運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1957-05-17 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第44号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和三十二年五月十七日(金曜日)     午後四時四十六分開議  出席委員    委員長 小枝 一雄君    理事 吉川 久衛君 理事 笹山茂太郎君    理事 白浜 仁吉君 理事 助川 良平君    理事 田口長治郎君 理事 稲富 稜人君    理事 芳賀  貢君       五十嵐吉藏君    石坂  繁君       木村 文男君    椎名  隆君       草野一郎平君    鈴木 善幸君       本名  武君    松浦 東介君       松野 頼三君    村松 久義君       赤路 友藏君    足鹿  覺君       石田 宥全君    石山 權作君       楯 兼次郎君    中村 英男君       中村 時雄君    細田 綱吉君  委員外出席者         専  門  員 岩隈  博君     ————————————— 五月十六日  委員山田長司君辞任につき、その補欠として横  路節雄君が議長の指名で委員に選任された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  閉会中審査に関する件  愛知用水公団事業運営に関して参考人出頭要  求に関する件  請願審査小委員長より報告聴取   請願  一 台風襲地帯における農林水産業災害防    除に関する特別措置法制定請願池田清    志君紹介)(第四四号)  二 同(楢橋渡紹介)(第四五号)  三 出雲崎漁港災害復旧に関する請願(亘四    郎君外一名紹介)(第六七号)  四 農業災害補償法の一部改正に関する請願(    阿左美廣治紹介)(第一〇七号)  五 農業委員会等に関する法律の一部を改正す    る法律案等成立促進に関する請願(阿左    美廣治紹介)(第一〇八号)  六 両筑平野かんがいに関する請願簡牛凡夫    君紹介)(第一〇九号)  七 台風襲地帯における農林水産業災害防    除に関する特別措置法制定請願伊藤卯    四郎君紹介)(第一一〇号)  八 同(青野武一紹介)(第一一一号)  九 同(田原春次紹介)(第一一二号) 一〇 同(稲富稜人君紹介)(第一一三号) 一一 同(田中稔男紹介)(第一一四号) 一二 同(淵上房太郎紹介)(第一一五号) 一三 同(中村寅太紹介)(第一一六号) 一四 同(滝井義高紹介)(第一一七号) 一五 同(松本七郎紹介)(第一一八号) 一六 同(多賀谷真稔紹介)(第一一九号) 一七 農業災害補償制度改正に関する請願田中    彰治君紹介)(第一九四号) 一八 開拓特別振興法制定に関する請願松平忠    久君紹介)(第一九五号) 一九 国営竜西農業水利改良事業促進に関する請    願(松平忠久紹介)(第一九六号) 二〇 農業共済保険事業強化確立に関する請願    (上林山榮吉君紹介)(第一九七号) 二一 狩猟期間延長に関する請願松浦東介君紹    介)(第二八四号) 二二 農地改革の行過ぎ是正に関する請願保利    茂君紹介)(第二八五号) 二三 地方競馬民営移管に関する請願鈴木善幸    君紹介)(第二八六号) 二四 国営農業水利事業促進のため特別会計設定    に関する請願鈴木善幸紹介)(第二八    七号) 二五 