運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1952-06-19 第13回国会 衆議院 郵政委員会 第21号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十七年六月十九日(木曜日)     午後二時二十七分開議  出席委員    委員長 尾関 義一君    理事 飯塚 定輔君 理事 風間 啓吉君    理事 山本 久雄君 理事 土井 直作君       池田正之輔君    犬養  健君       江崎 真澄君    玉置  實君       坪川 信三君    中野 武雄君       降旗 徳弥君    牧野 寛索君  出席政府委員         郵政政務次官  寺本  齋君  委員外出席者         議     員 坪内 八郎君         專  門  員 稻田  穰君         專  門  員 山戸 利生君     ――――――――――――― 六月十九日  委員益谷秀次君及び横田甚太郎君辞任につき、  その補欠として牧野寛索君及び田代文久君が議  長の指名で委員に選任された。 同日  飯塚定輔君及び山本久雄君が理事補欠当選し  た。 同日  理事受田新吉君の補欠として土井直作君が理事  に当選した。     ――――――――――――― 六月十七日  簡易生命保險及び郵便年金積立金郵政省復活  反対に関する請願加藤鐐造君紹介)(第三八  〇七号)  同(上林與市郎紹介)(第三八〇八号)  同外一件(平澤長吉紹介)(第三八九〇号)  同(柄澤登志子紹介)(第三八九四号) の審査を本委員会に付託された。 同日  簡易保險及び郵便年金積立金運用に関する陳  情書  (第二五五四号)  同(  第二五五五号)  簡易保險積立金独立運用再開反対陳情書  (第二五  五六号)  同(第  二五五七号)  同(第二五五八  号)  同  (第二五五九号)  同(第二五  六〇号) を本委員会に送付された。     ――――――――――――― 本日の会議に付した事件  理事の互選   請願 四三〇 山里町に無集配特定郵便局設置請願(    坪内八郎紹介)(第三六六号) 四四〇 江東区に郵便局復活請願天野公義君    紹介)(第七九二号) 四四一 皆野郵便局舎新築に関する請願青木正    君外一名紹介)(第八六三号) 四四二 真穴村大島簡易郵便局設置請願(中    村純一君外一名紹介)(第九七二号) 四四三 緑ヶ丘簡易郵便局特定局昇格請願    (寺本齋君紹介)(第一〇二九号) 四四四 上市南部郵便局設置請願鍛冶良    作君紹介)(第一〇三〇号) 四四五 新田上町特定郵便局設置請願加藤    隆太郎君紹介)(第一一二一号) 四四六 滝沢駅前郵便局集配局昇格請願(    山本猛夫紹介)(第一二七四号) 四四七 鳥取郵便局局舎新築に関する請願足鹿    覺君紹介)(第一五〇五号) 四四八 横瀬郵便局局舎新築に関する請願(三木    武夫君紹介)(第一六一四号) 四四九 大田村に特定郵便局設置請願北澤直    吉君紹介)(第一七五五号) 四五〇 上荒田地内騎射場停留所前に特定郵便    局設置請願床次徳二紹介)(第二〇    三九号) 四五一 此花郵便局局舎建築に関する請願(前田    種男紹介)(第二〇四〇号) 四五二 久目郵便局集配事務開始請願(内藤    隆君紹介)(第二〇八七号) 四五三 長田山添地内に無集配特定郵便局設置の    請願荒木萬壽夫紹介)(第二一八〇    号) 四五四 赤穂福岡地区に無集配特定郵便局設置    の請願今村忠助紹介)(第二二三九    号) 四五五 北浜郵便局集配事務開始請願(中村    幸八君紹介)(第二二六四号) 四五六 中安簡易郵便局を無集配局昇格請願    (河本敏夫紹介)(第二三〇二号) 四五七 山中簡易郵便局特定局昇格請願(    中野四郎紹介)(第二四五八号) 四五八 桜井集配郵便局設置請願(小金義照    君紹介)(第二六九五号) 四五九 夕狩地内に郵便事務開始請願尾関義    一君紹介)(第二八〇三号) 四六〇 和邇郵便局集配事務開始請願(今井    耕君紹介)(第二九九七号) 四六一 集金郵便制度復活に関する請願田中重    彌君紹介)(第三一四三号) 四六二 西有家郵便局集配局昇格請願(坪    内八郎紹介)(第三二七五号) 四六三 東本地区に無集配郵便局設置請願(    大石ヨシエ紹介)(第三五七一号) 四六四 仮屋地内に無集配特定郵便局設置請願    (石原登紹介)(第三六七〇号) 四六五 簡易生命保險及び郵便年金積立金郵政    省復活反対に関する請願加藤鐐造君紹    介)(第三八〇七号) 四六六 同(上林與市郎紹介)(第三八〇八    号) 四六七 同外一件(平澤長吉紹介)(第三八九    〇号) 四六八 同(柄澤登志子紹介)(第三八九四    号)     ―――――――――――――
  2. 尾関義一

