運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1950-12-11 第10回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十五年十二月十一日(月曜日)     午後零時四十五分開議  出席委員    委員長 小澤佐重喜君    理事 寺本  齋君 理事 福永 健司君       石田 博英君    岡延右エ門君       岡西 明貞君    川本 末治君       菅家 喜六君    倉石 忠雄君       島田 末信君    田渕 光一君       中川 俊思君    松本 善壽君       南  好雄君    椎熊 三郎君       園田  直君    田中織之進君       松井 政吉君    梨木作次郎君       中村 寅太君  委員外出席者         議     長 幣原喜重郎君         副  議  長 岩本 信行君         議     員 黒田 寿男君         議     員 佐竹 晴記君         議     員 浦口 鉄男君         事 務 総 長 大池  眞君     ————————————— 本日の会議に付した事件  本日の本会議議事に関する件  全国選挙管理委員会委員及び同予備委員の指名  に関する件  開会式の日取に関する件  委員派遣承認申請に関する件     —————————————
  2. 小澤佐重喜

    小澤委員長 それでは本日の運営委員会を開くことにいたします。まず本日の本会議の取扱いについて皆さんの御協議をお願いいたします。事務総長から御説明を願います。
  3. 大池眞

    大池事務総長 ただいま全部法案上つて参つております。一般職給與の分、特別職給與の分、人事委員会のは全部上つております。厚生委員会健康保険大蔵委員会外国為替特別会計の資本の増加、これが上つております。それから、地方行政地方公共団体の分、これも上つておりまして、それ以外に行政書士法案、これは前国会に本院を、地方行政委員提案として通つていたのでありますが、これも提出を受けております。それだけが全部の議案でありますので、今の緊急上程をお願いします分を、ただいまお手元にあります日程の前にやる、あるいは日程から順押しに行く方がいいかということでございます。
  4. 小澤佐重喜

    小澤委員長 重要法案で済んでから、これをやるということでいいのじやないですか。
  5. 大池眞

    大池事務総長 ほんとうならば、人事委員会一般職特別職給與関係を上げまして日程に入つて行く、こういうことで、最初緊急上程、それから日程第一、次に健康保險外国為替、それから地方公共団体行政書士法——もつとも地方公共団体のは、社会党並び民主党から修正案委員会では出されたようですが本会議でもやはり趣旨弁明を……。
  6. 田中織之進

    田中(織)委員 私ども会議でやります。
  7. 大池眞

    大池事務総長 この前は門司亮さんがやられたのですが……。
  8. 川本末治

    川本委員 委員会門司さんは了承しまして、本会議では趣旨弁明をしない、こういうことになつております。民主党もそういうことになつているはずです。
  9. 園田直

    園田委員 私の方の委員の言うところでは、趣旨弁明はやることになつております。
  10. 川本末治

    川本委員 委員会では、本会議でやらぬということになつているのですが……。
  11. 園田直

    園田委員 そんなことはない。やるということになつている。
  12. 石田博英

    石田(博)委員 それでは党に帰られてからの結果で、場内交渉でやろうじやないですか。
  13. 大池眞

    大池事務総長 それでは最初に、一般職並び特別職給與関係については委員長報告に次いで採決をする。これはこの間全部済んでおりますから、趣旨弁明を省略して起立採決でよろしゆうございますか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  14. 大池眞

    大池事務総長 それから、その次に健康保険、これは青柳さんの報告でこれも採決、それから外為の採決地方公共団体前尾委員長報告の後、趣旨弁明をやるかやらぬかきめていただいて、そうして各修正案の順序に採決をいたしまして、原案採決、最後に行政書士法案、これ委員会一致の案のようでございます。それだけで一応議事は全部でございます。  そこでまだ残つておりまして二十一日までの間に本会議で御決定願わなければならない問題といたしましては、例の全国選挙管理委員会委員及び予備委員の問題がございます。これは簡單でございますから、もしきようおきめが願えますれば……。
  15. 梨木作次郎

    梨木委員 選挙管理委員は、小会派は一名ということになつております。それは緑風会とわれわれの方とで交渉しておりますから、ちよつと待つてもらいたい。
  16. 大池眞

