運営者
Bitlet
姉妹サービス
kokalog - 国会
yonalog - 47都道府県議会
nisalog - 東京23区議会
serelog - 政令指定都市議会
hokkaidolog - 北海道内市区町村議会
aomorilog - 青森県内市区町村議会
iwatelog - 岩手県内市区町村議会
miyagilog - 宮城県内市区町村議会
akitalog - 秋田県内市区町村議会
yamagatalog - 山形県内市区町村議会
fukushimalog - 福島県内市区町村議会
ibarakilog - 茨城県内市区町村議会
tochigilog - 栃木県内市区町村議会
gunmalog - 群馬県内市区町村議会
saitamalog - 埼玉県内市区町村議会
chibalog - 千葉県内市区町村議会
tokyolog - 東京都内市区町村議会
kanagawalog - 神奈川県内市区町村議会
nigatalog - 新潟県内市区町村議会
toyamalog - 富山県内市区町村議会
ishikawalog - 石川県内市区町村議会
fukuilog - 福井県内市区町村議会
yamanashilog - 山梨県内市区町村議会
naganolog - 長野県内市区町村議会
gifulog - 岐阜県内市区町村議会
sizuokalog - 静岡県内市区町村議会
aichilog - 愛知県内市区町村議会
mielog - 三重県内市区町村議会
shigalog - 滋賀県内市区町村議会
kyotolog - 京都府内市区町村議会
osakalog - 大阪府内市区町村議会
hyogolog - 兵庫県内市区町村議会
naralog - 奈良県内市区町村議会
wakayamalog - 和歌山県内市区町村議会
tottorilog - 鳥取県内市区町村議会
shimanelog - 島根県内市区町村議会
okayamalog - 岡山県内市区町村議会
hiroshimalog - 広島県内市区町村議会
yamaguchilog - 山口県内市区町村議会
tokushimalog - 徳島県内市区町村議会
kagawalog - 香川県内市区町村議会
ehimelog - 愛媛県内市区町村議会
kochilog - 高知県内市区町村議会
fukuokalog - 福岡県内市区町村議会
sagalog - 佐賀県内市区町村議会
nagasakilog - 長崎県内市区町村議会
kumamotolog - 熊本県内市区町村議会
oitalog - 大分県内市区町村議会
miyazakilog - 宮崎県内市区町村議会
kagoshimalog - 鹿児島県内市区町村議会
okinawalog - 沖縄県内市区町村議会
使い方
FAQ
このサイトについて
|
login
×
kokalog - 国会議事録検索
2021-02-10 第204回国会 参議院 本会議 第7号
公式Web版
会議録情報
0
令和
三年二月十日(水曜日) 午前十時一分
開議
━━━━━━━━━━━━━
○
議事日程
第七号
令和
三年二月十日 午前十時
開議
第一
国家公務員等
の
任命
に関する件
━━━━━━━━━━━━━
○本日の
会議
に付した案件
議事日程
のとおり ─────・─────
山東昭子
1
○
議長
(
山東昭子
君) これより
会議
を開きます。
日程
第一
国家公務員等
の
任命
に関する件 内閣から、
総合科学技術
・
イノベーション会議議員
、再
就職等監視委員会委員長
及び同
委員
、
公正取引委員会委員
、
国家公安委員会委員
、
預金保険機構理事長
、同
理事
及び同
監事
、
行政不服審査会委員
、
電波監理審議会委員
、
日本放送協会経営委員会委員
、
中央更生保護審査会委員
、
日本銀行政策委員会審議委員
、
労働保険審査会委員
、
中央社会保険医療協議会公益委員
、
社会保険審査会委員
、
中央労働委員会公益委員
、
調達価格等算定委員会委員
、
運輸審議会委員
並びに
公害健康被害補償不服審査会委員
の
任命
について、本院の同意を求めてまいりました。 これより
採決
をいたします。 まず、
総合科学技術
・
イノベーション会議議員
に
梶原ゆみ子
さん、
佐藤康博
さん及び
橋本和仁
さんを、再
就職等監視委員会委員長
に
井上弘通
さんを、同
委員
に
鍋島美香
さん及び
平田眞理子
さんを、
日本放送協会経営委員会委員
に
葛西雅子
さんを、
労働保険審査会委員
に
甲斐哲彦
さんを、
運輸審議会委員
に
山田攝子
さんを
任命
することについて
採決
をいたします。 内閣申出のとおり同意することに
賛成
の
皆さん
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
山東昭子
2
○
議長
(
山東昭子
君)
過半数
と認めます。 よって、同意することに決しました。 次に、
