運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1947-11-11 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第33号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十二年十一月十一日(火曜日)     午前十一時十三分開議  出席委員    委員長 北村徳太郎君    理事 島田 晋作君 理事 中崎  敏君    理事 梅林 時雄君 理事 塚田十一郎君    理事 吉川 久衛君       川合 彰武君    川島 金次君       河井 榮藏君    佐藤觀次郎君       田中織之進君    西村 榮一君       林  大作君    松尾 トシ君       八百板 正君    大上  司君       後藤 悦治君    中曽根康弘君       松田 正一君    青木 孝義君       島村 一郎君    苫米地英俊君      山口喜久一郎君    内藤 友明君       石原  登君  出席政府委員         大藏事務官   愛知 揆一君  委員外出席者         專門調査員   圓地與四松君         專門調査員   氏家  武君     ――――――――――――― 十一月八日  企業再建整備法の一部を改正する法律案内閣  提出)(第八七號)  企業再建整備法の一部を改正する法律案内閣  提出)(第八八號) の審査を本委員會に付託された。  戰死者遺家族に對し非戰災者特別税賦課除外の  陳情書  (第四九六號)  經濟力集中排除法案電氣事業に對する適用除  外の陳情書  (第五二二號)  千八百圓差額支給政府案反對の陳情書  (第五三八號)  放置物品利用に關する陳情書  (第五四二號)  土地國有に關する陳情書  (第五四三號)  水害罹災者救濟税徴收に關する陳情書  (第五四七號)  官公署等の金錢支拂事務迅速に關する陳情書  (第五五一號)  物價引下げに關する陳情書  (第五五九號)  非戰災特別税に關する陳情書  (第五九六號) を本委員會に送付された。     ――――――――――――― 本日の會議に付した事件  金融機關再建整備法の一部を改正する法律案(  内閣提出)(第七七號)  補助貨幣損傷等取締法案内閣提出)(第七八  號)  すき入紙製造取締法案内閣提出)(第七九  號)  企業再建整備法等の一部を改正する法律案(内  閣提出)(第八七號)  企業再建整備法の一部を改正する法律案内閣  提出)(第九八號)     ―――――――――――――
  2. 北村徳太郎

    北村委員長 會議を開きます。  ただいま議題なつておりますのは、金融機關再建整備法の一部を改正する法律案補助貨幣損傷等取締法案すき入紙製造取締法案でございます。まず補助貨幣損傷等取締法案、それからすき入紙製造取締法案、これを一括して質疑を繼續いたしたいと思います。
  3. 中崎敏

    中崎委員 ただいま議題なつておる件につきましては、討論を用いずただちに採決に入られんことを希望する次第であります。
  4. 北村徳太郎

    北村委員長 中崎君のただいまの動議に御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  5. 北村徳太郎

    北村委員長 御異議ないようでありますから、討論を用いずしてただちに採擇に入りたいと思います。この兩法案に對して贊成の諸君の起立を求めます。     〔總員起立
  6. 北村徳太郎