    大池事務総長 きよう中にはきまりませんか。
  17. 梨木作次郎

    梨木委員 聞いてみますが、まだ交渉中です。
  18. 小澤佐重喜

    小澤委員長 この本会議をやつておる間にできませんが。
  19. 大池眞

    大池事務総長 それがわずかの間にきまるようつたら、ちよつと休憩していただいて……。
  20. 石田博英

    石田(博)委員 それはきようきめてもらいたいですね。そういうことのために一日開くというのはつまらない。
  21. 梨木作次郎

    梨木委員 小会派衆参両方で一名ということになつているので、きのうも交渉しているのです。
  22. 松井政吉

    松井(政)委員 そのために、年内どうしても本会議を開かなければ、任期があきになりますか。
  23. 大池眞

    大池事務総長 どうしても二十一日で任期があきになりますから、手続だけは事前にやつておくように法律もできております。
  24. 田中織之進

    田中(織)委員 参議院から回付されてくる案件があれば……。
  25. 石田博英

    石田(博)委員 それは仮定だろう。
  26. 田中織之進

    田中(織)委員 いやこれはどうせ開くようになる。
  27. 大池眞

    大池事務総長 それから開会式の問題でございます。これは政府の施政方針演説とにらみ合せの関係から、暮れのうちはやめて、正月適当な時期ということに一応の御決定を見たわけですが、正式に日もきめてありませんので、参議院側に申し入もしてありません。そこで暮れのうちはいかぬのならいかぬ、正月なら正月といたしまして、ねらいは二十日なら二十日といたしましても、一応正月に延ばす、施政方針演説直前まで延ばすということで、参議院交渉してよろしゆございますか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  28. 大池眞

    大池事務総長 それではそういうことにいたします。
  29. 田中織之進

    田中(織)委員 延ばすことはいいのですが、実は私の方も党の大会の方の関係もありますので、いずれあらためて……。
  30. 大池眞

    大池事務総長 日取り等は別といたしまして、一応正月なら正月ということにしておいていただきたいと思います。
  31. 田中織之進

    田中(織)委員 この際申し上げることはどうかと思うのですが、実は開会式を非常に意義ある儀式たらしめる意味で——これは次の臨時国会のときになつて問題になるかと思いますが、毎国会開会式をやるということが通例であれば、きようあたり開会式をやるということになると、一箇月足らずの間に二回開会式をやるということになる。だから国会開会式通常国会のときだけで、後はやめたらどうかという意見も私の方の党にあるわけです。
  32. 大池眞

    大池事務総長 これは国会法関係になりますから、国会法の問題のときおやりになることだろうと思います。  それから委員派遣でありますが、昨日お話になりました法務委員会からの実地調査、並びに昨日御報告をいたしませんでしたが、経済安定委員会から、朝鮮動乱に伴い、総済緊急政策確立のため物資需給調整並び移輸送状況その他の実地調査、つまり朝鮮動乱に伴う物資の移動、需給調整、そういうものの実地調査をしたいということで、一班、二班、三班で、一班に四人ずつ、十二人が東北、北海道、北陸、南部、近畿、中国、四国、九州というような方面に行きたいというのであります。
  33. 石田博英

    石田(博)委員 法務委員会の方は非常に大きな突発事項が起つてつて、重大な影響もあるし、人選その他についての意見を調整することは別として、これを承認することには賛成しますが、しかし経済安定委員会派遣目的、人数その他については賛成いたしかねます。
  34. 園田直

    園田委員 民主党も同じです。
  35. 松井政吉

    松井(政)委員 今の石田君の意見には賛成ですが、そのほかの委員会で、やはり休会の形になつた場合、委員派遣ようという相談をしている委員会があろうと思います。そうすれば、議院運営委員会はそう始終開かれないということになりますと、爾後の処理をたとえば議長さんに一任するか、あるいはどういう形かでおまかせするような形にしなければならぬのじやないか。
  36. 田中織之進

