運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

1947-11-12 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第35号 公式Web版

  1. 会議録情報

    昭和二十二年十一月十二日(水曜日)     午後一時三十三分開議  出席委員    委員長代理 理事 高瀬  傳君    理事 佐伯 宗義君       井谷 正吉君    重井 鹿治君       島上善五郎君    成重 光眞君       矢野 政男君    山崎 岩男君      小笠原八十美君   岡村利右衞門君       高橋 英吉君    飯田 義茂君       木下  榮君  出席政府委員         運輸事務官   郷野 基秀君  委員外出席者    議員 坂東幸太郎君 議員 中嶋 勝一君    議員 小川原政信君 議員 西村 久之君    議員 大石ヨシエ君 議員 庄司 一郎君    議員 坪川 信三君         專門調査員   岩村  勝君     ――――――――――――― 十一月十日  九・四連絡航船に對し民營事業強化に關する陳  情書  (第四九〇號)  足尾線復舊工事促進に關する陳情  (第四九一號)  水戸、松戸間電化促進に關する陳情書  (第五二〇號)  野村町大内町間省營自動車開設に關する陳情書  (第五三三號)  都道府縣議會議長に國有鐵道無賃乗車證下付の  陳情書(第五七〇  號)  大絲線全通促進に關する陳情書  (第五七二號)  甲府・鹽尻間竝びに鹽尻名古屋間及び鹽尻・  長野間鐵道電化に關する陳情書  (第五七三號)  四國循環線全通竝びに九四連絡民營強化に關  する陳情書外一件  (第五九八號)  西國循環線全通竝びに四九連絡民營強化に關  する陳情書(  第五九九號) を本委員會に送付された。     ――――――――――――― 本日の會議に付した事件  道路運送法案内閣提出)(第四七號)  一 黒松内静狩間省營バス竝びにトラツク運  輸開始請願小川原政信紹介)(第一三  號)  二 海運國家管理法制定に關する請願正木清  君紹介)(第二七號)  三 嬉野川棚間國營バス運輸開始請願(西  村久之紹介)(第二九號)  四 柳井驛より三路線に、及び田布施驛より二  路線に省營バス運輸開始請願中嶋勝一君紹  介)(第三一號)  五 沼宮内驛改築促進請願 山本猛夫君紹  介)(第三二號)  六 葛巻、落合間竝びに沼宮内盛岡間省營バ  ス運輸開始促進請願山本猛夫紹介)(第  三三號)  七 御堂信號所を一般驛昇格請願山本猛  夫君紹介)(第三四號)  八 長岡鐵道買收に關する請願清澤俊英君紹  介)(第四九號)  九 古樋、上札鶴間鐵道敷設請願飯田義茂  君紹介)(第五一號)  一〇 大畑、大間間鐵道速成請願山崎岩男  君外二名紹介)(第五三號)  一一 福知山舞鶴間竝びに福知山宮津間國  營バス運輸開始請願大石ヨシエ紹介)(  第五七號)  一二 人吉市より三路線國營バス運輸開始の  請願福永一臣紹介)(第五九號)  一三 要田村に停車場設置請願山下春江君  紹介)(第六三號)  一四 鐵道運賃値上を國會に付議その他に關す  る請願相馬助治紹介)(第六四號)  一五 濱田、今福間鐵道速成請願(木村小左  衞門君外三名紹介)(第六五號)  一六 南廣信號所を一般驛昇格請願世耕  弘一君紹介)(第六七號)  一七 三國線三國港まで運轉延長請願(坪  川信三紹介)(第七四號)  一八 武生、上池田間國營トラツク運輸開始の  請願坪川信三紹介)(第七八號)  一九 村崎野信號所を一般驛昇格請願(高  田弥市君外三名紹介)(第八一號)  二〇 大野、白鳥間國營自動車運輸開始請願  (長谷川政友君外一名紹介)(第八四號)  二一 浦幌、本別間國營バス運輸開始請願(  森三樹二君紹介)(第九八號)  二二 稲荷山、姨捨兩驛間停車場設置促進の  請願坂東幸太郎紹介)(第一一八號)  二三 稚内驛から拔海驛の間に鐵道連絡工事施  行の請願坂東幸太郎紹介)(第一四八號)  二四 貝田信號所を一般驛昇格請願庄司  一郎紹介)(第一五七號)  二五 川棚有田間國營バス運輸開始請願(  西村久之君外一名紹介)(第一五八號)  二六 湯本、石川間國營バス運輸開始請願(  關内正一君紹介)(第一六五號)  二七 白石、上の山間國營バス運輸開始請願  (庄司一郎君外十名紹介)(第一七二號)  二八 山陰線經由東京下關間直通列車運轉の請  願(庄司彦男君外三名紹介)(第一九〇號)  二九 新庄より金山・眞室川・酒田・餘目・清  川・八向を經て新庄に通ずる國營トラツク運輸  開始請願圖司安正紹介)(第二〇〇號)  三〇 久栗坂に停車場設置請願山崎岩男君  紹介)(第二〇七號)  三一 木原線全通工事施行促進請願片岡伊  三郎君紹介)(第二二七號)  三二 舊鶴見臨港鐵道外鐵道拂下に關する請  願(金光義邦君外二名紹介)(第二三〇號)  三三 大垣、垂井兩驛間簡易停車場設置の請  願(武藤嘉一紹介)(第二三七號)  三四 日本通運株式會社の現業を解放の上舊關  係業者にその營業權竝びに設備返還請願(山  崎岩男紹介)(第二四七號)  三五 常呂、中佐呂間間鐵道速成請願飯田  義茂紹介)(第二六〇號)     ―――――――――――――
  2. 高瀬傳

