運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1952-02-04 第13回国会 参議院 議院運営委員会 第10号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十七年二月四日(月曜日)    午前十時五分開会   —————————————   委員の異動 本日委員溝淵春次君、白波瀬米吉君、 椿繁夫君及び小笠原二三男辞任につ き、その補欠として石川榮一君、松平 勇雄君、中田吉雄君及び吉田法晴君を 議長において指名した。 本日委員杉山昌作君及び岡本愛祐君辞 任した。   —————————————  出席者は左の通り。    委員長     川村 松助君    理事            加藤 武徳君            木村 守江君            赤木 正雄君    委員            石川 榮一君            寺尾  豊君            松平 勇雄君            宮田 重文君            安井  謙君            高橋 道男君            菊川 孝夫君            中田 吉雄君            吉田 法晴君            原  虎一君            山下 義信君            大隈 信幸君            油井賢太郎君            矢嶋 三義君            水橋 藤作君            兼岩 傳一君   —————————————    議長      佐藤 尚武君    副議長     三木 治朗君   —————————————   事務局側    事 務 総 長 近藤 英明君    参     事    (事務次長)  芥川  治君    参     事     (議事部長) 河野 義克君    参     事    (警務部長)  丹羽 寒月君    参     事    (委員部長)  宮坂 完孝君   法制局側    法 制 局 長 奧野 健一君   —————————————   本日の会議に付した事件 ○委員辞任及び補欠選任の件 ○労働運動不当彈圧に関する緊急質問  の件 ○開拓行政積極化に関する緊急質問  の件 ○中小企業金融重要産業及び公共事  業の現況実地調査のため議員派遣要  求の件 ○人事官任命につき本院の同意を求め  るの件 ○委員長辞任及び補欠選任に関する  件 ○今国会提出予定法律案に関する件   —————————————
  2. 川村松助

    委員長川村松助君) 只今から会議を開きます。  常任委員辞任及び補欠に関する件をお諮りいたします。
  3. 河野義克

    参事河野義克君) 自由党から内閣委員松平勇雄君、同じく溝淵春次君、同じく楠瀬常猪君、同じく郡祐一君、人事委員愛知揆一君地方行政委員島津忠彦君、法務委員小串清一君、大蔵委員山本米治君、文部委員草葉隆圓君、同じく平岡市三君、同じく平井太郎君、厚生委員石原幹市郎君、農林委員北村一男君、水産委員小滝彬君、通産委員入交太藏君、同じく大野木秀次郎君、同じく田方進君、運輸委員森田豊壽君、郵政委員大島定吉君、電通委員黒川武雄君、労働委員一松政二君、建設委員小林英三君、経済安定委員九鬼紋十郎君、同じく鈴木直人君、予算委員岩沢忠恭君、同じく小野義夫君、同じく加納金助君、同じく北村一男君、同じく古池信三君、同じく城義臣君、同じく一松政二君、同じく深水六郎君、同じく石川榮一君、決算委員石村幸作君、同じく堀末治君がそれぞれ辞任ぜられて、後任として内閣委員石原幹市郎君、小串清一君、鈴木直人君、山本米治君、人事委員として平井太郎君、地方行政委員平岡市三君、法務委員小滝彬君、大蔵委員溝淵春次君、文部委員黒川武雄君、同じく島津忠彦君、同じく北村一男君、厚生委員草葉隆圓君、農林委員田方進君、水産委員入交太藏君、通産委員愛知揆一君、同じく小林英三君、同じく松平勇雄君、運輸委員一松政二君、郵政委員森田豊壽君、電通委員大島定吉君、労働委員九鬼紋十郎君、建設委員楠獺常猪君、経済安定委員大野木秀次郎君、同じく郡祐一君、予算委員仁田竹一君、同じく山田佐一君、同じく左藤義詮君、同じく白波瀬米吉君、同じく杉原荒太君、同じく鈴木直人君、同じく小串清一君、同じく平林太一君、同じく宮本邦彦君、決算委員溝淵春次君、山本米治君を指名せられたいという申出が出ております。それからなお同じく参議院自由党から、議院運営委員会白波瀬米吉君、同じく溝淵春次君がそれぞれ辞任せられて、後任として石川榮一君、同じく松平勇雄君を指名ぜられたいというお申出があります。同じく自由党から懲罰委員杉原荒太君、仁田竹一君がそれぞれ辞任せられ、後任城義臣君、一松政二君を指名ぜられたいとの申出が出ております。  又緑風会から予算委員藤野繁雄君、同じく西郷吉之助君、藤森眞治君、前田穰君、島村軍次君が辞任せられ、又決算委員加藤正人君が辞任ぜられて、後任予算委員には杉山昌作君、岡本愛祐君、加藤正人君、中山福藏君、小野哲君を指名ぜられたいとの申出があり、並びに決算委員後任として山内卓郎君を指名せられたいとの申出が出ております。又議院運営委員杉山昌作君、同じく岡本愛祐君が辞任せられたいという申出が出ております。後任は追つて選考して御審議を仰ぎたい、こういうことであります。
  4. 川村松助