    尾関委員 これより郵政委員会を開会いたします。  請願審査に入ります前に、理事補欠選任の件についてお諮りいたします。去る五月二十九日受田新吉君、六月三日飯塚定輔君及び六月九日山本久雄君が、それぞれ委員を辞任いたされましたので、理事が三名欠員になつております。委員長より補欠理事を指名するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 尾関義一

    尾関委員長 御異議なしと認め、飯塚定輔君、山本久雄君及び土井直作君を理事に指名いたします。     —————————————
  4. 尾関義一

    尾関委員長 前会に引続き、請願審査を続けます。前回委員会通り紹介議員の御出席の都合上、委員長において適宜日程を変更いたしますから御了承願います。なお紹介議員のお見えになりません請願につきましては、その内容は文書表により御了承願うこととし、ただちに政府意見を聴取いたしたいと思いますが、この取扱いに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 尾関義一

    尾関委員長 御異議なきものと認め、さよう決します。  日程第四四〇ないし第四六一、第四六三及び第四六四の各請願一括議題とし、政府意見を求めます。寺本政務次官
  6. 寺本齋

    寺本政府委員 それでは日程第四四〇の江東区に郵便局設置の件について御説明申し上げます。江東区の戰災後の復興状況にかんがみ、かねてから同区内に普通郵便局復活することの必要を認めているのでありますが、同局復活するためには局舎新築が先決問題であります。しかし緊急改善を要する局舎全国的にきわめて多いので、現在の予算事情をもつてしては早急新築は困難と思われますが、これらとの均衡を見た上で、なるべく早い機会局舎新築することとし、その完成をまつて同局復活することといたしたいと思います。  なお新築用敷地は。二十六年度予算をもつて買収済みでございます。  次は日程第四四一の皆野郵便局舎新築の件でございますが、皆野郵便局舎老朽、挾隘、構造不良で、かつ明渡し要求もありますために、新築の必要は認められますが、他にも緊急改善を要する局舎が多く、現在の予算事情をもつてしては早急実現は困難と思われますが。なお将来他との均衡を見て、新築方を考慮することといたしたいと存じます。次は日程第四四二の真穴村大島簡易郵便局設置の件、真穴村大島簡易郵便局設置することは、一応設置標準に達しており、孤島であるために窓口機関利用上の不便も大きいと思われますので、近く他との均衡を見て設置方を考慮いたしたいと思います。なお請願要旨には電信電話取扱いも要望されておりますが、簡易郵便局ではこれらの取扱いをしませんから、参考までに申し添えます。  次は日程第四四三、緑ヶ岡簡易郵便局特定郵便局昇格の件でございますが、緑ヶ丘簡易郵便局特定局昇格することは、無集配特定局設置標準には達しておりますが、同局における取扱い事務員にかんがみ早急実現は困難と思われます。  次は日程第四四四、上市南部郵便局設置の件でございますが、無集配特定局設置予定地上市法音寺とするときは、最近局への距離が近く設置標準に達しませんから、早急実現は困難と思われます。なお簡易郵便局設置ならば将来計画上考慮することといたしたいと存じます。  次は日程第四四五、新田上町特定郵便局設置請願でございます。申請の地に無集配特定郵便局設置することは、設置標準に達しており、同地域が川に囲まれている関係からも、窓口機関利用上の不便救済のため、郵便局設置の必要があるものと認められます。  しかし現下定員事情にかんがみ、早急実現は困難と思われますから、将来他との均衡を見て設置方考慮することといたしたいと存じます。  次は日程第四四六、岩手県滝沢駅前局集配事務開始のことでございますが、滝沢駅前局集配事務を開始するとすれば、郵便区は行政区を分割して構成することとなりますので、郵便物の区分上不便が生じますが、郵便物速達並びに厨川局集配難救済効果があると思われますので、他との権衡等を見て、將来適当機会に考慮することといたしたいと存じます。  次は日程第四四七、鳥取郵便局局舎新築の件でございますが、鳥取郵便局舎はさきの鳥取市大火により焼失いたしましたので、目下焼失跡に暫定復旧方取運び中であり、来年度以降鉄筋づくりをもつて本復旧する予定でございます。  次は日程第四四八、横瀬郵便局舎新築についてでございますが、横瀬郵便局舎老朽狭隘局舎で、かつ風水害の被害甚大であるため、早急新築する必要があると認められますので、早急に新築方目下取運び中であります。  次は日程第四四九、茨城県大田村に特定郵便局設置の件でございますが、設置予定地大田大字西方にするときは、一応設置標準には達しておりますが、現在の定員事情及び他との振合い上、早急実現は困難と思われます。