岩手県下の冷害対策に関する請願鈴木善    幸君紹介)(第二八八号) 二六 出雲崎漁港災害復旧に関する請願鈴木    善幸紹介)(第二九八号) 二七 宝塚市元競馬場用地に関する請願外一件(    前田房之助紹介)(第四〇七号) 二八 木崎地区代行干拓事業促進に関する請願(    伊東岩男紹介)(第四〇九号) 二九 いわし網漁業不漁に伴う救済対策に関する    請願井谷正吉紹介)(第四一〇号) 三〇 地方競馬民営移管に関する請願(渡海元三    郎君紹介)(第四一一号) 三一 同(中馬辰猪紹介)(第四一二号) 三二 同(田中龍夫紹介)(第五〇三号) 三三 麦類政府売渡価格引下げに関する請願(    池田清志紹介)(第四九八号) 三四 食糧管理制度継続に関する請願砂田重政    君紹介)(第四九九号) 三五 米の統制撤廃反対に関する請願山中貞則    君紹介)(第五〇〇号) 三六 町村合併に伴う国有林野払下げ促進に関す    る請願粟山博紹介)(第五〇一号) 三七 同(鈴木直人紹介)(第五〇二号) 三八 未点灯部落点灯工事費国庫補助増額に関    する請願粟山博紹介)(第五七一号) 三九 同(鈴木直人紹介)(第五七二号) 四〇 岩手山ろく開拓道路高橋架替えに関す    る請願山本猛夫紹介)(第五九五号) 四一 いわし網漁業不漁に伴う救済対策に関する    請願)(越智茂紹介)(第六七二号) 四二 町村合併に伴う国有林野払下げ促進に関す    る請願山下春江紹介)(第六七三号) 四三 農業改良資金及び自作農維持創設資金融資    額拡充等に関する請願松平忠久紹介)    (第六七五号) 四四 未点灯部落点灯工事費国庫補助増額に関    する請願山下春江紹介)(第六七九    号) 四五 地下澗漁港のしゆんせつ実施に関する請願    (南好雄紹介)(第七〇二号) 四六 富来漁港修築工事促進に関する請願(南    好雄紹介)(第七〇五号) 四七 国営竜西農業水利改良事業促進に関する請    願(原茂紹介)(第七七九号) 四八 同(吉川久衛紹介)(第七八〇号) 四九 開拓特別振興法制定に関する請願吉川久    衛君紹介)(第七八一号) 五〇 同(田中武夫紹介)(第八二九号) 五一 同(原茂紹介)(第八三〇号) 五二 食糧管理制度継続に関する請願中村時雄    君紹介)(第七八二号) 五三 積雪寒冷地帯農業振興促進に関する請願(    足鹿覺紹介)(第八二三号) 五四 中海干拓計画調査促進に関する請願足鹿    覺君紹介)(第八二四号) 五五 地方競馬民営移管に関する請願大森玉木    君紹介)(第八二五号) 五六 てん菜糖払下げに関する請願菅太郎君紹    介)(第八二六号)五七 酒及び砂糖農家特配に関する請願小枝    一雄紹介(第八二八号) 五八 農業委員会等に関する法律の一部を改正す    る法律制定促進請願松平忠久紹介)    (第八三一号) 五九 長期農業政策確立等に関する二請願吉川    兼光紹介)(第八三二号) 六〇 農薬による水産関係被害救済に関する請願    (井手以誠君紹介)(第八八三号) 六一 農地法の一部改正に関する請願徳田與吉    郎君紹介)(第九五五号) 六二 地方競馬民営移管に関する請願櫻内義雄    君紹介)(第九九七号) 六三 農地法厳正施行等に関する請願成田知    巳君紹介)(第九九八号) 六四 同外七件(成田知巳紹介)(第一〇二七    号) 六五 西野、濁河温泉間奥地林道開さくに関する    請願植原悦二郎君外一名紹介)(第一〇    二五号) 六六 小作地取上げ問題に関する請願成田知巳    君紹介)(第一〇二六号) 六七 