運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1952-06-28 第13回国会 衆議院 通商産業委員会 第60号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十七年六月二十八日(土曜日)     午後二時三十三分開議  出席委員    委員長 中村 純一君    理事 高木吉之助君 理事 多武良哲三君    理事 中村 幸八君 理事 山手 滿男君       阿左美廣治君    小川 平二君       神田  博君    小金 義照君       澁谷雄太郎君    土倉 宗明君       永井 要造君    田万 廣文君  委員外出席者         専  門  員 谷崎  明君         専  門  員 越田 清七君 六月二十五日  委員小西英雄君、塩田賀四郎君及び清水逸平君  辞任につき、その補欠として今泉貞雄君、江田  斗米吉君及び永井要造君が議長指名委員に  選任された。 同月二十六日  委員川島金次辞任につき、その補欠として今  澄勇君が議長指名委員に選任された。 同月二十七日  委員青野武一辞任につき、その補欠として上  林與市郎君が議長指名委員に選任された。 同月二十八日  委員加藤鐐造君辞任につき、その補欠として田  万廣文君が議長指名委員に選任された。     ――――――――――――― 六月二十六日  日本刀製作所持に関する法律制定等請願外  二件(増田甲子七君外三名紹介)(第三九四四  号)  電気設備復元法制定反対請願高橋英吉君紹  介)(第三九九三号)  中小企業資金融通法制定促進に関する請願外六  件(今澄勇紹介)(第四〇四三号)  中小企業庁廃止反対請願外五件(今澄勇君紹  介)(第四〇四四号)  中小企業等協同組合法等の一部改正に関する請  願外六件(今澄勇紹介)(第四〇四五号)  電気工事に従事する者の技能検定制度制定に関  する請願福田一紹介)(第四〇四六号) の審査を本委員会に付託された。     ――――――――――――― 本日の会議に付した事件  理事互選閉会中審査申出の件     ―――――――――――――   請願  一 中小企業等協同組合法の一部改正等に関す    る請願逢澤寛紹介)(第二〇七号)  二 同(江崎真澄紹介)(第五三五号)  三 中小企業等協同組合法等の一部改正に関す    る請願石野久男紹介)(第一九三七    号)  四 同(今澄勇紹介)(第二一二九号)  五 同(石野久男紹介)(第二一三〇号)  六 同(多武良哲三紹介)(第二二六二号)  七 同(島田末信紹介)(第二二七四号)  八 同(黒田寿男紹介)(第二二八〇号)  九 同(寺本齋君紹介)(第二三一九号) 一〇 同(植原悦二郎紹介)(第二三六五号) 一一 同(早稻田柳右エ門紹介)(第二三九二    号) 一二 同(岡良一紹介)(第二四一六号) 一三 同(中川俊思君紹介)(第二四五一号) 一四 同(飯塚定輔紹介)(第二四八六号) 一五 同(小峯柳多君紹介)(第二四八七号) 一六 同(内海安吉紹介)(第二四八八号) 一七 同(笹山茂太郎紹介)(第二五五八号) 一八 同(石田一松紹介)(第二五五九号) 一九 同(船越弘紹介)(第二五六〇号) 二〇 同(石田博英紹介)(第二五九八号) 二一 同(村瀬宣親紹介)(第二六三〇号) 二二 同(越智茂紹介)(第二六七三号) 二三 同(關谷勝利君外一名紹介)(第二六九一    号) 二四 同(中川俊思君紹介)(第二七一五号) 二五 同(田中不破三君紹介)(第二八三一号) 二六 同(川端佳夫紹介)(第三一一三号) 二七 同外五件(坂本實紹介)(第三三四六    号) 二八 同外一件(石田博英紹介)(第三三四七    号) 二九 同外五件(川島金次君外一名紹介)(第三    三八三号) 三〇 同(田中織之進君紹介)(第三四八一号) 三一 同外六件(今澄勇紹介)(第四〇四五    号) 三二 中小企業資金融通法制定促進に関する請願    (石野久男紹介)(第一九三六号) 三三 同(今澄勇紹介)(第二一三三号) 三四 同(石野久男紹介)(第二一三四号) 三五 同(多武良哲三紹介)(第二二六一号) 三六 同(黒田寿男男紹介)(第二二八一号) 三七 同(寺本齋君紹介)(第二三二〇号) 三八 同(井手光治紹介)(第二三六三号) 三九 同(植原悦二郎紹介)(第二三六四号) 四〇 同(早稻田柳右エ門紹介)(第二三九一    号) 四一 同(岡良一紹介)(第二四一七号) 四二 同(中川俊思君紹介)(第二四五〇号) 四三 同(内海安吉紹介)(第二四八三号) 四四 同(飯塚定輔紹介)(第二四八四号) 