運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1947-12-05 第1回国会 衆議院 通信委員会 第27号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十二年十二月五日(金曜日)     午後二時十一分開議  出席委員    委員長 岡田 勢一君    理事 重井 鹿治君       海野 三朗君    大石ヨシエ君       片島  港君    野上 健次君       小島 徹三君    千賀 康治君       田島 房邦君    長谷川政友君       多田  勇君    林  讓治君       平井 義一君    宮幡  靖君       森  直次君    河口 陽一君       林  百郎君  出席政府委員         逓信政務次官  椎熊 三郎君         逓信事務官   小笠原光壽君  委員外出席者         專門調査員   吉田 弘苗君     ――――――――――――― 十二月二日  元總社大字元總社郵便局設置請願生方  大吉君外一名紹介)(第一二八三號)  市野々郵便局集配事務開始請願海野三朗  君紹介)(第一三三五號) の審査を本委員會に付託された。 十二月四日  電信電話復興に關する陳情書  (第六  三六號) を本委員會送付された。     ――――――――――――― 本日の會議に付した事件  一 北高根澤大字上高根澤郵便局設置の請    願(山口好一紹介)(第七號)  二 牛根境郵便局電信電話事務開始請願(    前田郁紹介)(第三〇號)  三 酒田港に無線海岸局設置に關する請願(金    野定吉君外三名紹介)(第四四號)  四 山東村所有電話資材逓信省に移管の上同    村に電話線架設請願坪川信三君)(第    七七號)  五 白山村安養寺に郵便局設置請願坪川信    三君紹介)(第七九號)  六 屋久島無線電信電話局設置請願上林    山榮吉紹介)(第一四四號)  七 郵便年金支給額増額請願菊池重作君紹    介)(第一六一號)  八 湯本郵便局昇格請願斎藤昇紹介)(    一六四號)  九 南西郷郵便局集配事務開始請願坪川    信三紹介)(第一九三號) 一〇 三厩村に無集配特定郵便局設置請願(山    崎岩男紹介)(第二〇八號) 一一 原別村郵便局集配事務開始請願山崎    岩男紹介)(第二〇九號) 一二 佐井村字牛瀧電話架設請願山崎岩男    君紹介)(第二一〇號) 一三 高山大字後田に無集配特定郵便局設置の    請願的場金右衞門紹介)(第二二二    號) 一四 高山宮下及び富山無線配特定郵便局設    置の請願的場金右衞門紹介)(第二二    三號) 一五 船越郵便局集配事務開始請願庄司一    郎君外二名紹介)(第三三六號) 一六 川口電話加入區域併合請願田島房    邦君紹介)(第三四三號) 一七 桐生市に自動式電話復活請願松井豊吉    君紹介)(第三四九號) 一八 特定郵便局制度撤廢請願坂東幸太郎君    紹介)(第三五八號) 一九 鎭玉村役場附近に無集配郵便局設置請願    (川合彰武紹介)(第三七五號) 二〇 鹿兒島縣下硫黄島に無線電信電話局復活の請    願(上林山榮吉紹介)(第四六四號) 二一 三尾郵便局外國からの小包特殊取扱の請    願(松本眞一紹介)(四八五號) 二二 十島村、黒島及び竹島特定郵便局設置の    請願上林山榮吉紹介)(第四九三號) 二三 特定郵便局制度存續請願外五件(庄司一    郎君紹介)(第五一七號) 二四 姶良村下名に特定郵便局設置請願的場    金右衞門紹介)(第五六一號) 二五 特定郵便局制度存續請願外十一件(庄司    一郎紹介)(第六一七號) 二六 特定郵便局制存續請願外二件(庄司一郎    君紹介)(第六二五號) 二七 今町郵便局電話架設請願森山武彦君    紹介)(第六七八號) 二八 若狭無線電信局建物及び敷地拂下請願(    坪川信三紹介)(第七四三號) 二九 脇都澤村小澤に郵便局設置請願山崎岩    男君紹介)(第七八〇號) 三〇 西志布志伊崎田郵便局設置請願(的    場金石衞門紹介)(第八〇八號) 三一 鶉郵便局を大丁岱移轉請願冨永格五    郎君外二名紹介)(第八一二號) 三一 大寺大寺に無集配郵便局設置請願(小    野孝紹介)(第八一九號) 三三 柳澤郵便局電信電話事務開始請願(明    禮輝三郎紹介)(第八六三號) 三四 下野村に郵便局設置請願大原博夫君紹    介)(第八六九號) 三五 窪川局大正局間直通電話架設請願(長    野長廣紹介)(第八九三號) 三六 西郷村に郵便局設置請願飯村泉君紹    介)(第九三五號) 三七 富良野郵便局普通局昇格請願(和田    敏明君外一名紹介)(第九六四號) 三八 特定郵便局制度存續請願明禮輝三郎君    外八名紹介)(第九九一號) 三九 歌垣郵便局電信電話事務開始請願(前    田種男君外二名紹介)(第九九七號) 四〇 會津高田驛前郵便局設置請願原孝吉    君外一名紹介)(第一〇三四號) 四一 特定郵便局制度存續請願外二件(明禮輝    三郎君外八名紹介)(第一〇三六號) 四二 佐野郵便局電話局舎新築竝びに交換方式改    善の請願大澤嘉平治君外一名紹介)(第    一〇三九號) 四三 民間放送事築に關する請願大宮伍三郎君    紹介)(第一〇七〇號) 四四 特定郵便局制度存續請願庄司一郎君紹    介)(第一一〇一號) 四五 宮本大字横川郵便局設置請願(山下    春江君紹介)(第一一一〇號) 四六 奧栗及び三軒屋兩部落享便區域復活の    請願長野長廣紹介)(第一一四四號) 四七 豊田村に無集配郵便局設置請願重井鹿    治君紹介)(第一一六七號) 四八 中須港に無集配郵便局設置請願早稻田    柳右ェ門紹介)(第一二五二號) 四九 元總社大字元總社郵便局設置請願(    生方大吉君外一各紹介)(第一二八三號) 五〇 市野々郵便局集配事務開始請願海野    三朗紹介)(第一三三五號)日程追加陳    情書電信電話復興に關する陳情書    (第六三六號)     ―――――――――――――
  2. 岡田勢一