    高瀬委員長代理 これより會議を開きます。本日は委員長の都合により私が委員長代理を勤めます。  まず道路運送法案修正起草小委員會修正案が大體決定いたしましたので、その經過について御報告申し上げます。  小委員會における道路運送法案審議經過については、去る六日の本委員會中間報告をいたしましたが、その御檢討を重ねました結果次のような結論を得るにいたりました。  一、貨物輕車輛運送事業に關する主管行政廳   の問題は、委員長試案によること。  二、道路運送委員會委員府縣における選出   員數は二人、その任期に三年とし、半數交代   制を採用すること。  三、退職官公吏道路運送委員就任   の制限に關する規定を追加し、その制限期間   は一年とすること。  四、營業中の道路運送事業に深い經濟的利害關   係を有する者、またはこれと競爭的もしくは   對立的立場にある者の道路運送委員罷免に關   する規定を追加すること。  五、道路運送委員會に關する第八條の規定の施   行期日については、委員選考準備を考慮し   て、この法律の公布後四十五日以内に政令で   これを定めるものとすること。  六、この法律施行に關しては地方自治圓滑   なる遂行上、道路運送監理事務所長と、府縣   知事との間における緊密なる連繋の保持につ   き附帶決議をすること。  七、その他は委員長試案によること。以上であります。よつて小委員會といたしましては、右に基き別紙お手もとに配付いたしましたような修正案を得ましたので、ここにこれを報告いたす次第であります。  なおこの修正案につきましては、さらに關係筋やその他とも話合いをしなければなりませんので、本委員會におきましてしかるべくお取扱いくださるようお願いいたす次第でございます。  なお佐伯委員から、個人の意見として本法の圓滑な運用を期する上から、本質的な問題として第一條ないし第六條に關し御意見がございましたが、詳細の點は速記録をごらんを願いたいと存じます。  それでは先ほど申し上げましたような點について、關係方面と御相談することに御異議はございませんでしようか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 高瀬傳

    高瀬委員長代理 御異議ないと認めます。     〔高瀬委員長代理退席高橋(英)委員長代理著席〕     —————————————
  4. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 ではこれより請願の審査に入ります。が、その議決は後日に讓ります。なお議事進行上随時日程の順序を變更して審議をいたしていきたいと思います。  日程第二二、稻荷山姨捨兩驛間停車場設置促進請願文書表第一一八號、日程第二三、稚内驛から拔海驛の間に鐵道連絡工事施行請願文書表第一四八號、紹介議員坂東幸太郎君、これを一括議題として紹介議員坂東幸太郎君の紹介説明を聽取いたします。
  5. 坂東幸太郎