    田中(織)委員 突発的なことはやむを得ないが、原則としてはやらぬことにしようじやないか。
  37. 石田博英

    石田(博)委員 法務委員会の場合は大事件なのですが、原則としてはやらない建前です。これは超党派的に意見が一致したものがあるのだから、それを議長において十分お含みの上、適当なおとりはからいを願う、それでいいのじやないですか。
  38. 松井政吉

    松井(政)委員 そういうふうにきめてもらわないと、実はきよう電通委員会の方でも自由党の方々の提案で、委員派遣の懇談をしているわけです。そういうものの処理をきめておいてもらわないと、各常任委員会が困るのじやないかと思います。
  39. 石田博英

    石田(博)委員 これは当委員会委員各位は同じ考え方だと思いますけれども、大体議員が会期中に派遣されるということが、われわれの職務の本分との関連において不適当であることはもとよりであるが、たとえば休会中といえども、これは第一官費を使う、国費を相当使うことである。しかも相手方に與える迷惑というか何というか、実におびただしいものがあると思う。実際上その目的を達成するためには、私どもはむしろ必要な資料を収集してやるべきであつて、こういうことは原則としては愼むべきものであるということは、各委員一致された意見だろうと思うのです。こういうわれわれの意向というものを十分御了承であろうと思われるので、委員会開会不能の場合においては、議長におとりはからいを一任するということを、あらかじめ本日ここにきめておこうじやないですか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  40. 梨木作次郎

    梨木委員 法務委員会からの委員派遣の問題であります。これはきのうの報告によりますと、自由党から三名、民主党が一名、社会党が一名、こういう割振りなつておつたのでありますが、これは事柄が神戸騒擾事件を中心にした調査であります。そうしてこれは委員会や本会議でもその点に触れておりますが、その騒擾事件の背景には共産党があるとかないとかいうことが問題になつているわけであります。従いまして事実の真相調査するためには、どうしても共産党委員が入つていることが、やはり最も真相に近い調査ができると思うのであります。その点は、私が法務委員会にもおりますので、理事会でも共産党からも一人入るということの了解ができておつて、それを前提として委員派遣ということが協定せられたように私は了解しておるのであります。ところがきのう出て来たところを見ますと、そうなつておらないのであります。これは人選が非常にまずいと思うのであります。
  41. 小澤佐重喜

    小澤委員長 それはきのうもみんなから議論があつたように、何人をどういう方法で出張せしめるかということは、委員会自身決定するので、この委員会はただ承認するだけの問題です。内容については、運営委員会でやるべき問題ではないと思うのです。そこでもう一度法務委員会であなた方の意見言つて委員会決定として持つてつてもらわないと、ここで法務委員会共産党を入れるべきだとか、入れないとかということを議論するのはおかしいのです。
  42. 梨木作次郎

    梨木委員 それは各党派委員割振りというものは、従来もここで問題になつております。たまたま私法務委員会におりましたから、参考までに申し上げるのですが、それは理事会の協定と違つておりますから、もし委員会の方が来ておられれば、私はその説明を求めたいのです。
  43. 石田博英

    石田(博)委員 これはきのうもそういう御意見が出たのだから、議長において人選等の問題については、そういう意見が出たということを委員長に伝えてもらつて、そうして委員長において善処されることを希望する。われわれの方で出て来たものを、これはいやだとか、これはいいとかということは言えないのだから、梨木君からそういう意見が出たということを委員長に伝えてもらつて委員長において善処する。
  44. 小澤佐重喜

    小澤委員長 そうしてもしかわつた場合には、そのかわつた人運営委員会が承認するということでいいですね。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕     —————————————
  45. 小澤佐重喜

    小澤委員長 それでは次回の運営委員会はどういたしましようか。
  46. 田中織之進

    田中(織)委員 それは私どもの方から要求することもあるだろうし、委員長の方から招集されるということもあるだろうと思う。
  47. 石田博英

    石田(博)委員 別に次のことはきめなくてもいいでしよう
  48. 小澤佐重喜

    小澤委員長 それではきようの本会議の時間は、一時二十分でどうですか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  49. 小澤佐重喜

    小澤委員長 それでは本日はこれにて散会いたします。本会の開会時間は一時二十分ということにいたします。     午後一時四分散会