抑留船員に対する見舞金等に関する請願(    池田清志紹介)(第二〇五号) 六八 豊富村第七幹線第一支線排水こう拡張に関    する請願芳賀貢紹介)(第一二八号) 六九 農地法厳正施行等に関する請願外三件(    田万廣文紹介)(第一一二〇号) 七〇 地方競馬民営移管に関する請願五十嵐吉    藏君紹介)(第一一九八号) 七一 西野、濁河温泉間奥地林道開さくに関する    請願植原悦二郎紹介)(第一一九九    号) 七二 消費者米価値上げ及び統制撤廃反対等に関    する請願西村彰一紹介)(第一三二四    号) 七三 真珠区画漁業権改正に関する請願田中幾    三郎紹介)(第一三二五号) 七四 地方競馬民営移管に関する請願安藤覺君    紹介)(第一四八〇号) 七五 名木沢開拓地揚水路事業促進に関する請願    (松澤雄藏紹介)(第一四八一号) 七六 毒沢開拓道路建設工事促進に関する請願(    松澤雄藏紹介)(第一四八二号) 七七 紅内銀山開拓道路建設に関する請願松澤    雄藏君紹介)(第一四八三号) 七八 地方競馬民営移管に関する請願山本利壽    君紹介)(第一五八八号) 七九 東宇和蚕糸農業協同組合乾繭施設地元移    管譲渡に関する請願鈴木善幸紹介)(    第一六四〇号) 八〇 枕崎漁港修築事業促進に関する請願原捨    恩君外三名紹介)(第一六四一号) 八一 真珠区画漁業権改正に関する請願田村元    君紹介)(第一七四九号) 八二 韓国抑留船員救済等に関する請願(簡牛    凡夫君外四名紹介)(第一八三二号) 八三 同(田口長治郎君外二名紹介)(第一八三    三号) 八四 同(櫻内義雄紹介)(第一八三四号) 八五 同(淵上房太郎紹介)(第一八三五号) 八六 同(保利茂紹介)(第一八三六号) 八七 養鶏飼料供給確保に関する請願五十嵐    吉藏紹介)(第一八五三号) 八八 鶏卵肉価格安定に関する請願五十嵐吉藏    君紹介)(第一八五四号) 八九 大口市の官行造林地払下げに関する請願(    中馬辰猪紹介)(第一八五五号) 九〇 農地法厳正施行等に関する請願外十五件    (加藤常太郎紹介)(第一九〇七号) 九一 国営竜西農業水利改良事業促進に関する請    願(下平正一紹介)(第一九〇九号) 九二 開拓特別振興法制定に関する請願下平正    一君紹介)(第一九一〇号) 九三 米の基本配給日数増加に関する請願(横山    利秋君紹介)(第一九一一号) 九四 韓国抑留船員救済等に関する請願白浜    仁吉君外三名紹介)(第一九四三号) 九五 同(赤路友藏紹介)(第一九七九号) 九六 同(有馬輝武紹介)(第一九八〇号) 九七 同(今澄勇紹介)(第一九八一号) 九八 同外一件(田中龍夫紹介)(第二〇〇八    号) 九九 栃木県立農業試験場南河内分場ビール麦    育種試験地併設請願小平久雄紹介)    (第一九四八号) 一〇〇 農業共済制度改正に関する請願高橋禎    一君紹介)(第一九九一号) 一〇一 真珠区画漁業権改正に関する請願濱地    文平君紹介)(第一九九二号) 一〇二 三陸沿岸の波浪による被害漁業者救援に    関する請願愛知揆一君紹介)(第二〇九    〇号) 一〇三 乳牛貸付指定に関する請願山口好一君    紹介)(第二一二七号) 一〇四 韓国抑留船員救済等に関する請願(有    馬英治紹介)(第二一四九号) 一〇五 農業振興のため特別奨励金交付制度創設    に関する請願草野一郎平紹介)(第二    三七九号) 一〇六 北洋さけます漁業完全操業に関する請    願(助川良平紹介)(第二四〇七号) 一〇七 和田沼国有地売渡措置適正化に関する請    