総合科学技術
・
イノベーション会議議員
に
藤井輝夫
さんを、
公正取引委員会委員
に
三村晶子
さんを、
預金保険機構理事
に正
願隆一
さん及び
高橋和人
さんを、同
監事
に
坂本裕子
さんを、
行政不服審査会委員
に
交告尚史
さん及び
村田珠美
さんを、
電波監理審議会委員
に
笹瀬巌
さん及び
長田三紀
さんを、
中央更生保護審査会委員
に
山脇晴子
さんを、
労働保険審査会委員
に
東郷眞子
さんを、
中央社会保険医療協議会公益委員
に長谷川ふ
佐子
さんを、
社会保険審査会委員
に
中森正二
さんを、
中央労働委員会公益委員
に
岩村正彦
さん、
相原佳子
さん、
磯部哲
さん、
鹿士眞由美
さん、
柴田和史
さん、
田上淳子
さん、
高橋佳代
さん、守島
基博
さん及び
小西康之
さんを、
調達価格等算定委員会委員
に
安藤至大
さん、
高村ゆかり
さん、
大石美奈子
さん及び
松村敏弘
さんを、
公害健康被害補償不服審査会委員
に
山中朋子
さんを
任命
することについて
採決
をいたします。 内閣申出のとおり同意することに
賛成
の
皆さん
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
山東昭子
3
○
議長
(
山東昭子
君)
総員起立
と認めます。 よって、
全会一致
をもって同意することに決しました。 次に、再
就職等監視委員会委員
に
橋爪隆
さん及び
原田久
さんを
任命
することについて
採決
をいたします。 内閣申出のとおり同意することに
賛成
の
皆さん
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
山東昭子
4
○
議長
(
山東昭子
君)
過半数
と認めます。 よって、同意することに決しました。 次に、
国家公安委員会委員
に
宮崎緑
さんを、
預金保険機構理事長
に
三井秀範
さんを、
行政不服審査会委員
に
三宅俊光
さんを、
日本放送協会経営委員会委員
に
尾崎裕
さんを、
中央労働委員会公益委員
に
荒木尚志
さんを、
公害健康被害補償不服審査会委員
に
阿部潤
さんを
任命
することについて
採決
をいたします。 内閣申出のとおり同意することに
賛成
の
皆さん
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
山東昭子
5
○
議長
(
山東昭子
君)
過半数
と認めます。 よって、同意することに決しました。 次に、
日本放送協会経営委員会委員
に
森下俊三
さんを
任命
することについて
採決
をいたします。 内閣申出のとおり同意することに
賛成
の
皆さん
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
山東昭子
6
○
議長
(
山東昭子
君)
過半数
と認めます。 よって、同意することに決しました。 次に、
日本放送協会経営委員会委員
に
不破泰
さんを、
中央社会保険医療協議会公益委員
に
中村洋
さんを、
中央労働委員会公益委員
に
畠山稔
さん、
沖野眞已
さん、
鹿野菜穂子
さん、
松下淳一
さん及び
両角道代
さんを
任命
することについて
採決
をいたします。 内閣申出のとおり同意することに
賛成
の
皆さん
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
山東昭子
7
○
議長
(
山東昭子
君)
過半数
と認めます。 よって、同意することに決しました。 次に、
中央更生保護審査会委員
に
小野正弘
さんを、
社会保険審査会委員
に
後藤多美子
さんを
任命
することについて
採決
をいたします。 内閣申出のとおり同意することに
賛成
の
皆さん
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
山東昭子
8
○
議長
(
山東昭子
君)
過半数
と認めます。 よって、同意することに決しました。 次に、
日本銀行政策委員会審議委員
に
野口旭
さんを
任命
することについて
採決
をいたします。 内閣申出のとおり同意することに
賛成
の
皆さん
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
山東昭子
9
○
議長
(
山東昭子
君)
過半数
と認めます。 よって、同意することに決しました。 次に、
調達価格等算定委員会委員
に
秋元圭吾
さんを
任命
することについて
採決
をいたします。 内閣申出のとおり同意することに
賛成
の
皆さん
の
起立
を求めます。 〔
賛成者起立
〕
山東昭子
10
○
議長
(
山東昭子
君)
過半数
と認めます。 よって、同意することに決しました。 本日はこれにて散会いたします。 午前十時九分散会