運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1987-12-09 第111回国会 参議院 本会議 第4号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和六十二年十二月九日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第四号   昭和六十二年十二月九日    午前十時開議  第一 アメリカ合衆国地先沖合における漁業   に関する日本国政府アメリカ合衆国政府と   の間の協定改正する協定締結について承   詔を求めるの件(衆議院送付)  第二 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正   する法律案(第百八回国会内閣提出、第百九   回国会衆議院送付)  第三 防衛庁職員給与法の一部を改正する法律   案(第百八回国会内閣提出、第百九回国会衆   議院送付)  第四 公文書館法案内閣委員長提出)  第五 抵当証券業規制等に関する法律案(第   百九回国会内閣提出衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、国土審議会委員選挙  一、国家公務員等任命に関する件  以下 議事日程のとおり      ——————————
  2. 藤田正明

    議長藤田正明君) これより会議を開きます。  この際、国土審議会委員一名の選挙を行います。
  3. 井上計

    井上計君 国土審議会委員選挙は、その手続を省略し、議長において指名することの動議を提出いたします。
  4. 吉村眞事

    吉村眞事君 私は、ただいまの井上君の動議賛成いたします。
  5. 藤田正明

    議長藤田正明君) 井上君の動議に御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 藤田正明

    議長藤田正明君) 御異議ないと認めます。  よって、議長は、国土審議会委員太田淳夫君を指名いたします。(拍手)      ——————————
  7. 藤田正明

    議長藤田正明君) この際、国家公務員等任命に関する件についてお諮りいたします。  内閣から、原子力安全委員会委員内田秀雄君、寺島東洋三君、内藤奎爾君及び宮永一郎君を、  科学技術会議議員武安義光君及び森井清二君を、  社会保険審査会委員佐分利輝彦君及び山縣習作君を、  運輸審議会委員安田道夫君を、  航空事故調査委員会委員竹内和之君を、  また、日本放送協会経営委員会委員天野歓三君、木本元敬君、佐藤欣子君及び林卓男君を 任命することについて、本院の同意を求めてまいりました。  まず、原子力安全委員会委員のうち内田秀雄君、科学技術会議議員のうち森井清二君、社会保険審査会委員のうち佐分利輝彦君、運輸審議会委員及び日本放送協会経営委員会委員任命について採決をいたします。  内閣申し出のとおり、いずれも同意することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立
  8. 藤田正明

    議長藤田正明君) 過半数と認めます。  よって、いずれも同意することに決しました。  次に、原子力安全委員会委員のうち寺島東洋三石及び内藤奎爾君社会保険審査会委員のうち山縣習作君及び航空事故調査委員会委員任命について採決をいたします。  内閣申し出のとおり、いずれも同意することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立
  9. 藤田正明

    議長藤田正明君) 総員起立と認めます。  よって、全会一致をもっていずれも同意することに決しました。  次に、原子力安全委員会委員のうち宮永一郎君の任命について採決をいたします。  内閣申し出のとおり、これに同意することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立
  10. 藤田正明

    議長藤田正明君) 過半数と認めます。  よって、これに同意することに決しました。  次に、科学技術会議議員のうち武安義光君の任命について採決をいたします。  内閣申し出のとおり、これに同意することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立
  11. 藤田正明

    議長藤田正明君) 過半数と認めます。  よって、これに同意することに決しました。      ——————————
  12. 藤田正明

    議長藤田正明君) 日程第一 アメリカ合衆国地先沖合における漁業に関する日本国政府アメリカ合衆国政府との間の協定改正する協定締結について承認を求めるの件(衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。外務委員長森山眞弓君。     ━━━━━━━━━━━━━    〔森山眞弓登壇拍手
  13. 森山眞弓