願外一件(吉川兼光紹介)(第二四〇八    号) 一〇八 町村合併に伴う国有林野払下げ促進に関    する請願徳田與吉郎紹介)(第二四三    九号) 一〇九 野生鳥獣保護及び捕獲に関する法律案    に関する請願赤松勇紹介)(第二四四    〇号) 一一〇 農業災害補償制度公営化に関する請願(    安藤覺紹介)(第二四八二号) 一一一 韓国抑留船員救済等に関する請願(有    馬輝武紹介)(第二五二三号) 一一二 米の統制撤廃反対に関する請願有馬輝    武君紹介)(第二五二四号) 一一三 農業振興のため特別奨励金交付制度創設    に関する請願坂田道太紹介)(第二五    二五号) 一一四 農産物の価格安定に関する請願小坂善    太郎紹介)(第二五五〇号) 一一五 自作農維持創設資金制度拡充強化に関    する請願小坂善太郎紹介)(第二五五    一号) 一一六 新農山漁村建設総合対策に関する請願(    小坂善太郎紹介)(第二五五二号) 一一七 農地転用基準確立強化に関する請願(    小坂善太郎紹介)(第二五五三号) 一一八 同(吉川久衛紹介)(第二五五四号) 一一九 木崎地区代行干拓事業促進に関する請願    (伊東岩男紹介)(第二六三五号) 一二〇 解放農地補償に関する請願原健三郎君    紹介)(第二六六〇号) 一二一 供出制度改正等に関する請願原健三郎    君紹介)(第二六六一号) 一二二 農地所有権及び地上権確立に関する請    願(原健三郎紹介)(第二六六二号) 一二三 甘しよ切干価格維持対策に関する請願(    馬場元治紹介)(第二六六三号) 一二四 農産物の価格安定に関する請願原茂君    紹介)(第二六八七号) 一二五 自作農維持創設資金制度拡充強化に関    する請願原茂紹介)(第二六八八号) 一二六 新農山漁村建設総合対策に関する請願(    原茂紹介)(第二六八九号)一二七 農地転用基準確立強化に関する請願(    原茂紹介)(第二六九〇号) 一二八 自作農貯蓄組合法制化に関する請願(    古井喜實紹介)(二七〇四号) 一二九 北太平洋のおっとせい保存に関する暫定    条約締結に伴い関連漁業措置に関する請願    (鈴木善幸紹介)(第二七四五号) 一三〇 岩手下漁港施設等暴風浪被害対策に    関する請願鈴木善幸紹介)(第二七四    七号) 一三一 菱太良土地改良区連合の県営事業促進に    関する請願中馬辰猪紹介)(第二七四    八号) 一三二 宇治群島周辺海域機船底びき網漁業の    進出反対に関する請願中馬辰猪紹介)    (第二七四九号) 一三三 漁港法に特別第三種漁港追加指定に関す    る請願田中龍夫紹介)(第二七七三    号) 一三四 野生鳥獣保護及び捕獲に関する法律案    に関する請願大矢省三紹介)(第二七    七五号) 一三五 広尾町に営林署設置に関する請願本名    武君紹介)(第二八〇〇号) 一三六 水産資源保護水質汚濁防止に関する法    律制定請願櫻内義雄紹介)(第二八    一二号) 一三七 水俣市の奇病発生に伴う漁業対策に関す    る請願川村継義紹介)(第二八二九    号) 一三八 異常発生病虫害防除用農薬購入費等の国    庫補助に関する請願黒金泰美紹介)(    第二八三〇号) 一三九 宇治群島周辺海域機船底びき網漁業の    進出反対に関する請願池田清志紹介)    (第二八五七号) 一四〇 芳沼ため池補強工事に関する請願荒舩    清十郎紹介)(第二八八六号) 一四一 米の統制撤廃反対に関する請願池田清    志君紹介)(第二八八七号) 一四二 同(中馬辰猪紹介)(第二八八八号) 