四五 同(小峯柳多君紹介)(第二四八五号) 四六 同(石田一松紹介)(第二五五六号) 四七 同(笹山茂太郎紹介)(第二五五七号) 四八 同(石田博英紹介)(第二五九九号) 四九 同(村瀬宣親紹介)(第二六三一号) 五〇 同(越智茂紹介)(第二六七一号) 五一 同(關谷勝利君外一名紹介)(第二六九〇    号) 五二 同(中川俊思君紹介)(第二七一七号) 五三 同(田中不破三君紹介)(第二八三〇号) 五四 同(川端佳夫紹介)(第三一一四号) 五五 同外六件(坂本實紹介)(第三三四八    号) 五六 同外二件(石田博英紹介)(第三三四九    号) 五七 同外六件(川島金次君外一名紹介)(第三    三八二号) 五八 同(本多市郎紹介)(第三八四一号) 五九 同外六件(今澄勇紹介)(第四〇四三    号) 六〇 中小企業庁廃止反対請願    (逢澤寛紹介)(第一二八号) 六一 同(今澄勇紹介)(第二一三一号) 六二 同(石野久男紹介)(第二一三二号) 六三 同(多武良哲三紹介)(第二二六〇号) 六四 同(黒田寿男紹介)(第二二八二号) 六五 同(寺本齋君紹介)(第二三一八号) 六六 同(植原悦二郎紹介)(第二三六六号) 六七 同(早稻田柳右エ門紹介)(第二三九〇    号) 六八 同(岡良一紹介)(第二四一八号) 六九 同(中川俊思君紹介)(第二四五二号) 七〇 同(内海安吉紹介)(第二四八一号) 七一 同(小峯柳多君紹介)(第二四八二号) 七二 同(笹山茂太郎紹介)(第二五五四号) 七三 同(石田一松紹介)(第二五五五号) 七四 同(石田博英紹介)(第二五九七号) 七五 同(村瀬宣親紹介)(第二六二九号) 七六 同(越智茂紹介)(第二六七二号) 七七 同(關谷勝利君外一名紹介)(第二六九二    号) 七八 同(中川俊思君紹介)(第二七一六号) 七九 同(田中不破三君紹介)(第二八三二号) 八〇 同(川端佳夫紹介)(第三一一五号) 八一 同外五件(坂本實紹介)(第三三五〇    号) 八二 同外一件(石田博英紹介)(第三三五一    号) 八三 同外五件(今澄勇紹介)(第四〇四四    号) 八四 中小企業庁縮小反対に関する請願久保田    鶴松君紹介)(第一五〇二号) 八五 同(大石ヨシエ紹介)(第一六九七号) 八六 同(大石ヨシエ紹介)(第二三六二号) 八七 鑄鍛造品課存置に関する請願外一件(大泉    寛三君紹介)(第一七九三号) 八八 中小企業協同施設費国庫補助増額請願(    神田博紹介)(第五八号) 八九 中小企業振興委員会設置に関する請願(逢    澤寛君紹介)(第二一七号) 九〇 中小企業救済対策確立に関する請願(青木    孝義君紹介)(第一五〇三号) 九一 中小石油鉱業者救済対策確立に関する請願    (平澤長吉紹介)(第五七三号) 九二 石油鉱業保護育成対策確立に関する請願    (渡邊良夫君外二名紹介)(第一九一〇    号) 九三 北陸繊維産業危機打開対策確立に関する    請願坪川信三君外一名紹介)(第六九六    号) 九四 北陸繊維産業危機打開対策確立に関する    請願梨木作次郎紹介)(第八四五号) 九五 絹人絹織物生産業者危機打開対策確立に    関する請願坪川信三紹介)(第一二六    七号) 九六 工場設備資金融資あつ旋に関する請願(小    高熹郎君紹介)(第三三四四号) 九七 輸出振興対策確立に関する請願江崎真澄    君紹介)(第八四六号) 九八 国際経済会議を中心とする貿易促進に関す    る請願梨木作次郎紹介)(第八四四    号) 九九 中共貿易促進に関する請願加藤充君紹    介)(第三二八七号) 一〇〇 同(上林與市郎紹介)(第三四一九    号) 一〇一 同(上林與市郎紹介)(第三四六四    号) 一〇二 同(勝間田清一紹介)(第三五五九    号) 一〇三 同(梨木作次郎紹介)(第三六九九    号) 一〇四 紀州熊野木材海外輸出許可に関する請願    (世耕弘一紹介)(第一八五一号) 一〇五 バター輸入反対に関する請願柄澤登    志子君紹介)(第二八九三号) 一〇六 旧大阪陸軍造兵廠播磨製造所転用に関す    る請願川西清紹介)(第一六一号) 一〇七 大阪工業試験所四国支所存置に関する請    願(成田知巳紹介)(第四九九号) 一〇八 工業技術庁陶磁器試験所の移転に関する    請願大石ヨシエ紹介)(第五九六号) 一〇九 蒲郡町に綿布取引所設置請願福井勇    君紹介)(第一八四九号) 一一〇 小林市のアルコール工場存置に関する請    願(小山長規紹介)(第七三五号) 一一一 小林アルコール工場存置に関する請願外    十六件(小山長規君外五名紹介)(第二八    