第121回国会 衆議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第7号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成三年十月三日(木曜日)     午前十時十六分開議 出席委員   委員長 林  義郎君    理事 柿澤 弘治君 理事 田原  隆君    理事 谷垣 禎一君 理事 中川 昭一君    理事 船田  元君 理事 石橋 大吉君    理事 上原 康助君 理事 串原 義直君    理事 山田 英介君       逢沢 一郎君    井奥 貞雄君       伊藤 公介君    石川 要三君       今津  寛君    上草 義輝君       小澤  潔君    大石 正光君       岡田 克也君    高村 正彦君       鴻池 祥肇君    斉藤斗志二君       武部  勤君    中谷  元君       増子 輝彦君    町村 信孝君       松浦  昭君    三原 朝彦君       光武  顕君    宮下 創平君       村井  仁君    山本  拓君       有川 清次君    伊東 秀子君       上田 卓三君    上田  哲君       沖田 正人君    五島 正規君       田口 健二君    山下洲夫君       山中 邦紀君    吉田 正雄君       東  祥三君    遠藤 乙彦君       山口那津男君    渡部 一郎君       東中 光雄君    古堅 実吉君       和田 一仁君    楢崎弥之助君  出席政府委員         内閣審議官         兼内閣総理大臣         官房参事官   野村 一成君  委員外出席者         国際平和協力等         に関する特別委         員会調査室長  石田 俊昭君     ————————————— 委員の異動 十月三日  辞任         補欠選任   園田 博之君     伊藤 公介君   福田 康夫君     山本  拓君   松田 岩夫君     井奥 貞雄君   緒方 克陽君     有川 清次君   川崎 寛治君     山下洲夫君 同日  辞任         補欠選任   井奥 貞雄君     松田 岩夫君   伊藤 公介君     園田 博之君   山本  拓君     福田 康夫君   有川 清次君     緒方 克陽君   山下洲夫君     川崎 寛治君     ————————————— 本日の会議に付した案件  閉会審査に関する件      ————◇—————
  2. 林義郎

    林委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告いたします。  本会期中、当委員会に付託になりました請願は十一件であります。本請願取り扱いにつきましては、理事会におきまして協議いたしましたが、委員会の採否の決定は保留することとなりましたので、そのように御了承願います。  なお、本会期中、参考送付されました陳情書は、国際平和協力の強化に関する陳情書外一件であります。念のため御報告いたします。      ————◇—————
  3. 林義郎

    林委員長 次に、閉会審査に関する件についてお諮りいたします。  この際、内閣提出国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律案及び国際緊急援助隊派遣に関する法律の一部を改正する法律案の両案の閉会審査申し出について発言を求められておりますので、順次これを許します。串原義直君。
  4. 串原義直

    串原委員 私は、日本社会党護憲共同を代表し、ただいま議題となりました国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律案及び国際緊急援助隊派遣に関する法律の一部を改正する法律案取り扱いについて、次の理由から審議未了廃案とすることを強く主張するものであります。  その第一の理由は、このたびの両法案は、国際貢献という美名で、実際は我が国憲法が全く予期しない自衛隊海外派遣を強行するための根拠法とする性格を持つということであります。このことは、既に昨年の国会における国連平和協力法案審議の結論であり、国民合意形成の方向である自衛隊とは別個の組織による文民主体国際貢献を積極的に行うということとは大きく異なり、まさに憲法の精神を踏み外す法案と言わなければなりません。  その第二の理由は、今日の国際情勢において我が国国際貢献するに当たっての新しい制度をつくることについてでありますが、そのことが今後の我が国の進路にとって重要であればあるほど、特定の政党だけで一定の枠組みをつくり、その可否だけを国会に問うというような手法は絶対にとるべきではなく、広く国民意見を集約することこそが何よりも重要であると考えるからであります。その意味において、今国会審議されてきた両法案作成過程は余りにも異常であると言わなければなりません。  なお寸強く指摘しておきたいことは、我が党が要求した資料提出が遅く、英文の翻訳を含め、いまだに多くの未提出資料を残しており、審議に大きく支障を来していることであります。今後は法案と同時に資料提出すべきものであることを主張しておきます。  第三の理由は、国際貢献のために人を出すというこれら法案の内容は、当然のことながら我が国だけで独善的に決めることは絶対に許されないということであります。既に近隣諸国においては、過去の我が国の忌まわしい侵略行為の犠牲をこうむっているだけに、法案自衛隊海外出動が正面に据えられていることに強い懸念が表明されていることを真剣に受けとめるべきであります。  したがって、これら両法案については、今国会においては審議未了廃案とし、既に我が党が具体的な提案をしていることも含め、国民の圧倒的多数が期待し、賛同できる法案として抜本的につくり直すべきであります。  本二法案継続審査扱いとし、閉会中の審査の対象とすることには強く反対することを表明し、私の意見といたします。
  5. 林義郎