    委員長川村松助君) 常任委員辞任及び補欠に関しまして、只今議事部長から御報告いたしました通り承認することに御異議ありませんか。    〔「異議な」と呼ぶ者あり〕
  5. 川村松助

    委員長川村松助君) 御異議がなければそのように決定いたします。   —————————————
  6. 川村松助

    委員長川村松助君) 次に緊急質問に関する件。
  7. 近藤英明

    事務総長近藤英明君) 前回議院運営委員会の御決定後に、只今印刷物に書いてございますような社会党第四控室三輪貞治君からの労働運動不当弾圧に関する緊急質問十五分間、要求大臣労働大臣法務総裁。次に小林亦治君の社会党第二控室開拓行政積極化に関する緊急質問十五分間、農林大臣大橋国務大臣大蔵大臣要求しておりますが、この二件が新たに追加要求になつております。なお前回からの社会党第二控室曾祢益君のは留保になつたままでございます。(「異議なし」と呼ぶ者あり)
  8. 川村松助

    委員長川村松助君) 緊急質問に関する件、只今事務総長からお諮りいたしましたように決定して御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  9. 川村松助

    委員長川村松助君) それでは異議ないものと決定いたします。
  10. 近藤英明

    事務総長近藤英明君) ちよつと今連絡がありまして、小林亦治君の御要求になつておる農林大臣ですが、今農林省のほうから連絡で病気のために本日出席できないという、こういうことでございます。   —————————————
  11. 川村松助

    委員長川村松助君) 次に議員派遣要求に関する件をお諮りいたします。
  12. 宮坂完孝

    参事宮坂完孝君) 予算委員会から議員派遣要求に関する要求書が出されております。議員派遣目的昭和二十七年度予算の審査に資するため、最近の中小企業金融重要産業及び公共事業現況調査、第一班四名、第二班四名、第一班第二班ともに二月十一日から四日間、派遣地は第一班大阪、第二班静岡、費用は概算五万四千四百円であります。
  13. 川村松助

    委員長川村松助君) 只今委員部長から御報告いたしましたように議員派遣要求に関する件につきましてお諮りいたします。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  14. 川村松助

    委員長川村松助君) 御異議がなければ承認することに決定いたしました。   —————————————
  15. 川村松助

    委員長川村松助君) 次に人事官任命に関して本院の同意を求むるの件をお諮りいたします。
  16. 矢嶋三義

    矢嶋三義君 土曜日に官房長官政府は再考してはどうかという強力な意見が提示されていたのでありますが、何らの反響がございませんか、あれば伺いたい。
  17. 川村松助

    委員長川村松助君) ありません。ちよつと速記をとめて下さい。    〔速記中止〕   —————————————
  18. 川村松助

    委員長川村松助君) それでは速記をつけて下さい。常任委員辞任報告に関する件をお諮りいたします。
  19. 河野義克

    参事河野義克君) 只今社会党第四控室から議院運営委員椿繁夫君が辞任せられて後任中田吉雄君を指名せられたいとの申出がありましたから申上げます。又同じく社会党第四控室から議院運営委員小笠原二三男君が辞任せられて吉田法晴君を後任として指名せられたいという申出が参りましたからお諮りいたします。
  20. 川村松助