    坂東幸太郎君 第一の稻荷山姨捨間に停車場設置促進請願信濃桑原驛設置促進期成同盟會會長松林天上から出ている請願であります。  本請願提出者松林天上の名において、すでに第八十四、第八十六兩議會審議採驛を得、續いて去る二十年第九十議會には地元桑原村長を初め一町五箇村の町村長連名をもつて請願採擇せられたるものでありますが、今もつて何らの進行を見ざることは、著しく地元住民の失望を買い、併せて新國家再建の基礎たる林産業振興一大支障を來すことになりまして、まことに遺憾の至りであります。政府請願の都度、急勾配にて技術上不可能との一點張りの答辯を重ねておりますが、今や電化にあたりては、急勾配設置囘避理由とならず、新憲法下において請願令尊重の趣意よりするも、速やかにこれが實現を公約し、地元住民總意にこたえられ、併せて林産業振興に寄與せられたく、もしそれ本問題實現の運びに至らば、敷地を初め建設資材のほか、勞力等できる限り地元より提供の用意あり、すでに促進期成同盟會結成せられ、驛名も信濃桑原驛と假稱、大いに氣勢をあげておる次第であります。願わくば右理由に明察を加えられ、新國家再建策一端として審議御採擇、關係町村民の宿望をかなえ、附近林産業に光明を與えられんことを切望主張するものであります。右御採擇をお願い申し上げます。  次は稚内から拔海驛の間に鐵道連絡工事施行に關する請願でありまして、宗谷線終點檜内驛より野寒市、西稚内、坂ノ下を經て宗谷線拔海附近の間に鐵道連絡工事實施せられ、もつて沿線町住民の利便と福祉に貢獻し、北海道開發一端に資し、新日本建設のためにつくしたく、道民一同の念願につき、特段の御高配を賜わりたく、理由竝びに圖面相添え町民連署の上の請願で、請願区域稚内字野寒市、西稚内内、拔海間にして、終戰後國境となり、宗谷海峡を距てて利尻、禮文兩島と相對し、住民漁業竝びに水産加工製造をもつて主要産業として、漁業者八百戸、四千八百二十人、その操業海区は、宗谷海峡に面せる沿海ゑ中心とし、西は日本海に、東はオホツク海にまたがり、寒暖二潮流を合わせ、漁族豐富なること全道有數にして明治の初期よりにしん、さけ、ます、ほたてがい、ほつきがい、なまこ、こんぶ、たこ、うに、ふじこ等の無動力船による沿岸漁業盛んであつて、加うるに近年動力船による沖合漁業勃興し、油ざる底刺網たこ空釣繩等、各種の水産物の發達著しく、總年産漁穫高七千萬圓に上り、さらに水産加工を加うるにおいては、二億四千萬圓に上り、食糧逼迫非常時下において、國策る刻下の食糧問題を解決し、併せて北海道開發に資すべく、國利民福の見地よりまさに喫緊事であります。なお工事施行箇所は西北の方位に海岸線走り、これと約二キロ間隔をおいて平坦なる兵陵竝行し、其の間、河川、渓谷なく、工事わけめて容易なるべしと確信せらるるをもつて、速急御調査の上、工事著手相なるよう特段の御高配を願いたいというのが請願の趣旨であります。何とぞ御採擇願います。
  6. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 それでは本請願に對する政府側意見を聽取いたします——坂東君に御相談いたしますが、政府委員が來ておりませんので、意見を留保にして他日に讓ることにしてよろしゆうございますか。
  7. 坂東幸太郎

    坂東幸太郎君 結構であります。     —————————————
  8. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 それでは日程第四、柳井驛より三路線に、及び田布施驛より二路線に省營バス運輸開始請願文書表第三一號、紹介議員中嶋勝一君。
  9. 中嶋勝一

