運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1949-11-18 第6回国会 衆議院 厚生委員会 第5号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十四年十一月十八日(金曜日)     午前十一時四十二分開議  出席委員    委員長 堀川 恭平君    理事 青柳 一郎君 理事 大石 武一君    理事 田中 重彌君 理事 中川 俊思君    理事 松永 佛骨君 理事 岡  良一君    理事 苅田アサノ君       今泉 貞雄君    高橋  等君       幡谷仙次郎君    丸山 直友君       亘  四郎君  委員場出席者         専  門  員 川井 章知君         専  門  員 引地亮太郎君     ————————————— 十一月十五日  盛岡市所在の引揚戰災者住宅設備改善に関す  る請願鈴木善幸紹介)(第三八一号) 同月十七日  国民健康保険制度改善に関する請願井出一太  郎君外二名紹介)(第四二五号)  同(小金義照紹介)(第五五六号)  同(石田博英君外四名紹介)(第五七四号)  同(今村長太郎君外一名紹介)(第五七五号)  同(井上信貴男君外二名紹介)(第五七六号)  同(山口六郎次君外一名紹介)(第五七七号)  同(青柳一郎紹介)(第六七〇号)  同(白井佐吉紹介)(第七五七号)  同(米原昶君外二名紹介)(第七七四号)  同外一件(井田一太郎紹介)(第八〇七号)  同(門司亮紹介)(第八〇八号)  身体障害者福祉法制定促進請願受田新吉君  紹紹介)(第四一三号)  同(河原伊三郎紹介)(第四一四号)  同(小峰柳多君紹介)(第六六四号)  同(小平久雄紹介)(第八六一号)  遺族援護対策確立に関する請願青柳一郎君  外一名紹介)(第四四四号)  同(村上勇紹介)(第六二八号)  同外十件(小川平二紹介)(第六六三号)  同(足立篤郎紹介)(第六九五号)  同(坂口主税君外一名紹介)(第八〇三号)  同(近藤鶴代君外五名紹介)(第八〇四号)  国民健康保険事業費全額国庫負担請願(吉川  久衛君紹介)(第四二六号)  未亡人母子福祉増進に関する請願山本猛夫  君紹介)(第四六三号)  恩賜財団済生会機構改革に関する請願(福田  昌子君紹介)(第四六四号)  国民健康保険法の一部改正に関する請願(江崎  真澄君紹介)(第五〇二号)  国立療養所特別会計制反対請願苅田アサノ  君紹介)(第六四四号)  兵庫県立大養老院設置に関する全額国庫負担  の請願米窪滿亮紹介)(第六八五号)  朝鮮引揚医師及び歯科医師受験資格に関する  請願田中元紹介)(第六九九号)  外地引揚医師受験資格に関する請願佐竹晴  記君紹介)(第七二三号)  医薬分業反対に関する請願神田博君外八名紹  介)(第七二四号)  妙高高原一帯国立公園指定請願(塚田十  一部君紹介)(第七五八号)  国立佐倉病院施設改善に関する請願伊藤憲  一君外一名紹介)(第七六五号)  双葉住宅り災者更生資金支給請願田中堯  平君外一名紹介)(第七七〇号)  らい患者待遇改善に関する請願外一件(伊藤  憲一君外一名紹介)(第八九七号)  国立療養所菊池惠楓園患者被服等支給請願  (丸山直友紹介)(第九〇三号) の審査を本委員会に付託された。 同日  遺族援護強化に関する陳情書外四十一件(第  一八二号)  傷い者保護法案制定促進陳情書(第一八六号  )  男鹿半島国立公園に準ずる区域に指定陳情  書外一件(第一八七号)  三陸沿岸国立公園指定陳情書(第二〇六  号)  国民健康保険事業に対する国庫補助増額陳情  書(第二〇八号)  結核患者療養費全額国庫負担陳情書(第二一  七号)  柔道整復術検定試験に関する陳情書(第二二三  号)  台風による被害者に対し救済の陳情書(第二二  九号) を本委員会に送付された。     ————————————— 本日の開議に付した事件  国際観光ホテル整備法案に関する申入れ回答  に関する件  連合審査会開会に関する件     —————————————     〔筆記
  2. 堀川恭平