    岡田委員長 會議を開きます。  これよります十二月二日付託されました請願二件を審査いたします。日程第四九、元總社大字元總社郵便局設置請願群馬縣賀川友一外一名請願生方大吉君、中曽根康弘紹介日程第五〇、市野々郵便局集配事務開始請願請願者山形縣齋藤名助外二名海野三朗紹介、この二件を議題に供しますが、紹介者の都合によりまして代つて私より説明をいたします。  日程第四九の請願、本請願要旨は、群馬縣元總社大字元總社市街地隣接村としてますます發展の途上にあり、縣下屈指集密部落であつて、中、小學校を初め各種の重要な官公署があつて總社町、金古町、堤ケ岡村、中川村、元總社村の中央に位し、此處に局が設置されるならば、その享便區域は約千百戸に及ぶ、ついては該村大字元總社郵便局を設置されたいというのである。  次に日程第五五、本請願要旨は、山形縣西置賜津川村は面積十一萬里にわたる廣大な村で、郵便物集配事務取扱い羽前津川郵便局のみで、村役場所在地市野々部落まで八キロメートルもあり、村の大半を占める西部地方までは二十キロメートルもあり、郵便物の遅配はなはだしく、地方民の文化の向上、經濟の發達に多大の支障を來している、ついては市野々郵便局集配事務を開始されたいというのである。  本請願二件に對しまして政府側意見聽取いたします。
  3. 椎熊三郎

    椎熊政府委員 前橋に隣設しておりますこの地に郵便局を建設するという請願は、本省等にも直接に陳情等がありまして、先般私が前橋市その他附近に視察に参りまして、地元の方々からもいろいろ事情を聽いて、土地の事情等も調査してまいりました。なるほど享便戸數は千百十一戸でございます。標準といたしましては四百戸以上の所には置くことができる。そういう關係享便度は非常に高いことが認められますけれども、しかしすでに未集配局元總社という所にあるものですから、その距離が實は標準には達しておらないのです。元總社と今建てようとしておるところの距離は、何しろわずかに一・六キロよりないのでございまして、標準は二キロに達しなければならないということになつております。こういう所にも郵便局をつくりたいというのは當然でございますけれども、かような箇所は全國的には非常に多うございまして、他のつり合い上から見て、當分ここまで手が伸びないような状況にあると思われるのであります。まことに殘念ですけれども、今のところ急速の實現は困難かと思われます。  次は山縣の方ですが、市野々局に未集配事務を開始するということは、郵便局の速達上には、われわれの研究といたしましては、さしたる効果がないと思われるのです。かつこれが實施のためには外勤員を二名程度増員しなければならないということになりまして、國家の經濟上からもあまり適當でないと思います。津川村を二分することになりまして、郵便物の區分上にも難點があるので、さしむき事務的に實現することは困難かと思われます。なお冬期間の積雪のために交通杜絶するような場合には、郵便物をもつた津川村の外勤員を汽車に便乘せしむる等の方法によつて、できる限りの努力をするように考究しておるのでございます。今ただちにここに請願の趣旨に副うような施設をするということはちよつと困難かと思われます。
  4. 岡田勢一

