運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1950-07-17 第8回国会 参議院 人事委員会 第1号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十五年七月十七日(月曜日)    午後一時四十二分開会   —————————————  委員氏名    委員長     中井 光次君    理事      小串 清一君            河崎 ナツ君            川村 松助君            小宮山常吉君            千葉  信君            岩男 仁藏君 七月十二日右の者本委員を辞任した。 昭和二十五年七月十二日議長において 本委員を左の通り指名した。            加藤 武徳君            草葉 隆圓君            西川甚五郎君            森田 豊壽君            木下 源吾君            重盛 壽治君            吉田 法晴君            小野  哲君            川上 嘉市君            西田 天香君            大隈 信幸君            紅露 みつ君            千葉  信君 同日議長は左の者を委員長に指名し た。            木下 源吾君   —————————————   本日の会議に付した事件 ○理事互選国家公務員給與問題に関する調査 の件   —————————————
  2. 木下源吾

    委員長木下源吾君) これより委員会を開会いたします。  先ず私から御挨拶を申上げます。今回皆さんの御推薦によりまして委員長をやることに相成りました。つきましてはどうかこの委員会成果を挙げるために御協力をお願いしたいと思います。この人事に関することはすでに皆さん承知通り、基本的な根本的な問題で、一番重要性があるということであります。そこで当面はもう御祖知通りこのべース改訂は緊急の問題になつておることは、先程の打合会における報告の中にもありますように、前国会においてこの委員会が、政府の新給與実施法を一ヶ年延長するということを、参議院の選挙を見通して七月というところまで短縮したくらいの責任のある問題であります。従つてこのいきさつから考えましても、本委員会ベース改訂に対しましては、最も熱心に当らなければならんと、かように考えております。どうか従来からのいきさつ等に鑑みまして、一層一つ委員会成果を挙げたいと考えますので、何分の御協力をお願いしたい次第であります。   —————————————
  3. 木下源吾

    委員長木下源吾君) それでは先ず参議院規則第三十條第二項によつて理事互選をやりたいと思います。本委員会理事は三名でございます。互選の方法はどういうようにいたしましようか。
  4. 大隈信幸

    大隈信幸君 理事互選成規の手続を省略して委員長に御一任いたしますことの動議を    提出いたします。
  5. 木下源吾

    委員長木下源吾君) 只今大隈君からの動議がありましたが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 木下源吾

    委員長木下源吾君) それでは委員長が指名いたします。実は理事、三名ということになつておりますが、緑風会の場合は、まだ御指名を申上げるまでの段階になつておりませんので、只今は二名、加藤武徳君、千葉信君を御指名いたします。もう一名は追つて機会において御指名したいと思います。
  7. 木下源吾

    委員長木下源吾君) 次に、御報告申上げますが、人事院総裁出席要求しておりましたが、総裁並びに人事官全部が本日午後一時半から関係方面に出頭しておつて、全部出られないという事情になつております。実はこの人事官を呼んでベース改訂に関するいきさつが、どうなりておるか等々を皆さんからよくお尋ねを願いたい、かように考えておつたのですが、出席できない。それでどのくらいの時間を向うで要するかということを重ねて今聞きましたが、従来二時間ぐらいは向うでかかるだろう、こういう見通しでありますが、そこでどういたしましようか、人事官出席を求めるまでこの委員会を休憩しておいて、改めて人事官を呼んで聞きますか。或いは又その他皆様のお考えでこのまま委員会を開いて何かおやりになるか。この点をお諮りいたします。
  8. 千葉信

    千葉信君 この人事委員会において第七国会から継続審議として公務員給與に関する問題を取扱つて参りまして、第八国会の始まる前日にも人事委員会を開いたわけなんですが、その席上には内閣官房長官人事院当局から給與局長が見えられて、継続審議の案件についていろいろと御質問申上げたわけですが、その席上における内閣官房長官の答弁というのは、おいでにならない所で申上げるのもどうかと思いますが、結局長官自身もおつしやつたように、勉強不足のために答弁できないという結論でございました。それから又一方人事院当局としては、御承知のように人事院から寒冷地石炭手当に関する勧告政府になされておりますが、政府では凡そ人事院勧告とは比較にならんような石炭手当金額を一応閣議で決定されておるようであります。私共の承知するところでは、政府で決定しました一トン当り三千円という金額については、これは非常に北海道における石炭小売価格に対する認識も足りないし、又一方から言うと、こういう不当な金額を決定したことの理由として予算上の理由を挙げておるということが一つ。それからもう一つ最も不満に堪えないことは、北海道における平均大都市の一年間の石炭使用量が一トン六分だつたという従来の実積を根拠として、一トン六分という石炭購入代金は大体九千円あれば足りるという根拠に立つて決定されたということが事務当局の言明でも明らかになつておるわけでございます。御承知のように七千八百七十円の賃金べース勧告におきましても、あの問題が我我の非常に希望するところと相隔たるような結論が出ました大きな原因というのは、二月三日、政府が発表いたしましたいわゆる給與白書というものの実体が非常に国民を欺瞞する資料に基いてなされたという而もその資料によつて国民ばかりでなく、国会議員自身すらも、実はあの問題に対する正確な認識を欠いておつたがためにああいう結論に落ち込んだ。そういう苦い経験からいたしますと、今度の石炭手当の問題につきましても、私はこういう政府の一方的な閣議の決定に対してその勧告した人事院トン当り四千百五十円の金額が、はつきり人事院におけるところの詳細な科学的な基礎の上に立つたものであるというその基礎を明確にするために、そして又そうすることが政府のこういう非常に一方的な論拠に対する一つ再考資料になるという考え方から、私は人事院に対してその資料提出を求めておつたのですが、今以て資料提出されておらない。七月の十一日に回覧された委員会におけるこういう人事院に対する資料提出方要求に対して、未だに一週間を経ているに拘わらす提出されておらない。こういう状態で、而もどこに行つておられるか、総裁はその筋に行つておられるということでございますが、一応総裁でなくても私は他の人事官なり、若しくは又給與局長なりでもそういう資料を携えて、至急この委員会出席されるように委員長からお取計いをお願いいたします。
  9. 木下源吾