    委員長川村松助君) 只今常任委員の入れ替えにつきまして議事部長からお諮りいたしました通りで御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  21. 川村松助

    委員長川村松助君) 御異議がなければその通り決定いたします。   —————————————
  22. 川村松助

    委員長川村松助君) お諮りいたします。人事官任命につき本院の同意を求める件につきまして、政府側から入江氏を推選して参つておりますがこの承認につきまして同意を与えることに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  23. 川村松助

    委員長川村松助君) それでは同意を与えることに賛成の諸君の挙手を願います。
  24. 油井賢太郎

    油井賢太郎君 ちよつと待つて下さい。それはおかしい、その前に討論があつて然るべきだ。
  25. 兼岩傳一

    ○兼岩傳一君 僕は反対します。その理由は内務省特権官僚、而も警察思想取締り、そういう意味戦争犯罪人に最近までなつていたようなこういう人を人事官として任命することに絶対に反対します。
  26. 菊川孝夫

    菊川孝夫君 私もこの前小笠原君が申しましたので余りくどくは申しませんけれども、入江さんの個人の人格、識見等については官房長官からも説明がありまして了承できないこともないのでありますが、併し何と申しましても前歴に私は大きな問題があると思う。それから学校関係もあると思うのでありますが特に前歴につきましては特高の警察行政にも携つておるし、且つは戰時中に司政長官として軍務を遂行した経歴も持つておられる。人事院が御承知の通りに特に公務員制度民主化のために発足いたしまして、日本官僚機構を根本的に一つ民主化しようという大きな使命のために発足したのであります。従いましてこの人事官任命につきましては、特に私は愼重を期さなければならんと思うのであります。なお又その人員が僅か三名でございますからこの広い日本の中で五名ぐらいの適任者を得るにそうむずかしい問題ではない。あえてこの際に入江氏を持つて来ようとするのは、俗に今世間で噂されておりまするように旧内務官僚があらゆる機構に復活してそして曽つて内務官僚全盛時代を盛り返そうと、夢よもう一度という動きがあることが盛んに新聞にも出ておるわけであります。(「ノーノー」と呼ぶ者あり)又俗に世間でも巷間噂されておるところでありまするし、特にこれには我々として厳重に監視しなければならんと思うのであります。従いましてこの際入江氏が人事官任命されるということにつきましては、我々その裏にそういつた動きもあるのではないかという疑惑を持たざるを得ないのであります。特にここで申上げたいのは、人事院が発足した当時に、旧東京帝国大学法学部を出た連中が日本官界のあらゆる機関において一つの閥を構成いたしまして俗に赤門閥と言われて、丁度曽つての軍における陸軍大学海軍大学卒業者でなければ将官になれなかつたこととよく似かよつたように、赤門を出ておらなければ局長にはなれなかつた勅任官にはなれなかつたという時代が確かに日本官界にはあつたのであります。従つてそういうことがあつてはいけないから広く人材を一般から募つてその登用をしなければならん。こういう矢先にそういう目的一つ大きく人事院が持つて生れたわけであります。従いまして人事院を設立した当時に、これを指導しましたアメリカの人事行政の大家だといわれたブレーンフーバー氏がこの件については日本政府に対しても重大な警告を与えておつたわけでありまして、我々その当時に労働組合の特に公務員組合役員をいたしておりまして何回かその指導をしておるブレーンフーバー氏とも会つて彼の意見を聞いたのでありますが、この際暫くの間はやはりその閥を打破する意味においても重要なポストにはつかせないようにしたほうがよかろう、そうしなければならんと私は思つておるというような意見我我は聞いたことを未だに覚えておりまして、その後人事院の課長だとか部長局長はそういう考えの上に立つて任用をしておられるようでありますが、この際又折角人事院が漸くその機能を発揮しようとし出した矢先におきましてこういつた官僚をどんどん復活させて元の木阿彌にさしてしまう、いずれこれは日本大学制度も根本的に変りましてもう五年か十年たつたならばそういう色もだんだんなくなつてしまうと思うのでありますが、今ここ五年十年が大事なときであると思いますので、そういう意味において広く人材を登用するという意味からしてその優秀な東京大学の法学部を出た人を閉め出すという意味じやなしに、特に人事院重要ポストにつかせないようにしたほうが却つて公平な人事行政ができるのじやないか。かような点等からもいたしまして我々社会党の第四控室としましては今回の入江氏の任命につきましては絶対に同意を与えることに賛成することができないのであります。従いましてここに反対するものであります。
  27. 油井賢太郎