九六号) 一一二 小林、高鍋両アルコール工場存置に関す    る請願小山長規紹介)(第三三〇九    号) 一一三 高鍋アルコール工場存置に関する請願(    渕通義紹介)(第三三一〇号) 一一四 肥後大津アルコール工場存置請願(藤    田義光紹介)(第一四五五号) 一一五 福岡通商産業局出水鹿屋アルコール工場    存置請願二階堂進君外二名紹介)(第    二四五三号) 一一六 計量法の一部改正に関する請願寺本齋    君紹介)(第二七六七号) 一一七 印刷業法制定に関する請願久保田鶴松    君紹介)(第二二三号) 一一八 中小企業安定法制定に関する請願(久野    忠治君紹介)(第三五五八号) 一一九 特定中小企業の安定に関する臨時措置法    案中にねん糸業指定請願福田篤泰君紹    介)(第三七〇〇号) 一二〇 企業合理化促進法による適用業種として    油脂加工工業指定請願神田博紹介)    (第一八七八号) 一二一 木材防腐法案より私鉄の枕木及び電柱除    外に関する請願(滿尾君亮君紹介)(第一    四五六号) 一二二 臨時石炭鉱害復旧法制定に関する請願(    永井英修紹介)(第二三四六号) 一二三 臨時石炭鉱害復旧法案の一部修正に関す    る請願高橋權六君紹介)(第三三〇八    号) 一二四 同(永井英修紹介)(第三三二八号) 一二五 鉱毒対策費国庫補助請願小澤佐重喜    君紹介)(第二四一五号) 一二六 伊東市における鉱区禁止地域指定に関す    る請願畠山鶴吉君外五名紹介)(第一九    〇九号) 一二七 自転車競技法の一部改正に関する請願(    大矢省三紹介)(第一一四七号) 一二八 自転車競技法の一部改正に関する請願(    野村專太郎紹介)(第一二六六号) 一二九 同(前田種男紹介)(第三八二〇号) 一三〇 競輪の運営に関する請願堀川恭平君紹    介)(第三八九八号) 一三一 日本刀製作所持に関する法律制定等の    請願増田甲子七君外三名紹介)(第三五    九九号) 一三二 同(本多市郎君外三名紹介)(第三六六    四号) 一三三 同(星島二郎君外三名紹介)(第三六六    五号) 一三四 同外三件(増田甲子七君外三省紹介)(    第三六六六号) 一三五 同(増田甲子七君外三名    紹介)(第三八三八号) 一三六 同(増田甲子七君外三名紹介)(第三八    六一号) 一三七 同(増田甲子七君外三名紹介)(第三八    六三号) 一三八 同(増田甲子七君外三名紹介)(第三八    八六号) 一三九 同外二件(増田甲子七君外三名紹介)(    第三九四四号) 一四〇 電源開発促進に関する請願河原伊三郎    君紹介)(第二〇号) 一四一 電源開発に関する請願赤松勇紹介)    (第一八七六号) 一四二 同(村上勇紹介)(第一九三四号) 一四三 同外二件(赤松勇紹介)(第二一〇七    号) 一四四 同(田中織之進紹介)(第二一三五号) 一四五 同(赤松勇紹介)(第二一四五号) 一四六 同外二件(赤松勇紹介)(第二一七七    号) 一四七 同外三件(赤松勇紹介)(第二二一八    号) 一四八 同外一件(赤松勇紹介)(第二三九四    号) 一四九 同外二件(赤松勇紹介)(第二四五四    号) 一五〇 同外二件(赤松勇紹介)(第三七二一    号) 一五一 同(田中織之進君紹介)(第三七四九    号) 一五二 水力電源開発促進に関する請願(本多    市郎紹介)(第三八四〇号) 一五三 綾川の電源開発に関する請願(瀬戸山三    男君紹介)(第六六八号) 一五四 只見川電源開発促進に関する請願(淺沼    稻次郎君紹介)(第二三二一号) 一五五 同外二件(塚田十一郎紹介)(第二九    九四号) 一五六 山田川電源開発に関する請願内藤隆君    紹介)(第二六四八号) 一五七 遠別町地内に水力発電所設置に関する請    願(玉置信一紹介)(第三四二八号) 一五八 胎内川に電源開発事業施行に関する請願    (渡邊良夫紹介)(第三八三九号) 一五九八戸川にダム建設等請願山本利壽君紹    介)(第五八九号) 一六〇 坂下村地内万波川にダム築設反対の請願    (内藤隆紹介)(第一〇四九号) 一六一 同(内藤隆紹介)(第二六五一号) 一六二 電気化学工業株式会社大牟田工場旧自家    用発電所復元に関する請願高橋權六君    紹介)(第三六一号) 一六三 同(荒木萬壽夫紹介)(第四〇七号) 一六四 三穂村の電気事業復元に関する請願(今    村忠助紹介)(第二一〇六号) 一六五 電気事業復元に関する請願神田博君    紹介)(第三四二六号) 一六六 電気設備復元法制定反対請願玉置實    