一四三 大隅地区国立ポンカン試験場設置に関    する請願二階堂進紹介)(第二八八九    号) 一四四 水源林造成事業推進に関する請願(植    原悦二郎紹介)(第二九一六号) 一四五 同(松平忠久紹介)(第二九三八号) 一四六 同(吉川久衛紹介)(第二九六五号) 一四七 同(原茂紹介)(第二九九四号) 一四八 同(下平正一紹介)(第二九九五号) 一四九 農業災害補償制度改正に関する請願(    山崎巖紹介)(第二九一七号) 一五〇 寒天業安定のための損失補償等に関する    請願外一件(平野三郎紹介)(第二九六    二号) 一五一 同(前田房之助紹介)(第二九六三    号) 一五二 同(原茂紹介)(第二九九三号) 一五三 水源林造林事業予算確保等に関する請願    (大村清一紹介)(第二九六四号) 一五四 原瀬未墾地買収に関する請願田中利勝    君紹介)(第二九九六号) 一五五 水源林造成事業推進に関する請願(西    村彰一紹介)(第三〇三二号) 一五六 農民相続審議会設置等に関する請願(吉    川久衛紹介)(第三〇五四号) 一五七 鹿屋市に国立竹林試験場設置に関する請    願(二階堂進紹介)(第三〇五五号) 一五八 鹿屋市に国立苗畑設置に関する請願(二    階堂進紹介)(第三〇五六号) 一五九 地方競馬制度審議会設置に関する請願(    山村新治郎君紹介)(第三〇五七号) 一六〇 七ヶ宿村内国有林特別払下げ等に関する    請願(佐々木更三君紹介)(第三〇九四    号) 一六一 農業共済組合費軽減等に関する請願(     木村文男紹介)(第三一一六号) 一六二 韓国抑留船員救済等に関する請願(山    本利壽紹介)(第三一一七号) 一六三 水産物価格安定策に関する請願鈴木善    幸君紹介)(第三一一八号) 一六四 簡易潜水器使用者登録制実施に関する    請願鈴木善幸紹介)(第三一一九号) 一六五 沿岸漁船整備促進要綱に基く農林漁業資    金借入条件緩和に関する請願鈴木善幸君    紹介)(第三 一二〇号) 一六六 漁業共済制度確立に関する請願鈴木    善幸紹介)(第三一 二一号) 一六七 漁業法の一部改正に関する請願鈴木善    幸君紹介)(第三一二二号) 一六八 中型かつおまぐろ漁業取締規則改正    に関する請願鈴木善幸紹介)(第三一    二三号) 一六九 水産業協同組合法の一部改正に関する請    願(鈴木善幸紹介)(第三一二四号) 一七〇 暴風浪による漁業災害復旧費融資の償還    期限延長に関する請願鈴木善幸紹介)    (第三一二五号) 一七一 中小漁漁融資保証保険料逓減に関する請    願(鈴木善幸紹介)(第三一二六号) 一七二 農地売渡し及び登記に関する請願外二件    (細田綱吉紹介)(第三一四八号) 一七三 都農町に営林署設置請願(片島港君紹    介)(第三一四九号) 一七四 韓国抑留船員救済等に関する請願(池    田清志君紹介)(第三一八一号) 一七五 同(星島二郎紹介)(第三二三四号) 一七六 桑園等の凍霜害対策に関する請願外一件    (保科善四郎紹介)(第三一八二号) 一七七 鹿児島県に全国緑化大会誘致に関する請    願(池田清志紹介)(第三二三五号) 一七八 農業改良資金助成法による施設資金の利    率引下げ等に関する請願星島二郎君紹    介)(第三二三六号) 一七九 七ヶ宿村内国有林特別払下げに関する請    願(愛知揆一君紹介)(第三二三七号) 一八〇 みつばちの入地許可手数料撤廃に関する    請願三浦一雄紹介)(第三二三八号)     —————————————
  2. 小枝一雄