    北村委員長 起立總員兩法案は原案の通り可決確定いたしました。     —————————————
  7. 北村徳太郎

    北村委員長 續いて金融機關再建整備法の一部を改正する法律案につきまして質疑を繼續いたします。内藤君。
  8. 内藤友明

    内藤委員 金融機關再建整備法の一部を改正する法律案に關連しまして、農業金融方面から二、三當局の方にお尋ねいたしたいと思うのであります。農業資金が確保されるかどうかという問題は、その資金農業圓滑に流れ込むかどうかということは農業の性質にかかりまする大きな問題でありまして、これは私どもが現に痛感しておるところであり、日本經濟再建農業復興なくしては望み得られない、その農業復興はまたこれを裏付ける的確な金融が行われないとできないということはわかりきつたことであるのであります。從つて農業轉換運動とも言うべき農業經營を適正ならしめる金融機關整備することはきわめて重要なことであります。ところでその最も適當な農村の金融機關と申しまするのは、今度でき上りました農業協同組合金融活動が望ましいので、そういう觀點から二、三現在の農業會農業金融と關運してお尋ねいたしてみたいと思うのであります。農業協同組合法というのはこれは組織法でありまして、實體法的規定がないのであります。これは金融の面から見ますると、やはり大きな問題だと思うのであります。銀行會社法という組織法のほかに銀行法という實體法がありまして、その仕事が圓滑にできておりまするように、協同組合信用事業を行う場合にも、その信用保持信用秩序ができまするための法令を適用する必要があるのでありまするが、こういう實體法をおつくりになる用意が當局にありますかどうか。それをまずお尋ねいたしたいのであります。
  9. 愛知揆一

    愛知政府委員 ただいまの問題につきまして、私ども事務當局で考えておりますところを御説明いたしたいと思います。農業協同組合法につきましては、實は率直に申し上げますると、ただいまお話の通り組織法でございまして、しかも非常に自主的なつくり方をされておりますために、一面金融業務から申しますると必ずしも十分な規定が織込まれておらぬということは、組織法立場におきましても言えることではなかろうかと思うのでございます。殊にいわんや實體的な法規につきましては、全然缺けておるのでございまして、その點につきましては現在農林省方面とも引續きいろいろ協議をいたしておるわけでございます。ただいまのところ私どもの最も重點をおいておりますのは、農業會は御承知のように農業協同組合が施行せられますと、八箇月以内に解散することに法律上定まつておりまするが、農業會金融機關整備法等によりまして、新圓預金をはじめ、第一封鎖預金等につきましても健全なる資産は十分確保されることになつておりますので、その農業會の營んでおりますところの業務が何とかうまく農業協同組合引繼がれるようにということに最も重點をおいておるつもりでございます。そのために農林中央金庫におきましてはいろいろの方策を講じておりますし、まだそれに對しまして非常に日銀その他から援助についても十全の方策を講じておるつもりでございます。  次に實體法の問題でございまするが、この實體法につきましては實はできるならば次の通常國會金融全般についての實體法を提案すべく、よりより研究を進めておるわけでございます。その際の考え方といたしましては、銀行、信託、無盡、保險といつたようなものにつきまして、全般を通じて金融實態を律すべき法律をひとつ必要としはせぬだろうかという考え方でございますので、もしさような構想で進めますならば、農業協同組合の行います金融業務につきましても、金融實體的規定として、當然その規定の對象となるというように考えていくべきではなかろうかと考えております。  それから附け加えて申し上げますが、農業協同組合の營みます農林金融業務につきましても、それが健全に發達いたしますように、また他の方面から資金の供給を圓滑に受け得るような點から申しましても、役所の關係におきましては、大藏省がやはり相當におせわをする必要があるというふうに考えまして、農林當局とも相談が進んでおりますので、とりあえずのときにおきましても、農業協同組合の行います農林金融について、必要なる面については、特殊の共管的な立場におきまして、大藏省が積極的な御援助の斡旋をいたしたいと考えておるわけでございます。
  10. 内藤友明

    内藤委員 さらにお尋ねしてみたいと思いますことは、農業協同組合金融をやつていく上におきまして、當然これは二段制、あるいは三段制ということになろうと思うのでありますが、御當局はこの二段制、三段制につきましての御見解をどうおもちでありますか、それを伺いたい。
  11. 愛知揆一