なお窓口機関利用上の不便はあると思われますので、簡易郵便局設置なら将来実現方考慮することといたしたいと存じます。  次は日程第四五〇、鹿兒島市上荒田地内騎射場停留所前に特定郵便局設置の件でございますが、申請の地に無集配特定郵便局設置することは設置標準に達しており、設置の必要は認められるので、他との振合いを見て将来実現方考慮いたしたいと存じます。  次は日程第四五一、此花郵便局舎建築の件でございますが、此花区の戰後における復興状況にかんがみ、かねてから此花郵便局復活するため、同局舎新築の必要を認め、敷地については二十六年度買收を了したのでありますが、他にも緊急改善を要する局舎が多くありますので、現下予算事情をもつてしては早急実現は困難と思われますが、他との均衡を見てなるべく早い機会新築することといたしたいと存じます。  次は日程第四五二、富山縣久目局集配事務開始についてでありますが、久目局集配事務を開始しても、施設標準に達しないばかりでなく、局付近に発着する一部の郵便物を除き、大部分の郵便物については、速達上の効果が乏しい上、定員増員を要するので、さしむき実施は困難と思われます。  次は日程第四五三、長田山添地区に無集配特定郵便局設置の件であります。申請の地に無集配特定郵便局設置することは、最近局への距離が近いため、設置標準に達しないので、早急実現は困難と思われます。なお窓口機関利用上の不便を救済するため簡易郵便局設置ならば、将来実現方考慮したいと存じます。  日程第四五四、赤穂福岡地区に無集配特定郵便局設置の件でありますが、申請の地に無集配特定郵便局設置することは、設置標準には達しておりますが、現下定員事情並びに他との振合い上、早急実現は困難と思われます。なお窓口機関利用上の不便はあると思われますので、簡易郵便局設置なら将来実現方考慮いたしたいと存じます。  日程第四五五、静岡県北浜局集配事務開始についてでありますが、北浜局付近は現在小松局郵便区地内になつているので、同局集配事務を開始しても施設標準に達しない上に、郵便物速達とならず、加えて定員増員並びに経費の増額を要するので、さしむき実施は困難であります。  次は日程第四五六、中安簡易郵便局を無集配局昇格の件でありますが、中安簡易郵便局を無集配特定局昇格することは、特定局設置標準に達していないことと、該局における取扱い事務員にかんがみ、早急実現は困難と思われます。   次は日程第四五七、山中簡易郵便局特定局昇格の件でありますが、山中簡易郵便局を無案配特定局にすることは、特定局設置標準に達していないことと、該局における取扱い事務量にかんがみ、早急実現は困難と思われます。次は日程第四五八、桜井集配郵便局設置の件でありますが、申請の地に無集配特定郵便局設置することは、最近局への距離が近く、利用予定戸数も少くて設置標準に達しませんから、早急実現は困難と思われます。なお簡易郵便局設置ならば、将来実現方考慮いたしたいと存じます。  日程第四五九、夕狩地内に郵便事務開始の件でありますが、無集配特定局設置予定地を那須村大字豊原字川東(夕狩上坪)とするときは、利用予定人口が少いため、設置標準に達しないのでありますが、他との権衡をも考慮して将来考究することにいたしたいと存じます。  次は日程第四六〇、滋賀滋賀和邇局集配事務開始についてでありますが、和邇局集配事務を開始すれば、郵便物速達上多少の効果はありますが、受持区域の点で施設標準に達しない上、現在受持局集配区域も著しく狭少となるため、さしむき実施困難であります。  日程第四六一、集金郵便制度復活に関する請願でありますが、集金郵便制度については、当省においてもこの復活について種々検討を加えて来たのでありますが、次の事由からいまだその時期に至らないものと認められます。その一つは、集金郵便復活すれば、その引受け、現金取立て取立て現金送付等の業務に複雑な手数を要することとなるため、定員に多大の増加を要するのに、現在のきゆうくつな定員事業のもとでは定員増加が困難であること、二つは、集金郵便料金は、その取扱いに要する手数から見れば、少くとも書留郵便物以上の手数を要するため、四十五円以上を要することとなるが、このような高額な料金では、多くの利用を期待し得ず、制度復活の意義がないのであります。次は日程第四六三、綾部市東本地区に無集配郵便局設置の件でありますが、申請の地に無集配特定郵便局設置することは、最近局への距離がさほど遠くなく、利用予定人口も少いため、設置標準に達しないので、早急実現は困難と思われます。  次は日程四六四、仮屋地内に無集配特定郵便局設置請願でございます。申請の地に無集配特定郵便局設置することは、設置標準には達しておりますが、現下定員事情並びに他との振合い上、早急実現は困難だと思われます。なお窓口機関利用上の不便を救済するために、簡易郵便局設置ならば実現方考慮いたしたいと思います。     —————————————
  7. 尾関義一