    森山眞弓君 ただいま議題となりました日米漁業協定改正する協定につきまして、外務委員会における審査経過と結果を御報告申し上げます。  この協定は、現行日米漁業協定有効期間が本年十二月三十一日に満了することにかんがみ、来年一月一日以降も米国地先沖合において我が国漁業継続できるように、現行協定を一部改正しつつ、その有効期間を一九八九年末まで二年間延長しようとするものであります。  主な改正点といたしましては、米国がその距岸二百海里の内側に、排他的経済水域として、一九八三年三月の大統領宣言によって示された水域を設定したことに言及していること、また、協定目的米国水産業の迅速かつ十分な発展を容易にすることを加え、さらに、米国地先沖合での我が国漁業継続に関する原則及び手続について共通の了解を確立することを目的として規定していることであります。  委員会におきましては、米国が設定した排他的経済水域の概念、米国による対日漁獲割り当ての基準、洋上買い付け動向等につきまして質疑が行われましたが、詳細は会議録によって御承知を願います。  昨八日、質疑を終え、別に討論もなく、採決の結果、本件全会一致をもって承認すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     —————————————
  14. 藤田正明

    議長藤田正明君) これより採決をいたします。  本件を承認することに賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立
  15. 藤田正明

    議長藤田正明君) 総員起立と認めます。  よって、本件全会一致をもって承認することに決しました。      ——————————
  16. 藤田正明

    議長藤田正明君) 日程第二 防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案  日程第三 防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案   (いずれも第百八回国会内閣提出、第百九回国会衆議院送付)  日程第四 公文書館法案内閣委員長提出)  以上三案を一括して議題といたします。  まず、委員長報告及び趣旨説明を求めます。内閣委員長名尾良孝君。     ━━━━━━━━━━━━━    〔名尾良孝登壇拍手
  17. 名尾良孝

    名尾良孝君 ただいま議題となりました三法律案のうち、まず防衛関係法律案につきまして、内閣委員会における審査経過と結果を御報告申し上げます。  両法律案は、第百八回国会に提出され、同国会では衆議院において、また、第百九回国会及び第百十回国会では本院において継続審査となっていたものであります。  防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案内容は、第一に、艦艇の就役、航空機の取得及び日米防衛協力推進等に伴い必要となる自衛官定数を確保するため、海上自衛隊二百三十九人、航空自衛隊二百六十七人、統合幕僚会議四人、合わせて五百十人増加し、自衛官の総定数を二十七万三千二百七十八人とすること、第二に、自衛隊予備勢力を確保するため、予備自衛官の員数を陸上自衛隊千人、海上自衛隊二百人、航空自衛隊三百人、合わせて千五百人増加し、予備自衛官の総数を四万六千四百人としようとするものであります。  また、防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案内容は、予備自衛官手当の月額を三千円から四千円に改定しようとするものであります。  なお、衆議院において第百九回国会施行期日につき、所要の修正が行われております。  