    中嶋勝一君 ただいま議題なつております、山口縣柳井驛より光市に至る省營バス路線請願と、もう一つはやはり起點柳井になるのでありますけれども田布施にその線が參りまして、それからまた田布施から室津に行く路線なつておりまして、その中間でまた交叉いたします所もありますので、こうした三路線、二路線なつているのでございます。この路線運輸省豫定線なつているのでありまして、もうすでに早く省營になるようになつていたのでありますけれども、いろいろな事情のために遲れているのであります。しかしながらこれが豫定線なつておりましたために、現在私營で經營せられておりますが、これがすでに省營になるということが豫定になり、しかも運輸省においては、これには百萬圓を超えるところの金を出されていると聞くのであります。そういつた状態ですから、私營がいつでも省營になるものと思うので、車を十分配車いたさないのであります。そういたしまして、これらの人々が乘ります停留場にも、從來雨漏りが防がれ、暑い日も光線を受けない程度の設備をしておつたのでありますけれども、それが腐朽いたしまして現在では何もございません。ただいま申し上げる事情でありますから、旅客が非常に輻湊いたします。輻湊いたしますのに現在でも二時間も三時間もあの暑い日に行列をして立つてつておらなければ乘れない。そういうために雨が降る日には雨ざらしに遇うし、日陰にもはいつておることができないような状態でありまして、すでにそのために暘病患者を出したというようなことは今年の夏あたりたくさんあつたのでございます。しかるにこれは山口縣熊毛郡におけるところの穀倉地帶である。そのために非常に交通が頻繁でございます。殊に米の供出問題、麥その他の主食の供出問題につきましても、あの附近柳井が一番大きな都會でありますから、そこに出てくるものが多いために、そういうふうに輻湊いたしますのと、それからもう一つ山口縣における風光明媚の觀光地でございまいす。そうした所のために、春夏秋冬にかけまして觀光客も非常に輻湊いたすのでございます。でありますからこの路線だけはどうしても速やかに著手していただきたい。著手せられ、これが省營になつてバスが走り、トラツクが走りますならば、その地域の者が仕合せすることはむろんでございますし、それによつて主食供出等も非常に促進せられることであるし、なお觀光地として將來大いに觀客を誘致するというような點につきましても、非常に仕合せすることと思うのでございまして、これはもう廣島鐵道局あたりにおきましては手を空けてその日を待つておる状態に置かれてあるのでございまするから、實現せしめていただきたいと思うのでございます。以上お願い申し上げます。
  10. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 それでは本請願に與する政府側意見を聽取いたします。
  11. 郷野基秀

    郷野政府委員 ただいまのお話のございました柳井驛中心といたしまする三路線のうち、柳井室津問及び平生、室積間につきましては、お話のごとくすでに國營自動車豫定路線といをしまして計畫を立てておる路線でございまするが、既存民營自動車との關係もございまして、また道路状態車輛資材等不足、その他の事情でただいままで實施に至らず、この計畫の實現の遲延を見ておりますることは、はなはだ遺憾でございます。他の田布施驛起點の二路線につきましては、實はまだ詳細調査を完了いたしておりません。また從つて計畫を立てるところまで至つていないのでございます。ただいまお話のございました三路線全體につきまして考えまするならば、既存民間業者といたしまして周防自動車經營があるのでございます。この民間事業との關係も十分に考慮に取入れまして、資材その他の關係、また豫算の上におきまする資金の關係等も考慮いたしまして、この路線國營自動車開設につきまして、できるだけ早い機會結論を得たいと存じておるのでございまするが、ただいまお話のように、現在いろいろな面におきまして輸送力不足し、これを利用せられまする國民に對しまして、御迷惑をかけるような實情もあるようでありますから、省營實施に至りまする間におきましては、十分に現在の民間事業に對しましてこれが助成をはかりまして、他方の要求を滿たすに足りるだけの輸送力をつけてまいるようにいたしたいと存じます。なお今後先ほど申し上げました資材豫算などの關係を考慮いたしまして、國營自動車實施につきましても十分にさらに檢討を加えてまいりたい、さように考えております。
  12. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 本請願に對する質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕     —————————————
  13. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 質疑はないようでありまするから、日程第一、黒松内静狩間國營バス竝びにトラツク運輸開始請願文書番號第一三號を議題として、紹介議員小川原政信君の説明を聽取いたします。
  14. 小川原政信