君紹介)(第三九二六号) 一六七 電気設備復元法制定反対請願高橋英    吉君紹介)(第三九九三号) 一六八 公納金制度存続に関する請願大石ヨシ    エ君紹介)(第三一四二号) 一六九 同(神田博紹介)(第三四二七号) 一七〇 電力危機突破に関する請願井出一太郎    君紹介)(第一〇二号) 一七一 長野県下の新増加受電優先認可並びに    電気使用制限緩和請願小川平二君紹    介)(第七三七号) 一七二 神島村の電気対策確立に関する請願(石    原圓吉紹介)(第三四二五号) 一七三 開拓地電気導入施設費国庫補助に関す    る請願星島二郎紹介)(第一〇四四    号) 一七四 電気料金値上げ反対に関する請願(田中    重彌君紹介)(第一五六八号) 一七五 電気料金値上げ反対請願(上林山榮君    紹介)(第一九三五号) 一七六 電気料金値げ反対請願小林進君紹    介)(第二二三三号) 一七七 電気料金値上げ反対請願橋本登美三    郎君外一名紹介)(第二〇一一号) 一七八 同(近藤鶴代君外二名紹介)(第二一〇    五号) 一七九 同(前田正男紹介)(第一二三四七    号) 一八〇 同(渕通義紹介)(第二一三四八号) 一八一 同(小澤佐重喜紹介)(第二四一四    号) 一八二 同(内海安吉紹介)(第二四四八号) 一八三 同(辻寛一紹介)(第二四四九号) 一八四 同(苫米地英俊紹介)(第二四八九    号) 一八五 同(高木吉之助紹介)(第二五〇六    号) 一八六 同(若林義孝紹介)(第二五九六号) 一八七 同(河原伊三郎紹介)(第二六一六    号) 一八八 かんがい排水用電気料金値上げ反対等の    請願尾関義一君名一名紹介)(第二三〇    〇号) 一八九 かんがい排水用電気料金値上げに関する    請願小坂善太郎紹介)(第二四九〇    号) 一九〇 同(松尾トシ子君外八名紹介)(第二五    〇七号) 一九一 水火力調整金制度撤廃請願小川平二    君紹介)(第七三八号) 一九二 電気料金地域差縮小に関する請願(星島    二郎君外六名紹介)(第一八七七号) 一九三 同(村上勇紹介)(第一九三三号) 一九四 同(宮原幸三郎君外二名紹介)(第二一    七五号) 一九五 同(坂本實君外五名紹介)(第二一七六    号) 一九六 屋内電気工事従事者技能検定制度制定    に関する請願福田一紹介)(第三〇六    三号) 一九七 電気工事に従事する者の技能検定制度制    定に関する請願福田一紹介)(第四〇    四六号)   陳情書  一 製紙工業地区汚水問題解決に関する陳情    書(    第四六号)  二 西日本の離島の電化開発等に関する陳情書    (第七六号)  三 農業用電力料金軽減並びに農村電化に関す    る陳情書(第七七    号)  四 鉱害耕地復旧事業予算の増額に関する陳情    書(第七八号)  五 東北興業株式会社強化に関する陳情書    (第七九号)  六 かんがい及び排水機用電力料金の割引に関    する陳情書    (第八一号)  七 米国まぐろ関税問題に関する陳情書    (第一二八    号)  八 西日本地帶における電源開発並びに電力    増強に関する陳情書    (第一七八号)  九 電力料金値上げ反対に関する陳情書    (第一七九    号) 一〇 電源開発促進及び電力料金地域差撤廃    の陳情書(第    一八〇号) 一一 暖房用炭の値下げとその確保に関する陳情    書(第一八一    号) 一二 道南電源開発促進に関する陳情書    (第一八二号) 一三 電源開発計画促進に関する    陳情書    (第一八三号) 一四 公務所におけるメートル法の完全実施に関    する陳情書    (第一八四号) 一五 長崎通商事務所存置に関する陳情書    (第一八五号) 一六 長崎県鉱業試験場の移管に関する陳情書    (第一八六    号) 一七 輸出物資検査出張所東化開港場設置    の陳情書(第    二七五号) 一八 電源開発用電気機械輸入防止に関する陳    情書(    第二七六号) 一九 中国地方電源開発促進に関する陳情書    (第二七七    号) 二〇 中小企業金融対策に関する陳情書    (第二七八号) 二一 企業合理化促進法制定に際して業種指定に    関する陳情書    (第二七九号) 二二 企業合理化促進法案に関する陳情書    (第二八〇号) 二三 綾北川、南川上流電源開発に関する陳情    書    (第二八一号) 二四 電力不足対策に関する陳情書    (第二八二号) 二五 大阪工業試験所四国支所存置に関する陳    情書外一件    (第三五〇号) 二六 