    油井賢太郎君 民主党といたしましては今回の人選については多少の不満があるのであります。それと申しますのは今までの人事院人事官としての上野さんは民間出身でありまして、むしろたつた三人の人事官というものに対して余り官僚経験の人ばかりでなしに民間人を広く登用して今後の行政民主化を計るのが至当ではないか、こういう意見が相当あつたのであります。今後政府においてもこうしたような人選には適材適所ということをよく勘案なさつて、とかく官僚尊重主義を非難されかちでありますからそういう点を十分御注意願いたいというふうな意見を持つておりますが、今回は止むを得ないという見地から賛成することにいたします。
  28. 吉田法晴

    吉田法晴君 菊川君から党の意見を出してくれということでありますが、前に人事院として人事院存在というものについて見て参りましたのでそういう立場から是非補足をさせてもらいたいと思います。人事院存在は私が申上げるまでもなく公務員争議権或いは団体交渉権等を制限して、そしてその代り人事院というものが作られたのであります。明らかにこれは公務員罷業権或いは団体交渉権等代りに作られたものであります。この機能というものはこれは大きな意味を持つておるのであります。最近人事院の勧告というものが十分尊重されない云々ということはございますけれども、なお依然として第三者機関としての任務は果しておると思うのであります。そこでその人事官任命については最初考えられましたように菊川君からもお話を聴きましたけれども、第三者性を十分保障するような任命というものがなされなければならん。特に三人の人事官任命につきましては最初の場合はこれは十分考慮せられたと思うのです。ところが今度のはこういう人事官ではいけないという実質的な論拠があります。人選の方法というものが壊されようとしておる。これは大変入江さんについては甚だ気の毒でありますが入江さんの問題ではなくて人事院存立に関する問題だと思う。民主的な行政委員会制度について政府においてはこれを殆んど全部或いは総理府に入れる、或いはその他の構想があるようであります。問題は民主的な行政委員会制度を全体的にこれを壊してしまうかどうか、こういう段階に立つてつて、その一環として旧官僚人事官として任命するかどうか、こういう状態でありますので、ひとり人事官の問題ではなくて人事院そのもの、或いは民主的行政委員会制度そのものに大きく関連いたしますので、これは参議院として現在抑制機関として使命を果そうとしておるわけでありますが、参議院でこういう点についての十分な正しい御意見がなければ、これはどんなことでもとにかくできて行くと考えるのであります。従つて参議院がこの問題についての公正な御判断を願うということは、私は参議院使命から或いは行政機構全般について、或いは憲法の運用上についても大きな問題になると考える。従いましてこの入江さんがどうこうという意味ではなくて、人事官に官吏であつた人任命するかどうかをいうことは人事院存立そのものに関するから、ここで人事院がございます以上人事院の創立の精神に鑑みてその使命を達成するには、この人事については御反対を願う以外に私はないのではないか。そこで政府において再考をするようにという御決定を頂くことを参議院権威の面から皆さんにお願いをし御賛成を得たいと思うのであります。
  29. 水橋藤作