    小川原政信君 ただいま議題になりましたのは、黒松内より静狩に至りまする間の省營バスをお願いしたい、こういうことでありますが、黒松内と申しますのは函館本線の一驛でありまして、日本海側の壽都の方から參つて、この黒松内より室蘭線の静狩驛までの二十四キロの間をつなぎ合わせることが、日本海と太平洋を結びつける最短距離であります。その沿路には百五十戸の農家があるのであります。五、六年前にはこの沿路には四、五百戸の農家があつたのでありますが、何でそんなに減つたのかと申しのすと、非常に交通が悪いために遂に農家が去つたというように次第であります。それでは現在寝發にどうしておるかと申しますと、この北海道の七十五萬町歩開發のうちにおきましてこの沿路に一千町歩以上の開墾土地があるのであります。そこに百八十戸の農家を入れようということを今企畫しておるのでありますけれども、この交通が悪いためにはいる者がおらぬのでありまして、この農家を誘致するためには、その土地にある木を伐つたりなどするよりも、一番初めにこの省營バストラツクを入れてもらうことが第一の要件でありますので、これをひとつ政府にお願いいたしたい、こう考えております。前々議會におきましても省營で入れることはいかぬという反對派があつたのでありますが、それは實に困つたものであります。何でも省營でやつたからといつて民主主義に反するものではないのでありまして、會社がやれ、こう言うが會社でではできぬ。御承知の通り油もなし、トラツクもなし、車もなし、そういうことを片一方に主張しておりますと、せつかく開發していかなければならぬ土地が、開發できぬという困難に遭遇するのであります。これは會社に求めてはできぬのでありますから、ぜひ省營バスを入れていただきたい。省營バスを入れたからといつて民主主義に反するものではない、こう私は考えておるものでありますから、こういう請願が出てきたのでありますが、どうかこの點は特段にこの委員會におかれましても、政府當局におかれましても、ひとつ御採用願わなければならぬ。そうして速やかにこのトラツクバスが運行されるように特段の御配慮をもちましてこの請願をお願いする次第であります。こうして請願に及びましたので、國民の意思を御忖度願いまして、速やかに省營バストラツクをお入れくださることをお願いいたします。
  15. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 本請願に對する政府側意見を聽取いたします。
  16. 郷野基秀

    郷野政府委員 この路線につきましては、函館本線と室蘭本線と短絡いたしまするのみならず、ただいまお話のように、この地方開發の上におきましても、特に重要な路線であると考えます。しかしながら、この路線につきましては、今囘初め請願を拜見したようなわけでございまして、私どもといたしましては、まだ詳細に調査を完了いたしておりません。しかし現在民營バス事業といたしましては、この路線事業經營をいたしておるものはございません。トラツク關係におきましては、道南貨物自動車經營がこの附近に行われておるわけでございます。この路線重要性に對しまして、輸送力を強化して交通上の需要を十分滿たすような方向に向いまして、資材その他不足折柄ではございますが、私どもといたしまして十分努力をしなければならぬものと考えておりまするけれども、ただいまの資材の窮迫の状態からいたしまして、ただちに十分なる輸送力を整備いたしますることは、國營民營を問わず非常にむずかしいことではないかと存じております。しかしながら、できるだけこの困難を排しまして、地方の御要求に應ずるような輸送力を整備したいと存じておりますが、國營自動車開設の點につきましては、なお調査をすべき問題も殘つておりまするし、なお現在豫算の上におきましても、また國營自動車資材割當の點から見ましても、相當困難な事情がございまするので、これらの點を詳細調査いたしました上で決定してまいりたい、かように考えておる次第でございます。
  17. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 本請願に對する質疑はありませんか——ないようであります。     —————————————
  18. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 日程第三及び第二五の兩請願一括議題といたします。日程第三、嬉野川棚間國營バス運輸開始請願文書表第二九號。日程二五川棚有田間國營バス運輸開始の請、文書表第一五八號、紹介議員西村久之君の説明を聽取いたします。
  19. 西村久之