    岡田委員長 本件に對して何か質疑はありませんか。——では次に移ります。     —————————————
  5. 岡田勢一

    岡田委員長 なお陳情書が昨四日本委員會送付されました。日程に追加いたして審査いたします。電信電話復興に關する陳情陳情者九州各縣會正副議長會幹事福岡縣議會議長稻員稔九州における電信電話等通信網の機能は、戰時中の特別改修、戰災、さらに風水害の損害により極度に低下し、長距離はもちろん近接地間においても事故による通信不能しばしばにして、産業、經濟上重大なる障害の因をなしておるについては、速やかにこれが復讐をはかられたいというのであります。これは了承しておきたいと思います。異議はありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  6. 岡田勢一

    岡田委員長 ではさように決します。     —————————————
  7. 岡田勢一

    岡田委員長 これより請願採決に入りますが、便宜上各請願種類別にして採決いたします。まず第一に便郵局設置請願すなわち日程第一、北高根澤大字上高根澤郵便局設置請願文書表番號第七號日程第一三、高山大字後田に無集配特定郵便局設置請願文書表番號第二二二號。日程第一四、高山宮下及び富山に無集配特定郵便局設置請願文書表番號第二二三號。日程第一九、鎭玉村役場附近に無集配郵便局設置請願文書表番號第三七五號。日程第三〇、西志布志伊崎田郵便局設置請願文書表番號第八〇八號。日程第三二、大寺大寺に無集配郵便局設置請願文書表番號第八一九號。日程第三四、下野村に郵便局設置請願文書表番號第八六九號。日程第三六、西郷村に郵便局設置請願文書表番號第九三五號。日程第四〇、會津高田驛郵便局設置請願文書表番號第一〇三四號。日程第四五、宮本大字横川郵便局設置請願文書表番號第一一一〇號。日程第四七、豊田村に無集配郵便局設置請願文書表番號第一一六七號。以上を一括議題として採決に入ります。以上の各請願は採擇し内閣送付することに決定して御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  8. 岡田勢一

    岡田委員長 では内閣送付することに決定いたしました。  次に第二に電信電話關係及び郵便局移轉の各請願、すなわち日程第二、手根境郵便局電信電話事務開始請願文書表番號第三〇號。次は日程第一六、鳩ケ谷電話加入區域川口電話加入區域併合請願文書文書表番號第三四三號。次は日程第一七、桐生市に自動式電話復活請願文書表番號第三四九號。次は日程第二七、今町郵便局電話架設請願文書表番號第六七八號。次は日程三一鶉郵便局を大丁岱移轉請願文書表番號第八一二號。次は日程第三三、柳澤郵便局電信電話事務開始請願文書表番號第八六三號。次は日程第三五、窪川局大正局間直通電話架設請願文書表番號第八九三號。次は日程第三九、歌垣郵便局電信電話事務開始請願文書表番號第九九七號。次は日程第四二、佐野郵便丁電話局舎新築並びに交換方式改善請願文書表番號第一〇三九號。以上の各請願は、採擇し、内閣送付することに決定して御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  9. 岡田勢一

    岡田委員長 では以上の各請願は採擇し、内閣送付に決しました。  次に離島關係の各請願、すなわち日程第六、屋久島無線電信電話局設置請願文書表番號第一四四號。日程第二〇、鹿児島縣下硫黄島無線電信電話局復活請願文書表番號第四六四號。日程第二二、十島村、黒島及び竹島特定郵便局設置請願文書表番號第四九三號。以上の三件の各請願は採擇し、内閣送付することに決定して御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  10. 岡田勢一

    岡田委員長 では採擇し内閣送付するに決しました。  第四に、日程第二一、三尾郵便局外國からの小包特殊取扱請願文書表番號第四八五號、本請願につきましては、目的が實現しておりますので、會議に付するを要せずと決するに御異ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  11. 岡田勢一