    堀川委員長 これより開議を開きます。  本日は国際観光ホテル整備法起草案に関する厚生委員からの申入れに対する観光事業振興方策樹立特別委員長よりの回答に関して協議いたしたいと存じます。  まず参考のために回答文を朗読いたします。     国際観光ホテル整備法案に関する申入に対する回答   十一月十六日附国際観光ホテル整備法案に対する貴委員長からの御申入事項については、本委員会において慎重審議した結果御申入趣旨を体し、本法の実施に当つては、  一 厚生行政と重複しないよう留意すること。  二 厚生運輸両省の緊密な連絡を図り、行政上支障なきを期すること。  三 本法に基く諸手続をできるだけ簡素化すること。  以上の三点につき本委員会から運輸大臣に対し通告して、貴委員会の御申入趣旨に添うこととしたい。なお、御指摘の三点については本委員会の思料するところに左に申し添える。  先ず第一の点については、本法案は大規模且つ高級のホテル及び旅館保護を加えるのが目的ではなく、現下わが国経済的復興促進国際親善増進をはかるためには外客の誘致を促進することが極めて肝要であるが、それには現在外客受入体制整備上最大の隘路となつている外客用宿泊施設——しかも、それは海外諸観光国との競争に堪えうる高水準のものでなくてはならない——を重点的且つ急速に整備する必要がある。しかるに、ホテルの如きは、その建設に極めて多額の資金を要する反面、その収益率は他の事業に比して遙かに低いので、このままではかかる高水準の外客宿泊施設の休息な整備は期し難い。  そこで、これが一応の整備を見るまでの暫定措置として今後新たに建築又は増改築するホテル等の中、法案別表基準条件に合致するものに対し特に助成の方途を講じ、その急速な充実を促がさんとするものである。つまり、外貨獲得促進する重要な一環として現在極めて弱体なホテルを国際的な水準にまで引きあげるための緊急暫定措置なのである。而して、本法案の如き措置は、フランス、イギリス、スイス、ベルギー、イタリー等欧洲観光国の既に実施しているところである。  第二の点については、本法案による「施設及び経営の改善勧告」は法案別表第一及び第四の施設基準を根底として勧告がなされるものであり、厚生省の所管である衛生面からの取締りを行わんとするものではない。また、届出、報告等についても公衆衛生面報告を徴する趣旨ではなく、従つて届出報告の重複の如きはあり得ないと思料する。  第三の点については、既述の如く本法案は、あくまでも外貨獲得に資しうる外客宿泊施設整備助長主眼とするものであつて国立公園法及び温泉法に基く厚生大臣の権限に抵触するものではなく、従つて厚生行政としての指導取締の一元化をみだすものではないと思料する次第である。   昭和二十四年十一月十七日   観光事業振興方策樹立特別委員長             栗山長次郎  厚生委員長 堀川恭平殿以上が回答文でありますが、御意見があれば御発言願います。
  3. 岡良一

    ○岡(良)委員 回答文に関して私の意見を申し上げます。この回答文を見ますと、回答になつておらないのではないかと考えます。  まず第一の点を見ますと、これは整備法案内容を説明しているに過ぎないのでありまして、厚生委員会から申し入れました第一の点である日本の旅館業全般としてこれが発展向上主眼を置くという点に関しては、改めようというようなものではないようであります。  第二の点といたしましても、「改善の検討」と「衛生」に関する取締り等の問題が重要なのでありまして、ホテル内容充実等ということは、今でも規格より以上のものが沢山あるので、部屋の数とか、施設の面とかは問題がないのであり、衛生面取締り強化ということが重要な問題なのであります。また地方的に見ましても、石川県のように七つの町が、温泉でもつております場合に、不動産税が半減いたしますれば、地方財政上、とても立つて行けず、地方財政面からも重大なる問題となるのであります。  更に、各官庁のなわ張り的な争いをなくするためにも、この国際観光ホテル整備法案起草は、十分に審議されてしかるべきだと考えるのでありまして、今回本委員会よりこの法案に関して、連合審査会申入れしてはいかがかと存じます。
  4. 堀川恭平

    堀川委員長 岡委員の御意見も、もつともだと思います。これについて筆記を止めて協議することにいたします。     〔筆記中止
  5. 堀川恭平

    堀川委員長 ただいま各委員から、活溌な御意見の御開陳があつたのでありますが、厚生委員会といたしましては、観光事業振興方策樹立特別委員会の方へ連合審査会開会申入れることが一番適切であろうかと存ずるのでありますが、国際観光ホテル整備法案に関して、観光事業振興方策樹立特別委員会連合審査会開会申入れをなすことに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 堀川恭平

    堀川委員長 御異議がなければ、この申入れをなすことに決定いたしました。  なお、日時の決定に関しましては委員長に御一任願いたいのでありますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  7. 堀川恭平

    堀川委員長 それでは開会日時栗山委員長と協議した後、公報をもつて御知らせいたします。  他に御発言はありませんか。
  8. 苅田アサノ

    苅田委員 私はただいまの件の外に委員長に一つ御願いたしたいのですが、現在昭和二十四年度補正予算が提出されておりますが、厚生省の方から、厚生委員会として厚生省予算について説明を聴取いたしたいと存じますので、この問題について、できるだけ早く委員会を開いていただきたいと存じます。
  9. 堀川恭平

    堀川委員長 了承いたしました。  本日はこれを以て散会いたします。次回は公報をもつて御知らせいたします。     午後零時二十八分散会