    愛知政府委員 その點につきましては、實はやはり金融業務等につきましては、農業協同組合連合會を主として考えてまいりたい。それにつきまして、とりあえずのところは、農林中金との關係を密接にいたしてまいるのが最も適當方策ではあるまいかと考えておるわけでございます。なおその點につきまして、お尋ねの範圍をそれるかもしれませんが、農林中金につきましては、ただいま新勘定増資をしまして、直接に農業協同組合、少くとも連合會がそれに出資をするようにするのが適當ではなかろうかという考え方が一部に非常に強いのでありまして、農林中金立場、あるいは協同組合連合會立場としては、非常にごもつともな考え方と思うのであります。ただいまそれが問題となつておるのであります。これもまた率直に申し上げるのでありますが、實は集中排除法金融機關との關係、あるいはまた將來の金融體制の再編成ということが御承知のごとく、未だまつたく具體的構想ができておらぬわけでございまして、一應ただいまのところは、その經過を今少し見ましてから、農林中金との關係その他を定める方がよいのではなかろうかと考えまして、とりあえずのところは、まだ農林中金の新勘定増資という點までははつきり腹をきめておらないような状況でございます。ただそういうふうに考えますので、なるべくそれに近いような考え方具體的にできますように、たとえば補償金を拂込んでもらいまして、それに對して議決權、あるいはそれに準するようなものを行使するということも、暫定的な過渡的な措置になり得るのではないか、ただいま關係當局研究を進めておるような状況であります。
  12. 内藤友明

    内藤委員 現在町村農業會におきましては、近く實施されると豫想されます農業協同組合法のために清算事務を内々急いでおるのでありますが、私の富山縣におきます町村農業會の樣子を見ますと、いずれも赤字なのであります。農業民組合にいろいろな勘定を引移しますと、新しい農業協同組合がそのために弱體化されるようなきらいなしとしないのでありますが、現在の農業會清算いたしましたときにおける赤字、しかもそれは國債あるいはいろいろな社債等を持ちましたことによる赤字なのでありますが、こういうひとに對して政府は何らか御措置なさるのでありますか。もし御措置なさるのでありますれば、その内容等を一應承りたいと思います。
  13. 愛知揆一

    愛知政府委員 農業會資産につきましては、金融機關再建整備法に基く整理を行うわけでございますので、その健全なものになりますものが農業協同組合の方に移られることを期待しているわけでございます。清算原則はあくまでも金融機關再建整備法に基く整理をいたすことになるわけでございます。
  14. 内藤友明

    内藤委員 金融機關再建整備法に基く整理と言われるのでありますが、もちろん今農業會がもつております資産を、これはいろいろな評價のしかたがあると思うのでありますが、その評價のしかたによつていかようにでもなるのであります。なるべく赤字の出ないような評價方法をとつて、その資産農業協同組合の方に移すということになりますと、それを引受けた農業協同組合はおもしろくないと思うのでありますが、そういうことにつきまして何らか具體的な指示をなさる御方針でありますか。もしなさるならばその内容を承りたい。
  15. 愛知揆一

    愛知政府委員 この金融機關再建整備法に基きます金融機關評價基準につきましては、御承知のように暫定基準確定評價基準の二段に別かれるのでございまして、それらにつきましてさき決定いたしました評價基準の骨子を申し上げますれば、たとえば國債及び地方債につきましては、發行價格經過年數に應じた償還差益に相當する金額を加算した金額動産については公定價格不動産については帳簿價格というようなことを原則としておるわけであります。また特別經理會社關係の株式、社債貸付等資産につきましては、各社の損失整理の結果捨て切らるべき金額を差引いた額を基準として決定をする。また在外資産につきましては、原則として資産はゼロ、負債は帳簿價格とするというような基準經濟再建整備委員會の議を經まして去る六月二十五日に決定されておるわけであります。ただいま申しました公債動産不動産、これらにつきましては確定評價基準、その他のものについては暫定的な評價基準ということでありまして、公債動産不動産その他の確定ならざる暫定基準については九月六日に決定をしておるような状態でございます。それからなおまたかくいたして評價いたしました資産を讓渡いたしますときには、この基準によつて評價しましたもの以上であるべきであるということが法律できまつておるわけであります。
  16. 内藤友明

    内藤委員 そういうことで評價いたしまして農業會が非常に損失が出た場合、政府が何か補償せられるのでありますか、あるいはそういうことはないのでありますか、それを伺いたいと思います。
  17. 愛知揆一