    水橋藤作君 只今吉田君の御意見に同感なのでありまして長く申す必要がないと思いますが、入江さんは今までの経歴からして官僚であるばかりでなく特権階級としての今までの経歴を持つていられ、それと反対のようなこの人事管理をやる、これを担当する権威者とは見られないのであります。殊にこれからの人事問題は我が国にとつて大きく左右されるのでありまするので、かような特権官僚であると同時に、人事管理経験のないところの何らかの特殊なる関係の人をここへ入れる感があるということを大きく国会闘争でも非難しておる。そこでこの人事官全会一致で推選したいと思いまするので是非ともこの入江氏の人事官任命はもう一遍自由党のほうで再考されまして、そうして全会一致で以て推し得る人物をお出し下さるよう重ねてお願いして、只今入江氏の人事官任命には断固反対するものであります。
  30. 赤木正雄

    赤木正雄君 入江君は長年内務省におつて私はよく知つていますし、入江君が司政官としまして又海軍関係していましたいろいろなそういう意味において成るほど非難する人もあるかも知れません。併し入江君は非常に公平な人で且つ民主的に運営することにおいて決してやぶさかでない、こういうことを私信じます。その意味で私入江君に賛成いたします。(「賛成」と呼ぶ者あり)
  31. 安井謙

    安井謙君 赤木委員の御意見自由党は全面的に賛成いたします。広く人材を採るという意味からここでもう御採決願いたいと思います。
  32. 川村松助

    委員長川村松助君) ほかに御発言ありませんか。    〔「なし」と呼ぶ者あり〕
  33. 川村松助

    委員長川村松助君) 討論は終了したものと認めて御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  34. 川村松助

    委員長川村松助君) 採決に入つて異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  35. 川村松助

    委員長川村松助君) それでは採決いたします。人事官任命につきまして本院の同意を求めて参りました政府の推選した入江氏を承認することに御同意の方は挙手をお願いいたします。    〔賛成者挙手
  36. 川村松助

    委員長川村松助君) 十名、多数でございます。人事官任命に関する本院の同意は多数を以て承認することに決定いたしました。   —————————————
  37. 高橋道男

    高橋道男君 文部委員長の更迭について御相談願いたいのでございますが、只今文部委員長緑風会堀越儀郎君が出ておりますが都合によつて本人が辞意を表明しております。ついては本日の本会議に上程して後任の御選任を願いたいと思つてつたのでありますが手続ができておると思つておりましたら完了いたしておりません。只今事務局に聞きますと常任委員長役員でもありますので重要に扱つておるから本人の調印がないと審議ができないということでございますが、勿論本人は間もなく登院すると思いますので本会議の進行中にその手続が終りますれば、本日の会議に上程して承認を求めることに願いたいと思います。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  38. 川村松助

    委員長川村松助君) 只今高橋君からの御発言皆さん異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  39. 川村松助

    委員長川村松助君) 御異議がなければそういうことに決定いたします。
  40. 近藤英明

    事務総長近藤英明君) そういたしますと本日辞任を本会議に諮られまして後任選任をいたすことになりますが後任の御用意はあるのですか。
  41. 高橋道男

    高橋道男君 文部委員長緑風会に割当てられておりますが、緑風会としては梅原眞隆君を後任にお願いしたいと思います。
  42. 近藤英明

    事務総長近藤英明君) 只今委員長辞任に伴う補欠につきましては議長一任動議賛成者をおきめおき願いたいのですが、これは便宜ここでおきめおき願つたほうがよかろうと思うのですが。
  43. 川村松助

    委員長川村松助君) 動議はどなたですか……高橋さんですね。賛成木村さんですね。ではそういうことに決定いたします。   —————————————
  44. 川村松助

    委員長川村松助君) 内閣から提出いたしまする予定法律案につきまして官房長官連絡をとつたら、来週の初めには各省ことにほぼ揃うと思う、ついては今週中は御期待に副うような御説明まで入りかねる、こういう連絡がありましたから御報告いたしておきます。    〔「異議なし」「了承」と呼ぶ者あり〕
  45. 川村松助

    委員長川村松助君) それでは本日は散会いたします。    午前十時三十九分散会