工業技術庁陶磁器試験所移転反対に関する    陳情書外一件    (第三五一号) 二七 総合陶磁器工業試験所設置に関する陳情書    (第三五二    号) 二八 中小企業金融円滑化促進に関する陳情書    (第三五三    号) 二九 東化興業株式会社振興に関する陳情書    (第三五四号) 三〇 中小企業金融緊急措置に関する陳情書    (第四四    五号) 三一 中小企業苦境打開に関する陳情書    (第四四六    号) 三二 バターの輸入問題に関する陳情書    (第四四七    号) 三三 在日外国人用品外貨資金割当に関する陳    情書(    第四四八号) 三四 佐世保石炭分析所機構擴大強化に関する    陳情書(第四四    九号) 三五 動力増強総合対策に関する陳情書    (第四五〇号) 三六 中小繊維産業危機打開策に関する陳情書    (第五一四号) 三七 発電県に対する電力措置陳情書    (第五一五号) 三八 外国製日用品輸入外貨資金割当に関する陳    情書(    第六一二号) 三九 競輪事業国庫納付金の減免に関する陳情書    (第六一三    号) 四〇 繊維機械産業振興に関する陳情書    (第六一四号) 四一 中小企業金融危機打開に関する陳情書    (第七〇〇    号) 四二 中小企業信用保險法改正に関する陳情書    (第七〇一    号) 四三 黒糖輸入に関する陳情書    (第七〇二号) 四四 只見川電源開発に関する陳情書    (第七〇三号) 四五 昭和二十七年度電力割当及び地帯間融通電    力に関する陳情書    (第七〇四号) 四六 中小繊維産業危機打開策に関する陳情書    (第七〇五号) 四七 競輪場所在地指定市の開催回数増加に関す    る陳情書    (第七〇六号) 四八 国産品奨励振興のため原材料の輸入等に関    する陳情書    (第七七八号) 四九 特別電力料金設定並びに水火力調整制度の    撤廃等に関する陳情書    (第七七九号) 五〇 中小商工業振興対策に関する陳情書    (第七    八〇号) 五一 中小企業金融強化に関する陳情書    (第七八一号) 五二 電気料金値上げ反対並びに地域差料金設    定等に関する陳情書    (第八    五九号) 五三 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第八六〇号) 五四 計量法関係の手数料に関する陳情書    (第一〇一八    号) 五五 過剰ポンド消化の一策として乗用自動車輸    入に関する陳情書    (第一〇一九号) 五六 同    (第一〇二〇号) 五七 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一〇二一号) 五八 電気料金値上げ反対並びに料金地域差縮小    の陳情書(第    一〇二二号) 五九 銅の使用制限緩和に関する陳情書    (第一〇二三    号) 六〇 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一一五一号) 六一 電力料金値上げ反対に関する陳情書    (第一一    五二号) 六二 同(    第一一五三号) 六三 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一一五四号) 六四 北宇和郡近永アルコール工場存続に関する    陳情書    (第一一五五号) 六五 肱川、面河川電源開発促進に関する陳情書    (第    一一五六号) 六六 中小企業金融対策に関する陳情書    (第一二一一号) 六七 一般鉱害復旧対策に関する立法措置の陳    情書(第一二一二    号) 六八 中小企業経営設備資金供給等に関する陳    情書(    第一三四九号) 六九 中小企業危機突破に関する陳情書    (第一三五〇号) 七〇 電源開発に関する陳情書    (第一    三五一号) 七一 只見川流域変更案実施促進に関する陳情書    (第一三五二号) 七二 電力料金値上げ反対に関する陳情書    (第一三五三号) 七三 同(第一三五四    号) 七四 同(第一三五    五号) 七五 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一三五六号) 七六 同(第一三五    七号) 七七 電気料金の再値上げ反対に関する陳情書    (第一三五八    号) 七八 自転車競技法改正に関する陳情書    (第一三五九号) 七九 米国の陶磁器関税問題に関する陳情書    (第一四〇    六号) 