    林委員長 次に、東中光雄君。
  6. 東中光雄

    東中委員 本二法案は、憲法違反軍隊である自衛隊海外派遣出動を行おうとするものであり、憲法違反であって許されない、廃案にすべきものだと考えます。  国連平和維持活動等に対する協力法案は、その名前は国連平和維持活動等に対する協力ということでありますが、実態はそういうものではなく、PKF国連平和維持軍への参加そのものであります。法案第三条一項が規定するように、武力紛争の当事者間の武力紛争再発防止のために行うPKO、とりわけPKFへの武装した自衛隊部隊を参加させるものであります。そういう点では、PKFに参加した部隊は、武力行使を含む軍事活動海外において行おうとするものであります。  海部内閣は、昨年十月の国連平和協力法案の審 議に当たりましては、国連平和維持軍PKFについては、武力行使自体目的任務とするものではないけれども、しかし、その任務目的武力行使を伴うものである、だからそれは憲法上許されないんだ、目的としないが伴うものであるから憲法違反で、あの国連平和協力法からのけたんだということを言っておったのでありますが、今回はその態度を完全に変えた。百八十度変換であります。  こういう点でいいまして、海部内閣主張自身を変えて、憲法上の問題を、違反行為をあえてするというものでありますから、私たちは断じて許せない、こう考えております。  それから、PKO法案は、武装した自衛隊部隊を、PKF参加のためを含めて海外派遣をするあるいは出動をする、それが派兵になるかどうかは別としても、派遣出動であることはもう明白であります。我が国憲法制定議会においてもあるいは自衛隊創設時における国会論議におきましても、自衛隊海外派遣海外出動、これは全部許されないんだ、自衛の範囲に限られるんだということを言っておりました。そういう四十五年の論議からいいましても、これは憲法上許されない、違憲の出動であることは明白であります。  もう一つは、PKF参加自衛隊部隊武力行使を行わない、法文上は「武器使用」ということを言っておりますけれども、その実態は、武装した部隊としての武器使用すなわち武力行使そのものであります。そういう点でいいまして、これは政府の従来の主張からいっても憲法違反を認めざるを得ないものである。ただ表現を協力隊であるとか武器使用であるとかというふうに変えているだけであって、憲法違反であることは明白であります。  救助隊につきましては、これも、本来平和的な活動軍隊自衛隊を送って軍事活動としてやるという点で憲法上重大な問題があり、両案はいずれも廃案とすべきである、閉会審査をやるべきではない、こう考えますので意見表明をいたします。  終わります。
  7. 林義郎

    林委員長 以上で発言は終わりました。  お諮りいたします。  国際連合平和維持活動等に対する協力に関する   法律案及び  国際緊急援助隊派遣に関する法律の一部を改   正する法律案並びに  国際平和協力及び国際緊急援助活動に関する件の各案件につきまして、議長に対し、閉会審査申し出をするに賛成の諸君の起立を求めます。     〔賛成者起立
  8. 林義郎

    林委員長 起立多数。よって、各案件につきまして、閉会審査申し出をすることに決しました。  本日は、これにて散会いたします。     午前十時二十七分散会