    小枝委員長 これより会議を開きます。  これより請願審査に入ります。今国会において本委員会に付託になりました請願は百八十件であります。以上の各請願は、昨日請願審査小委員会において審査をいたしましたので、この際小委員長より小委員会の経過並びに結果について報告を求めることにいたします。請願審査小委員長芳賀貢君。
  3. 芳賀貢

    芳賀委員 ただいまより請願審査小委員会審議の結果の大要を御報告申し上げます。  今会期中わが委員会に付託されました請願の総件数は百八十件でありましたが、その内訳を各庁、各局別に見ますと、まず農林経済局は十一件でありまして、その内容は農災法改正請願を筆頭といたしまして、農業委員会法改正冷害対策確立等でありましたが、農災法農委法改正請願は、いずれも改正法が過日成立いたしております関係上、議決不要の取扱いをいたしました。  次に振興局関係は計十二件でありましたが、そのおもなるものは無灯村の点灯工事費補助積寒地帯農業振興促進栃木県にビール麦育種試験場設置鹿屋市に国立ポンカン試験場設置農業改良資金利率引き下げ等に関する請願でありまして、これらはすべて妥当なものと認め、採択することといたしました。  次に農地局関係は五十二件でありましたが、その中では一方において農地法の厳正な施行について要請がありますと同時に、他方では解放農地国家補償、または農地改革行き過ぎ是正農地法の一部改正を要求したものが相変らず相当件数に上っておりますことは注目を要するところであります。小委員会といたしましては、わが委員会がすでに堅持いたしておりまする農地改革成果保持基本方針に従いまして、解放農地国家補償または農地法の改悪に関する請願はこの際一切不採択にすることに決定いたしたのであります。また農民相続審議会設置自作貯蓄組合法制化農地所有権及び地上権確立を要請しております請願は、にわかに判定を下しがたい事情にありますので、今後検討することにして保留処分といたしたのであります。なおその他農地局関係といたしましては、開拓干拓促進農業水利促進台風襲地帯災害防除法制定等を要請しておりますものは、いずれも採択政府に注意を喚起することといたしました。  次に蚕糸局はわずか二件でありましたが、そのうち一件は東宇和蚕糸農協乾繭施設岩手県宮古市の地元移管を要請したものは、今後の研究を待って採否を判断するこことし、今回はこれを保留することにいたしました。  次に畜産局関係は十五件でありまして、このうち地方競馬民営移管に関連したものが圧到的多数でありましたが、いずれもなお慎重審議を要しますので、保留といたしました。宝塚競馬場用地の紛争問題に関連するものがありましたが、本件は目下裁判係属中であり、かつ国有財産に関連するものでありますので、委員会としては結論を出さないことが妥当と認め、保留といたしました。  また、ミツバチの入地許可手数料撤廃に関する請願がありましたが、これは地方財政関係する事項でもありますので、この際結論保留いたすことといたしました。  その他養鶏乳牛等に関するものが若干ありましたが、これらはすべて採択いたしました。  次に、食糧庁関係では十七件でありましたが、このうち、テンサイ糖廉価払い下げ、タバコ、砂糖の差益による配給米価引き下げを要請したものを保留としたほかは、食管制度改正農産物価格安定、農家に酒及び砂糖特配、麦の払い下げ価格引き下げ等に関するものは、すべてこれを採択することにいたしました。  次は、林野庁関係二十四件でありましたが、このうち、野生鳥獣保護及び捕獲に関する法律案制度及び国有林特別払い下げ、官行造林地解除に関する請願をいずれも慎重を要するものとして保留いたしましたほか、水源林造成林道開さく営林署設置竹林試験場設置に関するもの等はすべて妥当ものと認め、採択に決しました。  最後に、水産庁関係は四十八件でありまして、このうち、特別三種漁港指定真珠区画漁業権改正、寒天業安定のための損失補償措置に関するものを保留し、宇治群島周辺海域機船底びき網漁業進出反対に関する請願を議決不要といたしましたほかは、韓国抑留船員対策漁業共済制度確立水産金融イワシ漁業不振対策北洋サケマス、オットセイ、農薬被害対策水産物価格安定対策水質汚濁防止等に関するものは、すべて妥当なものでありまして、採択いたしたのであります。  かくて、請願日程中第一ないし第三、第六ないし第一六、第一九、第二一、第二四ないし第二六、第二八、第二九、第三三ないし第四八、第五二ないし第五四、第五七、第五九、第六〇、第六三ないし第六九、第七一、第七二、第七五ないし第七七、第八〇、第八二ないし第九一、第九三ないし第九九、第一〇二ないし第一〇八、第一一一ないし第一一九、第一二三ないし第一二七、第一二九ないし第一三一、第一三五ないし第一三八、第一四〇ないし第一四八、第一五三、第一五四、第一五五、第一五七、第一五八、第一六二ないし第一六六、第一六八ないし第一七一及び第一七三ないし第一七八の各請願は、いずれも採択の上内閣に送付すべきものと決し、第四、第五、第一七、第一八、第二〇、第四九ないし第五一、第五八、第九二、第一〇〇、第一一〇、第一三二、第一三九、第一四九及び第一六一の各請願は、いずれも議院の議決を要しないものとしました。なお、第二二、第六一及び第一二〇の各請願は、その趣旨について不適当な点を認めまして、不採択と決した次第でございます。  なお、その他の請願は、その趣旨について、なお検討を要すべきものと認め、採否を留保いたした次第であります。  以上をもちまして、請願審査小委員会報告を終ります。
  4. 小枝一雄