八〇 中小企業金融緊急措置に関する陳情書    (第一四一八    号) 八一 北陸通商産業局の金沢市設置に関する陳情    書(第    一四一九号) 八二 電源開発促進法案に関する陳情書    (第一四    二〇号) 八三 電源開発会社形態に関する陳情書    (第一四二一号) 八四 只見川電源急速開発に関する陳情書    (第一四二二号) 八五 只見川流域変更案実施促進に関する陳情書    (第一四二三号) 八六 電力料金値上げ反対に関する陳情書    (第一四二四号) 八七 同(第一四二五    号) 八八 同(第一四    二六号) 八九 同(第一四二    七号) 九〇 同(第一四二    八号) 九一 同(第一四二九    号) 九二 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一四三〇号) 九三 同(第一四三    一号) 九四 同(第一四    三二号) 九五 同(第一四三三    号) 九六 同(第一四三    四号) 九七 同(    第一四三五号) 九八 同    (第一四三六号) 九九 同(第一四三    七号) 一〇〇 同(第一四    三八号) 一〇一 同(第一    四三九号) 一〇二 電気料金値上げ反対及び地域差料金設    定等に関する陳情書外一件    (第一四四〇号) 一〇三 電気料金値上げ反対並びは料金地域差縮    小の陳情書    (第一四四一号) 一〇四 商工会議所法の改正に関する陳情書    (第一    五五九号) 一〇五 ポンド地域への輸出抑刷の是正に関する    陳情書(第    一五六〇号) 一〇六 輸入自動車の営業用優先配給に関する陳    情書(第    一五六一号) 一〇七 電源開発促進法に関する陳情書    (第一五    六二号) 一〇八 電力再編成の改正に関する陳情書    (第一五六三号) 一〇九 電力料金値上げ反対に関する陳情書    (第一五六四    号) 一一〇 同    (第一五六五号) 一一一 同(第一五    六六号) 一一二 同    (第一五六七号) 一一三 電気料金値上げ反対に関する陳情書外    一件(    第一五六八号) 一一四 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一五六九号) 一一五 電気料金値上げ反対並びに地域差撤廃に    関する陳情書(    第一五七〇号) 一一六 かんがい排水用電力料金値上げ反対に    関する陳情書    (第一五七一号) 一一七九州地区電源開発に関する陳情書    (第一五七    二号) 一一八 不況対策に関する陳情書    (第一六五二号) 一一九 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一    六五三号) 一二〇 同    (第一六五四号) 一二一 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一六五五    号) 一二二 電力料金値上げ反対に関する陳情書    (第一六五六号) 一二三 同(第一六五    七号) 一二四 電気料金改訂並びに供給規程変更に関す    る陳情書(第    一六五八号) 一二五 電気料金値上げ反対並びに地域差撤廃に    関する陳情書    (第一六五九号) 一二六 奥多摩渓谷地帶における発電計画中止に    関する陳情書    (第一六六〇号) 一二七 只見川流域変更案実施促進に関する陳情    書外三件    (第一六六一号) 一二八 発電用電気機械の輸入防止に関する陳情    書(第一    七五〇号) 一二九 自転車競技法改正に関する陳情書    (第一七五一号) 一三〇 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一七五二    号) 一三一 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一七五三号) 一三二 同(第一    七五四号) 一三三 電力料金値上げ反対に関    する陳情書    (第一七五五号) 一三四 只見川電源開発流域変更案実施促進に関    する陳情書外三件    (第一七    五六号) 一三五 同外七件    (第一七五七    号) 一三六 バターの輸入問題に関する陳情書    (第一八七一    号) 一三七 臨時石炭鉱害復旧法案修正に関する陳情    書(第一八    七二号) 一三八 中小企業の危機打開対策に関する陳情書    (第一八七三    号) 一三九 