○大塚耕平君
国民民主党の大塚でございます。
今日は、十六分またいただいていますけど、ちょっと前半八分ぐらいはしゃべり続けるかもしれませんが。
今、架空予約の話が出ていましたけれども、私もあのニュース見たときにはびっくりして、今日はツイートの話も随分出ていますので、私自身はすぐこういうふうにツイートしました。ワクチン大規模
接種をめぐってマスコミが架空予約、広報担当は公益性がある、予約はすぐ取り消したと理解不能のコメント、この行為と
説明はアウトだというふうにツイートしました。僕もこれは問題だと思います。
私は三・一一のときに
厚生労働副
大臣やらせていただいておりましたが、本当にできることは全てやって、被災地の皆さんにどう対処するかということに日夜追われておりました。日に二回、三回と当然記者会見やっていましたが、マスコミの皆さんが、どこどこに避難所ができていると、あそこの避難所には医薬品がない、食料がないと、こう記者会見のときに教えてくれます。それはそれで有り難いことなので、分かりましたということで、すぐ伝えて対処しますという
やり取りをしていたんですが。
あるとき、まだ発災してそう日数がたっていないときですが、あるマスコミの記者さんが、どこどこの避難所にうちのクルーが入ったところ、まだ医薬品が行っていなかった、遅いと言われたんですね。そのことに関して、それは分かりましたと、すぐ対処しますが、一つ聞きたいと、クルーが入ったということはそこに行ったんだよねと聞きましたら、そうですと言うから、なぜそこに行くときに医薬品と食料持っていってくれないんだと言いましたら、そのマスコミの若い方は、マスコミは取材対象に
影響を与えないのがルールなんですと、こう言ったんですよ。私は、いや、それはおかしいと、今起きている事態を
考えたら、それは
協力してもらうのが
国民としての責務ではないかというふうに申し上げたところ、まあ御本人は納得いかない様子でしたが、たしか民放連だったと思いますが、三日後に民放連は、今後被災地に入るときには医薬品と食料を携行していくという方針を出してくれました。今、まさしくそういう局面だと思っております。災害だから
自衛隊まで駆り出されているわけでありますので。
だから、今私が申し上げた、自分が実体験したのは不作為による非
協力ですね。今回の場合は作為による非
協力なので、やっぱりここは、今災害が起きているという
認識ならば、それぞれが
協力できることは
協力するし、不備があればそれは伝えるというのは、それはそれで結構なことだと思います。
私自身がもしその
判断する
立場だったら、この問題に直面して今どうするかなと
考えたんですけれども、今、浅田さんがおっしゃったように、今後、愉快犯で架空予約する人も出るかもしれません。これ
防止するのは個人情報とひも付けないとシステム的には絶対無理ですから、そうすると、選挙のときの投票通知書と一緒で、投票所に行ったら照合して、合っていれば投票できるという話で、
接種も同じなんですよ。
ただ、大量に架空予約が出てきたら別ですけど、例えば一件、二件愉快犯がいて、そういう事例が絶えなかったらどういう現象が起きるかというと、大規模
接種の会場の人には、順番にいらっしゃるわけですから、その間が相当時間が空かない限りは、瓶ですね、バイアル、一バイアル開けて、それを、六つ取れるのか五つ取れるのかは別にして、後の人に順番に打っていけばいいわけですから、そうすると、一日に例えば数人、そういう架空の愉快犯が出たとしても、つまり一日の一番最後に瓶を開けたときに一人で終わっちゃったら、あと五本分か四本分残ると、そのときにどうするかということを
大臣として決めておけばいいと思うんですよ。そのときはまさしく、今日、自衛官の方の
接種どうするんだという話がありましたが、そこにいる医官や看護師さん、もう開けちゃった瓶の分は打ちましょうというその決定だけを今しておけば、それなりに愉快犯が出てきても対処できると思います。
ただし、大量に、そういうハッカー的なやり方で大量に架空予約をされた場合にはこれはなかなか難しい問題が生じると思いますので、そこはしっかり対処していただきたいというふうに思います。
その上で、したがって、やれることは全てやると、
協力することは全て
協力するという観点に立つと、午前中のあのCBT修了の
防衛医官の問題とか、これは今は検討していないとおっしゃったんですが、これは残念だなと思います。
ほかにも打てる手はいっぱいあって、今日、参考人来ていただいていますが、もう簡単に答えていただきたいんですが、例えば歯科医も
接種に
協力していただけるということで、歯科医の今の人数と
接種に
対応する人数は大体何人になっているのかということ、それから、今日は農水省にも来てもらっていますが、獣医さん、獣医さんは今有資格者何人いるか、数字だけで結構ですから、ちょっと教えてください。