    小枝委員長 お諮りいたします。ただいまの小委員長報告の通り決するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 小枝一雄

    小枝委員長 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。なお、ただいま決定いたしました各請願委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 小枝一雄

    小枝委員長 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。なお、すでに御承知のことと存じますが、本委員会に参考のため送付されました陳情書は、農業災害補償制度改正等に関する陳情書外百八件であります。右念のため報告いたします。—————————————
  7. 小枝一雄

    小枝委員長 この際お諮りいたします。明日の委員会において愛知用水公団の事業進捗状況について説明を聴取する予定でありますが、その際愛知用水公団関係者を参考人として出頭を求め、その説明を聴取することにいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  8. 小枝一雄

    小枝委員長 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。  なお、参考人の選定につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  9. 小枝一雄

    小枝委員長 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。     —————————————
  10. 小枝一雄

    小枝委員長 閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。会期も明日をもって終了いたしますが、閉会中におきましても、農林水産業の種々の問題につきまして引き続き審査または調査を行う必要があると考えられますので、この際昭和二十九年度までの災害にかかる農林水産業施設の災害復旧事業の実施についての善後措置に関する法律案、並びに一、食糧及び肥料に関する件、一、畜産及び蚕糸に関する件、一、農地及び林野に関する件、一、漁港、漁船及び漁業制度に関する件、一、公海漁業、沿岸及び内水面漁業に関する件、一、農林業団体及び水産業団体に関する件、一、農業災害及び漁業災害に関する件、一、農林水産金融に関する件、以上の案件につきまして閉会中も審査をいたしたい旨議長に申し出たいと存じますが、御異ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  11. 小枝一雄

    小枝委員長 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。     —————————————
  12. 小枝一雄

    小枝委員長 次に、閉会中の委員派遣の件についてお諮りいたします。ただいま議長に申し出ることにいたしました事項が院議により本委員会に付託になりました場合は、その審査のため現地調査の必要が起ることも予想されますので、その際すべて委員長に御一任願い、議長に委員派遣の承認を求めることにいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  13. 小枝一雄

    小枝委員長 御異議なしと認め、さよう取り計らいます。  なお、お諮りいたします。閉会中審査案件の調査のため、さきに設置いたしました水産に関する小委員会及び食糧に関する小委員会は、閉会中も引き続き存置することとし、その所管に属する事項について調たしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  14. 小枝一雄

    小枝委員長 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。  なおこの際お諮りいたしますが、閉会中小委員または小委員長に欠員が生じました場合は、その補欠選任につきましてはすべて委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  15. 小枝一雄

    小枝委員長 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。  本日はこれにて散会いたします。     午後五時二分散会