中小企業の技能者養成制度に対する国費    助成金交付の陳情書    (第一八七四号) 一四〇 中小企業資金融通法制定に関する陳情書    (第一八七五    号) 一四一 電源開発促進に関する陳情書    (第一八七六号) 一四二 公益事業としての電源開発促進に関する    陳情書(第    一八七七号) 一四三 只見川電源開発流域変更案実施促進に関    する陳情書外二件    (第一八七八号) 一四四 小丸川水系川原、石河内第二両発電所の    県復元に関する陳情書    (第一八七九号) 一四五 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一八    八〇号) 一四六 電力料金値上げ反対に関する陳情書    (第一八八一    号) 一四七 宮崎県に特別電気料金制設定に関する陳    情書(第一八    八二号) 一四八 小林アルコール工場存置に関する陳情書    (第一九五一号) 一四九 貿易日用品検査所出張所設置に関する陳    情書(第一    九五四号) 一五〇 電力料金値上げ反対に関する陳情書    (第一九五五    号) 一五一 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第一九五六号) 一五二 只見川電源開発流域変更案実施促進に関    する陳情書外二件    (第一九五七    号) 一五三 同    (第一九五八号) 一五四 九州地区電源開発に関する陳情書    (第一九五九号) 一五五 九州の電源開発料金地域差縮小に関す    る陳情書    (第一九六〇号) 一五六 政府資金の融資対象部門中に耐火燥瓦事    業を指定の陳情書    (第二〇五三号) 一五七 自転車競技法改正に関する陳情書    (第二〇五四号) 一五八 只見川電源開発流域変更案実施促進に関    する陳情書外四件    (第二〇五五号) 一五九 同外一件(    第二五〇六号) 一六〇 佐久間発電所建設促進に関する陳情書    (第二〇五七号) 一六一 接収工場における米軍所有、国有並びに    民有機械設備、諸施設等の処理に関する陳    情書    (第二〇九二号) 一六二 商工会議所法の改正促進に関する陳情書    (第二    一二七号) 一六三 中小企業者に対する特需調達に関する陳    情書(    第二一二八号) 一六四 臨時中小企業安定法制定に関する陳情書    (第二一二九号) 一六五 電気料金値上げ反対に関する陳情書    (第二一    三〇号) 一六六 小林アルコール工場存置に関する陳情書    (第二一三一号) 一六七 臨時石炭鉱害復旧法案の修正に関する陳    情書(第    二二六〇号) 一六八 中小繊維産業危機打開策に関する陳情    書(第二二六    一号) 一六九 中小企業対策の促進に関する陳情書    (第二二    六二号) 一七〇 電力需給に関する陳情書    (第二二六三号) 一七一 かんがい排水用電力料金値上げ反対に関    する陳情書    (第二二六四号) 一七二 只見川電源開発流域変更案実施促進に関    する陳情書外一件    (第二二六五号) 一七三 佐久間発電所建設促進に関する陳情書    (第二二六六    号) 一七四 九州の電源開発と地域差縮小に関する陳    情書(第二二    六七号) 一七五 乗用車輸入に対する外貨貸付制度適用に    関する陳情書    (第二二六八号) 一七六 輸出取引法案に関する陳情書    (第二四一三    号) 一七七 臨時中小企業安定法制定に関する陳情書    (第二    四一四号) 一七八 同(第二四    一五号) 一七九 日中貿易再開促進に関する陳情書    (第二四    一六号) 一八〇 只見川電源開発流域変更案実施促進に関    する陳情書外一件    (第二四一八号) 一八一 同    (第二四一九号) 一八二 電力復元法案提出に関する陳情書    (    第二五四三号) 一八三 自転車競技法改正に関する陳情書    (第二五四四号) 一八四 公益事業委員会廃止に関する陳情書    (第二五四五号) 一八五 球磨川電源開発ダム築造に伴う木材流ば    つ水路併設に関する陳情書    (第二五四六号) 一八六 外車の輸入促進並びに国内措置に関する    陳情書    (第二五四七号)     ―――――――――――――
  2. 中村純一

    中村委員長 これより会議を開きます。  本日の日程に入ります前にお諮りいたします。理事今澄勇君が去る二十日に委員辞任せられ、二十六日再び委員に選任せられましたので、今澄勇君を理事に再び選任いたしたいと存じますが御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 中村純一