    西村久之君 嬉野川棚間國營バス運輸開始請願についてごく簡單に御説明申し上げたいと思います。  嬉野川棚間には現在鐵道があるのでございますが、その間に窯業地帶が存在いたしておりまする關係上、今日の時勢に最も要望されておりますところの陶磁器輸送に少からぬ不便と困難を感じておるような實情にあるのでございます。從いまして、見返品となりまする窯業生産地帶たる佐賀縣嬉野及び長崎縣の上、下波佐見を通過する川棚線に、省營バス開通をお願いしたいという請願にほかならないのであります。  次に川棚有田間省營バス運輸開始請願について御説明申し上げてみたいと存じます。  川棚驛有田驛とを連絡いたしまする省營バス運輸に關しましては、關係地もと住民の多年熱望したところであります。昭和二十年十二月、九十一議會においてもその緊急性を認めまして、請は採擇せられておる次第であります。殊に終戰後地方平和産業振興は、新生日本建設に重大な關係を有するものであります。川棚町におきましては、元海軍工廠を今囘平和生業轉換工場といたしまして、東洋一を誇る一大窯業生産計畫を立てまして、國際陶器株式會社を組織いたしまして、すでに事業開始して著々生産の實をあげておるのでありますが、最近の占領軍からも多數の御注文がありまして、これが完成の曉におきましては、數千の織工を擁し、一億以上に達する生産額をあげんと懸命に努力をいたしているような事情でございます。また國際理化工業株式會社においては、日常生活上必要な食鹽及び農家の渇望いたします石炭窒素多量生産その他におきまして、化學藥品の日産五十トンの生産計畫をいたしまして、それぞれ發足いたしておるような實情であるのでございます。有田町、上波佐見町及び下波佐見村は古來陶器の産地として天下に有名でありましたが、今後は名古屋に代る内地需要補給源たるばかりではありません。重要なる輸出陶磁器生産地として大なる期待を有しておるのでございます。なお本事業の原料は長崎縣佐賀縣熊本縣等豐富にあるのでありまして、その運送が便利となりますならば、本産業はさらに急激なる發展を見ることと信ずるのでございます。また本地区を一貫いたします平野は食糧重要産地であり、なお山地には薪炭、木炭等の林産物も豐富生産せられ、縣内外に搬出せられ、これらの産業關係ある人々の往來も最近著しく増加をいたしておるような實情であります。しかるに陸上運輸施設がきわめて貧弱でありますことは、まことに遺憾とするところでございます。何とかしてこの不備、困難を打開して、輸送交通上の施設を擴充いたしまして、もつて産業の進展をはかり、日本再建に貢獻したいということが、本地区住民の哀心よりの熱望であるのであります。本請願はひとり地区的、地方的産業發展に終るものでなく、輸出貿易の有望なる將來性を有する窯業地帶であることを御理解くださいまして、省營バス運轉の豫算昭和二十三年度豫算に計上せられて具現相なりますよう、特別の御詮議を賜わりたく本請願に及んでいるようなわけであります。何とぞ御審議の上、御採擇あらんことをお願いいたします。
  20. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 本請願に對する政府側意見を徴します。
  21. 郷野基秀

    郷野政府委員 嬉野川棚間の自動車路線につきましては、省營自動車の豫定線でありまする佐世保、嬉野、祐徳間の路線に大半が該當しておるのでございまするが、現在の計畫では川棚に結びつくことにまだなつておりません。またいま一つ路線でありまする川棚有田間の路線につきましても、この川棚嬉野間の途中、八島からわかれております部分につきましても、現在この区間につきましては有力な民間の自動車の經營があるのでございます。從いましてこの請願に對しましては、私どもといたしまして、國營自動車運營の要否、また現在の豫算資材などの點から考えまして、これがいつの時期において可能であるかということにつきまして、さらに詳細調査いたしたいと考えておりますが、現在の民營事業につきまして、これを助成強化いたしまして、交通上の需要を滿たしてまいることにつきましても、十分に考慮を拂つてまいりたいと考えております。
  22. 西村久之

    西村久之君 ただいま政府委員の御答辯を伺つたのでありますが、民營事業がなるほどあることはあるのでありますけれども、現在の民營自動車輸送は、機械等が非常に不備でありまして、その輸送力がはなはだ貧困な状態であるようなわけであります。この事情を御賢察の上、なるたけ速やかに御調査を遂げられまして、運輸上の支障をなくしていただくことを重ねてお願い申し上げておきます。
  23. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 本請願に對する質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕
  24. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 それでは日程第一一、福知山舞鶴間竝びに福知山、宮津間國營バス運輸開始請願、文書番第五七號を議題として、紹介議員大石ヨシエ君の説明を聽取いたします。
  25. 大石ヨシエ