委員会におきましては、第百九回国会において熱心な審査が行われ、さらに、本国会においては竹下内閣総理大臣の出席を求めて質疑を行うなど慎重な審査が行われました。  その質疑の主な内容は、INF全廃交渉及び米ソ首脳会談に対する評価、駐留米軍に対する財政負担問題、自衛官の増員のあり方予備自衛官制度の将来構想防衛白書内容防衛計画大綱をめぐる諸問題のほか、基地問題、洋上防空構想及びFSX選定問題等広範多岐にわたっておりますが、その詳細は会議録により御承知願いたいと存じます。  採決により質疑を終局することを決定した後、討論に入りましたところ、日本社会党護憲共同を代表して久保田理事より両案に反対、自由民主党を代表して板垣理事より両案に賛成、公明党・国民会議を代表して峯山委員より防衛庁設置法及び自衛隊法の一部改正案反対防衛庁職員給与 法の一部改正案賛成、民社党・国民連合を代表して柳澤委員より両案に賛成日本共産党を代表して吉川委員より両案に反対の旨の発言がありました。  討論を終わり、採決の結果、両法律案はいずれも多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、公文書館法案につきまして、提案理由及びその要旨を御説明申し上げます。  歴史資料として重要な公文書等は、我が国歴史を後代に伝えるための資料として不可欠なものであります。したがいまして、これを保存し、利用に供することが必要であり、そのための施設整備が図られなければならないところであります。  我が国公文書等保存及び利用に関しては、昭和四十六年に、国の行政に関する公文書等保存及び利用のための施設として、総理府に国立公文書館設置され、また、近年、地方公共団体においても、公文書館文書館等の名称で公文書等保存及び利用のための施設整備が図られつつあるところであります。  しかしながら、現在、我が国においては、国及び地方公共団体歴史資料として重要な公文書等保存し、利用に供すべきことは法律上明確に規定されておらず、また、そのための施設に関する法律上の規定は存在しないのであります。その結果、我が国歴史資料として重要な公文書等保存及び利用の実態は、諸外国に比べて著しく立ちおくれたものとなり、さらに、残念なことには、多数の歴史資料として重要な公文書等が散逸、消滅しているのであります。  そこで、国及び地方公共団体歴史資料として重要な公文書等保存し、利用に伏すべきこと、そして、そのための施設である公文書館に関し必要な事項法律で規定することによって、歴史資料として重要な公文書等保存及び利用必要性を確認し、公文書館整備を積極的に推進していく必要があると考える次第でございます。  本案は、公文書等歴史資料としての重要性にかんがみ、これを保存し、広く国民利用に供するための施設である公文書館に関し必要な事項を定めることを目的とするもので、その要旨は次のとおりであります。  第一に、国及び地方公共団体は、歴史資料として重要な公文書等保存及び利用に関し、適切な措置を講ずる責務を有することとしております。  第二に、公文書館は、歴史資料として重要な公文書等保存し、閲覧に供するとともに、これに関連する調査研究を行うことを目的とする施設とし、国または地方公共団体設置するものとしております。  第三に、国は、地方公共団体に対し、公文書館設置に必要な資金の融通またはあっせんに努めるもの等としております。  以上が本法律案提案理由及びその要旨であります。  なお、本案は、昨八日の内閣委員会において、全会一致をもって委員会提出法律案とすることに決定したものであります。  何とぞ、御審議の上、速やかに御賛同くださいますようお願い申し上げます。(拍手)     —————————————
  18. 藤田正明