    委員長木下源吾君) 只今千葉君からの御意見ですが、人事官全部行つておるのです。事務総長も行つておるそうです。給與局長ならばおるかも知れませんから、只今皆さん給與局長を呼ぶことに御異議ございませんか。
  10. 大隈信幸

    大隈信幸君 まだ理事が正式に決まらないのでありますし、又今後の運営理事と御相談になつておりませんから、この辺で一応今日は休憩されて、日を改めてそういういろいろな問題を理事と御相談の上、今後の運営等もお決めになつて頂いた方がいいじやないかと思いますが、如何でしようか。
  11. 木下源吾

    委員長木下源吾君) 只今千葉君のお話は従来からの委員会継続の問題なんだということでお諮りしておるわけです。継続審議つまり形で進めて行つたらどうかという私は考えを持つのですが、ただですね、只今千葉君の指摘された寒冷地石炭手当というような問題については、成る面においてはこの機会給與局長を呼んでよく真相をお聞きになつて置く方が、これから出るこの問題を審議するのに便利じやないかとも考えられるわけです。給與局長を予めまだ連絡しておりませんので、千葉君に御相談ですが、どうですか、総裁人事官、それから給與局長、これらを含め更に必要あれば大蔵当局も呼ぶことにして一応休憩をして、時間を予め二時間なら二時間の間を置いて議事を進めたらどうか、こういうように考えるのですが、御相談ですが……。ちよつと速記を止めて。    〔速記中止
  12. 木下源吾

    委員長木下源吾君) 速記を始めて下さい。それでは今大隈さんの御意見がありますから、そういうように運びたいと思います。ただ今までこの政府を呼んでいきなりやつてみても効果は挙らないので、皆さんの中からこの資料要求するものはこの際資料要求しておいて頂きたい。そうして専門員調査員、こちらでよく調査してですな、そうしてできるならば委員会が、やたらに政府委員が来なくとも独自の立場から見解を決めて行く方がいいのだこういうふうに考えておりますので、そういうふうに私は運営して行きたいとさように考えておりますから、この場合明日になりますかどうか、理事諸君と御相談いたしますが、資料はできるだけ御希望の資料一つ要求して頂きたい。こういうふうに考えます。
  13. 吉田法晴

    吉田法晴君 今日は、始める前に人事院総裁人事院関係の者が出るとか出られないということは調査なしに勝手に委員長の権限で決めた委員会ですか。
  14. 木下源吾

    委員長木下源吾君) 今日は大体理事互選ということでこの構成を確立しよう。併し給與ベースの問題が緊急を要するのであるから、ここで直ぐ呼ぼうと言つても間に合わないと思つて、先に来て貫うように私から予め要求しておつたわけです。ところが来られない、こういうことが分つたのです。
  15. 吉田法晴

    吉田法晴君 我々は新米で今日初めて出たわけですが、理窟を言えばベース改訂のような問題があつて、私共外部に又現実にはいろいろな団体に関係しておつて、重要な会議があるのを無理やり断つて出ておる、人事委員会給與ベースの問題が取上げられる、御承知のように公務員全般が自分の給與を上げて貰いたいということは当然のことだが、今日日本の情勢に影響することが多いので、すべての者が刮目しておると思う。そこで重要視されておる委員会のことであるから、可なり重要な問題を抛つて我々としても参画しておるのですから、今度一つ次によく打合せなさつてお運びになるよう、明確に委員長が出て来て、今度の場合人事院がどういう態度をとるか、一つ委員長の方から工作を願います。
  16. 木下源吾

    委員長木下源吾君) 承知いたしました。従つて連中が来たときにがつつと要点を掴み得るように今から資料などの要求もなさつて、こちらの方も整えて置くように願いたい、こう思つております。それでは本日はこの程度で……。
  17. 千葉信

    千葉信君 成るべくなら情勢情勢ですから、明日午前中に開けるなら午前中に開いて頂けるように……。
  18. 木下源吾

    委員長木下源吾君) 予め理事諸君と御相談の上に決めてお知らせいたします。そういうことでどうですか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  19. 木下源吾

    委員長木下源吾君) それでは今日はこれで散会いたします。    午後一時五十九分散会  出席者は左の通り。    委員長     木下 源吾君    理事            加藤 武徳君            千葉  信君    委員            重盛 壽治君            吉田 法晴君            西田 天香君            大隈 信幸君            紅露 みつ