    大石ヨシエ君 京都府福知山市と舞鶴市及び宮津町は經濟、運輸等あらゆる面において密接不離の連繋がありまして、その中間由良川沿線は一町十二箇村、總戸數一萬戸、人口總計五萬餘人を有しております。なお豐富なる農林鑛産資源等あるにかかわらず、兩者間の交通機關は一部分に介在するのみでありまして、貨物運輸上の不利はもとより、通勤、通學の不便まことに大であつて地方民といたしましては、國營バス運輸開始を熱望すること切なるものがあります。よつて速やかに國營バス竝びに貨物自動車の運行を開始し、もつて舞鶴港、宮津港及び福知山市の繁榮に寄與し、大阪京都邊等における食糧及び燃料問題の解決に貢獻せんとするものであります。よつ政府は可及的速やかに、福知山市と舞鶴市及び宮津町問に國營バス竝びにトラツク運行を開始せられることを切望するものでございます。これが本請願を提出した理由でございます。つきましてはこの福知山、舞鶴間には辛うじて私設の運行事業がございますが、それもたまたま休んだり、またはたいへん遲延したりして、附近の者が非常に困つておるような現状でございます。よつて政府は速やかにこの請願の趣旨に副い、可及的速やかに國營バスを實行されんことを切に希望する次第であります。
  26. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 本請願に對する政府側意見を聽取いたします。
  27. 郷野基秀

    郷野政府委員 この路線につきましては、舞鶴、河守間に現在民間バスが一日三往復いたしておるのでございます、なお河守、福知山間につきましては、地方鐵道の運行がございます。河守、宮津間につきましてはただいまバスは運轉休止をいたしておる實情でございます。ただいま自動車の事業につきましては、車輛その他資材が非常に不足しておりまするので、民營事業についても輸送力を整備していきます上において、非常に困難を感じております。國營の自動車の事業につきましても、やはり資材不足の現状からいたしまして、新しく開設いたす上におきましては困難があるのでございます。なおまた豫算の上においても大きな制約を受けております。この路線について輸送力を整備充實すべき必要性については、ただいまお話のありました通りであろうかと、私どもも存じておるのでございますが、遺憾ながら資材、車輛その他の關係において思うような輸送力がつけ得られない現状にあるのでございます。現在この区間の運營に當つております民間の自動車の企業について考えてみますと、相當有力な會社がありまして、これの發達を助成いたして、資材事情の好轉とともに、十分の資材割當てて強化いたしますけば、一應交通上の需要を滿たし得るのではないかと考えております。從つてどもいたしましては、國營自動車開設の要否などにつきまして、十分に調査はしてみたいと存じておりまするが、現在この方面の運營を擔當しておりまする民間の企業の發達助成をはかりまして、輸送力を整備充實させるということが、さしあたりの措置として必要であろうと考えまして、この點についてまず努力をしてまいりたい、かように考えておる次第であります。
  28. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 本請願に對する質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕     —————————————
  29. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 次は日程第二七、自石、上ノ山間國營バス運輸開始請願庄司一郎紹介文書番號第一七二號を議題として、紹介議員庄司君の説明を求めます。
  30. 庄司一郎

    庄司一郎君 本請願の趣旨をきわめて簡單に申し上げます。賞請願は宮城縣刈田郡白石町から、山形縣南村山郡上ノ山町までここは山形縣も宮城縣側も主要縣道となつておりまして、道路はほとんど國道と同様の程度のりつぱなものであります。この白石と山ノ上町のことを、特に地方では白石地方と言つております。この白石と上ノ山間に省營のバスを運營していただきたいというのが、この請願結論のお願いでございます。本請願は、本請願とまつたく同一の趣旨の請願昭和十二年以降、私の記憶に誤りがなければ兩三囘ほど、今まで請願委員會において御採擇を願つておるのであります。地方では非常に熱心に、兩縣の關係町村長二十五、六名が連署連名をもつて願い出ておる請願であります。この白上間には温泉がたくさんあります。また木炭等生産は一箇年に何百萬俵という驚くほどの産額がございます。人口も非常に密集しておるのでありますし、酪農地帶として有名な地帶であります。ぜひ運輸省の御了携をいただいて、速やかに省營バスの御運行を願いたいというのが、この請願の趣旨のあるところでありますが、御參考までに申し上げますと、今から十二、三年前に白石町から福島縣の中村まで——これは地方では白中と言つておりますが、白中間はすでに省營バスの運轉をしていただいておるので、その白中バスを山形縣まで延ばしていただきたいという意味の請願であります。また地方には温泉バス會社という會社がありますが、省營のバスが運行される場合は、われわれは省營さんの方にわれわれの權限を快く提供するということを申しております。以上が請願の趣旨であります。
  31. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 本請願に對する政府側意見を聽取いたします。
  32. 郷野基秀