    議長藤田正明君) ただいま委員長報告がありました防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案及び防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案に対し、討論の通告がございます。発言を許します。久保田真苗君。    〔久保田真苗登壇拍手
  19. 久保田真苗

    久保田真苗君 私は、日本社会党護憲共同を代表して、防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案並び防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案に対し、反対討論を行います。  理由の第一は、今日の国際情勢であります。  まず、一九八五年のジュネーブ首脳会談以来進んでまいりました米ソ核兵器削減交渉が、今回ワシントンでの米ソ首脳会談において、中距離核戦力全廃条約調印という歴史的な第一歩を踏み出したことを心から歓迎するものであります。この傾向をさらに発展させ、戦略核化学兵器及び通常兵器削減など、全面的軍縮方向へ向かわせることが世界各国及び世界の人々がともに求めているものであります。  日本は、平和国家の立場からこの軍縮方向を支持し、みずから積極的に努力すべき重大な責務を負っているのであります。自衛隊戦力飛躍的増強を図ろうとする、その一環として打ち出されている本法案は、軍縮の流れに逆らうものと言わなければなりません。  理由の第二は、これまでたどってきた政府の危険な防衛政策であります。  それは、日本列島不沈空母、三海峡封鎖などの発言に代表されたように、日本をアジアにおけるアメリカの対ソ戦略最前線基地として提供するものであります。その上、トマホーク搭載艦寄港容認SDI研究参加など、平和憲法精神は踏みにじられ、集団自衛権の禁止、武器輸出原則、非核三原則という我が国基本政策は次々に空洞化が図られてきたのであります。  さらに、国民的合意である防衛費のGNP一%枠さえ強大な防衛力整備の足かせになるとして撤廃され、国民近隣諸国の懸念と批判を浴びてきました。その上、政府が新歯どめと称した五年間十八兆四千億円の総額明示方式が、一年もたたないうちにもう危うくなってきております。米軍駐留経費の軽減ということで、その経費を十八兆四千億の枠外で賄おうという声が政府・自民党の中に横行しております。これは国民に対する重大な裏切りであることを警告し、六十三年度予算案において一%枠を遵守することを要求するものであります。  国民に対しては、財政再建という名のもとに多くの我慢と負担を強いていながら、防衛費だけは聖域化してきた政府の言う安全保障とは、我が国米国を中心とする西側諸国軍事力によってソ連など東側諸国を抑え込む力の戦略の盾にするものであって、その本質的な危険性はますます明白であります。  私は、この際、政府日本国憲法がその精神としている、軍事力によって平和は守れない、日本の平和は世界平和の中でしかあり得ないという本旨をしっかりと認識し、対米一辺倒の力による安全保障政策を是正するよう強く主張するものであります。  私たちは、審議の過程で、六十二年版防衛白書に登場しました「武力の行使と威嚇を役割とする軍事力の意義」なる解説に抗議をしてまいりました。私は、歴代内閣憲法無視政策が、ついに このような軍事力至上主義の思想を防衛庁に言わしめたと重大なる危惧の念を示すとともに、このような憲法の容認し得ない考えの撤回を求めるものであります。  さらに、白書は、防衛力整備の一つの限界であると説明してきた防衛計画大綱について、別表ならず本文までも、状況により修正できるということを述べております。これはシーレーン防衛洋上防空という最近の防衛力整備構想が、もはや政府みずからが示した限界では説明し切れないということを認めたものでありまして、近い将来、大綱を見直し、さらなる軍拡に着手するとの考えを示したものと思われ、到底認めるわけにはまいりません。  国民は、自然を破壊し、住宅の近くに軍事基地を建設することが平和への道とは思っておりません。我が国安全保障は、戦闘機や軍艦や戦車やミサイルでは守れないことをよく知っております。私は、政府がこのような国民の声に真摯に耳を傾け、軍事優先政策を即刻中止することを強く要望するものであります。  本法律案は、このような歴代内閣防衛力増強政策一環として自衛官及び予備自衛官の定員を増強しようとするものであり、強く反対するものであります。  私は、政府憲法の定めを尊重し、真に国民のためになる政策を行うことを重ねて要求して、反対討論を終わります。(拍手
  20. 藤田正明

    議長藤田正明君) これにて討論は終局いたしました。     —————————————
  21. 藤田正明

    議長藤田正明君) これより採決をいたします。  まず、防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案採決をいたします。  本案賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立
  22. 藤田正明

    議長藤田正明君) 過半数と認めます。  よって、本案は可決されました。  次に、防衛庁職員給与法の一部を改正する法律案採決をいたします。  本案賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立
  23. 藤田正明

    議長藤田正明君) 過半数と認めます。  よって、本案は可決されました。  次に、公文書館法案採決をいたします。  本案賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立
  24. 藤田正明

    議長藤田正明君) 総員起立と認めます。  よって、本案全会一致をもって可決されました。      ——————————
  25. 藤田正明

    議長藤田正明君) 日程第五 抵当証券業規制等に関する法律案(第百九回国会内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。大蔵委員長村上正邦君。     ━━━━━━━━━━━━━    〔村上正邦登壇拍手
  26. 村上正邦

    村上正邦君 ただいま議題となりました抵当証券業規制等に関する法律案につきまして、大蔵委員会における審査経過及び結果を御報告申し上げます。  本法律案は、最近における抵当証券業状況にかんがみ、抵当証券購入者保護を図るため、抵当証券業を営む者について登録制度を実施し、その事業に対し必要な規制を行うことにより、その業務の適正な運営を確保しようとするものであります。  委員会におきましては、抵当証券購入者保護の観点から、抵当証券業に対する行為規制あり方抵当証券業者健全経営具体策抵当証券保管機構あり方、また、新規業務がふえていく中での財務局職員の要員の確保等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録に譲ります。  質疑を終了し、討論なく、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対し附帯決議が付されました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     —————————————
  27. 藤田正明

    議長藤田正明君) これより採決をいたします。  本案賛成諸君起立を求めます。    〔賛成者起立
  28. 藤田正明

    議長藤田正明君) 総員起立と認めます。  よって、本案全会一致をもって可決されました。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時二十七分散会      ——————————