    愛知政府委員 その舊勘定整理につきまして、この損失負擔の原則をずつと適用してまいりまして、損失が出ました場合につきましては、これは國家補償いたすことになるわけであります。ごく簡單と申しますか、あつさり申しまするならば、自由貯金はもちろんのこと、たとえば第一封鎖預金については、金融機關補償農業會についても當然に適用されるわけでございますから、これは全部補償されるわけであります。
  18. 内藤友明

    内藤委員 農業會が今清算いたしまして赤字になりますのは、在外資産がゼロになつた場合によるのが非常に多いのであります。滿洲もの、あるいはその他のものをもつておりまして、赤字になる。そういうことにつきまして、何か心配してやつていただける途はあるのでありますか。
  19. 愛知揆一

    愛知政府委員 その在外財産がゼロになつたというそのことだけをつかまえまして、在外財産としての補償ということにはならないと思います。それがその整理の一環といたしまして、その中の一つの要素として、在外財産のゼロになつたことをも入れまして、全體を總合して整理をした結果については、所定の補償はできるわけでございますが、在外財産がたとえば一億なら一億あつて、それがゼロになつたからといつて、それだけで一億の補償ということにはならないと思います。
  20. 内藤友明

    内藤委員 あとでまたお尋ねすることにいたします。  それからもう一つお尋ねしたいことは、解體されます農業會の今もつております資金を散逸せしめることなく、この組合金融過度的混亂を防ぎ、進んでは資金をさらに集めて農業生産力擴充のために運用しようということは、今の場合非常に大事なことでありますが、そういうことにつきまして、政府が積極的に何らかなされることがありますならば、どういうことをなされるのかそれをお尋ねしたいと思います。
  21. 愛知揆一

    愛知政府委員 その點につきましては、政府當局におきましても、最も心配をしておるのでありまして、實は一、二の地方におきましては、かなりおもしろくない現象も一時生じかけたのでありますけれども、ただいまのところは、農業協同組合というものがりつぱに育成されて、それに農業會關係は全部引繼がれるのであり、しかもそれに對しては、必要に應じて農林中金なり、日銀におきまして援助するということで、ただいまのところ心配ないということを説明し、啓蒙に努めておるつもりであります。具體的かつ積極的に施策を進めますためには、どうしてもやはり農業協同組合を中心にいたしまして、農業協同組合が早くりつぱに發達するようにもつていくことが、今のところ第一だと考えておるわけであります。どうしても、移り變りにはある種の不安が起りがちなものでありまして、ただいまのところは、何と申しますか、消極的にそういう動搖の起らないように重點がおかれておりまして、積極的なところについては、多少まだ手が打たれていないといえるかもしれないと思いますので、この點について引續き十分努力していきたいと考えております。
  22. 北村徳太郎

    北村委員長 金融機關整備の一部を改正する法律案は、内容は大體手續法的なものが非常に多いのでありますから、この次にはこれの採決に入りたいと思います。どうぞ各委員におかれましては、その御準備を願いたいと思います。     —————————————
  23. 北村徳太郎

    北村委員長 それから企業再建整備法等の一部を改正する法律案につき、これを議題として、まず政府の説明を聽きたいと思います。     —————————————
  24. 愛知揆一

