運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1948-12-10 第4回国会 衆議院 逓信委員会 第2号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十三年十二月十日(金曜日)     午後二時十六分開議  出席委員    委員長 原 健三郎君    理事 奥村 竹三君 理事 片島  港君    理事 林  百郎君       磯崎 貞序君    江崎 真澄君       白井 佐吉君    森  直次君       稻村 順三君    海野 三朗君       川島 金次君    田島 房邦君       宮村 又八君  出席政府委員         逓信事務官   鳥居  博君         逓信事務官   中山 次郎君  委員外出席者         專  門  員 吉田 弘苗君         專  門  員 稻田  穰君     ————————————— 本日の会議に付した事件   請願  一 放送機構改革に関する請願西村榮一君外    四名紹介)(第一号)  二 電話料金等低減に関する請願庄司一郎君    紹介)(第二号)     —————————————     〔筆  記〕
  2. 原健三郎

    原委員長 これより会議を開きます。  去る六日本委員会に付託されました請願二件を議題として審査いたします。  まず日程第一、放送機構改革に関する請願西村榮一君外四名紹介文書表第一号の審査に入ります。紹介議員が見えておりませんので、奥村君よりかわつて請願趣旨を御説明願います。
  3. 奥村竹三

    奥村委員 本請願要旨は、現在の独占的な放送機構を改革して、放送事業体複数とし、これに均等の機能を與え、その対立によつて民主主義基礎條件であるニユース、時事評論等反対意見及び演藝等に対照的傾向を育成するとともに、事業発展の基盤である自由競爭により能率の向上使命逹成を助長させるようにはかられたいというのであります。
  4. 原健三郎

    原委員長 政府側の御意見があれば承ります。
  5. 鳥居博

    鳥居政府委員 ただいまの請願の御趣旨は、放送事業体複数として、相互競爭によつて放送の持つ使命向上逹成をはかれという御要望でございますが、これはまことにごもつともなことと存じます。日本の民主的な基礎をつくる意味において、現在米國において行われているように、全國を覆うような三つないし四つの放送企業をつくつてやりたいということは理想であります。ついては、先般來第二國会に引き続き継続御審議願つていた放送法案は、この線に沿つて立案してあるのです。これは國会並びに政府都合で撤回いたしておりますが、次期國会にはさらに整備の上、提出いたしたいと思つております。しかしながらこの放送法において、今回請願の御趣旨を全面的に実施することは、現在日本の置かれている客観的諸情勢の関係上困難と存じます。
  6. 原健三郎

    原委員長 御質疑はありませんか。
  7. 奥村竹三

    奥村委員 何ゆえ撤回になつたか、その理由を御説明願いたいと思います。
  8. 鳥居博

    鳥居政府委員 御答えいたします。政府といたしましては、放送法案を撤回する意思はなかつたのでありましたが、内閣が更迭いたしましたために、前内閣法案は一應全部撤回いたしたのでありまして、第三國会においてただちに提出する予定でありましたが、第三、第四國会特殊性にかんがみまして提出が遅れている次第であります。
  9. 原健三郎

    原委員長 外に御質疑はありませんか。——質疑がなければ次に移ります。     —————————————
  10. 原健三郎

    原委員長 日程第二、電話料金等低減に関する請願庄司一郎紹介文書表第二号の審査に入ります。紹介議員がお見えになつておられませんので、奥村君よりかわつて請願趣旨を御説明願います。
  11. 奥村竹三

    奥村委員 本請願要旨は、昭和二十三年六月電話維持料通話料等が大幅に引上げられ、これと同時に電話公債法が制定実施されて、電話名義書きかえに対して公債が課せられた結果、その移轉はきわめて困難となり、加入者の負担は急に増加し、電話返上という寄現象すら生じている。ついてはすみやかに左記事項を実施されたいというのであります。第一に電話維持料通話料の引下げ、第二に電話公債額に等級の設定、第三に電話名義書きかえに対する公債賦課反対、第四に電話返上者に対する救済対策の実施。以上であります。
  12. 原健三郎

    原委員長 政府側の御意見があれば承ります。
  13. 中山次郎

    中山政府委員 ただいまの請願におきまして、第一につきましては、電話使用料及び市外通話料の値下げは、事業財政の現状か困難であります。第二点の電話公債地域的差別を設けることの是非につきましては、目下檢討中であります。第三点につきましては、電話移轉には、移轉先においてケーブル局内設備等余裕があることを必要とするのでありますが、現在これらの余裕がなく、また資材、予算の点におきましても困難な状況がありますので、全國的に見まして即時にこれを実施することは困難でありますが、実行可能な地域におきましては現に実行している所もありますし、極力早期に実現できるよう努力いたしたいと考えております。第四点につきましては、加入取消しをなす者に対する直接の救済策はございませんが、電話利用の道につきましては、できる限り公衆電話郵便局公衆通話用電話及び簡易電話の増設をはかりまして、通話に利便を供するようにいたしたいと考えております。なお、本請願の主旨であります電話料金等低減につきましては、現在のところ困難な状態であります。
  14. 原健三郎

    原委員長 御質疑はありませんか。——質疑がなければ請願審査はこれにて終了いたしました。     —————————————
  15. 原健三郎

    原委員長 これより本日審査いたしました請願二件について採決いたします。日程第一は採択の上内閣に送付すべきものと決するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  16. 原健三郎

    原委員長 御異議なしと認めまして、日程第一は採決の上内閣に送付すべきものと決しました。日程第二は都合により延期いたします。  なお、報告書の作成につきましては、委員長に一任願いたいし思いますが御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  17. 原健三郎

    原委員長 御異議なしと認めまして左樣とりはからいます。  本日はこの程度にとどめまして、次会は公報をもつてお知らせすることとし、本日はこれにて散会いたします。なお、引き続き打合会を開きます。     午後二時三十七分散会