    尾関委員長 次に日程第四三〇及び四六二の両請願一括議題とし、紹介議員説明を求めます。坪内八郎君。
  8. 坪内八郎

    坪内八郎君 紹介議員として請願趣旨を御説明申し上げる前に、ちよつと政務次官にお尋ねいたしたいと思います。大体無集配特定郵便局設置する関係とか、あるいは無集配局集配局昇格させるというようなことについては、予算関係上、二十七年度なり来年度なりあるいは補正予算なり、そういう関係においてやることになつておるのかないのか。前からの話を聞くと、そういうことはやらないのだ。特に戰災によつて非常に破壊されたような、そういう特定の局だけを取扱うのだから、それでやらないということをわれわれはちよつと聞いたのですが、所管外委員でよくわからないので、その点をまず承りたい。
  9. 寺本齋

    寺本政府委員 ただいまのお尋ねは、無集配特定郵便局設置する、あるいは無集配局隻配局昇格せしめる見通しがあるかどうかという御質問だと思いますが、この件に関しましては、ただいまの状況を率直に申し上げますると、予算と、もう一つは店員の関係から、新局設置はまつたく見通しが立たないわけでございます。しかし今申し上げたように、予算がないから、定員が足りないから、郵便局の新設は絶対に認めない、それだけでは、郵政事業は国家が独占的にやつております関係上、人口の移動その他の必要上、国民がぜひこの地に郵便局をという希望の熾烈なところは、郵政当局としましても、いろいろと設置標準の内規もきめております。また人口とかあるいは既設局との距離とかいうものを考えて、そういう範囲に合致するものについては、何らかの新たな構想によつて、あるいは定員を増してもらうなり、あるいは今の定員法というものをかえて、現業は予算定員に直してもらうなり、何らかの方法を講じて、国民の御希望には沿わなければならないと考えておりまして、これも近々の機会に協議をして、そういう打開の道を講じたいと思つております。
  10. 坪内八郎

    坪内八郎君 政務次官の御説明で大体了承いたしました。そこでそういう現状であるために、一昨年だつたと思いますが、例の簡易郵便局というものを全国で相当設置いたしましたが、この簡易郵便局がその後無集配郵便局なり集配郵便局昇格したのが全国で相当ありましようか。
  11. 寺本齋

    寺本政府委員 簡易郵便局から無集配特定局昇格したものはございません。
  12. 坪内八郎

    坪内八郎君 そこで請願趣旨を簡單に述べまして、御採択をいただきますと同時に、採択いただきましたならば、政府の方ですみやかにこれの実現を期していただきたいと存じます。  第一にお願い申し上げますのは、山里町に無集配特定局設置請願でございます。御承知と思いますが、長崎市の山里町というのは原爆の中心地であります。そういつた関係上、ぜひとも山里町に無集配特定郵便局設置してほしいというのが請願趣旨でありますが、最近大分土地も住宅も復興いたしまして、この辺が長崎市といたしましても非常に郊外のりつぱな町になり、また最近は長崎国際文化都市建設法によつて、国際的な大きなビルもできるというような関係で、この辺に無集配特定郵便局設置の必要があるとわれわれも考えますが、せひそういう点を勘案して御採択願いたいと思います。  次に西有家郵便局案配局昇格請願につきましては、ただいま政務次官からお話を承りましたが、これはいろいろ科学的に調査をしていただきますれば、十分集配局として昇格の資格のあるところでございますので、この点を十分調査していただきまして、なるべく早く実現できますようお願い申し上げる次第であります。
  13. 尾関義一

    尾関委員長 両請願に対する政府意見を求めます。
  14. 寺本齋

    寺本政府委員 ただいまの御請願山里町に無集配特定郵便局設置請願でございますが、この申請の地に無集配特定局設置することは、先ほど私が説明申し上げましたような設置標準に達しております。しかし現下定員事情にかんがみて、早急の実現は困難でございますから、将来近い機会に他との均衡を見て設置したいと考えております。  長崎西有家局集配事務開始請願でございますが、これは現在の受持局との距離が近く、また施設標準に達していない上に、集配事務を開始するについては、外勤定員増員を要しますし、施設効果に比して不経済となりますので、さしむき早急の実現は困難のように考えます。     —————————————
  15. 尾関義一

    尾関委員長 次に日程第四六五ないし第四六八の各請願一括議題といたします。これらの各請願前回委員会におきまして審査いたしました請願同一趣旨でありますので、紹介説明及び政府意見聴取は省略いたします。  これにて今会期中に本委員会に付託されました請願全部についての紹介説明及び政府意見聴取は終了いたしました。  本日はこれにて散会いたします。     午後二時四十八分散会