    中村委員長 御異議なければさよう決定いたします。  これより請願及び陳情書の審査に入りたいと存じますが、まず請願及び陳情書審査小委員長より審査の結果につき報告を求めます。多武良哲三君。
  4. 多武良哲三

    ○多武良委員 ただいま議題となりました通商産業委員会請願及び陳情書の審査につきまして、請願及び陳情書審査小委員会における審議の結果を簡単に御報告申し上げます。  今国会において当委員会に付託されました請願は、中小企業等協同組合法の一部改正等に関する請願外百九十六件でありまして、本日午前小委員会を開き、慎重審議の結果、通商産業委員会請願日程一より五九まで、八八、九〇より九七、一〇四一、一二〇、一二五、一三一より一五二、一五六より一五九、一七三、一九六及び一九七は採択すべきものと決し、採択の上は内閣に送付すべきものとし、八七、一〇七、一一八、一一九、一二八、一二九、一六八及び一六九の各件は審議をするを要さぬものであり、その他はいずれもなお研究すべき諸点がありますので、その可否を決することを保留いたした次第であります。すなわち採択百件、保留八十九件、審議を要さぬもの八件となつております。  次に陳情書につきましては、送付された件数製紙工業地区汚水問題解決に関する陳情書外百八十五件でありまして、請願審査において保留した請願審査において保留した請願と同趣旨の陳情書以外はいずれも委員会において了承すべきものと決した次第であります。  以上簡単でありますが、御報告いたします。
  5. 中村純一

    中村委員長 以上をもつて小委員長の報告は終了いたしました。何か御発言はありませんか。——別に御発言もなければただいまの小委員長の報告の通り請願に関しましては、本日の日程中第一ないし第五九、第八八、第九〇ないし第九七、第一〇四、第一二〇、第一二五、第一三一ないし第一五二、第一五六ないし第一五九、第一七三、第一九六、第一九七の各請願はこれを採択すべきものと決し、採択の上は内閣に送付するを適当と認め、第八七、第一〇七、第二八、第一一九、第一二八、第一二九、第一六八及び第一六九の各請願はその趣旨がいずれも達成せられておりますのでこれを議決を要せざるものといたし、その他の請願につきましてはなお研究すべき点がありますので決定を留保することにいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 中村純一

    中村委員長 御異議がなければさよう決定いたします。  なお陳情書に関しましては、ただいま決定を留保いたしました請願と同趣旨の日程第三、第六、第九、第二六、第二七、第三二、第三九、第四九、第五二、第五三、第五七、第五八、第六 ○ないし第六四、第七一ないし第七八、第八二ないし第一〇三、第一〇七、第一〇八ないし第一一六、第一一九ないし第一二五、第一二七、第一二九ないし第一三七、第一四三ないし第一四六、第一四八、第一五〇ないし第一五三、第一五五、第一五七ないし第一五九、第一六五ないし第一六七、第一七一、第一七二、第一七四、第一七九ないし第一八二の陳情書以外の陳情書はいずれもこれを委員会において了承いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  7. 中村純一

    中村委員長 御異議なければさよう決します。     —————————————
  8. 中村純一

    中村委員長 次に閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。明後三十日をもつて会期が終了いたすごとになつておりますので、閉会になりました場合もなお審査いたしたい旨議長に申出いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  9. 中村純一

    中村委員長 御異議なければさようとりはからいます。  なお閉会中審査する件につきましては、大体今会期中議長の了承を得ました国政調査事件と同様といたしたいと存じますが、多少の変更に関しましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  10. 中村純一

    中村委員長 御異議なければさようとりはからいます。  本日はこの程度にいたし、次会は明後三十日午前十時より理事会、十時三十分より委員会を開会いたします。  本日はこれにて散会いたします。     午後二時四十一分散会