    岡田委員長 ではさよう決しました。
  12. 林百郎

    ○林(百)委員 議事進行について。特定局存廢の問題については、採擇の前にちよつと意見を申し立てたいと思います。そのときになつたら御注意願いたいと思います。
  13. 岡田勢一

    岡田委員長 次に特定局制度存續請願議題に供しますが、ただいまの林委員發言は何ですか。
  14. 林百郎

    ○林(百)委員 議事進行です。この特定局制度存置廢止の問題については、通信委員の各位も御存じの通りに、實は特定局を…。(「議事進行じやない」と呼ぶ者あり)理由を言つているのだ。實は特連從業員との間に鋭い利害對立があるわけです。(發言する者あり)採決を延ばせということを言つておるのだ。最後まで言うことを聽け。職員の發言に對して何だ。     〔發言する者多し〕
  15. 岡田勢一

    岡田委員長 私語を禁じます。
  16. 林百郎

    ○林(百)委員 そうしたわけで、鋭い利害對立があるわけですから、できるならこの際國會において(「もう濟んでいる」と呼びその他發言する者あり)黙つておれ。そんなことを言う權限がどこにあるのか。採決をこの際少し延ばしてもらいたいということを言うのだ。しかしその理由を言わなければいけないではないか。言うことだけ言わせたらいいじやないか。     〔發言する者多し〕
  17. 岡田勢一

  18. 林百郎

    ○林(百)委員 採決をこの際留保していただきたい。これはいたずら逓信從業員側に刺激を與えることになる。この問題は重要な問題です。なおわれわれ十分研究し、できるならば公聽會を開き、兩方から十分資料をとつてから採決してもらいたい。これで採決して特定局制度を存置するということになれば、全逓從業員が今まで長い間官側と交渉してきたことを、國會で無限することになる。そういうことは從業員いたずらに刺激することになりますし、將來の逓信事業運營について、大きな阻害になるという危險を私は感じておるわけです。だからできるならばこの際採決することを延ばしていただきたいということを希望しておきます。
  19. 岡田勢一

    岡田委員長 ではお諮りいたします。特定郵便局制度存續採決にあたりまして、林委員から留保意見が出ておりますが、これに對して、いかが取扱いますか。     〔「問題でない」「採決々々」と呼ぶ者あり〕
  20. 林百郎

    ○林(百)委員 一應動議として檢討していただきたいと思う。われわれはむりにに議事を遅らすつもりは何もない。ただ皆さんにわかつていただける點はわかつていただきたい。むりに妨害するとか、私の方から横車を押すわけではない。できるならば皆さんに理解していただきたいということだけなのです。     〔發言する者多し〕
  21. 岡田勢一

    岡田委員長 私語を禁じます。林君の議事進行に關する御發言、これを動議と認めまして、この動議採決いたします。林君の留保動議に御贊成諸君起立を願います。     〔贊成者起立
  22. 岡田勢一

    岡田委員長 起立少數。
  23. 片島港

    片島委員 動議として私も一つもつておるのですが、それは述べられぬですか。
  24. 岡田勢一

    岡田委員長 採決をするに決しましたから、これから採決に入ります。  日程二三、特定郵便局制度存續請願外五件、文書表番號五一七號。日程二五、特定郵便局制度存續請願外十一件、文書表番號六一七號。日程二六、特定郵便局制度存續外二件、文書表番號六二五號。日程三八、特定郵便局制度存續請願文書表番號九九一號。日程第四一、特定郵便局制度存續請願外二件、文書表番號第一〇三六號。日程第四四、特定郵便局制度存續請願文書表番號第一一〇一號。以上一括議題として採決に入ります。特定局制度存續に對し、採擇して内閣送付するに贊成諸君起立を願います。     〔贊成者起立
  25. 岡田勢一

    岡田委員長 起立多數、よつて採擇し、内閣送付に決しました。  次に特定局制度撤廢請願、すなわち日程第一八、特定郵便局制度撤廢請願文書番號第三五八號について採決をいたします。本請願を採擇し、内閣送付贊成諸君の御起立を願います。     〔贊成者起立
  26. 岡田勢一

    岡田委員長 起立少數、よつて不採擇に決しました。  次に日程第七、郵便年金支給額増額請願文書表番號第一六一號、本請願は不採擇とするに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  27. 岡田勢一

    岡田委員長 ではその通り決しました。  その他の請願はこれを延期いたします。  本日はこれをもつて散會いたします。     午後二時四十二分散會