運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1963-12-18 第45回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和三十八年十二月十八日(水曜日)     午前十時五十五分開議  出席委員    委員長 森田重次郎君    理事 田川 誠一君 理事 渡海元三郎君    理事 中島 茂喜君 理事 藤田 義光君    理事 阪上安太郎君 理事 二宮 武夫君    理事 松井  誠君       大石 八治君    村山 達雄君      茜ケ久保重光君    井谷 正吉君       伊藤よし子君    栗山 礼行君       門司  亮君  出席政府委員         自治事務官         (大臣官房長) 松島 五郎君  委員外出席者         警  視  長         (警察庁長官官         房総務課長)  宍戸 基男君         自治事務官         (大臣官房総務         課長)     皆川 迪夫君         自治事務官         (行政局行政課         長)      倉橋 義長君         自治事務官         (税務局府県税         課長)    佐々木喜久治君         専  門  員 越村安太郎君     ――――――――――――― 十二月十三日  委員登坂重次郎辞任につき、その補欠として岸  信介君が議長指名委員に選任された。 同日  委員岸信介辞任につき、その補欠として登坂  重次郎君が議長指名委員に選任された。 同月十四日  委員亀山孝一辞任につき、その補欠として一  萬田尚登君が議長指名委員に選任された。 同日  委員萬田尚登辞任につき、その補欠として  亀山孝一君が議長指名委員に選任された。     ――――――――――――― 十二月十三日  行政書士法改正に関する請願今松治郎君紹  介)(第一八号)  同(湯山勇紹介)(第三一号) 同月十六日  警察法施行に伴い自治体警察転出職員勤続期  間通算に関する請願川野芳滿紹介)(第三  一一号)  大衆飲食に対する料理飲食等消費税軽減に関す  る請願亀山孝一紹介)(第三六九号)  同(園田直紹介)(第三七〇号)  自動車運転者道路交通法令違反に対する処罰  制度改正に関する請願田中榮一紹介)(  第三七一号)  固定資産税に関する請願外九件(加藤進君紹  介)(第三七二号)  固定資産税及び住民税減税に関する請願(志  賀義雄紹介)(第三七三号)  行政書士法改正に関する請願久野忠治君紹  介)(第四六〇号) は本委員会に付託された。     ――――――――――――― 十二月十四日  質屋営業法廃止に関する陳情書  (第七号)  ホテル、旅館業に対する固定資産税減免等に関  する陳情書  (第八号)  固定資産評価制度改定に関する陳情書  (第九号)  同  (第一〇号)  同(第一一号)  同(第一二号)  同(第一三号)  同(第一四号)  同(第一五号)  同(第一六号)  同(第一七号)  同  (第一八号)  同(  第一九号)  市警察部及び公安委員の指定市推薦制度に関す  る陳情書  (第二〇号)  電気、ガス消費税廃止に関する陳情書  (第二一号)  地方公共団体公共用地の取得に対する国の財  政投融資措置に関する陳情書  (第二  二号)  軽油引取税増徴反対等に関する陳情書  (第二三号)  地方公務員給与改定に伴う財源措置に関する  陳情書  (第二四号)  地方議会議員退職一時金制度の創設に関する陳  情書  (第二七号)  固定資産税増税反対に関する陳情書  (第一六四号)  固定資産評価替えに関する陳情書  (第一六  八号) は本委員会に参考送付された。     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  閉会審査に関する件 請願   一 行政書士法改正に関する請願今松治    郎君紹介)(第一八号)   二 同(湯山勇紹介)(第三一号)   三 警察法施行に伴い自治体警察転出職員の    勤続期間通算に関する請願川野芳滿君紹    介)(第三一一号)   四 大衆飲食に対する料理飲食等消費税軽減    に関する請願亀山孝一紹介)(第三六    九号)   五 同(園田直紹介)(第三七〇号)   六 自動車運転者道路交通法令違反に対す    る処罰制度改正に関する請願田中榮一    君紹介〕(第三七一号)   七 固定資産税に関する請願外九件(加藤進    君紹介)(第三七二号)   八 固定資産税及び住民税減税に関する請    願(志賀義雄紹介)(第三七三号)   九 行政書士法改正に関する請願久野忠    治君紹介)(第四六〇号)      ――――◇―――――
  2. 森田重次郎

    森田委員長 これより会議を開きます。  これより請願審査に入ります。  本委員会に付託されました請願は九件であります。請願日程第一より第九までを一括して議題といたします。  まず審査の方法についておはかりいたします。  各請願の内容につきましては、文書表で御承知のことでもありますし、また先ほどの理事会におきまして、理事各位に御検討を願ったところでもありますので、この際、各請願について紹介議員からの説明聴取等は省略し、直ちに採否決定に入りたいと存じますが、御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 森田重次郎

    森田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  これより採決いたします。  本日の請願日程中第一ないし第五及び第九の各請願は、いずれも採択の上、内閣に送付すべきものと決し、残余の各請願は、いずれもその採否決定を留保いたしたいと存じますが、これに御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  4. 森田重次郎

    森田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  なお、おはかりいたします。ただいま議決いたしました各請願に関する委員会報告書作成等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 森田重次郎

    森田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————
  6. 森田重次郎

    森田委員長 なお、当委員会に参考のため送付されました陳情書は、質屋営業法廃止に関する陳情書外二十件であります。以上念のため御報告いたします。      ————◇—————
  7. 森田重次郎

    森田委員長 次に、閉会審査申し出の件についておはかりいたします。  地方自治に関する件、地方財政に関する件、警察に関する件、消防に関する件、以上の各件につきまして、閉会中もなお審査を行なうことができますよう、議長に対し、閉会審査申し出をいたしたいと存じます。これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  8. 森田重次郎

    森田委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時五十七分散会      ————◇—————