    郷野政府委員 この路線については、すでにたびたび請願もありまして、調査もいたしておりますが、鐵道敷設法豫定線に該當もいたしておりますし、地方交通上及藏王山麓の開發の上において重要な路線であると考えております。しかしながら現在におきまして、この路線の大部分については、すでに民間の自動車が運營されております。そういう關係もございますので、この點も考慮に入れ、實情調査し、豫算資材その他の關係をにらみ合わせまして、この路線の計畫につきまして、さらに研究を進めたいと考えております。なおこの路線の縣界に近い部分において、一部道路の悪い所もあるようでございますので、道路改修の點につきましても、併せて研究をいたしてまいりたいと考えております。
  33. 庄司一郎

    庄司一郎君 なお御參考までに政府に申し上げておきたいのは、縣界の道路の一部思わしくない部分だけは、關係町村民が勞力奉仕をもつて自治的に改良してあげたいとの希望を表明しておりますから、このことを申し上げておきます。
  34. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 本請願に對する質疑はありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕     —————————————
  35. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 それでは日程第一八、武生、上池田問國營トラツク運輸開始請願坪川信三紹介。文書番號第七八號を議題として、紹介議員坪川信三君の説明を聽取いたします。
  36. 坪川信三

    坪川信三君 ただいま議題となりました趣旨を一應申し上げたいと存じます。武生、上池田問の省營自動車運營に關しましては、關係町村民の種年の宿題として、これが實現方を御當局に屡次にわたつて請願し續けてまいつた次第であり、昭和十八年の議會におきましても、さいわいに採擇されたのであります。爾來再度にわたる鐵道官の實地御踏査によつて、省營トラツク運營の必要を十分お認めになつた次第でありますが、時あたかも戰時中のために、空襲激化その他の事情から、車輛その他各種資材の消耗はなはだしきとの理由のもとに、遂に今日まで運營を見るに至らなかつたのであります。しかしながら終戰後の諸般の情勢を考えますのに、上池田から生産される木材竝びに薪炭その他厖大なる森林資源と、上池田に産する亞炭を絶對必要とするに至つたのであります。一面トラツクの運營の圓滑を缺き滯貨が累積しており、生産品が消耗するばかりでなく、最近運賃の急騰によりまして生産の意欲が減退するばかりでなく、消費者の負擔も著しく増大するというような結果になりまして、産業の復興に影響を及ぼすところきわめて大きいと思われるのであります。またこの問題に關しましては、業者の方におきましては何らの反對もなく同調しておるような状態でありまして、何とぞ御當局におかれましては、この實積を御了察の上お認めいただきまして、本省營トラツク實施方につきまして十分の御理解と急速なる實現をはかられるよう、切にお願い申し上げたいと思うのでございます。以上本案の趣旨辯明をいたしましたが、何とぞ各委員におかれましては、十分御審議せされ御採擇あらんことをお願いいたす次第であります。
  37. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 それでは本請願に對する政府側意見を聽取いたします。郷野政府委員
  38. 郷野基秀

    郷野政府委員 この路線につきましては、ただいまお話がございました通り、たびたび熱心な御要求がございました。私どもといたしましても十分に調査をいたしてまいつた路線でございます。このたびの連合軍の拂下げのトラツクによります運營につきましても、この路線について檢討をいたしたのでございますが、この拂下げのトラツクの運用については、民間との摩擦競爭を起さないようにという條件が附せられておるような次第もございまして、この路綜の運營を決定いたす上におきまして、この點から少し難點がございまして、まだこれを決定することができなかつたような次第でございます。本路線についてはさらに十分調査いたしまして、民營業者との關係その他、將來における車輛その他資材關係豫算關係も考慮いたしまして今後の對策を講じてまいりたい。かように考えております。
  39. 高橋英吉

    高橋(英)委員長代理 本請願に對する質疑はありませんか——他の請願については紹介議員がお見えになりませんので、後日に審査を延期いたします。  それでは本日はこれにて散會いたします。    午後二時三十三分散會