    愛知政府委員 ただいま議題となりました企業再建整備法等の一部を改正する法律案提案理由を説明いたします。  昨年十月いわゆる戰時補償の打切が行われ、これに伴いまして企業のこうむる損失を適正に處理し、かつそれを契機として企業の健全なる再建復興をはかることを目的として企業再建整備法が施行せられたのでありますが、その後種々のやむを得ない事情によりまして、同法の規定に基く各企業體の最終的な損失の計算、再建計畫の策定等は今日まで完了をみないで推移してまいりました。しかしながら御承知のように、さきごろ特別損失の概算も終りましたので、いよいよ再建整備最終的處理の段階であります整備計畫提出の時期に相なつたのでありますが、その後經濟界の實情に即しまして、企業再建整備法等の一部に若干の修正を加える必要を生じましたので、政府はここにこの法案提出するに至つたのであります。  次に今囘の改正に趣旨につきまして、主要なる點を申し述べますと、まず第一に特別損失處理して後特別經理會社が、その資本構成を整えるため増資をする場合におきまして、特別損失を負擔した株主及び債權者に滿遍なく會社資産含み利益に享受する途を與えるため、新株發行の際の額面超過金の交付を認め、かつ新株引受權を他に讓渡することを認めようとするものであります。  その二は、特別經理會社整備計畫の法律的效力を強化いたしまして、當該會社株主債權者、第二會社株主等を拘束することをいたしたことであります。  改正の第三點は、特別經理會社がいわゆる第二會社を設立する場合におきまして、從業員の承繼を圓滑にいたしますため、舊會社におきましては、第二會社は承繼せられる從業員に對しては退職会支拂わないこととし、これに代りまして、第二會社舊會社におきます從業員在職期間引繼ぎまして、自分の會社における在職と同樣に取扱うとともに、舊會社特別損失處理にあたつては、任意準備金の一部を退職金支拂準備のため特に留保して第二會社に對してもこの準備金を承繼することであります。  第四に、特別經理會社の舊債の處理、第二會社金融等を容易にいたしますために、商法等特例を認めまして、社債發行限度を緩和し、財團抵當登記の場合の附屬物件一括登記特別措置を講じようとするものであります。  第五は、會社整備計畫の作成にあたりましては、なるべく擴汎な利害關係者の意見をこれに盛り込み、その内容を公正ならしめるために、その提出に際しまして、利害關係人から反對意見の表明があつた場合には、これを附記し、提出せられてからは利害關係人から主務大臣異議の申立ができることといたします。  第六は、整備計畫の適正なる實行を確保するため、定期的及び實行状況報告義務を課するとともに、特別管理人の監督の制度を設けようとする點であります。  第七點は、以上の企業再建整備法改正に伴いまして、會社經理應急措置法の一部を改正いたしまして、特別經理會社舊勘定に所属する資産の上に存する擔保の處理圓滑ならしめるための必要な改正規定を設けております。  最後に有價證券の處分調整等に關する法律改正して、特別經理會社株主または債権者新株引受權を讓渡する場合にこれを證券處理調整協議會に委託することを認めるとともに、協議會證券發行會社の經理その他の業務内容を詳らかにする權限を與えることといたしております。  なお臨時石炭鑛業管理法案國會提案に伴いまして、企業再建整備法の一部を改正いたしまして、同法によつて整備計畫に記載して主務大臣認可を受けました事項については、他の法令規定による認可許可免計等處分を要しないこととなつているのでありますが、臨時石炭鑛業管理法による管理重要性に顧み、同法に基く許可については、この特例を設けず、すでに整備計畫に記載して認可を受けました事項でありましても、臨時石炭鑛業管理法によつて主務官廳許可を必要とします事項については、あらためて別個に許可を受けることを要することといたしたいと考えて、ここにこの法律案を提案いたした次第であります。  なお申すまでもございませんが、臨時石炭鑛業管理法案は、ただいま國會において審議中の法案でございまして、すでに提案せられておりますので、これが審議が行われまして成立いたした場合をかりに豫想いたしまして、この際かような法律案を提案いたしました次第でありまして、この點は御了承願いたいのでございます。  以上のような次第でございますが、何とぞ御審議の上、速やかに御可決あらんことを希望する次第であります。
  25. 中崎敏

    中崎委員 今後政府側から本委員會に提案される法律案は相當にたくさんあると豫想されておるわけでありますが、會期も大分迫つてまいつたようでありますし、政府側においては、特に急いでこの委員會に必要な法律案を出されるように、委員長から申出でされるように希望しておく次第でございます。
  26. 北村徳太郎

    北村委員長 了承いたしました。  それでは本日はこれにて散會いたします。明日は午前十時より開會いたします。    午前十一時四十三分散會